・「渡良瀬大会(全国ロードレース大会)」の報告(2004.01.04)


○渡良瀬の 風にも負けず 前進す

前回大会では、光が丘パイロンズからの参加者は相馬ファミリーだけでした。今回は、お酒の席でタカミヤさんと渋川君を騙して(?)参加申込書にサインしてもらいました。また、相馬ママは、「寒い、疲れる」という理由から、当初は不参加を表明していたのですが、大会運営サイドからの依頼があって、急遽出場することになりました。

朝6時半、タカミヤさんに車で自宅まで迎えに来て頂き、渡良瀬遊水地へ向かいました。途中で、渋川君が同乗、現地に着いたのは8時頃。自動車だと案外近いです。冷たい空気、強い風、海のような湖。渡良瀬へ行くのは、私は練習を含めて3度目。今回は比較的穏やかな渡良瀬でした。

本大会は、日本ローラースケート連盟が主催する公式のスピードレース。全国からトップクラスの選手が集結します。レベルの高さと、過酷さにおいては、日本屈指の大会です。その中においては、私はまだ初心者もいいところです。

ケイトは、小学生高学年(5km)の部に出場。前回は低学年の部で2位でしたが、今回はタイム的にかなり縮めたものの、順位はだいたい真ん中。5年生になれば、もう少し体が大きくなるので、次回の大会が勝負どころかな。ケイトはレース終了後、SOU君(道満すーGさんのお子さん)といっしょに、ずっと凧上げをしていました。どうやら渡良瀬は、ケイトにとって、凧上げをするところのようです。

なお、このクラスの優勝は、大阪のチームの中尾君。一般男子の中に交じっても、入賞クラスのタイムでした。その一方で、泣きながら滑っている子どももいたそうな‥‥。正直、光が丘の子どもたちには、本大会の参加を積極的にはお勧めいたしません(笑)

タカミヤさん、渋川君、私は、一般男子(5km)の部、相馬ママは一般女子(5km)の部に出場。男子16名、女子3名が、同時にスタート。私と相馬ママは、スタート直後から最後尾近くを滑っていたので、他のスケーターの動向はほとんどわかりませんでした。

一般男子(5km)は、アースビートの鷺さんが好タイムで優勝。鷺さんには、練馬リンクのキッズ講習会などで大変お世話になっています。ちなみに、トップページの写真も鷺さんに撮って頂きました。他、すーGさん率いる道満勢が好記録を出しました。一般女子(5km)は、道満のちえ蔵さんが優勝、男子と合わせても上位に入るタイムでした。

で、パイロンズの成績は、渋川君が9位、タカミヤさんが13位、私が14位。渋川君の若さと体力、タカミヤさんの根性に、私は負けました。相馬ママは、必然的に第3位。表彰式では、とても恥かしそうに、表彰状を頂きました。なお、あとで調べてみたら、私も相馬ママも、タイム的には前回よりも1分以上速くなっていました。

他、一般男子(10km)の部では道満クラブの宮下さんが優勝、シニア男子(10km)の部では、Bont Kazaxの風巻お父様が優勝しました。私は、10km完走など絶対に無理、タカミヤさんは次回10kmに出場するかもしれません(?)

最終競技は、メインイベントのフルマラソン(42.195km)。先頭の選手から周回遅れになった時点でオミットという、過酷なサバイバルレース。男子の優勝は山本紳貴選手、女子の優勝は篠塚奈知選手。どちらも前回からの連覇となりました。

男子フルマラソンは、盛り上がりました。ゴール1周前の時点では、喜多秀明選手の後ろに山本紳貴選手がピッタリくっつき、ふたりから暫く遅れて「あの」戸取大樹選手が追う展開でした。周回コースの最終付近に緩やかなコーナーがあるため、観戦者たちからは、ゴール手前僅か100mくらいのコースしか見えません。突然、前記の3人の選手がもの凄いスピードで、ほぼ同時に視界に現れました。脱兎の如く私の目の前を駆け抜け、イーグルホーク(ゴール間際で競り勝つためにヒールトゥーの姿勢で足を前方に出す)でゴール。ギャラリーから歓声があがりました。

レース終了直後、戸取選手に直接、聞いてみました。彼が言うには、ゴールの大分手前で先の二人に追い付いたあと、3人で速度を落とて駆け引きをしていたとのこと。最後のダッシュのタイミングで僅かに出遅れてしまったそうです。我々の見えないところで、選手たちの鍔迫り合いがあったのですね。

また、私よりも一回り以上年上の、アースビートの今村さんもフルマラソンを完走!感服いたしました。周回遅れでオミットになる選手が続出する中、このお歳で、日本代表クラスの選手たちに付いて行ったわけです。失礼な言い方ですが、まさしく「スーパーおじさん」ですね。

観戦の途中、タカミヤさん、渋川君、相馬ママ、私は、湖畔の長い一本道をまったりと滑りました。湖の周りを大きく回って、もとの場所に戻るという、渋川君の提案に従いました。道満公園を更にスケールアップした雄大な景色。タカミヤさん曰く「渡良瀬に来て、正解だった!」途中で、先頭を滑る渋川君曰く「この道、ここで行き止まりですね」(笑)行きは追い風スイスイ、帰りは向かい風ゼイゼイ。

閉会式のあと、1時半に渡良瀬を発って、光が丘へ向かいました。車の中で、タカミヤさん曰く「でも、参加費5000円は高い!」途中、相馬ファミリー全員、後部座席で眠ってしまって、ごめんなさいです。

おしまい。(相馬パパ)