・「道満ミニジャム」の報告(2002.04.15)


4月14日、光が丘パイロンズは「ミニジャム」というイベントに参加するために、埼玉県の道満グリーンパークへ行ってきました。各自、得意技を大勢のギャラリーの前で披露しました。お天気にも恵まれて、とても楽しい一日でした。

道満グリーンパークは、人造湖を取り囲むようにアスファルト道路が配せられた巨大な公園。普通に滑って一周30分くらいかかるでしょうか。その一部にパイロン20個のコースと、100個のコースが設けられました。短い方のコースでは、「ミニジャム(スラロームのデモンストレーション)」、長い方では「インラインどんちけった」のようなゲームが行われました。

パイロンズからは30名を超えるスケーターが出場。自動車組と電車組に分かれて、現地で合流しました。電車組は、西浦和駅から、少しだけシティーラン。公園内に到着したあとも、イベント会場は遥か彼方。トライアスロンの自転車が疾走する道をゆっくり滑って現地に到着しました。ななちゃん、ゆうくん、よく頑張りましたね。

自動車組はすでに到着、昼食をとっていました。天気もいいし、友だちもたくさんいるし、子どもたちは、ちょっとした遠足気分。さっそく虫を捕まえては、ビニール袋に入れて観賞していました。次回は、アミとカゴを持って行きましょうね。

私は、各公園の顔見知りの方に挨拶をしたのち、受付を済ませました。受付では、出場者全ての顔写真をひとりずつ撮っていました。後日道満のホームページに掲載されるのでしょうか、楽しみにしています。

パイロン20個のコースでは、駒沢のいつものメンバーを中心に、トリックスラロームの練習が始まっていました。飛燕、不知火、大蛇‥‥に交じって、初めて見るような技もいくつか演じられていました。私もつられて、さっそくここで滑りました。右下がりの勾配と、短い助走路に最初戸惑いましたが、慣れてくればスピードに乗れるいいコースでした。

いつの間にか、開会式の時間になっていました。急ぎおにぎり1個ほおばって、集合場所へ。各公園の代表者がひと言ずつ挨拶。私は「イベントやるのは結構大変。道満のみなさん、ご苦労さまです。今後も各公園持ち回りで開催しましょう」と述べさせてもらいました。

そのあと、パイロン100個のコースへ移動し、「インラインどんちけった」1チーム6〜7人、16チームのトーナメント戦。ゲームのルールは以下のとおりです。対戦するチームから一人ずつ、コースの起終点より向かい合う方向に滑り出し、出会ったところでじゃんけんポン。勝ったら進み、負けたら横に退く。パイロンを倒したら失格で、次のスケーターが新たに最初の位置からスタートしなければなりません。相手の陣地にゴールするか、規定時間が経過した時点で相手の陣地に近い方が勝ち。

パイロンズからは、4チームがエントリー。たいママ、めぐちゃん、ゆうくんが大活躍。スラロームのスピードよりも、じゃんけんの強さとスラロームの着実さが勝利に直結するようです。たいママ率いるチームは、準決勝まで駒を進めました。見事優勝したのは、小金井チームでした。

私は、足の指がつって、このゲームには出られませんでした。最近パイロンズでは、腰痛と足のつりが流行っていますね。知らないあいだに、体力以上の滑りをしているからでしょうか。それとも年なのでしょうか。そういえば、最近私は光が丘の外周コースを滑っていないので、体力が落ちているようです。またみんなで外周しましょうね。

そして、メインイベントの「ミニジャム」が始まりました。道満、日高、航空、柏の葉、小金井、混成、光が丘、駒沢の順番でスラロームの競演。各公園持ち時間10分、好きな音楽をかけ、自由に滑走します。公園の代表が各スケーターを紹介。このようにルールは単純明快かつ合理的。進行の詳細部分を各公園の代表にふるやり方はとても参考になりました。

全体を通して、面白く感じた技は、つま先〜かかとの切り返し系。飛燕に代表される“まったり回転系”とは別の滑りです。私も、その端くれであり、かつ開拓者のつもりなので、とても参考になりました。目指すところは、フィギュアスケートのようなキレのある方向転換とステップでしょうか。

あと目を引いたのは、ジャンプ系です。K2の篠田さんや柏の葉のとしくんを筆頭に、それに影響を受けたマツキヨも跳んで回っていました。他には、小金井の男の子と女の子。スタイルと技が見事にマッチしていて、とてもカッコよかったです。相馬ママは、航空のイゲタさんがよかったとのこと。シンクロ系では、駒沢のひで爺とアライさんが、姿かたちまで同調していました。

光が丘のセッションは、キッズ〜女性〜一般の順番で滑走しました。キッズは基本技を的確に、女性は回転技を華麗に、一般は力強く大胆に、結果としてこのような演出になったようです。そのあいだにシンクロ技がオプションとして挿入されました。なおBGMはたいママの選曲です。

オープニングは、前日急遽決まった、けいちゃん&さいぐささんのシンクロ飛燕。掛け声を掛けながらパイロンを蹴散らしていく様が“らしく”てよかったです。

キッズは着実にパイロンをすり抜けました。翔くんはフロントクロス、セイヤくんはバックスネーク、タツヤくんはワンフットと、各自得意技が異なっているところが、見ていて楽しかったです。

女性は、ともちゃん、のりちゃんがいつものようにキュートに回転。たいママもダンス技を応用してトゥーで回転。一方、諸隈ママはフロントクロス、ユイちゃんはバッククロス、そのスピードをアピールしました。

続いて、はまちゃん、ともちゃん、こーちゃんのシンクロ飛燕&不知火。光が丘ではときどき見られる組合せですが、イベントでは初披露。同じ飛燕でもこのメンバーが演じると迫力がありますね。

で、一般の滑走。はまちゃんの高速大蛇、マツキヨのダックスプリットトゥーなど、豪快な技が続きました。私の演技は、ケイトがいうところの“ごちゃごちゃばくはつ”です。滑走中にヒザのプロテクターが外れかかってしまい、笑いをとってしまったようです。ケイトは、新技・連続クイックを披露しました。

最後は全員でパイロン蹴散らしながら、つながってスラローム。司会のゆこたさん、スタート合図のはまちゃん、ご苦労さまでした。

閉会式では、ゆうくんが特別賞を受賞。最後までじゃんけんの強さを発揮し、商品をゲットしました。柏の葉のかいちょうさんが挨拶、今度は柏の葉で同様のイベントが予定されているそうです。その際はまたみんなで出場したいですね!

イベント終了後、夕日に照らされた湖畔の長い道を、みんなで滑って帰路に着きました。なんと言っても、道満公園の最大の特長は、このきれいな長い道。インラインの楽しみ方の原点は“滑ること”です。この欲求を満たしてくれる場所が道満グリーンパークだと感じました。

滑り疲れたあいちゃんの手を引きながら、集団の最後を滑っているこーちゃん(林さん)の姿が印象的でした。

で、私の正直な感想。やはりイベントは運営するより、出場&見学する方が楽しいです(笑)

おしまい。


※詳細は下記のページをご覧下さい。

彩湖・道満 Sk8er のホームページ