◆2015/11/01(日)

○線の上 カカトを乗せると 足閉じる

14時半過ぎ、相馬ママと光が丘へ。晴れ。モナミちゃん&パパ&ママ、アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママ、ハヤデ君がいました。そのあと、ココハちゃん&ママ、じょうすけさん、トモユキ君&エジマさん、ワタナベファミリー、ハルちゃん、大和君、コウガ君&パパ&ママがやって来ました。

ココハママがココハちゃんに「きょうは先生がいないね」とのこと。先生とはクボタ君のことです。ここ数回、クボタ君がココハちゃんに付き切りで教えていました。代わりに?私がちょっとアドバイス。「路面の線の上に、両足のカカトを乗せるようにして滑る」←こうすると、開き気味の足が閉じて、ちゃんとフレームに乗れるようになります。

また、味方さんは、子ども用の手のプロテクターを持参して、ココハちゃんに貸してあげました。「クボタ君がココハちゃんの手を心配していたので持ってきた」そうです。皆さん、優しいですね。

16時半頃、大和君が登場。「JISSAの講習会の手伝いため、小川町へ行っていた。無理に笑顔をして、沢山の子どもたちに教えた」そうです。モナママは「その笑顔、怖くなかった?」とのこと。

ユウタ君&パパも、「秋葉原の専門店で、ヨーヨーを買った」そうです。ユウタパパ曰く「私が一しゃべると、店員さんが十しゃべるので、まるで○○フォーのようだった」とのこと。ユウタ君、トモユキ君、モナパパをはじめ、他の人もヨーヨーの練習を始めたので、一時滑っている人がいなくなりました。

なお、じょうすけさんが言うには「やしおでは、けん玉が流行っている」そうです。昔の日本の遊びが進化して、各地で流行っているようですね。べーブレードもそうだったし、次は、メンコかダルマ落としか?

味方さんは、ショウマ君とユウタ君に声を掛けて、いわゆる「アジ検」を開始。D-Girlsのように、バッドボーイズも育っていけばいいでね。

17時半、撤収。多くの人が残って練習を続けていました。帰宅後、「モヤさま」を見ながら、ビール&寿司。ホッピーでなかったのは、ナカの焼酎がなかったため。



◆2015/11/03(火)

○ボーイズが ガールズ真似るは まだ早い?

14時半、相馬ママと光が丘へ。快晴。暖かかったです。トレノさん、大和君、モナミちゃん&パパ&ママ、アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママ、モリちゃん、ハルちゃん&ワタル君、ハヤデ君、(初参加)ミツモトファミリーがいました。

そのあと、(久しぶり)ニナちゃん&パパ、コウガ君&ママ、ワタナベファミリー、テル君、ココハちゃん&ママ、味方さん、(初参加)リョウ君&ママ、ナリフミ君&パパ、エジマさん&トモユキ君がやって来ました。

ミツモトファミリーは、光が丘在住。先週、アヤカちゃん(年長)が中村さん(?)に教えてもらったそうです。アヤカちゃんのパパとお兄さん(ユウキ君、2年生)もインラインを購入、きょうがデビューのようでした。トレノさんが、アヤカちゃん&ユウキ君&パパに付ききりで教えていました。一日でとても上達しました。また来て下さいね!

ニナちゃんのスタンプカードを見たら、実に7ヶ月ぶり。でも、10月31日私が撤収したあと、滑りに来たそうです。だから、スタンプを2個押しました。ニナちゃんが「パラレルを教えて下さい」とのことだったので、私は「パイロンの横に来たら、直ぐに反対側に曲がる。ずっとおへその下にパイロンがある感じ」とアドバイス。上手になりました。

リョウ君は、「テル君のサッカー仲間、3年生」とのこと。真新しいインラインを履いていました。私は、ハルちゃんに「リョウ君に教えてあげて!」とお願い。ハル先生は、リョウ君にインラインの基本を教えてくれました。続いて、トレノさんがリョウ君にスウィズルからストップをレクチャー。先生のバトンタッチでした。

また、モナミちゃんもワタル君に逆足のフロントクロスを教えていました。D-Girlsも、私がよく言う「第二段階(教える立場)」になりましたね。

バッドボーイズが連なってバッククロス。でも、パイロンを沢山倒してしまいました。それを見ていたアイリパパ曰く「D-Girlsのように滑るのはまだ早い」とのこと。

暗くなってから、エジマさん&トモユキ君が登場。パイロンズのヨーヨー部の自称副部長(モナパパ)は、部長(トモユキ君)の登場に喜んでいました。

私は、コウガ君にバッククロスのコツ(腰からひねって後ろを向く。胸を起こして前後のバランスを取る)をレクチャー。トレノさん、味方さんは、ずっと子どもたちに教えていました。ここ最近、男の子の参加者が増えていますね。

17時半、撤収。帰宅後、焼き鳥&ホッピー。そのあと、久しぶりに本業の詰将棋の創作をしました。



◆2015/11/07(土)

○護身術 インライン履き 足を踏む
○街灯の 周りを回る 夜の虫?

15時前、相馬ママと光が丘へ。曇り。味方さん、トレノさん、中村さん、大和君、クボタ君、モナミちゃん&パパ&ママ、アイリちゃん&ショウマ君&ママ、ハルちゃん、ミツモトさん&ユウキ君がいました。

そのあと、アイリパパ、サキパパ&サキママ、ホカゾノさん、トモユキ君、ニナちゃん&パパ、渋川君&アリナちゃん&エレナちゃん、ワタナベファミリー、テル君&ワタル君&ママ、アンドリューがやって来ました。

中村さんは、「四国へ出張に行った帰りに、直接光が丘に来た」そうです。私が「インラインを持って四国へ行ったの?」と尋ねると、中村さんは「味方さんのインラインを借りました」とのこと。足のサイズとインラインの機種が同じ人がいると便利ですね。

トレノさんは、ニナちゃんにフロントスネークを教えていました。1.5m間隔に並べたミニパイロンの間に、さらに補助パイロンを配置。この補助パイロンをクロスするように滑ると、結果的に1.5m間隔のパイロンをスネークで通過したことになります。ニナちゃんは、スネークのコツが掴んだようですね。

中村さんと大和君は、ハルちゃんとミハナちゃんに、護身術を教えていました。腕を掴まれた時に、それを振り解き、反撃するやり方などをレクチャー。中村さんが「アイリちゃんは、ダンスを習っているから、(反撃の)反応が早い」と言うと、アイリちゃんは「違うよ、私はよくケンカをするから‥」とのことでした。インラインを履いている時に一番効果的な反撃は、相手の足を思い切り踏むことですかね(笑)

きょうもパイロンズのママさんたちは、大和君を楽しそうに弄っていました。それに対して大和君は「結婚は我慢大会みたいなものですからね」と、さも分かったようなことを言っていました(笑)

暗くなると、子どもたちは街灯の周り全力でグルグル回り出しました。夜の虫か?(笑)モナミちゃんは「50周くらい回った」そうです。アンドリューは足を捻挫したそうで、滑らずに子どもたちと遊んでいました。

相馬ママが「寒くて我慢できない」とのことなので、私たちは17時半撤収。まだ多くの人が残って練習を続けていました。

そのあと、相馬ママと近所の居酒屋へ。テレビでフィギュアスケートを観ながら、チゲ鍋&冷酒。帰宅後、録画していた「ブラタモリ」を見ながらウトウト。



◆2015/11/14(土)

○雨の中 一時帰国の 人を待つ

きのう掲示板にNaokiさんから以下の書き込みがありました。「ご無沙汰してます、マレーシアから休暇中で東京にいます。明日、お昼過ぎから、ケヤキ広場に行きます。雨が降ったら5時ぐらいに行きます(笑」

14時、相馬ママと光が丘へ。雨。約束の17時まで時間があったので、夫婦別行動。私は、タワーレコードで「ザ・ビートルズ1+」のブルーレイを購入。相馬ママは、喫茶店で時間つぶし。16時半、二人でけやき広場へ。雨。誰もいませんでした。売店の軒下でジュースを飲みながら時間つぶし。17時前、けやき広場へ。誰もいませんでした。やはり来ないか?17時過ぎ、帰宅しようとしたら、階段の上でNaokiさんと再会。

17時半、Naokiさん、相馬ママ、私は、練馬の「たぬき」へ。まずは忘年会の予約(12月12日土曜)をしました。詳細はおって連絡します。再会を祝って乾杯!しばらくすると、ちひろさんも合流。マレーシアの話、Naokiさんがバイオリンを習い始めた話、結婚した人&予定している人&予定がない人?の話など。結局5時間も居座ってしまいました。

帰宅後、「ザ・ビートルズ1+」のブルーレイを鑑賞。見たことがない動画が満載、しかも画像補正をして綺麗。ビートルズファンでなくても、これはミュージックビデオとしてお勧めです!



◆2015/11/15(日)

○子どもたち 誰が誰だか 分からない

15時前、相馬ママと光が丘へ。晴れ。雨上がり、晴れ。路面はほぼ乾いていました。モナミちゃん&パパ&ママ、アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママ、トレノさん、ハルちゃん、金君、ミツモトさん&ユウキ君、(初参加)ヒロキ君がいました。相馬ママのLINE情報によると、メインコースにたまった落ち葉をモナパパとアイリパパが掃いてくれたそうです。ありがとうざいます。

そのあと、ワタナベファミリー、じょうすけさん、トモユキ君&エジマさん、テル君&ワタル君&ママ、味方さん、りょう君、Nakoさん、コウガ君、(初参加、いこいの森)わたなべファミリー、アンドリューがやって来ました。

ヒロキ君は、「19歳。姓はヒロキ、名はコースケ。ネットで調べて光が丘に来た」そうです。相馬ママたちからインラインの基礎を習っていました。私もパラレルをレクチャー。帰り際ヒロキ君は、皆さんに「ありがとうございました」と挨拶、なかなか礼儀正しい若者です。また来てね!

いこいの森のわたなべファミリーは、Nakoさんの紹介で初参加。「練馬大会に出場する予定。練馬リンクで練習した帰りに、光が丘に寄った。長女のリオちゃんは5年生」とのこと。ワタナベファミリー(やしお)と区別するため、ひらがなで「わたなべファミリー」と書くことにします。さっそくリオちゃんにスタンプ1個を押したカードを渡しました。また来てね!

ワタル君の友だちの妹が、「ワッチせんぱい!」と言いながらワタル君を追いかけていました。ワタル君も「ワッチせんぱい!」と言われて満更でもない様子。他にも「友だちの弟」なども登場し、子どもたちが一気に増加。私はもう誰が誰だか分かりませんでした(笑)

17時、アンドリューが登場。腰痛にため、インラインはまだお休み。そんなアンドリューにユウタ君は「早く結婚してよ!」とのこと。なんでそんなこと言うんだろう?と思ったら、ユウタママは「アンドリューに幸せになってもらいたいのだと思う」とのことでした。

暗い中、皆さんが撤収作業をしていると、トレノさんは、頭に付けている照明で、皆さんの手元を照らしてくれました。まるで灯台のようでした(笑)なお、コウガ君がスタンプカードを忘れたので、次回に2日分押すことをここにメモしておきますね。

17時半、撤収。帰宅後、「モヤさま」を見ながら寿司&ホッピー。そのあと「下町ロケット」を鑑賞。日曜の夜の楽しみがひとつ増えました。



◆2015/11/21(土)

○足よりも 手の技練習 大道芸?

16時、相馬ママと一緒に光が丘へ。完全な手ぶらでした(笑)曇り。けやき広場は農業祭。管理事務所裏へ行くと、トレノさん、エジマさん&トモユキ君がいました。そのあと、ナリフミ君&パパ、アンドリューがやって来ました。

トレノさんが言うには「農業祭のステージで、木島平の女子高校生4人組が太鼓の演奏をしていた。素晴らしくて感動した。あしたも15時半頃からやるそうです」とのこと。見に行きたいです。

エジマさんは、パイロンを縁石2個分の間隔で並べていました。60p×2なので、1.2m間隔、ちょうどフリースタイルの一番間隔が長い並べ方。そこでトモユキ君は、オープンクロスから、前足を上げてオープンワンフット。次に後ろ足を上げたオープンワンフットにスイッチ。これは難しそう!

私と相馬ママは、バードサンクチュアリへ。オオタカとアオサギを発見、しかも望遠鏡で覗いた時、同じアングルの中。数メートル離れた場所に、お互い関心なさそうにとまっていました。オオムラサキを見た時以来のいい画でした。

アンドリューは、ジャグリング系のおもちゃ「ポイ(紐の片側の先に玉がついていて両手にひとつずつ持って回す)」と「レビスティック?(細い糸が付いていた棒を空中で操る)」を持参。トモユキ君は、例のヨーヨーとけん玉を持参。ナリフミ君&パパは、それらを借りて遊んでいました。きょうは皆さん、足の技よりも手の技。さながら大道芸の一団のようでした。

暗くなったあと、ハルちゃんが自転車で通り掛かりました。「図書館で勉強していた」そうです。きょうはインラインをやらずに直ぐに帰宅。ハルちゃんに出席スタンプを押さない日は珍しいです。

17時半、撤収。そのあと、トレノさん、エジマファミリー、相馬ママと練馬の「HARUTA」へ。途中からケイトも合流。トモユキ君と私の中学の話(私が習った先生がまだいるらしい)など。その間トモユキ君は、創作折り紙「くまむし」を何匹も作っていました。これも手の技ですね。



◆2015/11/22(日)

○五十肩 ジャグリングして ほぐれるか?

午前中、一番大きなサイズのドラムパッドが到着(きのうアマゾンで購入)。これをスネア用にセット、今までのスネアは4番目のタムにセット。併せて各シンバルの位置を微調整。これで完成!まるで打楽器の操縦席に座った感じになりました。

14時、相馬ママと光が丘へ。きょうも農業祭。管理事務所裏へ行くと、ショウマ君&パパが芝生でサッカーをしていました。私と相馬ママは、農業祭の出店へ。「きりたんぽ鍋」を買って昼食代わり、美味しかったです。

管理事務所裏に戻ると、大谷さん、ハルちゃん、トレノさんがいました。そのあと、エジマさん&トモユキ君、ニナちゃん&パパ、アンドリュー、ナガヤマさんがやって来ました。

私と相馬ママは、バードサンクチュアリへ。きょうもオオタカがいました。岩にとまったカワセミも見ることが出来ました。身近な所に色々な鳥がいるのですね。

15時半、農業祭のステージ(水遊び場付近)へ。トレノさんお勧め「鬼島太鼓」を観に行きました。長野県木島平の女子高校生4人が大小様々な和太鼓を力いっぱい叩き続けました。凄い迫力!感動して涙する観客もいました。

鬼島太鼓は結成30年、メンバーは小学2年生から高校3年生の女の子が中心。高校卒業と同時に鬼島太鼓も卒業。東京国際和太鼓コンテストで3回、全国チャンピオンになったそうです。
http://kijimataiko.web.fc2.com/

なお、先週の火曜日、私と相馬ママとちひろさんは、見崎さん(クボタ君のフィアンセ)から招待された現代音楽の演奏会へ行きました。東京オペラシティーのコンサートホールの2階、演奏者を真横から見下ろす席に座りました。何より凄いと思ったのは、打楽器奏者のバチさばき。打楽器は本当に面白いですよ。

アンドリューは、きょうも大道芸?の練習。ポイを相馬ママに教えていました。相馬ママは、ポイを両手に持って回しながら、180度ずつ体をスイッチする技を覚えました。五十肩がほぐれたかな(笑)

ニナちゃん、ショウマ君、ハルちゃんが外周へ行こうとしたので、トレノさんが引率。ニナちゃんは1周、ショウマ君は2周、ハルちゃんとトレノさんは3周したそうです。ナガヤマさんは、新しい光電管の動作確認。赤外線ではなく無線ランを使っているそうです。

17時撤収。帰宅後、「モヤさま」を見ながら寿司&ホッピー。そのあと「下町ロケット」



◆2015/11/23(月)

きょうの光が丘 ○ゆる大会 見ているだけで 面白い

朝10時、自転車に乗って、ひとりで練馬総合体育館ローラースケート場へ。相馬ママは仕事。練馬区スピード大会の応援に行きました。味方さん、トレノさん、エジマファミリー、アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママ、モナミちゃん&パパ&ママ、ハルちゃん&ワタル君&パパ&ママ、ミハナちゃん&パパ、ワタナベファミリー、コウガ君&パパ&ママ、Nakoさん、コクボさんたちがやって来ました。

今回も皆さん大活躍!いやー盛り上がりました!フェスティバルと同様、いい意味で「ゆるい大会」だからこそ、これだけ楽しいのだと思います。出番(一般男子、500m)が終わったエジマさんが「次回は滑らないで、(一般男子のレースを)見てみたい」とのこと。確かに見ているだけでも面白かったです。

大会終了後、近くのビッグボーイで昼食。パパ席、ママ席、子ども席に分かれて座りました。お昼時に20数名で行っても、毎回待たずに入れるのはこの店ぐらいかな(笑)

14時、味方さん、ハルちゃんと一緒に自転車でけやき広場へ。曇り、時々小雨がちらついていました。エジマファミリー、アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママがいました。そのあと、ワタナベファミリー、モナミちゃん&パパ&ママ、ナリフミパパがやって来ました。

ミハナちゃんは用があって帰宅。代わりにマユちゃんがD-girlsに加わり、モナミちゃん、アイリちゃん、ハルちゃんと一緒に基礎練トレイン。ショウマ君とユウタ君も二人でトレイン。ついでに、秋のネタとして「チューチュートレイン・スラローム」をここにメモ。

ケガで暫く休養していたワタナベパパは「きのうからインライン復活」とのことで久しぶりにスラローム。ナリフミパパは、珍しく一人で登場。ナリフミ君がいないので、パラレルの練習に集中。私は「パイロンの横を通過した瞬間に反対側に曲がる」とアドバイス。これだけでリズミカルに滑れるようになります。

雨つぶが大きくなってきたので15時半解散。自転車に乗って帰宅。結局私は、3日連続インラインを持たずに光が丘に行きました。これはワースト記録かも(笑)滑らなくても、久しぶりに長時間自転車に乗ったので足が疲れました。帰宅後、録画していた「ビフォーアフター」を見ながら、とんかつ&ホッピー。



◆2015/11/28(土)

きょうの光が丘 ○バーベキュー 食べて飲んで 弾いて歌って

10時半、光が丘公園バーベキュー広場へ。晴れ。もりちゃん主催のバーベキュー大会に30人以上が集まりました。メモを取るのを忘れてしまいました。お名前省略ごめんなさい。

今回も大量の肉、焼きそば、お酒、そして3本のギターを用意。食べて、飲んで、弾いて、歌って、楽しかったです。中村さん、トレノさん、サキパパの3人が弾くギターに合わせて、けいちゃんたちが歌う「小さな恋のうた」は素敵でした。
>トレノさん、集合写真を送って下さい。

17時前、けやき広場へ移動。バーベキュー参加組の他、ニナちゃん&パパ、(初参加)ツバタ夫妻&ユイちゃんがいました。ツバタさんは、「S-FOURでインラインを購入。光が丘を紹介されて、滑りに来た」そうです。また来て下さいね!

暗くなったメインコースでは、沢山の子どもたちが連なって基礎練トレイン、味方さんが指導していました。私は、きょうもインラインなし、これで4回連続です。

17時半、撤収。そのあと、大和君、じょうすけさん、トレノさん、中村さん、ちひろさん、サキちゃん&ママ、相馬ママ、私は、練馬の「若まる」へ。途中からエジマさんも合流。中国へ行く大和君の壮行会をしました。



◆2015/11/29(日)

○左メニュー 「がんばれ!キッズ」の その先は?

14時過ぎ、相馬ママと光が丘へ。曇り。アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママがいました。アイリパパに私は「きょうは、インラインを持ってきたのですね!」と言われてしまいました。4回連続「インラインなし」だったので、きょうは初心に戻って(?)「ギターなし、インラインあり」にしました。

そのあと、大和君、コウガ君、ツバタファミリー(マイちゃん&マサキ君&パパ&ママ)、コウガ君、味方さん、アンドリュー、渋川ファミリー、マツキヨ、ニナちゃん&パパがやって来ました。

ツバタファミリーは、きのうに続いて2回目。マイちゃんの出席カードにスタンプを2個(きのう分&きょう分)押しました。私は、親子3人にスウィズル〜ストップをレクチャー。マサキ君(来年幼稚園)も、お姉さん(マイちゃん)の靴を借りて初めてのインライン、パパと一緒に芝生の上を歩く練習。私は、マサキ君のママにスタンプを1個押したカードを渡しました。

渋川家の長女アリナちゃんも、パパと一緒に練習。アリナパパが言うには「子どもに、きょうスケートやる?と聞いて、やる!と答えた時だけ、光が丘に滑りに来る」そうです。「無理強いをすると、嫌いになるかも知れない」とのこと。ちなみに、左メニュー「がんばれ!キッズ」の中で、私は同じようなことを書いています。
http://homepage2.nifty.com/souma/kids.htm

「がんばれ!キッズ」のメニューを卒業した子どもは、次のレベルを目指しています。ショウマ君は、パパから飛燕を習っていました。きょう一日で一連の動作を覚えたようです。コウガ君は、味方さんから、ネコバタとバックスネークを習っていました。何度転んでも諦めずメインコースに入っていました。ニナちゃんは、反対側のフロントクロスの練習、味方さんがアドバイス。

マツキヨは、アンドリューのポイ(紐の片側の先に玉がついていて両手にひとつずつ持って回す)を借りて楽しそう。この手の遊びが得意のようですね。来週、中国へ発つ大和君は何となく寂しそうでした(?)

17時前、撤収。帰宅後、「モヤさま」を見ながら、寿司&ホッピー。そのあと「下町ロケット」を鑑賞。飲み疲れのため、22時半に就寝。




インラインスケート光が丘パイロンズ