◆2018/12/01(土)

〇表彰状 コピーをとって 共有し

15時前、相馬ママと光が丘へ。晴れ。中村さん、リンちゃん&アンちゃん&パパ&ママ、ハルネちゃん&コトネちゃん&パパ、ユキナちゃん&ガク君&ママ、サトシ君&パパがいました。そのあと、大和君、ユキナパパ、ミハナちゃん、クボタ君、サイトウ君、じょうすけさん、味方さん、アンドリューがやって来ました。

リンちゃん&アンちゃん&パパ、ユキナちゃん&ガク君&パパ&ママ、ハルネちゃん&コトネちゃんは、外周コースへ。リンちゃんとユキナちゃんの「速い組」が先に戻って来ました。他の人は、のんびりゆっくり滑ったようです。アンちゃん&ママは、用事があったので、急いで帰宅。

大和君は、いつものように激しく転倒、膝から流血。よくある光景なので、誰も心配しません。ユキナママだけが優しく対応、絆創膏を差し出してくれました。

ユキナパパ、中村さん、じょうすけさんたちは、飛燕の研究。ユキナパパの飛燕を見たじょうすけさん曰く「綺麗で可愛い飛燕」とのこと。

リンちゃんは、表彰状のカラーコピーをミハナちゃんに渡していました。光が丘フェスティバルの「ベストテクニカル賞」改めておめでとう!

アンドリューは、手作りのお菓子(シナモンが入ったケーキ)を配っていました。曰く「ユウタ君に『作れ!』と言われたので、作って来ました」とのこと。そのユウタ君は、きょう来ませんでした(笑)

私はずっとギター。せっかくインラインを持って来たので、4回だけスラローム。ユキナちゃんに「4回で終わり?」と指摘されましたが、ユキナママは「相馬さんは、長い間滑ってきたから‥‥」とフォローしてくれました。

17時を過ぎると、あたりは真っ暗。この「きょうひか」メモが見にくくなりました。暗くて近い所が苦手です。照明付きのハズキルーペが欲しいです(笑)

17時半、撤収。そのあと、じゅすけさん、クボタ君、相馬ママ、私は、練馬の「ぎんぶた」へ。居酒屋「ほっ」の話など。いつも相馬家が貸し切っていますが、いつかちゃんと貸し切りパーティーをやりたいですね(笑)



◆2018/12/02(日)

〇転倒芸 見たくて二回 リクエスト
〇手足冷え 弾かず滑らず 撤収し

15時半、相馬ママと光が丘へ。曇り。味方さん、大和君、アリナちゃん&リオナちゃん&エレナちゃん&パパ、マユちゃん&パパ&ママ、ルコちゃん&エナちゃん&ハク君&パパ&ママ、トモユキ君、ミサトちゃん&マナミちゃん&パパ&ママがいました。そのあと、ユキちゃん&パパ、サイトウ君、アンドリューがやって来ました。

渋川パパは、アリナちゃん&リオナちゃん&エレナちゃん、ルコちゃんを引き連れて外周コースへ。エレナちゃんは、ベビーカーの中。子どものペースでゆっくり滑って、およそ30分後に戻って来ました。相変わらずイクメンですね。

私は、管理事務所へ行って、所長と面談。来年の春と秋の大会の企画書を提出しました。光が丘カップは5月12日(日)予備日5月26日(日)、光が丘フェスティバルは11月3日(日)予備日11月10日(日)に開催予定。皆さんのスケジュールに入れておいて下さいね。

ユキちゃんは、黙々とパラレルの練習。ほとんど休まずに、メインコースを行ったり来たり。さらには、80pコースでもパラレルの練習。ユキちゃんは、滑ること自体が好きなようです。上達間違いなし。

アリナちゃんとリオナちゃんは、お菓子がたくさん入った袋を持って、「好きなの、どうぞ!」と言いながら、みんなに配っていました。二人は、大和君に近づくのを躊躇っている様子。大和君は、人が近付けないオーラを放っているようです(笑)

そんな大和君は、前方に転倒した際、両手を地面に突いて、腕立て伏せの体勢で全身を支えます。そして、そのまま腕を伸ばして、反動を付けて起き上がります。私は、この転倒芸(伝統芸?)が見たくて、2回リクエストしました(笑)

ミサトちゃん&マナミちゃん姉妹は、80pコースで見事なシンクロ。パパとママは、その様子を見守っていました。トモユキ君、マユちゃんは、ワントゥーで何回も続けてスピン。けやき広場の中で一番目立っていました。

相馬ママは、きょうはインラインあり。腰痛を気にしながら、そこそこ滑っていました。私は、ギターあり、インラインもあり。でも、手が冷たくて、ギターを弾く気になりません。足が冷たくて、インラインを履く気になりません。結局、弾かず滑らず、鳴かず飛ばず(?)で、終わってしまいました(笑)

17時過ぎ、撤収。帰宅後「モヤさま」を見ながら、しゃぶしゃぶ&ホッピー。光が丘用のトラベルカホンを買いました。



◆2018/12/08(土)

〇連なって 手を広げれば 連凧に

15時前、相馬ママと光が丘へ。曇り。味方さん、クボタ君、大和君、モナミちゃん&ママ、リンちゃん&アンちゃん&パパ&ママ、ユキナちゃん&ガク君&パパ&ママ、ルコちゃん&エナちゃん&ガク君&ママ、ヤウェンちゃん&ママ、ミサトちゃん&マナミちゃん&パパ&ママがいました。そのあと、サイトウ君、ナガヤマさん、サトウ夫妻がやって来ました。

ユキナちゃんファミリーは、味方さんに写真を撮ってもらっていました。どうやら年賀状の家族写真のようです。相馬家は約20年間、インラインを履いた家族写真を年賀状に使っています。今年は、ケイトがずっと大阪にいるので、まだ撮影していません。どうなることやら。

ユキナパパ&ママは、双龍旋の練習。まだタイミングがあっていませんが、夫婦で仲良く練習するのは羨ましいですね。ユキナパパは、私に「オープンクロスを教えて下さい」とのこと。左右のくるぶしを交互に前に出すのがコツです。でもコツだけでなく、柔軟性と脚力も必要なので、気長に習得して下さいね。

私と相馬ママは、管理事務所へ行って所長と面談。実は先日所長から自宅の相馬ママに電話があり「5月の大会の予備日を5月19日(日)に変更できませんか?」とのことでした。もともと「開催日は5月12日(日)、予備日は5月26日(日)」ということで、企画書を提出してたのですが、そのあと「他のイベント(ファミリーフェスティバル)の主催者から、19日から26日への変更希望があった」そうです。

諸々考えて調整を付けた結果、光が丘カップは、開催日5月12日(日)、予備日5月19日(日)に決定しました。2週間連続して占用許可が取れたので、かえって良かったと思います。詳細は、パイロンズの総会で説明します。

私は、ギターを弾いていたら手が冷たくなりました。手を温めるために、ギターを裏返してカホンの代わりにポコポコ。すると、ヤウェンちゃんとガク君が近寄って来て、楽しそうにギターの裏をポコポコ。私は、二人にパラディドルという叩き方を教えてあげました。「右左右右、左右左左」の繰り返し、及び「右右左右、左左右左」の繰り返し。スラロームにも応用できそう?

モナミママが言うには「ミサトちゃんからお誘いがあって、モナミはフリースタイルの練習をしに来た」とのこと。モナミちゃん、ミサトちゃん&マナミちゃんは、3人連なり、手を横に広げ「カクカク動くクレージー」の練習。私は、連凧を連想しました。

17時半、撤収。一旦帰宅後、「ほっ」がやっていなかったので、相馬ママと「まさたか串」へ。ほぼ満席の中、テキパキ動く店員さんの仕事ぶりが気持ちよかったです。会計も安いので、今後の宴会の候補にしたいです。



◆2018/12/09(日)

〇「外れない ウィール」と名付け アートかな

15時、ひとりで光が丘へ。晴れ。北風が強く、寒かったです。味方さん、中村さん、大和君、渋川ファミリー、ガク君&ママ、ミハナちゃんがいました。そのあと、ワタナベ夫妻、相馬ママ、アンちゃん&ママがやって来ました。

ミハナちゃんは、インラインを持って来ないで、ずっと中村さんとギターの練習。上手なストロークで伴奏するのですが、歌うのはいつも中村さんだけ。二人のデュエットを見てみたいです。

エレナちゃんは、中村さんからバナナを1本貰いました。それを一気にペロリ。エレナちゃんは、さっちゃんよりも沢山食べますね(笑)そのあと、エレナちゃんは、ママと一緒にボール遊び。だんだんと色々なことが出来るようになります。

ガクママは、ウィールが1個だけ付いた、ダンナのフレームを持参。ネジが固くて、どうしても外れないようです。大和君が、六角を穴に挿して力ずくで回そうとしましたが、「六角が壊れそう」ということで断念。いっそのこと「外れない ウィール」という題名を付けて、現代アートとして飾っておくといいかも知れません。

アリナちゃん&リオナちゃん&パパは、外周コースへ。しばらくした後、アンちゃん、ガク君&ママ、味方さん、中村さんも外周コースへ。私は、まだインラインを履いていなかったので、一緒に行けず残念。手が冷たくてギターが弾けなかったので、相馬ママにホカロンを買って来てもらいました。

失敗したスケボーがこちら側に流れてくると、大和君は凄い勢いで追い掛けて、手で止めてくれます。私は、大和君のアクションに対して「スケボー・キーパー」と名付けました。今後もみんなを危険から守ってね!

アンママ曰く「きょうアンは、光が丘へ行く気がなかったのですが、中村さんが来ていることを知ると、『行きたい』と言い出しました」中村さんが帰る間際、アンちゃんは中村さんにギュッとハグ。とても分かり易い愛情表現でした(笑)

17時過ぎ撤収。帰宅後、「モヤさま」を見ながら、しゃぶしゃぶ&ホッピー。寒い日は、寿司よりも鍋ですね(笑)



◆2018/12/15(土)

〇広場奥 滑れたのに 誰もいない

17時、ひとりで光が丘へ。あたりはすでに真っ暗。けやき広場は、よく分からない?イベントと、ストライダーの大会。沢山の露店が出ていましたが、メインステージ以外は閑散としていました。広場の奥へ行くと、滑るスペースは十分にありましたが、誰もいませんでした。直ぐに撤収。私がけやき広場にいたのは5分程でした。

一旦帰宅後、相馬ママと「たぬき」へ。忘年会の人数とコースを店長に伝えました。きょう「たぬき」は全席予約が入っていたので、「まさたか串」へ移動、ちひろさんも合流。「エレベーターが止まったので、30階から歩いて下りた話」など。沢山飲み食いをしましたが、一人3000円ちょっとでした。



◆2018/12/15(土)その2※クボタ君執筆

〇広場奥 ぎんなん多く 滑れない

14時ころ、光が丘へ。けやき広場の様子は相馬さんが書かれているので省略させてください。
広場の奥へ行くと、ぎんなんがそこそこ落ちており、イベントで人通りも多いことから滑るのを断念して事務所裏へ。日が当たる時間帯はまだ暖かかったのですが、日が当たらなくなるとどんどん寒くなりました。

途中、星さんが自転車で通り過ぎてあいさつを交わしました。このまま誰も来ないのかなと思っていたところ、16時過ぎ頃から、アンドリュー、サイトウさん、トレノさんがやって来ました。
相馬さんが来ないねえ、と話しながら、時折かわるがわる広場の方を偵察していました。(お会いできず残念でした。)

アンドリューは風邪気味+虫刺されのため、ノースケート。露店でお買い物と歓談をして早め?に帰っていきました。お大事に!
トレノさんは仕事帰り。少しスラロームと園内を滑って、帰っていきました。
私も18時ころに撤収。サイトウさんは黙々と練習を続けていました。



◆2018/12/16(日)

〇見る方向 変えてシンクロ かっこよく

15時過ぎ、相馬ママと光が丘へ。曇り。きょうもけやき広場はストライダーの大会。広場奥へ行くと、折り畳みイス2脚とインライン2足が置いてありました。しばらくすると、その持ち主のリンちゃん&パパが帰って来ました。そのあと、サイトウ君、アンちゃん&ママ、マユちゃん&パパ&ママ、味方さん、マックスがやって来ました。

私と相馬ママは、味方さんにお願いして、年賀状の写真の撮影。夫婦二人だけの写真は、ケイトが生まれてから初めてかも知れません(?)大阪にいるケイトの写真は別枠に載せることにしました。

マユちゃん&ママは、バッククロスでシンクロ。二人はわざと後ろを見る向きを変えて滑っていました。大勢が連なって、後ろを見る向きを交互に替えると、かっこいいかも。

マユちゃん&パパ&ママ、味方さん、マックス、私は、外周コースへ。小枝はほとんど落ちてなく、スイスイ滑れて気持ちよかったです。途中マックスが私に「これは散歩と言いますか?」と聞いてきました。私は「歩かずに滑っているので、散歩とは言わない」と答えました。マックス曰く「フランス語では、インラインも、自転車も、自動車も、散歩と言います」とのこと。

私は、手が冷えてギターを弾くのが辛いので、携帯用のカホンを持参。これがなかなかの優れもの、低音と高音の叩き分けがちゃんと出来ます。マックスもカホンの経験があるようなので、この携帯カホンを貸してあげました。

マックスが私に「オープンクロスを教えて下さい」とのこと。私は、足の代わりに手を使って、オープンクロスの動きを説明。「なんでだろー」みたいでした(笑)きょうは、マックスとよくしゃべりました。

17時過ぎ、撤収。リンちゃんファミリーは、まだ練習を続けていました。そのあと、練馬の写真屋さんで写真付きの年賀状を発注。帰宅後、「モヤさま」を見ながら、寿司&ホッピー。「下町ロケット」は録画、「シンゴジラ」を観ている途中で寝落ち。



◆2018/12/22(土)

〇インライン 行事が終わり ほっとする

午後も雨が降っていたので、光が丘へ行きませんでした。詰将棋を作っている合間に、ギター、ドラム、ピアノ、カホン、パチカ‥いろいろな楽器で遊んでいました。雨の休日は好きなのことが出来ます。

17時半から、練馬「たぬき」でパイロンズの総会&忘年会。30名以上が集まりました。総会は各議案が満場一致で承認され、10分程度で終了。形だけ?の総会ですが、この形を続けていくことが重要なのです。

そのあと、同じ場所で忘年会。とめ君&ユリコさんも駆け付けてくれました。恒例の「家族ごとに自己紹介」では、皆さんの本音が炸裂。時間が経てばどれもいい思い出になることでしょう。

20時半から「ハルタ(イタリアン)」で二次会。貸し切った奥の部屋がちょうど満席になりました。子ども席、緩い席、熱い席、ママさん席に分かれました。私は、熱い席に座って、来年の光が丘カップの話と「ギターをやりなさい!」の話。ママさん席が一番盛り上がっていたようです。

24時解散。今年のインラインの行事が全て無事に終わったので、今ほっとしています。来年の行事は、光が丘カップのキックオフから始まります。



◆2018/12/23(日)※中村@九十九里さん執筆

◯雨の中 ギターにスケート 立ち話

相馬さん宅に泊めていただいた翌日は、きょうひかを書くという暗黙の約定により、中村@九十九里が書きます。

12時、ひとりで光が丘へ。小雨。でも滑れない程ではありません。気温高め。
12時30分頃、仕事関係で知り合った吉村さん(初登場)がやって来ました。そのあと、ユキナちゃん&ガクくん&ママ、リンちゃんアンちゃん&パパ、味方さん、大和くん、相馬さん&ママ、ミハナちゃん、H@yashiさん&Yoshimiさん、マコトくん、トモくんが登場。天気が怪しい中、17名も集まりました。

吉村さんは、スラロームは初めてとのことで、ストイックに何度も何度もパラレル。途中、結構雨が降ってきて地面が濡れてきましたが、それでも滑り続けていました。みなさん曰く、「これで地面がよく乾く(笑)」とのこと。なお吉村さんもギタリストであり、今日の天気にピッタリの「傘がない」の弾き語りを披露。歌も上手であり、一緒にハモりました。堀江ママ曰く、「あ、また普通にギター上手い人が・・・。」そう、パイロンズにはなにげに芸達者な人が普通にいるのですよね。
吉村さんは両足をそろえた完成形パラレルのコツをつかんだ様子で、15時頃帰宅。ぜひまた来てください。今度はギターセッションもしましょう!

味方さんはスケートを持たずにやって来ました。曰く、「この天気では自転車で来る気力が湧かなかった。車で来たけどスケートは車にまだ置いている。」とのことでした。ここで雨が一旦上がったので、スケートを取りに車へ。

大和くんがやって来ると、みんな大和くんに、はやく滑るよう促しました。理由は、大和くんが滑る風圧や転倒の振動で路面の乾燥が早まることを期待してるから。(笑)
大和くん曰く「今日は路面が濡れているから、いつもと違う転び方をしそうだ。」とみんなの期待を高める発言。

ガクくんは今日もフロントクロスの練習。というより、足をクロスしたままで私が手を引っ張るという練習がお気に入り。ガクくんはクロスの体勢でも転ばなくなったので、引っ張りながらスピードアップ。ガクくんはスリルを味わい大喜びでした。すると、ユキナちゃんやアンちゃんも「次はわたし!」と、まるで何かのアトラクションに並ぶかのように私の周りで順番待ち。そのあと、リンちゃんも加わり、鬼ごっこや色鬼で全力疾走し、久々に死ぬかと思いました。体力無尽蔵の子供たちと遊ぶのはある意味命がけです。まるで、でんじゃらガールズ再来のようでした。

そのでんじゃらガールズのひとり、ミハナちゃんが16時過ぎ、ギターを背負ってやって来ました。暗くなってきて、しかも天気が怪しいので小一時間でレッスンは終了。ミハナちゃんもずいぶん上達したので、もうあまり教えることがなくなってきました。高校では軽音に入るそうで、その練習曲「シャルル」を練習。そんなミハナちゃんは、またショートヘアーに。「女子からは評判よかったけど、男子からは不評」とのこと。いや、似合ってて可愛いと思うけどね。

ガクくんとアンちゃんがちょっとだけケンカに。ガクくんは仲直りのためにアンちゃんにラムネをあげました。ラムネの容器を振ったところ、アンちゃんの手のひらにたくさんのラムネが。するとガクくんは出し過ぎたと思ったのか、そのラムネをつまんで容器に戻しはじめましたので、みんな大笑い。堀江ママ曰く「もう、ケチなんだから!」。これで仲直り成立です。

夕方、H@yashiさん&Yoshimiさん登場。新横から光が丘に来る途中、渋滞がすごかったようです。もう辺りは真っ暗な中、みなさんで滑ることなく立ち話。

同じく夕方、マコトくんが登場。スケートを履いて滑って来たのに、「けやき広場の路面が濡れているので諦めて帰ります。」と、すぐにスケートを脱いで歩いて帰って行きました。いやいや、今滑って来れたんじゃないの?(笑)

17時過ぎ、ミハナちゃん、味方さんも帰宅し、私も帰宅。最後にトモくんだけが残ってストイックに滑っていました。



◆2018/12/24(月)

〇強風の 影響受けない 滑りかな

15時半、ひとりで光が丘へ。インラインなし、ギターなし、携帯カホンを持参。晴れ。冷たい北風、パイロンは3個重ね。味方さん、大和君、エジマ夫妻、リンちゃん&パパ、サイトウ君、コトネちゃん&ハルネちゃん&パパがいました。そのあと、ユキナパパ、アンドリューがやって来ました。

味方さん、エジマ夫妻は、ずっと立ち話。子育て終盤戦の情報交換のようでした(?)その側で私が、携帯カホンを叩き出したら、エジマ夫妻は興味を持った様子。トモユキママが「それ、巣箱?」と、適格な突っ込みを入れくれました。エジマ家もカホンを購入する(?)だから、私は「カホンは寝て待て!」と適格なボケを返しました(笑)

リンちゃん&パパ、コトネちゃん&ハルネちゃんは、外周コースへ。しばらくして戻って来たリンパパが言うには「ちゃんと2周しました」とのこと。いっぱい滑りましたね!そのあと、3人の女の子たちは、まるで姉妹のように遊んでいました。

きょう堀江ファミリーは、珍しくユキナパパだけ。強風の中、ユキナパパと大和君は、秘密のルーチン?の練習をしていました。味方さん曰く「大和君は、強風の影響を受けない滑りだ」とのこと。

他の皆さんは、オープンヒールヒールやグレープパイン(ヒール&トゥー不知火)の練習。かつて私が得意としていた技なので、スニーカーを履いたまま、この動きをやって見せましたが、誰も参考にしませんでした(笑)

コトネちゃん&ハルネちゃんは、帰り際、私に「スタンプおじさん、さようなら!」とのこと。インラインをせずにカホンを叩いて、仕事のようにスタンプを押す‥‥。客観的に見たら、私は「スタンプおじさん」なのでしょう(笑)

大和君、リンちゃん&パパは「今年のインラインは、きょうが最後」ということなので、「良いお年を!」と言って別れました。

17時撤収。帰宅後、テレビを見ながら、焼き肉&ホッピー。クリスマスイブらしきことは何もしませんでした。あしたの夜、キヨミさん(クボタ夫人)のピアノコンサートへ行きます。



◆2018/12/29(土)

〇後ろ向き 滑り続けて ネジ外れ

15時半、家族3人で光が丘へ。晴れ。冷たい北風。まだ誰もいませんでした。そのあと、味方さん、クボタ君、じょうすけさん、佐藤さん、トモユキ君がやって来ました。

ケイトは、きょう買ったばかりのカーボン製のフレームに交換。4万8千円とのこと。最高のフレーム、最高のブーツ、最高のウィール、最高のベアリングを選んだとしても、合計15万円くらいでしょうか?他の道楽に比べたら、けして高くはないのかも?

じょうすけさんは、登場すると開口一番「光が丘で外へ出たら、あまりにも寒くて、帰ろうと思った」とのこと。この冬一番の寒さ?私は、ギターを諦め、滑って体を温めることにしました。

佐藤さんは、バックスケーティングの練習。じょうすけさんが先生。パイロン2個を3m離して置き、その周りを後ろ向きで滑る練習。バックのまま曲がるので、後ろを見て滑ることを覚えます。佐藤さんは、コツを掴んだ様子。

私は、バックスケーティングでくるくる回っている最中、後ろに転倒。なんでなの?なんと右足の4番目のウィールが脱落していました。長いインライン歴で、滑走中にウィールが外れたのは初めて。後ろ向きで滑り続けると、ネジが緩むようです。

クボタ君は、ひとり黙々と80pで基礎練。珍しく?Xジャンプもしていました。寒い日は、ジャンプをすると体が温まります。

17時、トモユキ君が登場。ひとり黙々と練習。17時過ぎ、その他の人は撤収。そのあと、じゅうすけさん、クボタ君、相馬ママ、私は、練馬の「まさたか串」へ。音楽の話や小説の話など。



◆2018/12/30(日)

〇懐かしい このメンバーの この光景

15時半、相馬ママと光が丘へ。快晴、寒かったです。トモユキ君がいました。そのあと、味方さん、加藤君、(初参加)レフさん、ワタナベ夫妻がやって来ました。

味方さんが登場した時、トモユキ君、相馬ママ、私しかいませんでした。それで、味方さん曰く「懐かしいね、この光景」とのこと。10年くらい前の光が丘は、このメンバーくらいしか集まらなかった「冬の時代」がありました。

レフさんは、ロシア出身、加藤君の知り合い。加藤君曰く「日光のアイススケート場で声を掛けた」そうです。レフさんは、ロングボードに乗って、長い棒を使って地面を押し、ゴンドラのように進んでいました。曰く「新しいスポーツ」とのこと。疲れそうでした。

味方さん、ワタナベ夫妻、私は、外周コースへ。ワタナベパパが終始先頭を滑って、ペースメーカー役?かなり速いスピードで、一度も休むことなく1周。気持ちがよかったです。

私は、ギターではなく携帯カホンを持参。叩いていると手が温まるので一石二鳥です。足先の冷えはどうしようもありませんね。

17時過ぎ撤収。帰宅後、テレビを見ながら、鍋&ホッピー。ギターを弾いて寛いでいたら、ケイトの友だちが突然挨拶に来ました。大晦日も16時頃、光が丘へ行きます。



◆2018/12/31(月)

〇大晦日 今年最後の 「きょうひか」は‥

大晦日、15時過ぎ、家族3人で光が丘へ。晴れ。味方さんと同着。風が無かったので、昨日一昨日よりも寒くなかったです。そのあと、トモユキ君、ユウタ君&パパ&ママ、少し遅れてエジマさん、マユちゃん、ナガヤマさんがやって来ました。

きのう約束したとおり、ワタナベファミリーは、ちょうど16時に登場。あしたも「行けたら、行きます」とのことだったので、私はサボることが出来なくなりました(笑)

きょうも、ワタナベファミリー、味方さん、私は、外周コースへ。きょうのペースメーカーは、マユちゃん&ユウタ君だったので、きのうよりもスピードアップ。私はまだ二人に付いていけました。

ポケモンをやっている人がいなくなると、一気に静かになった、けやき広場。私たち以外ほとんど人がいません。黙々と練習する人(トモユキ君)、おしゃべりをする人(エジマさん他)。今年最後の滑り&しゃべりを、それそれ楽しんでいました。

17時半、撤収。みなさんに「良いお年を!」と言って別れました。帰宅後、今年最後の「きょうひか」をアップ。これから「絶対に笑ってはいけない&時々紅白」を見ながら、年越しそば&ホッピーの予定です。

>皆さん、今年は大変お世話になりました。来年も一緒に楽しく滑りましょう。良いお年をお迎え下さい。あしたも光が丘へ行く予定です。




インラインスケート光が丘パイロンズ