◆2018/04/01(日)

○インライン 誰かがやれば それでいい

15時半過ぎ、相馬ママと光が丘へ。晴れ。けやき広場はストライダーの大会。広場奥へ行くと、トレノさん、加藤君、ユキナちゃん&ガク君&パパ&ママがいました。そのあと、大和君、ナガヤマさん、マツキヨがやって来ました。

きのうお花見をした桜は、半分以上散ってしまい、すっかり葉桜に。たった一日で季節が大きく進んでしまいました。きのうお花見が出来て本当に良かったです。トレノさんと加藤君は、「東京シティランに参加したあと、光が丘に来た」そうです。いつも活動的ですね。

ガク君が私に質問「きょうインラインを持って来た?」
私「持って来なかった」
ガク君「何でインラインをやらないの?」
私「誰かがやっていれば、それでいいんだ」
なんて素敵な会話だと、我ながら思いました(笑)

大和君「前履いていたインラインは、靴底が抜けました」
加藤君「雨の日も自転車代わりにインラインを履いているので、ベアリングが錆びました」
なんてインラインBKの会話だと、人ごとのように思いました(笑)

さらに大和君が言うには、「きのうお花見のあと、マツキヨと一緒にアンドリューの家まで滑って行った。マツキヨのスマホの地図を見ながら行ったら、マツキヨが住所を間違えて入力したため、迷子になった。急坂をTストップで降りたら、ウィールがすり減った」とのこと。やはりインラインBKだ(笑)

17時、ストライダーの大会が終わったので、いつもの場所へ移動。やはりここの方が滑りやすいし、落ち着きますね。私は、ずっとギター。加藤君は「この曲、何でしたっけ?」と何度も聞いてきました。ちなみに「スカボロー・フェア」や「グリーンスリーブス」は、もとはイギリスの民謡なんです。

ナガヤマさんは、買ったばかりのキックボードを持参。私はナガヤマさんに「滑り物研究家」の称号を与えました(笑)ナガヤマさんは、他にもフリーラインと手作り3輪ボードも持参。でも、それらはユキナちゃんとマツキヨがずっと使用。曰く「せっかく持って来たのに、みんなに取られてしまった」とのこと。

18時、撤収。帰宅後、「モヤさま」をやっていなかったので、他のテレビを見ながら、モツ鍋&ホッピー。久しぶりに、リビングのソファーでテレビを見ている最中に寝落ち。翌朝相馬ママが言うには「起こしても起きないので、ほっておいた」←暖かくなった証拠ですね(笑)



◆2018/04/07(土)

〇弾きながら 滑る前例 既にあり

16時前、相馬ママと光が丘へ。曇り。味方さん、トレノさん、大和君、リンちゃん&アンちゃん&パパ&ママ、トモユキママ、ハルちゃん、サイトウ君、フランス君&ミチ君、(初参加)佐藤さんがいました。そのあと、ユキナちゃん&ガク君&ママ、マユちゃん&パパ&ママ、ミハナちゃん、アンドリュー、サキパパ&ママがやって来ました。

けやき広場の欅は、枝の先が剪定され一回り小さくなり、同時に一気に新緑が芽吹いていました。また、桜が完全に散った一方で、ハナミズキが満開になり、けやき広場全体が1週間で大きく変化していました。これから梅雨までが一番いい季節ですね。

佐藤さんは、「トレノさんたちと一緒にお花見ランへ行った帰りに光が丘へ寄りました」とのこと。佐藤さんは、ギターを弾いている私に「ギターを弾きながら、滑ったらどうですか?」とのこと。私は「前例があるので、私はやりません」と答えました。というか、きょうもインラインを持って行きませんでした(笑)

トモユキママは、味方さん、じょうすけさん、大和君たちと、ずっと立ち話。子どもの進路やダイエットの話について、熱く語っていました。またトモユキママは、「ジムでもらった」という、大量の紙パック入りココアを皆さんに配っていました。大量という言葉は、けして誇張していませんです(笑)

アンドリューが「相馬さん、パイロンズのTシャツのデザインを考えました」といって、いくつかの候補をスマホで見せてくれました。デザインのセンスもあるのですね。そんなアンドリューが着ていたTシャツの真ん中には、不思議な動物の絵。本人は「猫だと思いです。かわいいでしょ」とのことでしたが、私にはプラナリアに見えました(笑)

光が丘カップのエントリーの締め切りが本日の20時までだったので、私は出場予定者に「ちゃんと申し込んだ?」を確認。「これから申し込みます」という人が何人かいました。ちゃんと申し込めたかな?なお、4月14日(土)15時から、リハーサルをやります。皆さん、ご協力お願いしますね。

18時、撤収。そのあと、じょうすけさん、相馬ママ、私は、練馬の「まさたか串」へ。進学の話や映画の話など。じょうすけさんと私の意見が一致した「最近一番良かった邦画」は、「坂道のアポロン」です。



◆2018/04/08(日)

○名前聞き 昔の記憶 蘇る

15時、相馬ママと光が丘へ。曇り。モナミちゃん&パパ&ママ、ハルちゃん&ママ、ミハナちゃん&ママ、ワタナベファミリー、ルコちゃん&エナちゃん&ハク君&パパ&ママ、ユキナちゃん&ガク君&パパ&ママ、(久しぶり)チサコちゃん&ママ、加藤君、とめ君&ユリコさんがいました。そのあと、トレノさん、味方さん、大和君、渋川ファミリー、サイトウ君、アンドリューがやって来ました。

相馬ママは、けやき広場へ行く途中、IMAで寄り道。私は相馬ママが到着する前に、子どもたちのスタンプカードを集めて、日付だけを記入。スタンプ押しと返却作業は相馬ママに任せることにしました。沢山子どもがいる時、誰にスタンプを押したか分からなくなることがあります。一旦カードを全部集めてから、纏めてスタンプを押すと効率的であることに気付きました。

チサコちゃんは、8ヶ月ぶり?の光が丘。アンちゃんのインラインを借りて練習。私は、2個目のスタンプ押しました。ちなみにチサコちゃんのママは、「アンちゃんのママと同級生だった」そうです。ママたちもインラインやりませんか?

とめ君とユリコさんは、D-Girlsの動画&スチール撮影。YouTube等にアップするのでしょうか?D-Girlsのソロの撮影が一段落したあと、シンクロの撮影。3人で龍旋をしたあと、最後にネコターンでストップ。ストップした3人の周りを、ぐるりと回って撮るのが、とめ君の拘りのようでした。

トレノさんは、「きょう大江戸線一周を滑って来ました。新宿からスタートして、反時計回りで新宿に戻ったあと、光が丘まで来ました」とのこと。「先日の山手線一周よりも大変だった」そうです。私が「インラインを持って、大江戸線に乗って一周すれば、楽なのに‥‥」と言ったら、トレノさんは「それでは意味がない」とのことでした。

私が座ってギターを弾いていたら、見知らぬ若い女性が「相馬さん、私のこと覚えていますか?」と尋ねてきました。そして「15年前、私が中学生の頃、ここでインラインを習っていました。プロテクターを借りたままになっていて、申し訳ありません」とのこと。名前を聞いて思い出しました。ヒトミちゃんです。一気に15年前にタイムスリップ。次々と記憶が蘇ってきて楽しかったです。また来てね!

とめ君とユリコさんが「一緒に外周へ行きませんか?」とのこと。みんなに声を掛けたら、20人がついてきました。ナガヤマさんは、キックボードで参加。ガク君は、その前半分にちょこんと乗って、楽ちん。ガクパパは、ナガヤマさんの背中を押し続けて、くたくた。芝生広場の最後で、みんなで記念撮影。

18時過ぎ、撤収。帰宅後、「モヤさま」がやっていなかったので、他のテレビを見ながら、寿司&ホッピー。



◆2018/04/14(土)

〇春大会 リハーサルが 無事終了

14時半、相馬ママと光が丘へ。曇り。味方さん、じょうすけさん、サキパパ、リンちゃん&アンちゃん&パパ&ママ、とめ君&ユリコさんがいました。そのあと、モナミちゃん&ママ、ハルちゃん&ママ、林さん、ヨシミさん、クボタ君、アンドリュー、ミハナちゃん、トモユキママ、渡部(ヴぇ)さん、渋川ファミリー、ユキナちゃん&ガク君&ママ、モモちゃん&キキちゃん&ヤヤちゃん&パパがやって来ました。

15時から、光が丘カップのスタッフミーティング。クボタ君が、当日のスケジュールとレギュレーションを説明。基本は前回と同様です。そのあと、各セクションに分かれて、詳細を詰めました。コース管理チーフのモナパパが、本日仕事で参加出来なかったので、サキパパがその代役。私は、審査員のセクションで、人員等を確認しました。

15時半から、メインコースを使ってリハーサル。まずはフリースタイルのパイロン配置を確認。審査員の見やすさと選手の滑りやすさを考慮して、前回より左に50p&手前に2m、全体的にパイロンをずらすことになりました。トモユキ君がそこを滑って、みんなで確認。

そのあと、パイロンを1.5m間隔1列に並べ替えて、トリックスラロームのリハーサル。D-Girlsとリンちゃんが模擬滑走。ママたちが審査員の代役。ブロック戦で、1位のカードの色が同数になった場合や、決勝戦の2番勝負の計算の仕方などを確認しました。結局は集中力が必要なんです(笑)

最後に全体を通して意見交換。安全管理と熱中症対策を再確認。練習コースの管理とリストバンドの管理に、複数の担当者を付けることになりました。16時半、リハーサルは無事終了。

17時前、小雨が降ってきました。ユリコさんが「華の舞」を予約していたので、そこへ移動。計20人がパパ席、ママ席、子ども席に分かれて座りました。ママ席が一番盛り上がっていたようです。

20時、一旦解散。そのあと、練馬へ移動して「筑前屋」で二次会。メンバーは、じょうすけさん、クボタ君、モナミちゃん&ママ、ちひろさん、リンちゃん&アンちゃん&パパ&ママ、相馬ママ、私。やはり練馬の店の方が速いし、美味いし、接客がいいし、融通が利く。競争原理が働くからです。一次会以上に沢山食べて飲みました。ということで、光が丘カップの打ち上げ会は、ここで開催することなりました。



◆2018/04/15(日)

○正の字を 地面に20 書き終える

15時前、相馬ママと光が丘へ。曇り。モナミちゃん&パパ&ママ、リンちゃん&パパ、カズさんがいました。そのあと、じょうすけさん、クボタ君、ヨシザワ夫妻&ユカリちゃん、アンちゃん&ママ、アンドリューがやって来ました。きょうはフリースタイルの大会があったり、あやしい空模様のせいもあって、いつもよりスケーターが少なかったです。

私がイスに座ってギターを弾いていると、見覚えのある男性が近付いて来ました。超久しぶり、東(あずま)さんでした。10年ほど前、東ファミリー(夫妻、ユウキちゃん、ナツキちゃん)は、パイロンズの常連メンバー。東さんが言うには「ユウキは、ワカちゃんと同学年で二十歳。ナツキは18歳、今春から大学生」とのこと。暫くすると、ナツキちゃん&ママもやって来ました。ママは変わらず可愛らしく、ナツキちゃんはすっかり大人顔になっていました。私は「機会があったら、また滑りましょう!」と伝えました。

クボタ君は、新品のフリーラインを持参。先日クボタ君はナガヤマさんのフリーラインを借りて練習。やる気が出たので購入したようです。さっそくクボタ君は、管理事務所横の緩い坂で練習開始。まもなく左右両側で漕ぎ出したから大したものです。オープンが得意な人は、フリーラインも得意?でも私は、ケガをしたくないので、フリーラインはやりません。

ナガヤマさんは、手づくりの「スケ板」を何個も持ってきました。板にウィールを固定する部品は、3Dプリンタで作っているそうです。前輪も後輪も固定されているので、基本真っ直ぐにしか進めないようです。私は「前輪と後輪を、少し角度を付けて固定すれば、円周上を滑ることが出来る。半径2mになるように調整すれば、街灯の周りをぐるぐる回れて、楽しそう」と伝えておきました。ナガヤマさんは、きっと実現させてくれることでしょう(笑)

モナミちゃんとリンちゃんは、地面にチョークで「正」の字を沢山書いていました。各自、大会ルーチンを5本滑る毎に、「正」を1個追加。私がモナママに「何回が目標なの?」と尋ねたら、「100回です」とのこと。リンちゃんが先に100回(「正」の字が20個)達成。モナちゃんは100回終わったあと、さらに1回滑り、計101回で終了。モナママが「100回目と101回目が特に良かった」と言ったら、モナミちゃんは、地面に「100」と「101」を書き、その周りを「花まる」で囲んでいました。

また私がギターを弾いていると、3輪スケートを履いた見覚えのある男性が、目の前の現れました。久しぶり!なっしーでした。最近、久しぶりの人が突然やって来るのが流行っているようですね(笑)なっしーが言うには「またインラインを始めた。上尾で子ども(4年生)に教えている」そうです。私はなっしーに「光が丘の大会で何かやってよ!」とお願いしておきました。

アンちゃんは、「パイロンジグザグ滑り」がだんだんパラレルっぽくになってきました。私はアンちゃんに「両方のひざを一緒に曲げると、もっと上手になるよ!」と伝えました。今度は大好きな中村さんから教えてもらいましょうね。

18時過ぎ、撤収。帰宅後「モヤさま」を見ながら、寿司&ホッピー。きょうの「モヤさま」は、私の生活圏の江古田&練馬が舞台でした。



◆2018/04/21(土)

〇一人ずつ 大会ルーチン 披露する

お昼から、相馬ママとユナイテッドシネマとしまえんへ行って「レディ・プレイヤー1 IMAX3D」を鑑賞。流石はスピルバーグ作品、究極のVR映像でした。次々と現れる有名キャラクター&オマージュ。まさかあの名作ホラーまでが再現されるとは驚きました。もう一度観に行く予定です。
http://wwws.warnerbros.co.jp/readyplayerone/

16時前、相馬ママと光が丘へ。晴れ。暑いくらい。味方さん、モナミちゃん&パパ&ママ、リンちゃん&アンちゃん&パパ&ママ、ケンシュン君&パパ&ママ、ゆうた君&ママ、サイトウ君がいました。そのあと、加藤君、ワタナベ夫妻、アンドリュー、トレノさんがやって来ました。

私と相馬ママは、管理事務所へ行って所長と面談。光が丘カップ当日、東京都市緑化基金に募金して頂いた人に差し上げるノベルティーを依頼しました。加藤君に「光が丘の大会は、賞品が充実していますね」と言われましたが、地道に多方面に依頼しているのです。

ゆうた君(ワタナベユウタ君と区別するため、ひらがなで書きます)は、4か月ぶりのインライン。ゆうた君のママが言うには「去年に秋の大会(フェスティバル)を見て、興味を持って始めました」とのこと。私は、「今度の光が丘カップも見学に来て下さい」と勧めました。凄い滑りを見て、触発される子どもも多いです。

私は、インラインなしのギターだけ。インラインが重いからです。クボタ君は、ついにインラインなしのフリーラインだけ。インラインが重いからのようでした。クボタ君は、ずっとフリーラインの練習をしていましたが、用事があって早めに撤収。帰り道、フリーラインで何処まで行けたのかな?

大和君、リンちゃん、モナミちゃん、アンドリューは、時計の横に集合。この順番で一人ずつ、スタート位置に移動して、みんなの前で大会ルーチンを披露。光が丘カップ対策のようでした。大和君が滑る度に、モナママは大爆笑。審査員のリンパパが、4人の順位を発表していました。最下位だった大和君は、ルーチンを変えるのでしょうか(笑)

18時半過ぎ、撤収。そのあと、相馬ママと居酒屋「ほっ」へ。「ブラタモリ」を見ながら、モツ煮&ハイボール。途中、夫妻&女の子が来店。相馬家以外の人がこの店に入って来たので驚きました。



◆2018/04/22(日)

○行く時間 遅くなるのは 衰えか

15時、ひとりで光が丘へ。相馬ママは、KAT-TUNのコンサート。晴れ、暑かったです。モナパパがひとりいつもの場所に座っていました。モナパパに「相馬さん、きょうは来るのが早いですね」と言われてしまいました。15時に光が丘へ行って「早い」と言われるとは、私も随分と衰えましたね(笑)ちなみに18年前の私は、午前11時に出撃していました。
http://pylons.style.coocan.jp/stories/010.htm

暫くして外周コースから、リンちゃん&パパ、ユキナちゃん&ガク君&パパ&ママが戻ってきました。また、階段上のイベント会場から、モナミちゃん&ママが戻って来ました。モナミちゃんは、バルーンアーティストにもらったという、ピンクパンサーの形をした帽子を持っていました。ピンクパンサーが分かるのは50歳以上でしょうね。

そのあと、味方さん、アリナちゃん&リオナちゃん&エリナちゃん&パパ、トレノさん、大和君、アンちゃん&ママ、ハルちゃん、ミハナちゃん、ユウタ君&ママ、アンドリュー、マツキヨ、サイトウ君がやって来ました。

エレナちゃんは、どんぐりの形をした麦藁帽子を被っていました。森の妖精のようでした。リオナちゃんは、バルーンアートのカエルの帽子を、恐竜のヘルメットの上から被っていました。どんぐり、カエル、恐竜‥‥何を被っても可愛いですね。

アンちゃんは、パラレルが両足一緒に動くようになってきました。私は「もっと膝を曲げる」とアドバイス。アンちゃんは、恥ずかしがって「できない!」と答えるのですが、あとちょっとで出来ると思いますよ。

ユキナちゃんは、ナガヤマさんのフリーラインと靴を見て「前のフリーラインは黒だった。靴の色も変わった」とのこと。ナガヤマさん曰く「ユキナちゃんは、よく覚えているなぁ〜」とのこと。女の人は、他の人の服装を良く覚えているようですね。

トレノさんは、ガク君他小さな子どもたちと遊んだ後、横になってずっと昼寝。全く起きません。私は、生きているか?時々確認しました(笑)サイトウ君は、小さなサッカーボールでリフティング。とても上手ですね。経験があるのでしょうか?

帰り支度のモナミちゃんに私は「きょうは、いっぱい滑ったね!」と言ったら、すかさずモナパパが「そうでもない」とのこと。私は、モナミちゃんに、気持ちよく帰って欲しいと思って、そう言ったのに‥‥(笑)

夕方、多くの人が帰り支度をしている最中、ユウタ君はひとり黙々と自分のルーチンの練習。今年もワタナベファミリーは、全員出場するそうですね。

18時過ぎ、撤収。帰宅後、ひとりで「モヤさま」を見ながら、寿司&ホッピー。相馬ママは私の就寝後に帰って来ました。



◆2018/04/27(金)※りんちゃん執筆

○りん50 あんは10本 パパ5本

学校から帰ってしゅく題をして、あんをようち園にむかえに行きました。そのまま光が丘にいきました。16時40分にとうちゃく。いつものところはストライダーの子がれん習していたので、時計台の後ろにパイロンをならべました。

きそれんを少しすべったあと、カップ用のルーチンを45本すべりました。もっともっとれん習してうまくなりたいです。

あんはパラレルのれん習。足をいっしょに動かすのがうまくできるようになってきました。

パパはぜんぜんすべらず、りんのだめだしばかり。自分はできないのに〜。

明日も、あさっても、しあさってもすべりたい〜。



◆2018/04/28(土)

〇目標の 「正」の字7個 滑り切る

14時半、家族3人で光が丘へ。晴れ。中村さん、大和君、モナミちゃん&パパ&ママ、リンちゃん&パパがいました。そのあと、アンちゃん&ママ、ハルちゃん、クボタ君、トレノさん、味方さん、アンドリュー、ミハナちゃん、トモユキ君&ママ、ナガヤマさん、ワタナベ夫妻、サイトウ君、(初参加)アイン君がやって来ました。

アンちゃんは、大好きな中村さんを見つけると、最初は恥ずかしそうな顔をしていました。でも数分後、覚悟が出来たのか、中村さんに駆け寄って、足にしがみ付いていました。いつまでこの関係が続くかは、アンちゃん次第です(笑)

私は、インラインとギターの他に、久しぶりにパチカを持って行きました。相馬ママとモナパパも、久しぶりにパチカ。私は、ギターとパチカの同時演奏に、一かパチカ?挑戦しましたが、やはり無理でした(笑)

大和君、モナミちゃん、リンちゃん、アンドリュー、中村さんは、大会ルーチンの練習。本番のように、一人ずつみんなの前で滑って、度胸を付けていました。大和君は、慎重に滑って珍しく成功。モナミちゃんは、「大和君は、守りに入った。ずるい!」とのこと。審査員のリンパパは、「優勝は、モナミちゃん。2位は分かりません」とのことでした。

アイン君は、「ベトナム出身。仕事で日本に来ている」そうです。インラインはまだ初級者なので、大和君が基本を教えていました。アイン君は、大和君とマツキヨに雰囲気が似ています。また来てね!

サイトウ君が「あの人、速いですね!」と私に尋ねてきました。ケイトのことでした。私は、サイトウ君にケイトを紹介。二十代のスケーターがもっと増えることを期待しています。

モナミちゃん、リンちゃん、アンちゃんは、地面にチョークで「正」の字を書いて、何回滑ったかを記録していました。その横に、トレノさんが「ただしい」といたずら書き。次に中村さんが、「ただしい」の「しい」に、チョークで書き足して、「ただもり」に。さらにトレノさんが「たいらの」を加えて「たいらのただもり」が完成。アンちゃんは、目標の「正」字7個分、35回のパラレルを滑り切りました。

18時過ぎ、撤収。そのあと、トレノさん、中村さん、クボタ君、大和君、相馬ママ、私は、練馬の筑前屋へ。大和君は、「ダイエット中」とのことで、最初は肉を我慢。でも曰く「赤身なら大丈夫。この肉はカロリーが低い」と言い訳をしながら、いつものように沢山食べていました。



◆2018/04/29(日)

〇大会は VTRで 出場したい

14時半、ひとりで光が丘へ。晴れ。大和君、ユキナちゃん&ガク君&パパ&ママ、(久しぶり)ゲンさんがいました。そのあと、けいちゃん、ニシザワ夫妻、クボタ君、とめ君、ユウタ君&パパ&ママ、エジマさん、サイトウ君、アンドリューがやって来ました。

いきなり私は、ガク君から質問攻め。ガク君「奥さんは来ないの?」私「出かけた」ガク君「どこへ?」私「わからない」ガク君「なんでわからないの?」私「わからないから」ガク君「なんで?」禅問答ですね(笑)

光が丘カップの審査担当者たちは、その打ち合わせ。今回新しく審査員になった人に、けいちゃんがレギュレーションと心構えを説明していました。

大和君は、ゲンさんからワントゥーを習っていました。「腰から動かす」のがコツのようですね。そのあと、大和君&いじり隊は、ワンダーコアの話や「よっしー」の話。

ユキナパパとママは、お互いの滑りを動画撮影。ユキナパパ曰く「今撮った滑りは大成功。できれば、光が丘カップはVTRで出場したい」とのことでした。

エジマさんの誘いで、けいちゃん、とめ君、大和君、私は、外周コースへ。おじさんばっかりです。大和君は、なぜか外周が似合いませんね(笑)クボタ君は、インラインをやらずに、ずっとフリーライン。ナガヤマさん化が進んでいます(笑)

夕方、アンドリューとサイトウ君は、ずっと立ち話。背が高い二人が立ち話をしているだけで絵になりますね。ユウタ君は、ひとり黙々と大会ルーチンの練習。パパとママは、椅子に座って、ユウタ君の滑りを見ていました。

18時半、撤収。そのあと、けいちゃん、エジマさん、クボタ君、相馬ママ、私は、練馬の春田屋へ。ちひろさんも合流。転勤の話や住まいの話など。人生、何度か決断をしなければならい時がありますね。

二次会は、たぬきへ。ケイトとサキちゃんが合流。サキちゃんの大学進学&誕生日&成人を祝って乾杯!光が丘カップの審査方法の確認など。



◆2018/04/30(月)

○15年 使ったイスは 直せない

14時過ぎ、ひとりで光が丘へ。曇り。風が強く、パイロンは2個重ね。モナミちゃん&パパ&ママ、リンちゃん&アンちゃん&パパ&ママ、ユキナちゃん&ガク君&パパ&ママがいました。モナママに「相馬さん、早いですね!」と言われました。そのあと、ハルちゃん、大和君、渋川ファミリー、味方さん、マユちゃん&パパ&ママ、アンドリュー、ナガヤマさん、トモユキ君、サイトウ君がやって来ました。

モナミちゃんとハルちゃんは、パイロン早重ね競争。それぞれ6個のパイロンを使って、下段3個、中段2個、上段1個の三段に重ねる速さを競っていました。私は「風が強い日にやる遊びではない」と思いました(笑)

ガク君はパラレル、パパは大会ルーチンで、デュアルレース。途中までいい勝負なのですが、後半でガク君がリード、そのままゴール。ガク君に勝てる速さで滑れたら、パパは入賞確実でしょう。

ガク君が「外周に行きたい!」とのことだったので、アリナちゃん&リオナちゃん&エレナちゃん(パパが抱っこ)&パパ、ユキナちゃん&ガク君&ママ、アンちゃん&パパ、私は、外周コースへ。小さな子どもが沢山、保育園の遠足のようでした(笑)

大和君がいつものルーチンをやっていたら、モナパパとモナママは「バタバタしている。音を立てないように滑るといい」とアドバイス。すると、大和君は、いつものバタバタ感が減少。審査員ウケは良くなるでしょうが、大和君らしさは薄れました。

見知らぬ男性(私と同世代?)が「ここで滑ってもいいですか?」と声を掛けてきました。お名前は、アゼヤナギさん。「最近、中古のインライン(古いK2)を買いました。アイススケートの経験がある」そうです。暫くけやき広場で滑って、撤収。また来て下さいね!

私は、インライン2割、ギター8割。イスに座ってギターを弾いていたら、またイスが壊れてしまいました。ナガヤマさんに見てもらったら、流石に「もう直せない」そうです。15年間使ったイスは捨てることにします。

きょうも子どもたちは、地面に「正」の字を書いて、何回滑ったかを記録。アリナちゃんとリオナちゃんの「正」はモナママが代筆。帰り際、みんなで「正」の字に水を掛け、足の裏で擦って、きれいに消しました。

18時過ぎ、撤収。帰宅後、きのう録画しておいた「モヤさま」を見ながら、トンカツ&ホッピー。相馬ママとケイトは、未明に車に乗って自宅を出発。男鹿半島(秋田)を目指しています。




インラインスケート光が丘パイロンズ