◆2016/05/01(日)

○横の線 内側滑ると 安定し

15時前、ひとりで光が丘へ。相馬ママは、きょうもKAT-TUNのコンサート。晴れ。けやき広場はきょうもモンゴル祭り。広場奥へ行くと、クボタ君がひとり50cmコースで滑っていました。

私は、マーチン「OOO(トリプルオー)-28」を持参。桜の木の下で爪弾いていました。約1時間後、ナリフミ君&ママ、ワタナベファミリーが登場。そのあと、トモユキ君&エジマさん、サキパパ、味方さん、ハルちゃんがやって来ました。

サキパパは、インラインを持たずに自転車に乗って登場。私のギターを暫く弾いたあと「凄くいい音。(ギターの)熱が冷めてきたと思ったのに‥‥」とのこと。もし私が無人島に何かひとつだけ持って行くとしたら、この「OOO-28」かな?

クボタ君とトモユキ君は、並んでけん玉「天中殺」の練習。下に垂らした玉を引き上げて、上から穴に刺すという技です。その横では味方さんとエジマさんが「飛燕」の練習。「天中殺」といい、「飛燕」といい、ネーミングがいいと記憶に残りますね。

ユウタ君は、2個だけパイロンを使って練習。ルーチンの難しい部分だけを繰り返していました。効率的な練習方法ですね。ナリフミ君は、スネークの練習。私が「横の線の内側を滑るように」とアドバイス。左右の振れ幅をそれぞれ50cm以内にすると安定します。遅くに登場した味方さんは、「午前中やしおに行って来た。疲れたので昼寝をしていた」そうです。

私は、ずっとギター。インラインの入ったキャリーバックの取っ手に楽譜を立て掛けて置くと、ちょうど譜面台のようになって便利。せっかくインラインを持って来たのだから、少しは滑ろうと思い、みんなを誘って外周コースへ。きょうは亀はいませんでした(笑)

18時、インラインを履いたナリフミパパがナリフミ君&ママを迎えに来ました。ナリフミ君は、「たくさん練習した」とパパに報告していました。

18時過ぎ、撤収。クボタ君がひとり残って滑っていました。帰宅後、ひとりで「モヤさま」を見ながら、寿司&ホッピー。なお、5月3日も飲みに行く予定です。



◆2016/05/03(火)

○正の字を 書いて本数 記録する

14時半、ひとりで光が丘へ。晴れ。強い南風、パイロンは2個重ね。トレノさん、中村さん、モナミちゃん&パパ&ママがいました。そのあと、味方さん、じょうすけさん、ナリフミ君&パパ、クボタ君、トモユキ君、ナガヤマさんがやって来ました。

私は、管理事務所へ行って、所長と面談。光が丘カップで緑化基金に協力して下さった方へ渡すノベルティーのご提供をお願いしました。1週間後に取りに行く予定です。

私は、椅子に座ってギターを弾いていたら、椅子の足がグレーチングの隙間に落ちて、後ろに転倒。ギターを落として、右腕を痛めました。皆さんも気を付けて下さい。

モナミちゃんのスタンプカード(12枚目)がいっぱいになったので、ロケット鉛筆をプレゼント。賞品が少なくなってきたので、そろそろ買い出しにいきます。

モナミちゃんと中村さんは、地面に「正」の字を書いて、それぞれルーチンを滑った本数を記録していました。「パイロンを倒したら、ノーカウント」とのこと。結局、中村さんは100本、モナミちゃんは60本滑ったそうです。そのあと、ふたりは親子のように、シンクロをしていました。

ナリフミ君は、仲がいいユウタ君がいないのでおとなしかったです。ナリフミパパ曰く「退屈そうなので、早めに帰ります」とのことでした。

私は、ナガヤマさんに金属製のパチカを作った場合の見積もりを依頼。チタン製で1個1万7千円、1組(計4個)で7万円近くするそうです。私は「これは、一かパチカでは作れませんね」と下らないギャグ。

さらに「金属製のパチカに酸化鉄を入れて振ると熱くなる?」「温まるパチカみたいな物はペチカ」など、思いついたことをそのまま口に出すと、じょうすけさんは「下らな過ぎて涙が出る」と言って爆笑していました。

18時、撤収。そのあと、じょうすけさん、トレノさん、私は、練馬の「筑前屋」へ。相馬ママも合流。初めて入ったお店でしたが、量、味、接客、値段等で十分合格点。行きつけの店がまた増えそうです。



◆2016/05/04(水)

○あの人が 転ぶと広場の 地面揺れ

15時半過ぎ、相馬ママと光が丘へ。晴れ。暑かったです。味方さん、けいちゃん、クボタ君、大和君、アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママがいました。そのあと、ハルちゃん、ワタナベファミリーがやって来ました。

ショウマ君のスタンプカード(12枚目)がいっぱいになったので、お菓子の形の消しゴムセットをプレゼント。この消しゴムは、人気がなくて長い間売れ残っていました。最近の子どもの感性はよく分からないです。

大和君は、80pコースで前方に激しく転倒〜腕立て伏せの体勢に。地面が揺れました(笑)その様子を近くで見ていたアイリパパは、「大和さんがいない時は、(けやき広場は)静かだったのに‥‥」

外周マニアの清水さんが私の隣で休憩をしていたので、パチカのやり方をレクチャー。清水さんは、曲芸的なものに興味があるそうで、「今度フラフープを持ってきます」とのこと。意外でした。

ハルちゃんとワタナベパパは、世界四大文明(メソポタミア、エジプト、インダス、黄河)の話。光が丘四大祭りは、よさこい、モンゴル、ロハス、インラインフェスティバル(?)

アイリちゃんとハルちゃんは、それぞれのルーチンの仕上げ。キレとスピードが増してきましたね。ユウタ君、ショウマ君&パパは、インラインを脱いでサッカー。

きょうは、久しぶりにけいちゃんと飲みに行く約束をしていました。けいちゃんは「今年で一番滑った。早く飲みに行きたい」とのことで、荷物を置きに一旦帰宅。一方、大和君は、まだ滑り足りないようでした。

18時、撤収。ワタナベファミリーが練習を続けていました。そのあと、けいちゃん、クボタ君、大和君と練馬の筑前屋へ。ちひろさんと相馬ママも合流。「バカ盛サラダ」が文字どおりバカ盛でした。



◆2016/05/05(木)

○スタンプを 9個まとめて 押しました

15時、相馬ママと光が丘へ。快晴。味方さん、中村さん&ミズキ君、アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママ、ワタナベファミリー、サクライ夫妻、カズさん、(やしお)マツナガさん、(やしお)フミさん&リナちゃんがいました。玄海田の佐々木さんは帰ったあとでした。

そのあと、大和君、クボタ君、ハルちゃん、細田さん、ミハナちゃん、モモちゃん&キキちゃん&ヤヤちゃん&パパ&ママ、(久しぶり)星さんがやって来ました。

私が光が丘に到着後まずやることは、既にいる人をメモすること。サクライ奥様は、私と目があった瞬間「サクライです」と自己紹介してくれました。私が名前を覚えていないと思ったのでしょう。10秒考えれば、思い出しましたよ。

そのあと、サクライ奥様は、カズさんと一緒に光が丘カップのイメトレ。待機場所からスタート位置に立つまでの所作をカズさんがレクチャー。半分冗談のような動きでしたが、本番に入る前の所謂ルーティーンによって、心に余裕が生まれるのでしょうね。

ミズキ君は、去年の8月からきょうまで光が丘に来た日を書いたメモを見せてくれました。私は、その日付をミズキ君のスタンプカードに書いて、スタンプを9個まとめて押しました。

ユウタ君のスタンプカード(4枚目)がいっぱいになったので、ロケット色鉛筆をプレゼント。ユウタ君とショウマ君は、ベイブレードで対決。ベイブレードやミニ四駆は、ケイトも小学生の頃嵌っていました。

相馬ママは、「鳥を見てくる」と言ってバードサンクチュアリへ行ったきり、なかなか戻って来ません。「(外周コースで)歩行練習をしていた」そうです。

細田さんが何やらブツを持って登場。一層スリムになっていて、皆さん驚いていました。「ズボンがブカブカになったので、全部新調した」そうです。星さんが数年ぶりにふらりと登場。インラインも数年ぶりとのこと。暫く古いメンバーと立ち話。元気そうで何よりです。

私は、「裏デュアルレース」のルールを考案。「ワンフットもしくはバックワンフットで全てのパイロンを倒しながら、ゴールまでのタイムを競う。倒れていないパイロンの数がペナルティーになる」ヘルメット必須のXゲーム、流行らないだろうなー(笑)

18時半、撤収。近所のスーパーで弁当を買って、自宅で弁当&ホッピー。



◆2016/05/07(日)

○パイロンズ 今年一番 大ニュース!

16時前、ひとりで光が丘へ。晴れ。味方さん、じょうすけさん、中村さん、トレノさん、アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママ、モナミちゃん&パパ&ママ、渋川ファミリー、ハルちゃん、シキネさん&ユウサちゃん&アキヒロ君がいました。

そのあと、相馬ママ、ワタナベファミリー、ナリフミ君&パパ、マツキヨ、大和君&!!!、アンドリュー、星さん、ナガヤマさん、トモユキママがやって来ました。

パイロンズ今年一番の大ニュース!!!あの大和君が彼女を連れて登場。仲良く手を繋いで階段を下りてくる二人を、いつものメンバーが発見。トレノさんは驚きのあまり回路が切れて(?)腕立て伏せ。私は「ここはどこ?あの人(大和君)は誰?」と一瞬思考停止。そのあと、皆さんはお祭り騒ぎ、大和祭り!!

大和君の彼女の名前はチーさん、綺麗な中国の方。現在は横浜在住。大和君とは仕事で知り合ったとのこと。大和君が一時帰国中に、一気に関係が進展したようです。きょう二人は、「チーさん用のインラインを買って、東京ドームで5時間も滑って来た」そうです。

大和君は、ずっとチーさんの手を取って、インラインの基本を教えていました。そのあと、二人だけでミニ外周へ。ずっとチーさんにくっついている大和君にモナパパは「密着し過ぎ」とのこと。

相馬ママが二人の写真をLINEにアップ。それを見たトモユキママがわざわざ二人に会いにやって来ました。チーさんに抱擁し「良かったね〜」と言ったあと、目に涙を浮かべていました。一方子どもたちはベイブレードに夢中で、今年一番の大ニュースにも関心がないようでした。

渋川家の次女リオナちゃんは2歳になったばかり、きょう初めてインラインを履きました。芝生の上をパパと手を繋いで歩いたあと、椅子の上に座って休憩。だんだん前に傾き、眠ってしまいました。

18時、撤収。そのあと、みんなで練馬の「LaBettala(ラベッタラ)」へ。大和君&チーさんを囲んで祝福。人が幸せになると自分も幸せになりますね。



◆2016/05/08(日)

○スネークで 狭い隙間を すり抜ける

15時過ぎ、相馬ママと光が丘へ。曇りのち晴れ。LIVINの前で帰宅途中のショウマ君&パパとばったり。サッカーの練習に向かうようでした。スタンプは次回2個押しますね。

けやき広場に着くと、アイリちゃん&ママ、モナミちゃん&パパ&ママ、ホカゾノさん、ワタナベファミリー、清水さん、ケンジ君、(やしお)マツナガさん&シュン君&ヒヨリちゃんがいました。リクト君&パパは帰ったあとでした。そのあと、エジマさん&トモユキ君、ナリフミ君&パパ、アンドリューがやって来ました。

私は、久しぶりにメインコースで、手を抜かずにスラローム。ここ十年、人前で真剣に滑るのが照れくさいので、なんとなく手を抜いて滑ることが多いです。本気の滑り(?)をたまたま見ていたワタナベ奥様に「相馬さん、今のスラローム、キレキレでしたね」と言われて嬉しかったです。

子どもたちが、ミニパイロンを2列、30cm程の隙間を空けて並べました。足を揃えては通過出来ない隙間を、スネーク、バックスネーク、オープンなどですり抜ける遊びを開始。味方さんと私も参戦。今度平均台の上でやってみる?(笑)

ケンジ君は「最近、けん玉にはまっています」とのことで、自分のけん玉を持参。例の「天中殺」の練習をしていました。先生のトモユキ君が登場すると、ケンジ君はトモユキ君と並んで、色々な技の練習。二人はインラインを履いている意味がありませんでした(笑)

ユウタ君は、食べかけの「照り焼きチキンバーガー」を、ナリフミ君の口の前へ出しました。ナリフミ君は、ためらうことなく、パクリと食べました。これも私にとってはきょうのネタです(笑)

18時半、撤収。帰りの大江戸線でケンジ君と一緒になりました。「新宿乗換えで熊谷まで帰ります」とのこと。「今も地元でひとり練習を続けている」そうです。偉い!

帰宅後、「モヤさま」を見ながら、寿司&ホッピー。来週の土日はファミリーフェスティバル。けやき広場の奥で滑る予定です。



◆2016/05/14(土)

○飛燕より バッククロスの 練習だ

お昼から相馬ママと近所のドイトへ。光が丘カップで使う布テープやチョークなど備品の買い出し。また、スポンサー各社へ賞品の再依頼や到着報告のメールを送信。

15時半、相馬ママと光が丘へ。晴れ。けやき広場はファミリーフェスティバル。広場の奥へ行くと、トレノさん、ホカゾノさん、ハルちゃん、アイリちゃん&ショウマ君&パパ、渋川ファミリーがいました。そのあと、ミハナちゃん、アンドリュー、ユウタ君&ママ、ナリフミ君&パパ、味方さんがやって来ました。

ハルちゃんのスタンプカード(15枚目)がいっぱいになりました。スタンプ制が始まってから合計300日練習したことになります。現在パイロンズで最多記録!ロケット鉛筆をプレゼント。

2歳のリオナちゃんは、2回目の練習。先週スタンプカードを渡せなかったので、スタンプを2個押したカードを渡しました。リオナちゃんは、何のカードか分からないようでした(笑)

アンドリューは、相馬ママに付き切りでポイを教えてくれました。相馬ママは大分上達(?)ワタナベママも初挑戦、何でも「勢いでやってしまう」のが凄いです。ナリフミ君も勢いよくポイを振り回していたら、ポイのボールが頭を直撃。赤いヘルメットを被っていたので、痛くありませんでした(笑)

ユウタ君は、ナリフミ君に飛燕の一部(クロス〜オープンターン〜バッククロス)を教えていました。ナリフミ君は、バッククロスの体勢で何度も転倒。ユウタ君は、よくよく考えて「まずはバッククロスの練習からしょう」ということになりました。そりゃそうだ(笑)

私とクボタ君は、光が丘カップの打ち合わせ。備品や書類の確認をしました。いよいよ来週が本番、少しずつ緊張感を高めていきたいです。

18時半、撤収。そのあと、相馬ママと近所に居酒屋へ。「ブラタモリ」を見ながら、チゲ鍋&冷酒。



◆2016/05/15(日)

○スネークで パイロン4個 往復し

15時、ひとりで光が丘へ。相馬ママはミサキさんのコンサートへ。晴れ、けやき広場はファミリーフェスティバル。広場奥へ行くと、ミニ動物園が設営されていて、きょうはここでも滑れません。そのあと、ハルちゃん、アンドリュー、味方さん、ナリフミ君&パパ、ナガヤマさん、マツキヨがやって来ました。

ハルちゃんがミニ動物園に入場。入場料は、ひとり10分100円、結構繁盛していました。ハルちゃんは、ニワトリ、ウサギ、モルモット、アヒルの写真を撮影。私は、ハルちゃんがニワトリを抱っこしている写真を撮ってあげました。

ミニ動物園の撤収作業が面白かったです。係りの人が、動物を種類ごとに籠の中に入れるのですが、動物の個性(知性?)がよく分かりました。モルモットは成すがままに捕まり、ウサギは最後まで逃げ回ります。一方、ニワトリとアヒルは、係りの人が手をたたくと、自ら籠の中に入っていきます。係りの人が言うには「(籠に入ることを)分かっているから」とのことでした。

私は、管理事務所へ行って所長と面談。光が丘カップで緑化基金に募金をして下さった方へ渡すノベルティーを預かりました。結構な量だったので、ナガヤマさんに車で運んでもらうようにお願いしました。>皆さま、募金のご協力よろしくお願いします。

アンドリューは、ハルちゃんにポイを教えていました。難しい動きを伝える際、まずはポイを持たずに、ゆっくりと手の動かし方をレクチャー。二人の動きがシンクロして、まるで太極拳のようでした。私は調子に乗ってインチキ太極拳(笑)

17時過ぎ、けやき広場が片付いてきたので、いつもの場所へ移動。でも、メインコースには、まだテントのパイプが置いてあったので、パイロンが並べられません。ハルちゃんとナリフミ君は、座っている前にパイロンを4個並べて、スネークで行ったり来たり、何度も往復。効率的な練習方法です。

17時半、サイスタのニシザワ夫妻が登場。光が丘カップの練習をしに来たようでした。まだメインコースにパイロンが並べられないので、お二人は、その脇をエアスラローム。カッコよかったです。

18時半、撤収。ニシザワ夫妻は残って練習していました。帰宅後、「モヤさま」を見ながら、寿司&ホッピー。

いよいよ来週は光が丘カップ本番ですが、まだ備品と賞品の準備が終わっていません。頑張ろう!



◆2016/05/20(金)※中村@九十九里さん執筆

○平日に集いし選手カップ練

13時30分、一人で光が丘へ。平日なので、多分、一人だろうと思ってたら、ナリタさんという方と、久しぶりのAkiraさんが来られていました。11時くらいから滑っているとのこと。

ナリタさんは、光が丘カップ初挑戦。なんとなく、Akiraさんのスタイルに似てる気がします。Akiraさんが師匠なのかな?

で、Akiraさんの滑りを久しぶりに見ましたが、お世辞抜きでホントにかっこいい!
ご本人はゆっくり目に滑ったというそのルーチン、正直、ゆっくりには見えませんでした。滑らかさがハンパないから、なおさらスピード感が上乗せされるのでしょう。

Akiraさんの滑りを見たり、お話しをする度に、いつもいろんな刺激をいただきます。私も年齢を重ねても、Akiraさんのようなダンディなスケーターになれるだろうか?

そのあと、やしおのマツナガさん登場。埼玉で仕事だったそうで、そのまま光が丘に来たそうです。しかし、マツナガさんは仕事で足首を強打したそうで、ひどく腫れていました。おもむろに貼っていた湿布を剥がし、スケート靴を履き、そのままルーチン練習。鎮痛剤を飲みながら練習する姿に、私と同じSBの匂いを感じました。

16時過ぎ、ミハナちゃん登場。なにげにミハナちゃんとは久しぶり。ルーチン練習がゆる〜い雰囲気なので、「私と同じクラスで戦いたいって、引退した私を引き戻したのはミハナちゃんだろ?!」というと、「それ言ったのママだから。」とのこと。そうか、私はミハナちゃんママと戦うのか・・・って、なにで?(笑)

17時過ぎにミハナちゃん帰宅。そのあと17時30分過ぎ、アイリちゃん&ショウマくん登場。アイリちゃんが私の滑りを見ながら、「今のはギリギリだったよ〜。」とか、パイロンキックすると「できなくなってきてるよ〜。」など、不吉な言葉攻撃・・・。

いやいや、アイリちゃんと私はクラスが違うんだから、そういう精神攻撃は不要です!(笑)

18時、私は良いイメージを頭に残した状態で、光が丘を後にしました。帰りにトモくんちに寄って、スケート靴を預かっていただきました。明日は身軽に光が丘へ行けます。ありがとうございました!



◆2016/05/21(土)

○大会の 前日いつも 忙しい

朝からケイトと一緒に、光がカップの備品の搬出。2階のインライン部屋に保管してあった長テーブル、折り畳み椅子、テント、バナー設置台などを、1階の駐車スペースへ運びました。そのあと、相馬ママと一緒に、賞品の仕分けとラッピング。とりあえず何とか終わりました。疲れた、眠い‥‥。

15時、相馬ママと光が丘へ。晴れ。光が丘カップ前日、沢山のスケーターが練習をしていました。ここは禁断の常套句「お名前省略、ごめんなさい」を使わせて下さいね(笑)

私は、あしたの会場の区切り位置を確認。そのあと、みんなでパイロンのマーキング。メインコースと練習コースに沢山の「○」を書きました。続いて、私、クボタ君、とめ君、味方さんで、最後の打ち合わせ。タイムスケジュールに沿って一日の流れを確認しました。

17時半、撤収。19時、サキパパ&ママが車で相馬宅へ。あしたの備品を車の中へ搬入〜車はサキポン家へ。これで一件落着かと思ったら、賞品を詰めた段ボール箱を車に載せるのを忘れていました。帰宅途中のサキパパ&ママは再び相馬家へ。ごめんなさいでした。今から家族3人は、近所の居酒屋で前夜祭。

いよいよあしたは光が丘カップ本番。準備万端&天気予報は一日晴れ。>皆さん、光が丘に集合!日本最高のスラロームの大会を楽しみましょう。



◆2016/05/22(日)

きょうの光が丘 ○春大会 新体制に 引き継いで

スタッフの皆さま&出場者の皆さま、お疲れさまでした。

今回もいい大会でした。「継続は力なり」を改めて実感しました。後日簡単なレポートをアップする予定です。




◆2016/05/28(土)

○春終わり 早くも秋を 意識して

朝から相馬ママと光が丘カップの会計作業。教育委員会に提出する事業決算書を作成しました。単年度でみると、収入は76,457円、支出は76,898円となり、収支はほぼとんとんでした。

15時、相馬ママと光が丘へ。曇り。味方さん、トレノさん、クボタ君、モナミちゃん&パパ&ママ、渋川君&アリナちゃん、清水さんがいました。そのあと、ショウマ君&パパ&ママ、ナリフミ君&パパ、リオナちゃん&ママ、マツキヨ、アンドリュー、ワタナベファミリー、サクライ夫妻がやって来ました。

皆さんそれそれに「先日はお疲れさまでした」と挨拶。本当にお疲れさまでした。光が丘カップが無事に終わって良かったです。

清水さんがフラフープを持って来ました。モナミちゃんは、フラフープをしながら、パラレルやフロントクロス、うまいものです。アリナちゃんは、行きはパイロンをジグザグ、帰りはモナミちゃんのフラフープに捕まって引っ張ってもらいました。

私と相馬ママは、管理事務所へ行って副所長と面談。東京都市緑化基金と光が丘公園サポーター基金へそれぞれ5000円ずつ寄付をしました。ご協力して下さった皆様、ありがとうございました。

ショウマ君とパパは、パラレルでデュアルスラローム。いい勝負なのですが、負けたショウマ君は悔しくて、暫く遠くのケヤキの下で座っていました。その他の人もデュアルレースの練習。早くも秋の大会を意識しているようでした。

ワタナベママとトレノさんたちは、モナミちゃんルーチンの練習。つま先を軸にして後ろから前にスイッチするところが難しそう。たまに人のルーチンを真似すると技の引き出しが増えますね。

サクライ奥様はオープンの練習。味方さんと私がコツをレクチャー。「街灯の周りを漕いで回る」「前方の肩を揺らして舵を取る」と早く習得できます。

19時解散。そのあと、クボタ君、私、相馬ママは、練馬の春田屋へ。途中からケイトも合流。住まいの話や就活の話など。



◆2016/05/29(日)

○2メートル 間をエックス 飛び越える

15時前、相馬ママと光が丘へ。曇り。味方さん、大谷さん、モナミちゃん&パパ&ママ、清水さん、(初参加)レイコちゃん&ママがいました。味方さんは「相馬さん、(来るのが)早いじゃない?」とのこと。私「早くもないです」、モナパパ「早い方です」、絶対か相対かの問題ですね。

そのあと、トモユキ君、ハルちゃん、ナツミちゃん&アヤカちゃん&パパ&ママ、ワタナベファミリー、サキパパ&サキパパ、アンドリュー、ナリフミ君&パパがやって来ました。

レイコちゃん(4年生)&ママは、「先日の大会(光が丘カップ)を見学、きょうは2回目」とのこと。大谷さんたちからインラインの基本を習っていました。私は、新しいスタンプカードをレイコちゃんに渡しました。また来てね!

トモユキ君は、オフストリングヨーヨーという新兵器を持参。本体と糸が分離しているヨーヨー、ディアボロとヨーヨーをミックスしたような仕組みです。これは凄い!アクロバチックです。詳細はトモユキ君に聞いて下さい。そのあと、トモユキ君は2m間隔のパイロンでXジャンプ。これもアクロバチック!

モナミちゃんは、「朝から新横浜で滑っていた」そうで、疲れて元気がありませんでした。インラインを履かずにぼーっとしていましたが、ハルちゃんがやって来ると、モナミちゃんはたちまち笑顔に。モナミちゃんは、ハルちゃんのルーチンを一緒に練習していました。

マユちゃんのスタンプカード(4枚目)がいっぱいになったので、カラー筆ペンをプレゼント。鉛筆の形をしたロケット鉛筆も賞品に加えました。

アヤカちゃん(ナツミちゃんの妹)は、きょうインラインデビュー。パパとお姉ちゃんと一緒に芝生の上を歩く練習。そのあと、アヤカちゃんは、じょうすけさんの手につかまって滑る練習。よく出来ました。

ナリフミ君に誘われて、外周コースへ。先頭はユウタ君、それを追い掛けるナリフミ君。女の子たちは、おしゃべりをしながらダラダラと滑っていました。

18時過ぎ撤収。帰宅後、「モヤさま」を見ながら、寿司&ホッピー。




インラインスケート光が丘パイロンズ