◆2018/10/06(土)

〇フェスティバル 本番さながら リハーサル

朝から、光が丘フェスティバルの表彰状の作成。競技毎に「優勝」「準優勝」「第三位」を印刷。そのあと一枚ずつ丁寧に「光が丘パイロンズ」の印鑑を押しました。当日、37人(組)の方にお渡しします。

14時半過ぎ、相馬ママと光が丘へ。相馬ママは、新しく買ったキャリーカートをゴロゴロ。私は、リハーサルの備品を運ぶため、ギターはなし。晴れ。暑かったです。味方さん、トレノさん、クボタ君、大和君、ユキナちゃん&ガク君&パパ&ママがいました。

そのあと、じょうすけさん、ヤウェンちゃん&ママ、アンドリュー、サイトウ君、ハルママ、ホカゾノさん、ナガヤマさん、アンちゃん&リンちゃん&パパ&ママ、ちひろさん、(久しぶり)モナミちゃん&ママ、ユキちゃん&パパがやって来ました。

15時過ぎから、光が丘フェスティバルのスタッフミーティング。当日のスケジュール表を配り、私から各競技の概要を説明。前回からの変更点は、ビギナークラスが「インライン暦1年以内かつ中学生以上」になったことです。該当者は頑張って下さいね。

そのあと、メインコースを使って本番さながらリハーサル。フリースタイル、パイロンアタック、スラロームリレー、デュアルレースの順で行いました。実際に、模擬滑走をしてもらい、スタッフが各競技のルールを確認。結局、審判に必要なことは「集中力」です。17時半過ぎ、リハーサルは無事終了。皆さん、ご協力ありがとうございます。

そのあと、久しぶりに滑りに来たモナミちゃんは、何度もタイム計測。5秒台の自己記録を出していました。私と相馬ママは、インラインを持って行ったのに、一度も履きませんでした。

18時撤収。そのあと、じょうすけさん、トレノさん、クボタ君、ちひろさん、相馬ママ、私は、練馬の筑前屋へ。フェスティバルの打ち上げ会のリハーサル(笑)音楽と楽器の話で盛り上がりました。ギターをやりたい人がいれば、長期貸出ししますよ。



◆2018/10/07(日)

〇フェスティバル 雰囲気が出る スラリレー

15時過ぎ、相馬ママと光が丘へ。晴れ。きょうも暑い。じょうすけさん、中村さん、トレノさん、クボタ君、大和君、リンちゃん&アンちゃん&パパ&ママ、ユキナちゃん&ガク君&パパ&ママ、トモハル君&パパ、ミハナちゃん、(初参加)コトネちゃん&ハルネちゃん&パパがいました。

そのあと、サイトウ君、モナミちゃん&ママ、ワタナベファミリー、イノちゃん&パパ、アンドリュー、マツキヨ、(初参加)サトシ君&パパ、ケンジ君、(初参加)ナカザワさんがやって来ました。

じょうすけさんが、コトネちゃん(4年生)&ハルネちゃん(年長)&パパを紹介してくれました。「きょう、声を掛けた」そうです。コトネちゃん&ハルネちゃんのパパが言うには、「スポッチャでインラインをやって興味を持ちました。きのう、S-FOURでインラインを買ったら、ここを紹介されました」とのこと。

しばらくした後、じょうすけさんが、サトシ君(4歳)&パパを紹介してくれました。「さっき、声を掛けた」そうです。じょうすけさんの普及(布教?)活動は、ナチュラルですね(笑)私は、コトネちゃん、ハルネちゃん、サトシ君にスタンプを1個押したカードを渡しました。また来てね!

ケンジ君は、先日の「きょうひか」に書いたように、日本とペルーのハーフ。友だちのナカザワ(女性)さんを紹介してくれました。ナカザワさんは、日系ブラジル人。光が丘の国際化がますます進んでいますね。私は、二人にパラレルをレクチャー。コツを掴んだようです。

私は、管理事務所へ行って、所長と面談。光が丘フェスティバル当日に行う、募金のノベルティーを依頼しました。>皆さま、ご協力よろしくお願いします。

夕方、光電管を設置。きょうは向かい風のため、皆さんのタイムは伸び悩み。私は、リレーのチーム編制のため、メンバーをリストアップ。さっそく練習開始。家族チーム2組とガチチーム2組が決まりました。あと、3〜4チーム作りたいです。リレーの練習を見ていたトレノさん曰く「ようやくフェスティバルの雰囲気が出てきましたね」とのこと。

18時過ぎ、撤収。帰宅後「モヤさま」を見ながら、寿司&ホッピー。今年の「缶バッチ」は、「ふなっしー」の色合いになります。



◆2018/10/08(月)

〇ミニパイロン 置いて阻止する 大回り

朝から光が丘フェスティバルの関係者へ「報告」「スタッフ依頼」「出演依頼」のメール。今年は若干準備が出遅れていたのですが、ようやく全てのセクションで実施の目途が付きました。

14時半、ひとりで光が丘へ。曇り。けやき広場へ行く途中、後ろからトレノさんに「こんにちは!」と声を掛けられました。一緒にいつもの場所へ行くと、リンちゃん&アンちゃん&パパ&ママ、ユキナちゃん&ガク君&ママ、(久しぶり、ユキナちゃんの友だち)ユメちゃん&ママ、(2回目)コトネちゃん&ハルネちゃん&パパ、(憩いの森)NAKOさん、(同、初参加)アサハちゃん&レイジ君&パパ&ママがいました。

そのあと、味方さん、ミハナちゃん、モナミちゃん&ママ、渋川ファミリー、サイトウ君、ワタナベ夫妻、アンドリュー、トモユキ君&エジマ夫妻がやって来ました。エジマ夫妻もフェスティバルのスタッフをしてくれることになりました。ありがとうございます。

アンちゃんのスタンプカード(4枚目)がいっぱいになりました。アンちゃんは、プレゼントに迷った末、4色ボールペンを選びました。私も貰う立場だったら、それを選らんでいたでしょう(笑)

コトネちゃん&ハルネちゃんは、時計の横にミニパイロンを並べてフロントクロスの練習。きのうの先生はじょうすけさんでしたが、きょうはリンパパが先生。メインコースデビューをする前の人は、時計の横が練習の場になっていますね。

NAKOさんが言うには「アサハちゃんファミリーは、憩いの森で一番熱心なスケーター。光が丘フェスティバルにも参加します」とのこと。アサハちゃんは、何度も何度もタイム計測。一日で約2秒もタイムを縮めていました。

小さい子どもは、1個目のパイロンに大回りして入る習性があるので、私は「パイロンズの知恵(?)」を伝授。1個目のパイロンの「1m手前×50p右」の位置にミニパイロンを設置。「ミニパイロンと1個目のパイロンの間を通る」ように、ガク君に伝えました。ガク君は、大回りをせずにコースに入り、14秒台の自己新記録!アリナちゃんとアンちゃんは12秒台、ユキナちゃんは9秒台、みんな新記録。やったね!

アンちゃん、モナミちゃん、ミハナちゃんは、パイロン7個を使って、フェスティバルの出し物の練習。味方監督は「一日で考えた」そうです。ベテランのモナミちゃんとミハナちゃんが、新メンバーのアンちゃんをフォロー。3人は、凄い勢いで振り付けを習得していました。

18時、撤収。帰宅後、録画したあった「ブラタモリ」を見ながら、アジフライ&ホッピー。今朝、前回のダンス出場者へ出演依頼をしたところ、さっそく4組が決定。よかったです。



◆2018/10/13(土)

〇滑る度 「いま何秒?」と 聞く子ども

朝から相馬ママと一緒に、光が丘フェスティバルの賞品の種分け。協賛各社から届いた品々を、各競技の入賞者に渡せるように選別。ラッピングして段ボール箱に詰めました。準備作業は順調に進んでいます。いつの間にかケイトが帰って来ていました。

14時過ぎ、家族3人で光が丘へ。曇り。けやき広場の体育館側でタイフェスティバル。いつもの場所は影響なし。クボタ君と同着1位で到着。そのあと、大和君、トモハルパパ、清水さん、フランス君&ミチ君、リンちゃん&アンちゃん&パパ&ママ、味方さん、渋川ファミリー、サイトウ君、アンドリュー、ガク君&ユキナちゃん&ママ、中村さん、ミハナちゃん&ママ、ナガヤマさん、トモユキ君、トレノさんがやって来ました。

トモハルパパは、珍しくひとりで登場。曰く「トモハルはサッカーの練習へ行きました」とのこと。男の子には、サッカーか?インラインか?を選択する時が来ますね(笑)その隙にトモハルパパは、バッククロスが出来るようになっていました。

ミチ君のパラレルが速くなっていました。今年のキッズの部は激戦になりそうですね。そのパパのフランス君は、シニア男子の優勝候補。光が丘のシニア勢はどこまで食い込むことが出来るか楽しみです。←他人事のようですね(笑)

中村さんとミハナちゃんは、ギターにストラップを付けて、立って弾く練習をしていました。次は、滑りながら弾く練習ですね。こちらも楽しみにしています。

きょうはモナミちゃんがいなかったので、例の出し物の練習は、リンちゃんとミハナちゃんだけ。アンちゃんは、「モナミちゃんの役は、アンがやる!」とのことでしたが、まだちょっと難しいです。そこでアンドリューがモナミちゃんの代わり。リンちゃんの後ろを真面目に滑る姿が微笑ましかったです。

私と相馬ママは、管理事務所へ行って副所長と面談。光が丘フェスティバルで募金をされた方へ渡すノベルティーを預かってきました。>皆さま、ご協力お願いします。

そのあと私は、中村さん、クボタ君と光が丘フェスティバルの打ち合わせ。今年のMCも中村さんが担当。クボタ君に台本のチェックをしてもらいました。またミハナママには、午後からの写真撮影をお願いしました。

ケイトは、3輪スケートのウィールをとっかえひっかえ、タイム計測をしていました。相馬ママは「実は4輪の方が速い説」を唱えていました。4輪の方が小回りが効く分、減速しない気がします。

子どもたちを中心に光電管コースに長い列。アリナちゃん、リオナちゃん、ガク君は、滑る度に「いま何秒?速い?」と聞いていました。暗くなってから、トレノさんが眩しいくらい光るウィールを付けて登場。映画「トロン」のワンシーンのようでした(笑)

18時半、撤収。多くの人が残って練習&懇談を続けていました。一旦帰宅後、「ほっ」がやっていなかったので、相馬ママと春田屋へ。光が丘フェスティバルが終わったら、ポール・マッカートニーのコンサートに2回行きます。



◆2018/10/14(日)

〇オープン練 家族でリレー 出るために

午後から相馬ママと一緒に、光が丘フェスティバルのトーナメント表の作成。4枚に分割印刷したA3用紙を繋げて、プラスチック製のボードに貼りました。秋の大会の印刷物は、経費節減のために、チラシ以外全て手作りです。

15時、相馬ママと光が丘へ。曇り。大和君、リンちゃん&アンちゃん&パパ&ママ、ユキナちゃん&ガク君&パパ&ママ、トモハルパパ、エナちゃん&ハク君&パパ、ハルネちゃん&パパがいました。そのあと、ルコちゃん&ママ、サイトウ君、モナミちゃん&ママ、ワタナベファミリー、マツキヨ、トレノさん、(やしお)アサハちゃん&レイジ君&パパ、アンドリュー、ミハナちゃんがやって来ました。

ハルネちゃん、アンちゃん、エナちゃんは、時計の横でフロントクロスの練習。アンパパとエナパパが子どもたちの前に後ろ向きで立ち、手を取って支えてあげていました。次の練習は、「スウィズル〜スウィズル〜フロントクロス」がいいと思います。

エナパパが私に「相馬さん、オープンを教えて下さい」とのこと。私は、いくつかのコツをアドバイス。「後ろ足に加重」「胸を張って進行方向を見る」「前の肩を左右に振って舵を取る」「街灯に掴まって開脚する」エナパパは数カ月でオープンを習得することでしょう。

ユキナパパもオープンの練習。家族チームでリレーに出るとは、インラインスケーターの鏡ですね。前例として、アベファミリー(宮城)、吉田ファミリー(横浜)、高野ファミリー(3兄妹&パパ)ワタナベファミリー(光が丘)などがあります。

アンちゃん、モナミちゃん、ミハナちゃんは、フェスティバルの出し物の練習。きょうは3人揃ったので、味方監督の意気込みもアップ。モナママは細かいダメ出し。トレノさんは音楽に合わせて手拍子。主役の3人は本番の衣装を纏って、素晴らしい演技。見ていた私は、幸せな気持ちになりました。

ショートネタ⇒ 大和君は、滅多に座りません。曰く「象と同じ」とのこと。

18時前、撤収。相馬ママが「お寿司は飽きた」とのことだったので、帰宅後「モヤさま」を見ながら、カレー鍋&ホッピー。来週はリレーのチームを確定させたいです。



◆2018/10/20(土)

〇決めポーズ どうしようかと 議論する

朝からひとりでユナイテッドシネマとしまえんへ行って、「2001年宇宙の旅IMAX」を鑑賞。言わずと知れたSF映画の金字塔、製作50周年記念ということでIMAX版で復活。上映数分前、まだ館内の照明が点いている内から効果音が流れ、まるで映画館が宇宙船であるかのような演出。その後約3時間、大画面の隅々まで食い入るように見ていました。
https://www.youtube.com/watch?v=Op1ncTxuNGY

15時過ぎ、相馬ママと光が丘へ。晴れ。トレノさん、リンちゃん&パパ、ガク君&ユキナちゃん&パパ&ママがいました。トレノさんが言うには「サトシ君&パパと、その友だち&ママが来ていました」とのこと。

しばらくして、外周へ行っていたソラ君&パパ、ハル君&ママが戻って来ました、また、ドングリラリーへ行っていたNAOKIさんも戻って来ました。そのあと、ミハナちゃん、サイトウ君、味方さん、モナミちゃん&ママがやって来ました。

リンちゃん、モナミちゃん、ミハナちゃんは、フェスティバルの出し物の練習。きょうは「決めポーズ」をどうするか、味方監督、モナママ、トレノさんが議論していました。ユキナちゃんは、バッククロスの練習、パパがコーチ。もうすぐ出来そうですね。

16時半、空が暗くなり、冷たい風が吹いて来ました。今にも雨が降り出しそうなので、パイロンを撤収。モナミちゃんは、滑り足りなかったようで、裏の坂道をワンフットで登りだしました。「マツキヨの練習方法」とのことです。

17時雨が降り出し、解散。一旦帰宅後、相馬ママと近所の居酒屋「ほっ」へ。「ブラタモリ」を見ながら、餃子&ホッピー。リレーは5チーム決定、あと2チームは作りたいですね。



◆2018/10/21(日)

〇缶バッチ 黄色と緑 ふなっしー?

朝から相馬ママと光が丘フェスティバルの備品のチェック。当日に使う書類、文具、賞品等に漏れがないかを確認。それらを2階のインライン部屋の隅に纏めて置きました。前日にサキパパの車に詰め込む予定です。「キャンプ用テーブルを忘れないように」と、ここにメモ。

14時半、家族3人で光が丘へ。晴れ。トレノさん、中村さん、大和君、リンちゃん&パパ、ガク君&ユキナちゃん&ママ、ソラ君&パパがいました。そのあと、ルコちゃん&エナちゃん&ハク君&パパ&ママ、アンちゃん&ママ、味方さん、渋川ファミリー、ミハナちゃん&ママ、モナミちゃん&ママ、サイトウ君、エジマファミリー、フランス君&チャカさん&ミチ君、ワタナベファミリー、加藤君がやって来ました。

ユキナちゃんが新しいインラインを履いていました。ユキナママが言うには「水曜日に買って、きのうから履いています」とのこと。きのう私は気が付きませんでした。リンちゃんとお揃いの青いセバ。いつか二人は「一緒に何かをやりたい」ようです。

ルコちゃんのスタンプカード(1枚目)がいっぱいになったので、小さな鉛筆削りをプレゼント。これは先日私が百均で購入した物。選んでくれてよかったです。

ユキナちゃんとルコちゃんは、バッククロスの練習。アンちゃんとエナちゃんは、フロントクロスの練習。子どもたちは、出来ることが少しずつですが、確実に増えています。

ルコパパは、リンちゃんに「先輩!教えて下さい」とのこと。リンちゃんは、ルコパパに龍の巣(?)をレクチャー。中村さんとミハナちゃんは、少し離れた場所で、インラインとギターの融合(?)を図っていました。

ナガヤマさんから、缶バッチ(200個)を受け取りました。光が丘フェスティバルの参加者に差し上げます。今年は「黄色の背景に、緑色の光の字」です。「ふなっしー」のような色合いになりました。

暗くなってからも、光電管の列は途切れませんでした。左側の道から出て来る自転車には十分注意して下さい。「危ない!」と思ったら、ためらわずに声を出して知らせて下さい。

18時撤収。ケイトがいたので、寿司ではなく、しゃぶしゃぶ&ホッピー。いよいよ来週は、光が丘フェスティバル本番。今年は「1回で決めたい!」です。



◆2018/10/27(土)

○フェスティバル 準備万端 明日は晴れ

14時、相馬ママと光が丘へ。晴れ。大和君、リンちゃん&パパがいました。そのあと、トレノさん、クボタ君、クニエダ君、カズエダさん、トレノさん、ユキナちゃん&パパ、味方さん、中村さん、ケイト、サイトウ君、アンちゃん&ママ、ワタナベ夫妻、トモユキ君がやって来ました。

メインコースの一部に落ち葉が積もっていたので、管理事務所から竹箒を借りてきて、落ち葉掃き。リンちゃん&パパも手伝ってくれました。そのあと、皆さんと一緒にパイロンマーキング。春の大会に比べて大分簡単ですね。さらに私は、あしたの設営のイメトレ。会場の仕切り位置を確認してマーキング。前日にこれをやっておくと、当日バタバタしなくて済みます。

大和君とケイトは、高速系ではなく拘束系?の練習。あした、お馴染みの肉体芸を、笑ってやって下さい。中村さんは、インラインとギターの融合の仕上げ。これもあしたの見どころのひとつですよ。

リレーのチーム編制がようやく決定。私は某家族チームの助っ人に。足を引っ張らないようにしたいです。暗くなってから、光電管を設置。みなさん最後の調整をしていました。私は、いろいろな人と最後の打ち合わせ。インラインを持って行ったのに、一度も滑りませんでした。

17時半、撤収。帰宅後、家族3人で、2階のインライン部屋の備品を駐車場へ下ろしました。19時、サキパパが車で相馬宅に。備品を車に詰め込み、これでフェスティバルの準備作業は全て完了。今から家族3人で、いつもの店へ行きます。これで「ほっ」と一息(笑)

あしたの予報は「一日晴れ!」光が丘フェスティバルを開催を宣言します。>皆さま、光が丘に全員集合!「魔法の靴の運動会」を一緒に楽しみましょう。



◆2018/10/28(日)

〇楽しかり 魔法の靴の 運動会

このイベントの原点「みんなでインラインスケートを楽しむ」を満喫することできました。
参加者の皆さま、応援団の皆さま、スタッフの皆さま、ありがとうございました。

競技の結果を公式サイトにアップしました。
http://pylons.style.coocan.jp/event/festival2018/




インラインスケート光が丘パイロンズ