◆2015/10/03(土)

○ダンス練 代役活躍 振り決まる

14時過ぎ、ひとりで光が丘へ。晴れ。味方さん、トレノさん、中村さん、アイリちゃん&ショウマ君&ママ、ハルちゃん、ゲンさん、林さん、ヨシミさん、(初参加)シオタさん&アヤカちゃんがいました。

そのあと、アイリパパ、モナミちゃん&パパ&ママ、ナガヤマさん、大和君、ホカゾノさん、クボタ君、相馬ママ、テル君&ワタル君&ママ、サキちゃん&パパ&ママ、コウガ君&ママ、ナリフミ君&パパ、ワタナベファミリー、アンドリュー、ミハナちゃん&ママがやって来ました。

シオタさん&アヤカちゃんは、福祉村のスケーター。ゲンさんの紹介で光が丘に来たようです。中学1年のアヤカちゃんは、すっかり光が丘のメンバー(特にアンドリュー)と仲良くなって、一番遅くまで残って滑っていました。

中村さんは、石畳の上でワンヒールの練習。両手を前に出して、片足を上げて静止。遠くから見ると太極拳をしているようでした。大和君と同様に「石の上にも三年」を目指しているようです(笑)

「5時から男」のナガヤマさんが、なんと14時半に登場。「太陽が似合わない」とか「体内時計が壊れた?」など、私を含む皆さんから、からかわれていました。ナガヤマさんは、ゲンさんたちと何やら打ち合わせをしていました。

トレノさんがベースを持参。「きょう新大久保で買った」とのこと。楽器購入の連鎖は止まりません。トレノさんのベースはプロ級ですね。いつか相馬宅で「レディーマドンナ」を共演したいです。ちなみに私はアレを買い替え予定、下取り先が身近で見つかりました。

ゲンさんは、D-girlsに色々なスライド(ストップ)を教えてくれました。ミハナちゃんの代わりにヨシミさんが加わって、4人でスライドのシンクロをしていました。

D-girlsのダンスの練習でも、クボタ君が代役を務めていました。ミハナちゃんが来る前は、クボタ君がその代わり。ミハナちゃんが来て、アイリちゃんが帰ったあとは、クボタ君がアイリちゃんの代わり。おかげで振り付けが全部決まったようです。

暗くなってからリレーの練習。大和GMがチームを編制、今回も5〜6チームがエントリー予定です。テル君は「負けて終わった〜」と悔しそうでした。

19時、撤収。そのあと、相馬ママと自宅近所の居酒屋へ。ちょうど大好きな番組「ブラタモリ 」をやっていたので、冷酒が進みました。



◆2015/10/04(日)

○スタンプを 排水溝に 落とすなよ!

14時半、相馬ママと光が丘へ。曇り。トレノさん、モナミちゃん&パパ&ママ、アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママ、ハルちゃん、ミハナちゃん、クボタ君、(六郷)KAZUさんがいました。そのあと、コウガ君&パパ&ママ、テル君&ワタル君&ママ、ナリフミ君&パパ、トモユキ君、大和君、アンドリュー、もりちゃん、渋川ファミリー、ナガヤマさんがやって来ました。

相馬ママが、商売道具(笑)のスタンプを排水溝に落としてしまいました。先日の大和君の「ベアリングぶちまけ事件」に続く騒動です。私は、排水溝のグレーチングを外して、スタンプを拾おうとしたところ、腹筋が攣り悶絶。

D-girlsは、お揃いの衣装に着替えて、メインコースでシンクロを披露。通りがかりの人も足を止めて拍手をしていました。続いて4人はダンスの練習。全員そろって、最後のポーズまでピタリと決まりました。

その間、他の子どもたちは、パイロンを頭に乗せてスラローム。トレノさんとアンドリューも同じくパイロンの頭乗せ。モナパパは、トモユキ君と一緒にヨーヨーの練習。私は、ドラムのカタログを見ながら、バックパッカーを弾いていました。この自由さがパイロンズらしいところですね。(笑)

クボタ君が、初心の女の子にインラインの基本を教えていました。その子のママが言うには「名前はココハ(ちゃん)1年生。インラインはきょうが初めて」とのこと。ココハちゃんは、積極的にパイロンに入ってジグザグ走行。私は、出席カードにスタンプを1個押して、ココハちゃんのママに渡しました。また来てね!

渋川家の長女アリナちゃんは、2回目のインライン。芝生の上で歩く練習をしていました。アリナパパ(渋川君)が言うには、「1回目は立てなかったのに、きょうは歩けるまでになった」とのこと。直ぐに滑り出しそうでした。

夕方、メインコースに光電管を設置、順番待ちの列は途切れることがありませんでした。風向きが一定でなかったため、好記録が出る人と今ひとつの人に分かれました。KAZUさんもコツをつかんだようで、タイムをどんどん縮めていました。

暗くなってから、リレーの練習。D-girlsに勝てるチームは、光が丘では「最強チーム」しかないようです。でも、「倒したら負け」なので、安定しているD-girlsに分があるかも(?)なお、リレーのスタート&ゴール付近に、他の人がいると危険です。注意しましょうね。

18時解散。帰宅後、「モヤさま」を見ながら、寿司&ホッピー。この組み合わせで、日曜の夜が楽しくなります。



◆2015/10/10(土)

○近付いて ダンス見ようと 滑り出す

15時、相馬ママと光が丘へ。途中、相馬ママはダイソーへ。曇り。味方さん、トレノさん、中村さん、大和君、モナミちゃん&パパ&ママ、アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママ、ホカゾノさん、ハルちゃん、(初参加)トミオカさんがいました。

そのあと、コウガ君&ママ、テル君、クボタ君、アンドリュー、ミハナちゃん&ママ、渋川君&アリナちゃん、ワタナベファミリーがやって来ました。

トミオカさんは、「最近、十数年ぶりにインラインを始めた」とのこと。中村さんからスラロームの基本を習っていました。中村橋在住とのことなので、相馬宅の近所。また来て下さいね!

私は、管理事務所へ行って所長と面談。光が丘フェスティバルで緑化基金に募金をして下さった方へ渡すノベルティーを預かりました。段ボール箱いっぱいの「ふたばちゃん脱臭剤」と「花の種」>皆さん、ご協力よろしくお願いしますね。

モナミちゃんのスタンプカード(10枚目)がいっぱいになりました。200回記念のプレゼントは、さっき相馬ママがダイソーで買ったばかりの、いい香りがする鉛筆キャップを袋ごと。

きょうは石畳の上に、二人いました。中村さんはワンヒールで、大和君はワントゥーで、石の上で修行?をしていました。

D-girlsがダンスの練習をしていると、アリナちゃんは興味を持ったようで、遠くから凝視。インラインを履いたアリナちゃんは、少しでも近付いて見ようとして、坂を利用として滑り出しました。初めてひとりで滑った瞬間でした。私は、アリナちゃんにスタンプを2個(先日分を含む)押したカードを渡しました。

D-girlsのダンスの紹介文を、私はモナママ経由でD-girlsに依頼。ミハナちゃんが取りまとめ役になって、文章を作成してくれました。ミハナちゃんは、それを味方さんへLINEで送り、味方さんは私にメールで転送。いい紹介文でしたよ。

大和君はデュアルの練習で、なんと「5.00」を4回も記録。3回滑って1回は「5.00」といった感じでした。たまたまなのか?そういう運命なのか?ナガヤマさんが光電管に仕込んでいる(スタート時の振動が大きいと、4秒台で滑っても「5.00」と表示する)のか?いずれにしても奇跡的でした。

暗くなってからリレーの練習。私も実際のチームでオープンで滑りました。パイロンキックをしないこと!1勝すること!を目標に頑張りましょう。

18時半、撤収。一旦帰宅後、相馬ママと近所の居酒屋へ。「ブラタモリ」を見ながら、鍋&冷酒。



◆2015/10/11(日)

○上達は スタンプ数に 比例する

お昼から、相馬ママと光が丘フェスティバルの賞品の仕分け。協賛各社から届いた沢山の賞品を、各競技の入賞者毎に透明な袋に入れ、協賛社名を書いたシールを貼りました。最後にそれらを段ボール箱に詰めて、布テープで閉じました。これで約2時間。

そのあと相馬ママと光が丘へ。曇り。途中ダイソーへ寄って、フェスティバルの賞品を買い足しました。15時半、けやき広場に着くと、体育館前でパラグアイフェスタを開催していましたが、いつもの場所には出展がなく、路面はほぼ乾いていました。

味方さん、モナミちゃん&パパ&ママ、アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママ、ハルちゃん、ミハナちゃんがいました。そのあと、ワタナベファミリー、大和君、サキパパ、アンドリュー、コウガ君、クボタ君、ナリフミ君&パパ、じょうすけさん、マツキヨがやって来ました。

ミハナちゃんは11枚目のスタンプカードがいっぱいになり、ショウマ君は10枚目がいっぱいになりました。それぞれ香りのするマーカーとロケット鉛筆をプレゼント。スタンプの数とインラインの上達は比例しますね。

D-girlsは、ダンス練習の仕上げ。向かいあって、それぞれの手の動きを確認していました。微妙に4人の手の角度が違うので、モナミちゃんに合わせることになりました。あとは自信を持って、笑顔で踊るだけです。

日が沈んで暗くなると、けやき広場にモヤがかかりました。その中でリレーの練習。D-girls対大人選抜。何度やってもパイロンキックをして勝てなかった大人チームが、最後に奇跡的に勝利しました。大和君曰く「多少威厳を残しておかないと‥‥」とのことでした。そう言っている時点で威厳はないですね(笑)

18時半、撤収。じょうすけさん、クボタ君が残って練習を続けていました。帰宅後、「モヤさま」をやっていなかったので、先日録画した「僕らの音楽(ビートルズ特集)」を見ながら、寿司&ホッピー。何故日曜はいつも寿司かと言うと、好きなテレビを見ながらでも食べやすいからです。
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2015/151005-359.html



◆2015/10/12(月)

○デュアルには 4、5、6秒 壁がある

お昼前から、ひとりでお茶の水の楽器店街へ。買い替え予定のドラムを試奏。実物を入手にする前のこの時期が一番ワクワクしますね。インラインを始めたばかりの頃、色々なシューズを色々な店で試し履きしたことが懐かしいです。

15時、ひとりで光が丘へ。曇り。味方さん、トレノさん、大和君、ハルちゃん、テル君、コウガ君がいました。トレノさんが言うには「福祉村の人たちが来てダンスの練習をしていた」そうです。今回のフェスティバルには、6組ものダンスチームがエントリーしています。楽しみですね!

そのあと、アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママ、アンドリュー、エジマファミリー、サキパパ&ママ、ナリフミ君&パパがやって来ました。

テル君は、最近出席率が高いです。テル君が言うには「コウガ君が来るから」とのこと。テル君とコウガ君は、メインコースの助走路を2mにして、パラレルとフロントクロス。リレーの練習を自主的にしているようでした。

リレーのチーム編制は二転三転。突然参加表明をして、「どうしても勝ちたい!」という人が現れたため、大和GMはまた思案。玉突き的に人が入れ替わり、ようやく7チームが決定しました(?)

けやき広場に小虫が沢山飛んでいました。季節の変わり目の一時的なことだと思われます。「目に入った」「飲み込んでしまった」という人が何人かいました。あの小虫は何という名前でしょう?

きょうD-girlsは、ふたりだけだったので、シンクロやダンスの練習は無し。ハルちゃんとアイリちゃんは、「個人の部」の練習やデュアルの練習をしていました。全種目出場を目指しているようです。

アンドリューは、コウガ君、テル君、ショウマ君にオープンを教えていました。ミニパイロンを2列並行に並べ、その間をオープンで出来るだけ遠くまで滑る練習。そういえば、かつてD-girlsもアンドリューからオープンを習っていましたね。

暗くなってからメインコースに光電管を設置。マツキヨは1回だけ4秒台を記録。大和君はきょうも「4秒台の壁」を破ることが出来ませんでした。デュアルレースには、人によって「4秒台の壁」「5秒台の壁」「6秒台の壁」がありますね。>皆さん、それぞれの壁を打ち破って下さいね。

18時前、撤収。きょうは自宅で普通の食事&ホッピー。いよいよ来週は光が丘フェスティバル本番です。私はとにかく「忘れ物をしないこと」と「雨が降らないこと」を願っています。



◆2015/10/17(土)

○フェスティバル 準備作業は 無事終了

朝から、相馬ママと一緒に光が丘フェスティバルの備品の最終チェック。2階のインライン部屋の一角にそれらを集めました。恐らく忘れ物はないはずです(?)

14時過ぎ、相馬ママと光が丘へ。雨上がり曇り。路面はほぼ乾いていました。味方さん、モナミちゃん&パパ&ママ、アイリちゃん&パパ&ママ、ハルちゃん、ミハナちゃん&ママがいました。そのあと、ワタナベファミリー、クボタ君、大和君、アンドリュー、ココハちゃん&パパ&ママ、ケイト、けいちゃんがやって来ました。

D-girlsは、最後のシンクロとダンスの練習、カメリハをやっていました。休憩中のハルちゃんは、「あしたが本番という感じがしない」とのこと。その気持ちがなんとなく分かる気がしました。

メインコースのゴール付近に落ち葉が溜まっていました。管理事務所から竹箒を借りようとしたのですが、在庫は一本だけ。それも他の人が使っていました。仕方がないので、熊手とデッキブラシを借りて落ち葉掃き。でも、効率が悪くて途中で断念。あしたは、自宅の竹箒を持っていますね。

メインコースは、早々にリレーのパイロン配置に変更し、個人練習が始まりました。大和GMは、どうしても勝ちたいようで、結局大和GMのチームは、光が丘最速選抜。自ら「GM失格」と言っていました(笑)

私は、あしたの会場設営のイメトレ。会場の仕切り位置を確認したあと、皆さんと一緒にパイロンマーキング。前日にこれをやっておくと、当日ばたばたしなくて済みます。

17時、けいちゃんが登場。あしたの進行に関して最終確認。けいちゃんは、代役の代役として急遽MCを担当。慣れているとはいえ、MCの原稿のチェックを念入りにやっていました。D-girlsのダンスの紹介文が楽しみです(笑)

18時過ぎ、撤収。帰宅後、ケイトと一緒に、2階のインライン部屋から、沢山の備品を1階のカースペースへ下ろしました。19時、サキパパが車で相馬宅に。備品を車に詰め込み、きょうの作業は無事完了。今から家族で「若まる」へ、ちひろさん主催の前夜祭に行ってきます。

あしたは光が丘フェスティバル本番。一日いい天気の予報です。>皆さん、光が丘に集合!一緒に「魔法の靴の運動会」を楽しみましょう。



◆2015/10/18(日)

きょうの光が丘 ○フェスティバル 笑いと感動 ありがとう!

秋晴れの下、無事に15回目の光が丘フェスティバルを開催することが出来ました。

出場者の皆さま、応援団の皆さま、スタッフの皆さま、改めまして、ありがとうございました&お疲れさまでした。



◆2015/10/24(土)

○先週は お疲れさまと あちこちで

15時、相馬ママと光が丘へ。晴れ。味方さん、トレノさん、中村さん、モナミちゃん&パパ&ママ、ショウマ君&パパ、クボタ君、ハルちゃん、ミハナちゃんがいました。

そのあと、けいちゃん、もりちゃん、クロヨンさん、コウガ君&ママ、ココハちゃん&パパ&ママ、ナリフミ君&パパ、アンドリュー、テル君&ワタル君&ママがやって来ました。「先週(フェスティバル)はお疲れさまでした」という挨拶があちこちで聞かれました。

もりちゃんは、「トモユキ君が履いていたセバを譲ってもらった」とのことで、嬉しそうにそれを履いていました。年上の人の物を年下に譲るのが「お下がり」ならば、今回はその逆なので「お上がり」ですね(笑)

通り掛かりの年配のカメラマンふたりが、モナミちゃんとハルちゃんを撮影していました。可愛いし動きがあるし、被写体として打って付けなのでしょう。ナリフミパパは、フェスティバルで撮影した写真を子どもたちにプレゼント。どれもかっこよく撮れていました。

トレノさんは、コウガ君とユウタ君にワンフットのアドバイス。パラレルの途中で片足を上げるのがコツですね。中村さんは、もりちゃんにワンフットのアドバイス。80pコースで進む軌道を伝えていました。

クボタ君は、ココハちゃんのヒールブレーキを外してあげていました。ココハちゃんは大分上手になったので、そろそろよく滑るインライン(本物)を履いてもいいですね。

クロヨンさんは、「仕事で近くまで来たので寄ってみた」とのことで、手ぶらでふらりと登場。地酒祭りの露天商の人かと思いました(笑)クロヨンさんは、私のバックパッカーを借りて、楽しそうに弾いていました。「次回はギターを持って来る」そうです。

ワタル君は、ハロウィンの仮装をして登場。色々な場所に出向いて、沢山のお菓子をもらったそうです。ハルちゃんは「可愛いワッチを自慢しに行こう」と言って、姉弟二人でどこかへ行きました。

暗くなったあと、子どもたち&味方さんは、街灯の周りを回り続けていました。7〜8人が同時に滑って、前の人にミニパイロンをバトン代わりに渡すという遊びを延々とやっていました。

18時、撤収。そのあと、トレノさん、クボタ君、相馬ママ、私は、練馬のHARUTAへ。ヨーロッパ旅行の話や昔のロックの話など。相馬ママが珍しく饒舌でした。



◆2015/10/25(日)

○10年間 スピンをしない その訳は?

15時半、相馬ママと光が丘へ。快晴、強い北風。パイロンは2個重ね。味方さん、大和君、モナミちゃん&パパ&ママ、ワタナベファミリー、ハルちゃん、マツキヨ、ナリフミ君&パパ、トウヤ君&ママがいました。そのあと、エジマさん&トモユキ君、渋川ファミリー、サキパパ&サキママ、ナガヤマさん、アンドリューがやって来ました。

5ヶ月ぶりに来たトウヤ君は、大好きだったトモユキ君を見ると、「あの人、トモユキ君ではない」とのこと。トモユキ君は、ここ数ヶ月で急に背が高くなったので、トウヤ君には別人に見えたようです。でも、暫くするとトウヤ君は「こっち?はトモユキ君だ」と、とても難解な発言をして、現実を受け止めたようでした。

そのトウヤ君が「久しぶりに外周へ行かない?」とのことだったので、大勢で外周コースへ。昨晩からの強風のため、あちこちに小枝が落ちていました。乗り上げて転ばぬように、ゆっくり進みましたが、休憩は一度も取りませんでした。ナリフミ君は、途中何度か転倒しましたが、直ぐに立ち上がって滑り出しました。

けやき広場に戻って来ると、来たばかりのサキパパが私のバックパッカーを弾いていました。あれは、パイロンズ軽音楽部?の備品なので、皆さん、ご自由に使って下さいね。

きょうは何故か皆さんは、ワンフットスピンの練習をしていました。風が強いので、風車になった気分だったのでしょうか(笑)大和君がノリノリでした。

味方さんに「相馬さんがスピンをしているのを見たことがない」と言われてしまいました。私は、「目が回ると、そのあと時間が経過しても、お酒が美味しくなくなる気がするので、10年くらい前から1回転以上回らなくなった」と答えました。←これ本当です。

アンドリューが「Flow Ring」という、アメリカの玩具を持ってきました。一見スチール製のリングが複数絡まった形状。それを腕に通すと、リングがほぐれて回転しながら少しずつ落下するという、不思議なおもちゃです。よく見ると、複数のリングではなく、ひとつに繋がった螺旋。子どもたちは、「Flow Ring」を取り合って遊んでいました。大和君は「来年のフェスティバルのネタに使えそう」とのこと。
https://www.youtube.com/watch?v=AfDi89Hj0QA

日が沈むと急に寒くなったので、17時半、私は撤収。帰宅後、「モヤさま」がやってなかったので、他の番組を見ながら、寿司&ホッピー。そのあと、新しいドラムを叩いて、あしたのドラム教室の予習。



◆2015/10/31(土)

○トゥートゥーで 歩く練習 ロボットに

15時前、ひとりで光が丘へ。晴れ。味方さん、トレノさん、クボタ君、モナミちゃん&パパ&ママ、ハルちゃんがいました。そのあと、大和君、コウガ君、サキパパ&サキママ、ナリフミ君&パパ、ナガヤマさんがやって来ました。

モナミちゃんとハルちゃんが、ハロウィンのお菓子を配っていました。その際、二人は「何か言って!」とのこと。「TRICK OR TREAT!(お菓子をくれないと、イタズラするよ!)」と言ってもらいたいようでした。私が「トリック・スラローム?」と下らないことを言うと、中村さんは「変なおじさんは、ほっておきましょう」とのことでした。

また、私がインラインを履いまま、座って足を前に投げ出して、バックパッカーを弾いていたら、中村さんは「スケートを履いている意味があるのですか?」とのこと。私は「重石代わりになって、後ろに倒れにくくなる」と答えました。その脇でトレノさんは、ジャズを聴きながら、椅子に座って昼寝。こちらもインラインを履いている意味は?

皆さんは、ヒールトゥーの練習。しかもゼロスタートの上り方向。モナミちゃんが上手でした。そのあと皆さんは、トゥートゥーで滑らずに歩く練習。モナパパの動作がロボットのようだったので、モナママが爆笑していました。

ナガヤマさんが新しい光電管を試作。計測の結果が連続的にPCに記録される優れものです。念のため、既存の光電管を同時にセットし、二台のタイム差を確認。100分の数秒程度の誤差しかありませんでした。

17時前、撤収。トレノさん、サキパパ&ママ、中村さんと階段上の地酒祭りへ。2杯飲んでいい気持ちになった18時に閉店。早い!飲み足りない!そこへクボタ君も登場。それで、トレノさん、サキパパ&ママ、クボタ君、私は、練馬の春田屋へ。ついに「日取りが決まった」そうで、それに伴う準備の話など。何かパイロンズでやりましょう!




インラインスケート光が丘パイロンズ