◆2015/08/01(土)

○秋のネタ ドラムに合わせ 練習し

17時前、インラインは持たずに、バックパッカー(ギター)を担いでひとりで光が丘へ。曇り。途中LIVINでインライン用のキャリーバックを購入。インラインが入っていないキャリーバックを転がして、いつもの場所へ。

味方さん、モナミちゃん&パパ&ママ、大和君、クボタ君、ホカゾノさん、ハルちゃんがいました。そのあと、アンドリュー、トモユキ君&ママ、テル君&ママたちがやって来ました。モナパパが言うには「13時半頃、来た。(15時にホカゾノさんが来るまで)誰も来ないかと思った」とのこと。

私は管理事務所へ行って、フェスティバルの教育委員会後援承認書を提出。公園の占用申請をする際に必要な書類です。フェスティバルの準備作業は順調に進んでいます。

クボタ君は、アイダホ土産の「ビール味のグミ」を配っていました。正直私の口には合わなかったです。トモユキママが配っていたピノで口直し(笑)

モナミちゃん、ハルちゃん、トモユキ君、クボタ君は、秋の出し物の練習。味方さんのスマホから流れるドラムの音に合わせて、4人は7個のパイロンの間を行ったり来たり。一定のリズムでシンクロする練習です。「相馬さん、たたいて!」と言われましたが、ドラムは持ってこれないです(笑)

大和君は、「売店の自動販売機で、H2O(スポーツドリンク、600cc、150円)を買おうとしてボタンを押したら、バヤリースアップル(280cc、130円)が出てきた」とのこと。大和君は、ハルちゃん、モナミちゃん、アンドリューを連れて、再び売店の自動販売機へ。バヤリース動画を「何本も」撮影、こんなことが楽しいようですね(笑)

19時過ぎ、撤収。そのあと、私、大和君、クボタ君は、練馬の春田屋へ。「気が付けば、もういい歳でしょ!」の話など(笑)



◆2015/08/02(日)

○難しい カバンとイスの 選定が

15時半、相馬ママと光が丘へ。晴れ。猛暑。味方さんがひとりでいました。曰く「朝から娘と車で、大井埠頭中央海浜公園へ釣り(ハゼ)へ行った。そのあと、近くのやしおへ行って滑って来た」とのこと。さらに猛暑の中、光が丘に一番ノリをするとは、凄いバイタリティーですね。

そのあと、コユキちゃん&パパ、クボタ君、マツキヨ、ナリフミ君&パパ、アンドリュー、エジマさん&トモユキ君、ショウ君&パパ&ママ、大和君がやって来ました。

クボタ君は、きょうもアイダホ土産の「ビール味のグミ」を配っていました。相馬ママとエジマさんは「サロンパスの味がする」とのこと。マツキヨは、涙目になって「もうこれ以上食べられません」

マツキヨは、アンドリューを誘って外周コースへ。アンドリューは、ナリフミ君に「一緒に行かない?」と誘っていましたが、ナリフミ君に断られてがっかり(?)

私は、バックパッカー(ギター)5割、休憩4割、インライン1割という時間配分。必然的に座っている時間が長かったです。きょう練馬で、小さな折りたたみイスを買ったのですが、座面が小さくて低いので、座り心地が悪いです。きのう買ったキャリーバックももう少し大きくて良かったかも?インライン用のカバンとイスの選定は難しいですね。

18時頃から涼しい風が吹いてきました。暑さに弱い?大和君がようやく登場。大和君、マツキヨ、アンドリュー、トモユキ君は、リレーの練習。アンドリューのパイロンキックが目立ちました。夏バテ?

18時過ぎ、ホノカちゃん&ママが久しぶりに滑りに来ました。私は、出席カード(1枚目)を渡し、このシステム(スタンプがたまったらプレゼント)を説明。小さくなったインラインのつま先を引っ張って伸ばしてあげました。

18時半、撤収。帰宅後「モヤさま」を見ながら、寿司&ホッピー。今年の夏は暑いですね。そろそろ暑気払い(屋上でバーベキュー)をやりたいです。



◆2015/08/08(土)

○そのミッション インポッシブル?と 連想し

午後から家族3人で「ユナイテッドシネマとしまえん」へ。「ミッション・インポッシブル/ローグネイション」を鑑賞。アクション映画というよりはスパイ映画、敵と味方(みかた)の駆け引きが秀逸でした。
http://movies.yahoo.co.jp/movie/352384/

16時過ぎ、ひとりで光が丘へ。晴れ。私は、映画館経由そして早く撤収する予定だったので、完全な手ぶら。スタンプ、メモ用紙、ボールペンは、胸のポケットの中。靴下さえ履いてなかったので、これ以上の簡略化は出来ません(笑)

味方さん、中村さん、トレノさん、大和君、クボタ君、ホカゾノさん、モナミちゃん&パパ&ママ、アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママ、ハルちゃん&ママ、ミハナちゃん、金君、シンタロウ君&パパ、(初参加)ミノリちゃんがいました。初参加のコウガ君は帰ったあとでした。そのあと、アンドリュー、シンタロウママ、(初参加)クリスティー、サキちゃん&ママがやって来ました。

ミノリちゃんとコウガ君は、ハルちゃんとミハナちゃんの同級生。ミノリちゃんは、練馬のリンクでローラーフィギュアをやっていたそうです。コウガ君は、スキーの選手として有名とのこと。次回、出席カードを渡しますね。

中村さんは、ミノリちゃんとコウガ君にパラレルからバッククロスまで一気に教えたそうです。初日でバッククロスが出来る子どもは滅多にいません。中村さん曰く「教えていて面白かった」とのこと。

クリスティーは、シンタロウファミリーの知り合い。アイススケートの経験があるそうです。サキママのインラインを借りて、危なげなく滑っていました。また来て下さいね!

久しぶりに、D-girlsが全員揃いました。4人はフェスティバルの出し物の練習。味方さんの「新ネタ帳」には秘密のミッション?が書かれていました。

中村さんは、クボタ君から「ワンフット・インフィニティ」という技を習っていました。私は、語呂と中村さんの様子から「ミッション・インポッシブル」(実現不可能な任務)を連想しました(笑)

大勢で外周コースへ。ショウマ君が最初に戻って来ましたが、途中でウィールが外れて、短い方のネジが無くなってしまいました。私は「絶対に見付からない」と思いましたが、何とクボタ君が管理事務所横の道で発見。これも「ミッション・インポッシブル」的ですね(笑)

18時前、次のミッション?ため撤収。続きはハマヲさんにバトンタッチ。



◆2015/08/08(土)夜、中村@九十九里さん執筆

○演奏会 ドラマー人口 急増し

17時、相馬さんから、「今日、演奏会やるけど来れる?」とお誘いが。

・・・え! 今日ですか!?

ということで19時前、大和君、久保田君、金君、さきぽんと共に相馬さんちへ。さきぽんパパ&ママも合流し、バーベキュー&演奏会。いつもありがとうございます。

屋上では、やはり大和君が肉奉行。(笑) みんなへの肉の回り具合を気にかけながら、焼いた肉を分配していました。さきぽんママ曰く、「ああいう男子がいいよ。」とのこと。ですよね?。わが妹・さきぽんに大和君みたいなカレシができるなら、兄としては許せます!

そして、金君はしゃべる、しゃべる! あのキャラ、子供たちに人気があるのがよくわかります。(笑) どうやら年齢はケイト君の一つ下のようです。

その日は東京湾かどこかで花火大会をやっているようで、相馬さんちの屋上からも見ることができました。

お腹がいっぱいになったら、例の音楽室で演奏会。パートは次の通り。

ボーカル:さきぽん、中村@九十九里、久保田君
ピアノ:相馬さん、さきぽん
ギター:さきぽんパパ、さきぽん、中村@九十九里、相馬さん
ドラム:さきぽん、さきぽんパパ、相馬さん、中村@九十九里、久保田君、大和君

こう書いていて、さきぽんがなんでもできることに、あらためてびっくり。そして、ドラムにさきぽんパパ、そして久保田君と大和君の名前が! ドラマー人口が急増しましたね。

さきぽんパパが何気にドラムが上手でした。あれ? 3月のときはドラムたたいてなかったですよね? 一体いつの間に・・・。まさか、「夫の暴走」第二弾ですか!?(笑)

そして、久保田君と大和君はその日が初ドラム。私が8ビートの基礎を教えると、二人とも30分足らずでみんなとセッションできるほどに上達! この異常な上達ぶりには本当に驚きました。

曲目は前回の3月から特に何も決めていなかったので、また定番の曲を演奏。

LADYMADONNA
WECANWORKITOUT
空も飛べるはず
チェリー
翼をください

など。次回はもっとバリエーションを増やしましょう。

みんな、「セッションは楽しい!」と、時の経つのも忘れて演奏しました。気がつけば23時30分過ぎ。さきぽんファミリー、大和君、金君は帰宅。久保田君と私はお泊り。

そのあとAM1時まで、久保田君、相馬さん、私の3人でセッション。久保田君は初めてとは思えないほど、ドラムが安定していきました。

翌日、ケイト君との約束で、ケイト君にもドラムの8ビートの基本をレクチャー。私が先生。その間、久保田君はギターレッスン。相馬さんが先生。

ドラムは当然、手足の動きがバラバラなので、ケイト君は最初の20分、苦労していましたが、感覚を掴んだのか、どんどん叩くパターンを間違えなくなってきました。そして、1時間足らずでセッション。さすがは運動神経バツグンのケイト君です。相馬さんのピアノ、私のギター&ボーカルでビートルズナンバー。親子セッション、いいですね。

その後、ケイト君はお出かけ。そこで久保田君がドラムでセッション参加。特に久保田君は、当たり前ですがコーラスが上手い! 久保田君とハモると、自分の歌が上手くなったように感じます。聞けば、即興でハモってるんだとか。すごい才能です・・・。

こうして、12時までセッションを楽しみ、光が丘へ向かいました。相馬ママは途中で粗大ゴミの出し忘れに気づき、一旦帰宅。久保田君は着替えなどのために、一旦帰宅。その後、また16時に光が丘へ。往復2時間です。若いっ!!(8月9日のきょうひかに続く。)



◆2015/08/09(日)中村@九十九里さん執筆

○何チーム? 夏の課題が サザエさん

13時過ぎ、相馬さんと光が丘到着。IMAの前でモナミちゃん&ママに会いましたので、一緒に公園へ。
けやき広場にはモナパパが一番乗りでした。そのあと、すぐにじょうすけさん、あいりちゃん&パパが来ました。

モナミちゃんは相馬さんのギターを借りて初ギター。私が先生。EmやAmなど、比較的押さえやすいコードを教えてあげました。すると、モナミちゃんでも弾ける曲は何かないかという話に。

相馬さん曰く「Emの歌はないの?」というので、Emでほとんど弾けるような歌かなと思ったら、「Emを愛するひ〜と〜は〜」みたいな歌とのこと。もはや意味不明です。(笑)

私は、「げんこつ山のたぬきさん」がコードチェンジなしでイケることに気づきました。EmバージョンとAmバージョンで、モナミちゃんの演奏に合わせて歌うと、モナミちゃんは嬉しそうに弾いていました。

そのあと、コードバリエーションを増やし、サザエさんの「おさかなくわえたどらねこ おっかけて」まで弾けるように。その続きは、夏休みの課題ということになりました。パイロンズって一体、何のチーム?(笑)

なお、モナミちゃんが弾いている横で、じょうすけさんが「おさかなくわえたサザエさん〜」とベタな替歌をボソっと口ずさんでいたのを私は聴き逃しませんでした。

ハルちゃんは私に、フェルトでかわいい「りんご」と「虫」を作ってくれました。合わせて「りんごむし」(笑)。結構な大きさなので、作るのが大変だったのではないかと思います。ハルママ曰く、「それで公園に来るのが遅くなった。」とのこと。前日からフェルト細工の本を何冊も見て、構想を練ってくれていましたからね。ありがとう! 本当にうれしいよ。でも、「りんごむし」というテーマにこだわらなくてもいいんだよ。(笑) いつも見えるところに、大事に飾りますね。

そのあと、味方さん、ミハナちゃん、大和くん、ラウリさん&エレナちゃん、もりちゃん、久保田くん、相馬ママ、NAKOさん、アンドリュー、マユちゃん&ユウタくん&パパ&ママ、ホノカちゃん&ママ、マツキヨ、永山さん、テルくん&ママが来ました。

大和くんが来る前、みんなに昨日の大和くんのドラムの上達ぶりを話したところ、「大和くんが器用に上達するなんて、おもしろくない!」、「自分に求められているものがわかってない!」など、お笑い芸人に対するダメ出しのようにキビしいコメントが。(笑)

ちょうどそこへ大和くんが登場。大和くん曰く、「なんでみんな僕に注目してるんですか!?」と、少し嬉しそう。ちなみにモナママ曰く、「ドラマーなら、あの体格とファッションは許せる。」とのこと。

その日も子供たちは大活躍。まず、でんじゃらたち4人は味方監督の指導のもと、秋フェスに向けた特訓。でんじゃらたちの完成度がかなり高まっており、素直にすごいと思いました。滑り終わると、一同拍手!

久しぶりのホノカちゃんは、すっかりおねえさんになっていたので、最初は誰だかわかりませんでした。アンドリュー先生とクロスの練習。

そして、エレナちゃんは私と一緒に基礎スケーティングから練習。パパのラウリさんは、エストニアから来日。日本には長いそうで、日本語ペラペラ。エレナちゃんも日本生まれだそうです。エレナちゃんは最初、小刻みにしか歩けなかったのですが、滑る、曲がる、スウィズル、バックスウィズルができるようになりました。そのあと、パラレルでデュアルレースの計測。コンスタントに22〜23秒を出していました。秋には出場できそうですね。

エレナちゃんに、メインレーンの近くを滑るときには、「ダンプのおにいさんが滑ってくるから離れて滑ろうね。」と教えてあげました。(笑) ダンプのおにいさんは、「エレナちゃんが、“ダンプのおにいさん”で覚えちゃったらどうするんですか!」とのこと。じゃあ、「ダンプのおじさん」って言うことにします。

パパのラウリさんは、じょうすけさんと何やら特訓。エレナちゃんはそれを見て、「今までやってなかった、新しい練習をしてる。」だそうです。二人とも、また来てください!

ワタナベママ&ユウタくんは、ダンプのおじさん・大和くんルーチンの練習。大和くんルーチンをやってみようという度胸と根性がすごい!!
もりちゃんは、以前の感覚を取り戻すために、ひたすらワンフットの練習。NAKOさんもガチ練モードでルーチンの滑り込み。

もりちゃん、モナママ、ハルママはイドバタ。「キスマイBUSAIKU!?」でキュンとするとかしないとかの話。話題が乙女っぽかったです。でも、もりちゃんの「女性ホルモンがなくなってきたのか、ああいうのを見ても、キュンともすんともしない。」を聞いて、永山さんが大ウケ。「キュンともすんともしない」というフレーズがツボにはまったようです。

ちなみにそんなもりちゃんは、「壁ドン」を恐喝のことだと思っていたらしく、恐喝されてるときに「胸キュン」って言う表現は変だと思っていたそうです。もりちゃん・・・。

17時30分過ぎ、一足先に帰宅。光が丘駅で、しょうまくん&ママに会いました。これから公園に行くとのこと。すごいですね!



◆2015/08/15(土)

○フェスティバル 協賛依頼 着々と

朝から、光が丘フェスティバルの協賛依頼のメールを関係各社へ送信。これで約一時間。そのあと、ギター3本の弦を張り替え。これも約一時間。お昼から、相馬ママとユナイテッドシネマとしまえんへ行って、「ジュラシック・ワールド IMAX3D」を鑑賞。映画自体がテーマパーク、「ガブっとくる!」迫力が増していました。
http://movies.yahoo.co.jp/movie/351033/

15時、相馬ママと光が丘へ。晴れ。味方さん、じょうすけさん、中村さん、けいちゃん、大和君、モナミちゃん&パパ&ママ、ハルちゃんがいました。そのあと、ホカゾノさん、ワタナベファミリー、テル君&ママ、アンドリュー、ナリフミ君&パパ、ユノちゃん&パパ&ママ、金君、サキちゃん&ママがやって来ました。

大和君が言うには、「木曜日クボタ君と一緒に、お茶の水のショップと東京ドームへ行って、光が丘フェスティバルのポスターとチラシを配って来ました」とのこと。ご苦労さまでした。ありがとう。

モナミちゃんは、中村さんのギタレレ(ミニギター)を借りて、C、Em、Am、Dm‥‥の練習。中村さんは、私のバックバックパッカー(トラベルギター)を使って説明。「♪おさかなくわえたどらねこ〜の1コーラスのコード進行を覚えるのが夏休みの課題」とのことです。

私は、バックパッカーで、70年代の有名ロックのイントロの練習。ホカゾノさんは、中島みゆき一辺倒。サキちゃんも「ギターを買ってしまった」とのこと。>大和君、ドラム買おうよ!

ナリフミ君、ユウタ君、ユノちゃん、テル君の遊び相手は、やはりアンドリュー。そこに金君が加わって、鬼ごっこ。アンドリューの負担が若干減ったようです(?)

きょうのD-girlsは、モナミちゃんとハルちゃんのふたりだけ。ペアの演技を重点的に練習していました。17時半、久しぶりにメインコースに光電管を設置。順番待ちの列は途切れませんでした。

18時半、撤収。そのあと、相馬ママと自宅近所の居酒屋「ほっ」へ。私のバックパッカーをマスターに貸して演奏会。「今度、店を貸し切りにして、皆さんで演奏会をやって下さい」とのことでした。



◆2015/08/16(日)

○ジャンケンで 即席チーム 対戦し

15時半、相馬ママと光が丘へ。曇り。味方さん、トレノさん、大和君、ハルちゃん&ママ、モナミちゃん&パパ&ママ、金君がいました。そのあと、アンドリュー、ワタナベファミリー、ナガヤマさん、クボタ君、ホノカちゃん&ママがやって来ました。

きょうも大和君は、石畳の上にミニパイロンを1個置いて、その周りをワントゥーで回る練習。「石の上にも三年」が経過し(?)、この先5年10年とやり続けるのでしょうね。そのうち石の上に轍が出来たりして(笑)

きょうもD-girlsは、モナミちゃんとハルちゃんだけ。味方さんが各曲のテンポを130(かなり速い)に編集し、それに合わせてふたりはシンクロ。ふたりのパートだけでも見ごたえ十分でした。

久しぶりに大勢で外周コースへ、ほぼノンストップで1周。最初はトレノさんが先頭、子どもたちは「マイペース」と言いながら、マイペースで滑っていました。途中から私が先頭になってしまい、仕方なくスピードアップ。「芝生広場の道で二人が転んだ瞬間」がフラッシュバックして怖かったです。

17時過ぎ、大和君が自ら「野暮用です」と言って撤収。味方さん曰く「大和君が『野暮用です』と言っても、相馬さんがメモを取らなくなった」とのこと。たいしたネタではないので、記憶を頼りに書きました(笑)

17時半、リレーの練習開始。8人がジャンケンで2組に分かれ、即席チームが対戦。「ナガヤマさん、クボタ君、味方さん、モナパパ」×「モナミちゃん、ワタナベママ、ハルちゃん、マユちゃん」の時、味方さんは「勝つまでやるぞ!」とのこと。その間、アンドリューは、ホノカちゃんにフロントクロスを教えていました。

リレーのオープンは、ハルちゃん、モナミちゃん、クボタ君がほぼ同じ速さであることが分かりました。モナパパとマユちゃんのバッククロス、ワタナベママのフロントクロスも速いです。今年のチーム編制も大和GMに任せたいです。

きょうも私は、ずっとバックパッカーを弾いていました。キャリーバックの取っ手に楽譜を固定すると見やすいです。携帯用ギターのおかげで、光が丘でも弾けるようになったので、私の時間と気持ちに随分と余裕が出来ました。

18時半、撤収。帰宅後、「モヤさま」を見ながら、寿司&ホッピー。そのあと、4本のギターを弾き比べ。



◆2015/08/22(土)

きょうの光が丘 ○バーベキュー 食べて飲んで 弾いて歌って

12時前、ひとりで光が丘へ(相馬ママは先に光が丘へ)。晴れ、猛暑。いつもの場所へ行くと、けいちゃんとアンドリューが滑っていました。私は「先に行っているね!」と言って、バーベキュー広場を目指しました。途中、「けやき広場の様子を見に来た」という相馬ママとバッタリ。

12時頃、バーベキュー広場に到着。主催者のもりちゃん、味方さん、中村さん&ミズキ君、大和君、クボタ君、アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママ、モナミちゃん&パパ&ママ、テル君&ママ、サキママがいました。そのあと、けいちゃん、アンドリュー、ハルちゃん、じょうすけさん、ホカゾノさん、サキちゃん&パパたちがやって来ました。

コンロや炭などは、アイリパパがレンタルで用意。食材は、午前中にママさんたちが買い出し。大和君とクボタ君が、肉焼き係り。私と相馬ママは、焼きそば係り。その光景が珍しいそうで、写真を沢山撮られてしまいました。そのあとは、食べて、飲んで、弾いて、歌って、大いに盛り上がりました。またやりましょう!

17時頃、けやき広場へ。前述の人に加え、ワタナベファミリー、金君、(初参加)小林さんがいました。そのあと、ナリフミ君&パパがやって来ました。

小林さんは、やしおのスケーター、始めて半年くらいとのこと。私は「光が丘フェスティバルに来て下さい」とお誘いしました。

ナガヤマさんは、自分のインラインをナリフミパパに強引に貸していました。ナリフミパパは、始めてのインライン。ナリフミ君と一緒にパラレルの練習をしました。ナガヤマさん曰く「きょうの布教活動」とのこと。

ワタナベママは、中村さんに「ルーチンを教えて下さい」とのこと。ルーチン作家の中村さんは、ワンフットスピンを取り入れたルーチンをワタナベママに伝授していました。

帰り際、モナママが「私のスマホがない!」とのこと。機転を利かせたハルママが、モナママのスマホに電話をすると、なんと出たのは、もりちゃんでした。どうやら、もりちゃんが間違えて持って帰ってしまったらしいです。

味方さんが「もりちゃんの家まで行って、スマホを取って来る」と言って、自転車に乗って出発。暫くすると味方さんが、自転車を押して戻って来ました。「チェーンが外れてた」とのと。トラブルは連鎖しますね(?)味方さんは、ハルママの自転車に乗り換えて、再びもりちゃん宅へ。

その間、大勢で味方さんの自転車のチェーン直し。チェーンがギアの隙間に食い込みロック、チェーンカバーが邪魔で指が届かず。で、相当難儀。この作業中、大和君が手にケガをする予感がしたので、私は慎重に作業手順を指示。どうにかチェーンは直り、スマホは持ち主のもとへ。トラブルの連鎖は終結しました(笑)

そのあと、じょうすけさん、大和君、クボタ君、ちひろさん、相馬ママ、私は、練馬のハルタ(イタリア料理)へ。「私のお勧め映画ベスト3」を順番に発表しました。



◆2015/08/23(日)

○雨の中 シンクロ練は 木の下で

お昼から相馬ママと一緒に、光が丘フェスティバルのトーナメント表(デュアル、リレー)の作成。A3で印刷した紙を4枚「田」の字に繋げて、プラスティックのボードに貼りました。来週以降、表彰状と滑走券を作成する予定です。

15時前、相馬ママと光が丘へ。曇り。モナミちゃん&パパ&ママ、ワタナベファミリーがいました。モナパパが言うには「お昼過ぎに光が丘に来た。雨が降り出したので、『われもこう』に避難。暫くして雨が止んだので、滑り出した」そうです。既に路面は乾いていました。

そのあと、大和君。アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママ、味方さん、ハルちゃん、ミハナちゃん、クボタ君がやって来ました。

私は、きのう全く滑らずに、ずっと飲み食いしていたので、流石に運動不足。珍しく直ぐにインラインを履いてスラローム。相馬ママも珍しくメインコースでスラローム。勢い余って後ろに転倒。

通りがかりの年配の男性が足を止めて、メインコースをずっと見学。ワタナベママがパイロンキックをすると、見学者はパイロンを元の位置に直してくれました。ファン?

D-girlsは、4人そろって楽しそうにシンクロ。特にハルちゃんが嬉しそう。「きのうときょうは、夏休みで一番楽しい」そうです。ショウマ君&パパ、ユウタ君は、ずっとサッカー。ショウマパパ曰く「いっぱいサッカーをした。もう滑れない」とのことでした。

D-girlsは、お揃いの衣装に着替えて、お披露目の演技をしようとした矢先の17時前、雨が降り出しました。私は、広場奥のケヤキの下へ、みんなを誘導。D-girlsとクボタ君は、そこにパイロンを並べて練習再開。大和君は、辛抱出来ず(?)帰宅。

暫くすると雨は止み、直ぐに路面が乾きました。いつもの場所に戻ってパイロンを設置。>大和君、あと10分待っていれば、滑れたのにね(笑)そこにナリフミ君&パパが登場。「プールに行っていた」そうです。ナリフミ君は、ショウマ君に誘われてサッカー。「きょうはインラインをしない」とのことでした。

17時半、撤収。D-girlsとクボタ君は練習を続けていました。帰宅後、「モヤさま」を見ながら、寿司&ホッピー。いつしかソファーで寝落ち。起きてギターを弾いて、また寝落ち



◆2015/08/30(日)

○雨上がり 一番のりは 遠い人

一日中雨が降りそうだったので、午後から自宅で「映画・深夜食堂」を鑑賞。本作のように、狭い同一空間で次々と話が展開する映画が、私は好きです。「ラヂオの時間」「キサラギ」「SAW」‥‥など。
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E6%98%A0%E7%94%BB+%E6%B7%B1%E5%A4%9C%E9%A3%9F%E5%A0%82/350348/

映画を観ている最中、相馬ママのスマホにLINEの着信音。光が丘で滑っている人がいるらしい。映画終了後、インラインを待たずに、バックパッカーを持って、急いで出発!

17時45分、相馬ママと光が丘へ。雨上がり、曇り。路面は乾いていました。味方さん、ナガヤマさん、クボタ君、ワタナベファミリー、アンドリュー、ハルちゃんがいました。

クボタ君が言うには、「15時過ぎに来た。路面はまだ濡れていた」とのこと。そのあと、上記のメンバーが集まったそうです。こういう天気の日は、「光が丘に近い人」か「光が丘から遠い人」が来る傾向がありますね(?)

アンドリューが子どもたちにクレイジーサンを教えていました。「フロントクロス、逆フロントクロス、バッククロス、逆バッククロス」を繰り返す技です。子どもたちがその順番が分からなくなると、私はタイミングを合わせて「前、前、後ろ、後ろ」と声を掛けてあげました。

ふと私は「前を3回連続すると、途中で左右が入れ替わる」ことに気付き、「クリス・クレイジーサン」と名付けました。アンドリュー、ハルちゃん、ユウタ君は、「クリス・クレイジーサン」とその派生技を練習していました。

あたりが暗くなると、セミの声が、秋の虫の音に変わりました。ワタナベファミリーが帰ったあと、その場所に子どもの靴下が片方だけ落ちていました。アンドリューが預かっていますので、声を掛けてみて下さい。

19時頃、解散。そのあと、クボタ君、相馬ママ、私は、相馬宅近くの居酒屋「ほっ」へ。ここは「深夜食堂」のように常連さんしか来ません。マスターのギター演奏で、クボタ君がパイロンズの定番「空も飛べるはず」を歌っていました。




インラインスケート光が丘パイロンズ