・「文京区ローラースポーツ大会」の報告(2006.03.26)


〇ほのぼのと 文京大会 開催す

今回は、さらりと結果のみの報告です。言いたいことは山ほどあるのですが、関係者各位に気を使いながら"いつものノリ"で執筆する余裕は今の私にはありません。「運営スタッフ」と「出場選手たち」、「気を使ってくれる人」と「そうではない人?」等、色々な人がいる中、私は、中間管理職のような、非常に微妙な立場なのです(笑)

今回も、開催日間際になって、大会要項がパイロンズに送付され、スラローム競技の運営を委ねられました。毎度のことなので、特にバタバタとすることはありせんでした。パイロンズの有志に協力をお願いし、掲示板に大会の案内を書き込んだだけ。永山さんが作製した(パソコンを必要としない)光電管が役に立ちました。

今回は、スピード競技とスラローム競技が、同じ日に同じ会場で行われたため、両方の競技に出場した人が多かったです。私が以前から目指していた、スピード競技とスラローム競技の共存が図れたという意味で、今回の大会運営にはほぼ満足しています。

「誰でも気軽に参加できる」「ほのぼのとしている?」という面で、文京大会は、光が丘フェスティバルと似ていると思います。私は、今までに約20回、インラインスケートのイベント運営に携わってきました。歴史の浅い競技故、試行錯誤の繰り返し。成功もあり、失敗(?)もありました。文京大会は、出場者の満足度という点においては、「成功」と言えるのではないでしょうか。

なお、フランス君が、スピード競技に初挑戦。スラローム用のシューズで、5輪選手と対等に渡り合っていました。敢闘賞をあげたいくらいでした。高速スラローマーのダッシュ力は凄いものがありますね。>デュアルレース入賞者の皆さん、フランス君に続いて出場してみませんか?

-----------------------------------------------

●大会名称
第33回文京区ローラースポーツ大会

●開催日
3月25日(土)ホッケー
3月26日(日)スピード競技、スラローム競技

●会場
文京スポーツセンター

●主催
文京区教育委員会、文京区体育協会

●主管
文京ローラースポーツ連盟

●スピード競技のルール
各選手が距離の異なる2種目を滑り、種目毎に、1位…7点、2位…5点、3位…4点、4位…3点、5位…2点、6位…1点、7位以下…0点が与えられ、合計ポイントで総合順位を決定します。同点の場合は、長距離種目が優先されます。

●スピード競技(総合)入賞者
○未就学児
・1位:渡辺葵
・2位:五味原魁
・3位:高萩嬉ら
○小学低学年男子
・1位:渡辺瑠
・2位:高野毎輝
・3位:五味原領
○小学低学年女子
・1位:高宮希羽子
○小学高学年男子
・1位:野稲円理
・2位:相馬圭人
・3位:高宮聖斗
○小学高学年女子
・1位:松島ジョアンナ瑶子
・2位:廣田真里奈
・3位:加藤南
○中学生以上男子
・1位:宮崎真吾
・2位:長田雅海
・3位:池田知裕
○中学生以上女子
・1位:宮崎早織
・2位:諸隈桂子
・3位:山下直子
○リレー男子
・1位:宮崎真吾、長田雅海
・2位:池田知裕、野稲円理
・3位:佐藤正忠、相馬圭人
○リレー女子
・1位:宮崎早織、松島ジョアンナ瑶子
○リレー小学女子
・1位:廣田真里奈、加藤南
・2位:廣田英里奈、高宮希羽子
○シニア男子(40歳以上)
・1位:山崎利夫
・2位:廣田武史
・3位:吉田隆昭
○シニア女子(40歳以上)
・1位:相馬恭子

●スラローム競技のルール
・光電管を使用したタイムレース。
・助走8m、1.5m間隔パイロン13個、ゴールは最後のパイロン。
・パイロン不通過1個につき、0.2秒を加算。
・1人「時間の許す限り何本でも」滑走可。一番良いタイムを採用。
・滑走方法は、なんでもOK(スウィズルを除く)

●スラローム競技入賞者
○ジュニア女子(小学生以下)
・1位:吉田公美
・2位:廣田真里奈
・3位:吉田亜美
○ジュニア男子(小学生以下)
・1位:相馬圭人
・2位:高野毎輝
・3位:野稲円理
○一般女子(中学生以上)
・1位:吉田里美
・2位:諸隈桂子
・3位:岡田英美
○一般男子(中学生以上)
・1位:高田健一
・2位:佐藤正忠
・3位:吉田隆昭

●スラローム部門スタッフ
永山さん、渋川君、佐藤君、高宮さん、NAOさん、諸隈さん、相馬ママ
>皆さん、ごくろうさまでした。

おしまい。(相馬パパ)