◆2015/03/07(土)

○出来ますか? 前から後ろへ 足移動

昨晩19時、表参道の音楽サロンへ。見崎さんのピアノリサイタルを聴きに行きました。他にパイロンズから、相馬ママ、ナガヤマさん、クボタ君、大和君、ちひろさん、ミワちゃん&ママが集合。素敵な演奏を聴いたあと、練馬のイタリア料理HARUTAへ。楽しい金曜日になりました。

きょうは「お昼過ぎまで雨」の予報。インラインは諦めて、中野に遊びに行こうと、自宅傍のバス停に並んでいたら、空が明るくなってきました。急きょ予定を変更、光が丘に行かなくちゃ!

15時半、ひとりで光が丘へ。雨上がり曇り。路面はほとんど乾いていました。けいちゃん、大和君、クボタ君、アイリちゃん&パパ、ハルちゃん、ミハナちゃんがいました。そのあと、味方さん、アンドリュー、相馬ママがやって来ました。

ハルちゃんのスタンプカード(9枚目)がいっぱいになったので、ロケット鉛筆をプレゼント。相馬ママは、仕事(スタンプ押し)が終わってやることが無くなったので、滞在時間1時間ほどで撤収。

皆さんは、どれだけ体が柔らかいかを競っていました。前屈を「ニャー」と言いながらやると、より深く手が届くそうです。>みなさん、インラインを履いたまま、次の動作が出来ますか?「前に足を伸ばして座ったあと、両手で地面を押してお尻を持ち上げ、両手を地面に付けたまま両足を後方へ滑らせ、最後は腕立て伏せの体勢になる」

味方さんは、ミハナちゃんのウィールを、オレンジ〜黄色〜白と交換していました。味方コレクション(?)のウィールの中で、何がミハナちゃんに合っているかを試しているようでした。

アンドリューは、「好きな音楽を掛けていいですか?」と言って、持参したスピーカーから、SmashMouth(アメリカンロック)の曲を流していました。メロディーラインが分かり易いいい曲でした。アンドリューも電子ドラムを持っているそうです。

18時、撤収。いったん帰宅後、相馬ママと近所の居酒屋へ。きょうは珍しく満員御礼。たまたま隣に座った人同士で乾杯!マスターも酔っぱらっていました。楽しい土曜日になりました(笑)



◆2015/03/08(日)

○スタンプを 押すため来たが それ忘れ

朝の天気予報では「お昼過ぎまで雨」きょうも微妙な空模様。ということで、お昼過ぎまで自宅待機。相馬ママが「おうちに帰ります〜」と自分の部屋に篭っていたので、私は、思う存分楽器の練習。インラインをやるエネルギーが無くなってしまいました。

15時半、私と相馬ママは、インラインを持たずに光が丘へ。雨上がり、曇り。路面はほぼ乾いていました。味方さん、ワタナベファミリー、アイリちゃん&ショウマ君&パパ、ハルちゃん&ワタル君&ママ、ミハナちゃん、トモユキ君&ママ、シンタロウ君&ママがいました。そのあと、クボタ君、アンドリュー、アイリママがやって来ました。

きょうはリュックサックごと家に置いてきたので、その中にあった出席スタンプを持ってくるのを忘れてしまいました。相馬ママは、スタンプを押すために光が丘に来たのに、スタンプおばさんの仕事道具(?)がありません。幸いナガヤマさんが予備のスタンプを持っていたので、相馬ママはそれを借りて業務完了。

男の子たち&ショウマパパは、時計の裏のスペースでサッカー。初対面の子どもも混ざっていました。サッカーが終わると、男の子たちはアンドリューを捕まえて、階段の上で鬼ごっこ。さんざん遊んだあと、ようやくインラインを履きました。

私と相馬ママは、バードサンクチュアリへ。入り口脇の池の中に、蛙の卵が沢山。もうすぐオタマジャクシになるようです。トモユキママが「先ほど見た」というオオタカはもういませんでした。

アイリちゃん、ミハナちゃん、ハルちゃんは、コリアンジャンプという技をクボタ君から習っていました。私もスニーカーでその技の真似をしていたら、味方さんに「インラインを履きたくなってきたでしょ!」と言われてしまいました。インラインって、運んで履くまでが面倒くさいのです(笑)

なお、インラインを履いていない私は、フットワークがなかったため、「きょうひかメモ」のネタが少なかったです(笑)17時撤収。沢山の人が残っていました。帰宅後「モヤさま」を見ながら、寿司&ホッピー。



◆2015/03/14(土)

○転倒の 連鎖反応 偶然か?

15時前、ひとりで光が丘へ。曇りのち晴れ。味方さん、トレノさん、中村さん&ミズキ君、大和君、クボタ君、ショウマ君&パパ&ママ、ホカゾノさん、モナミちゃん&ママ、ハルちゃん、ミハナちゃんがいました。ホンダさんとアイリちゃんは帰ったあとでした。

そのあと、サキポンファミリー、アンドリュー、じょうすけさん、ワタル君&パパ&ママ、ミハナパパ、ハマタイラ君、リクト君&パパ、ナガヤマさんがやって来ました。

私は完全に忘れていたのですが、きょうはホワイトデー。男性陣はクッキーなどのお菓子を女性陣に配っていました。皆さん、マメですね。中でもクボタ君は、相手に合わせてプレゼントを変えていたそうです。相馬ママにも頂きました。ありがとう!

じょうすけさんがメインコースのゴール近くで転倒。その直後、メインコースの助走路で中村さんが転倒。アイリパパ曰く「連鎖反応だ」とのこと。時々、ほぼ同時に別の場所で、二人が転ぶことがありますね。偶然なのか?理由があるのか?次回検証してみたいです(笑)

モナミちゃん、ハルちゃん、ミハナちゃんは、久しぶりに龍旋のシンクロ。3人は、ルーチンの一部を忘れてしまったようで悪戦苦闘。ゲラゲラポーを含めて、たまにシンクロの練習もしましょうか。

中村さんが口笛を吹いていたら、モナミちゃんが「なんでよく口笛を吹くの?」と尋ねました。中村さんは「それは、ご機嫌だからさ!」とのこと。なんでご機嫌なの?

ミズキ君、ショウマ君、ワタル君は、きょうもアンドリューを捕まえて、階段の上で鬼ごっこ。これが終わらないと、子どもたちの練習は始まらないようです。

17時、私は、次の準備のため撤収。そのあとの出来事は中村さんの「きょうひか」をご覧下さい!



◆2015/03/14(土)夜※中村@九十九里さん執筆

○「楽しい!」が 口から自然に 演奏会

14日(土)の夜は、相馬さんちで演奏会をするということで、急遽、みずきと一緒に相馬さんちに泊めていただくことになりました。

そんな時はいつものごとく、中村@九十九里が15日(日)のきょうひかを書きます、と相馬さんに言ったら、

「何なら、演奏会のところから書いて。」(相馬さん)

・・・あ、そうすか。

という事で、まずは第1部「合宿演奏会編」から。

14日18時15分、さきぽん&みずきと一緒に相馬さん宅へ。既に、さきぽんパパ&ママが到着していました。

相馬さんちには、ギターと電子ピアノと電子ドラムがあり、そこは音楽演奏を趣味とする私たちにとっては夢のような部屋。さきパパは、「この部屋、いいなー。ほしいなー。」と羨ましそう。同感です。

さきぽんはお鍋が煮えるまで、ずっとギターやドラムの演奏。かなりの腕前です。さきパパ曰く「何気に上手くなってる。あれはきっと、知らない間に(さきパパの)ギターを弾いてる。」

さきパパ&ママの夫婦演奏も素敵でした。ギターとフルートって、なかなか見ない取り合わせですが、フルートの主旋律にギターのアルペジオやコードストロークを合わせていくと、味があって結構イイですね。

お鍋を美味しくいただいた後は、楽譜の中から弾けそうな曲を適当にピックアップして演奏しました。

各メンバーのパートは、さきぽんはドラム&ギター&ボーカル、さきママはフルート、さきパパはギター、相馬さんはピアノ&ドラム&ギター、そして私はギター&ボーカル。

相馬さんは、大体の曲に合わせてピアノを演奏できる程の腕前。また、ギターもドラムも何でも来いなので、みんな驚いていました。多才ですね。

演奏した曲は、奏(かなで)、チェリー、空も飛べるはず、乾杯、やさしさに包まれたなら、Please Please Me、We Can Work It Outなどなど。いつかきちんと演奏会をするための候補曲探し的な意味もあって、気負わずに演奏しました。

このメンバーでは初合わせですが、まあ何とかなるものです。1曲弾き終わったら、そのたびに相馬さんは「うん、イケそうな気がする。」と言いました。まるで天津・木村の詩吟ネタのようです。

演奏しては飲み、また演奏しては飲み。“演奏タイム”と“酒タイム”を交互に繰り返しました。演奏すると酔いが覚めるので、ついつい飲んでしまいます。

さきぽんは、大人たちが飲んでる間もずっと演奏。さきぽんのドラムを聴いているとセッションしたくなったので、私のギターと一緒に“兄妹”で演奏。さきぽんも私も「楽しいー。」を連発。「本当の兄妹のようだね。」と、誰か言ってください。(笑)

酒タイムに、私の作曲した曲を披露。酔ってたせいか、緊張はしませんでしたが、酔ってたせいか、肝心なところで失敗しました。(凹)
曲のタイトルは「コーヒーかシャンプー」です。相馬さん曰く「所ジョージの歌のタイトルみたい。」、でも曲調は「ゴンチチみたい。」と言われ、ちょっと自慢げな私でした。

おひらきの時間が近づいたので、比較的上手くいった“チェリー”や“空も飛べるはず”、“やさしさに包まれたなら”などをみんなで演奏。私はもう喉が限界だったので、ボーカルをさきぽんにバトンタッチ。透き通るような高音で、「ほれてまうやろ?!」的な上手さでした。

ちなみにさきぽんはドラムを叩きながらのボーカルなので、「CCBみたいだ。」と昭和のオヤジたち(私も含む)に言われていました。なお、さきぽんはCCBを知らないそうです。

23時30分頃、おひらきに。みんな口々に「楽しかったー。」いや、ホント楽しかったです。またやりたい!

次の日の朝、相馬さんからドラムの8ビートの基本を教わり、今度は相馬さんのギターやピアノとセッション。ビートルズの名曲に合わせて叩くと実に気分がいいですね。相馬さんは、We Can Work It Outがお気に入りのようです。不思議と、セッションしている時の方がドラムをうまく叩けている気がしました。実際には相馬さんが合わせてくれているのですが・・・。気づいたら2時間くらいドラムを叩きっぱなし。筋肉痛が心配でしたが意外と大丈夫でした。

12時過ぎ、今度は楽器をスケートに持ち替えて、光が丘へ出発!

第2部「通常のきょうひか編」へつづく。



◆2015/03/15(日)※中村@九十九里さん執筆

○新メンバー 初心のふたり 楽しそう

第2部「通常のきょうひか編」です。(笑)

13時過ぎ、相馬さん&ママ、ミズキと光が丘へ。曇り。夕方近くから晴れ。最初は寒かったのですが、徐々に暖かくなっていきました。

公園には私たちが一番乗り。その後、アイリちゃん&ショウマくん&パパ&ママ、味方さん、けいちゃん、大和くん、外園さん、越後屋くん、ともくん&パパ、ワッチ&ママ、キョウカちゃん&リクトくん&パパ、アンドリューが来ました。

ショウマくんのスケートが大きい子供用に。今までのものはもうボロボロになったそうで、今日からアイリちゃんのおさがりです。今までがんばった証拠ですね。ショウマくん曰く「(このスケートにすると)すごく速く滑れる。パパよりも速く滑れる。」とのこと。本当にそうなる日は間近ですね。

相馬さん&ママは、バードサンクチュアリへ。オオタカはいましたか? その後、相馬ママは腰が「最悪に悪い」らしく、14時に帰宅。どうぞお大事に。

味方さんは、ハデなウィールをつけていました。コアが眩しいオレンジの、黄色いウィールで、みんなから「めちゃめちゃ目立つな。」と言われていました。

けいちゃんと会うのは久しぶり。けいちゃん曰く「何気に、今年初めてじゃないですか。」とのこと。今頃、「あけましておめでとうございます。今年もよろしく。」と挨拶する変なオヤジふたりでした。

味方さん、けいちゃん、私で、アイリちゃんルーチンのアドバイス。アイリちゃんパパ曰く「前半、ぎこちない所があるから変えられないか?」とのことでしたが、とても滑らかでした。パパは、「昨日は調子悪かったのに、今日は調子がいい。」と、不思議そうでした。そしてけいちゃんから、「○○○がもったいない。」とのアドバイス。そこを○○○にすると、完成度がぐんと高まりました。あ、全国1万人のジュニアクラス出場予定のライバルたちに知られないように、伏せさせていただきました。(笑)

永山さんが15時に登場。永山タイム(16時30分くらい)よりも早い、よい子が来る時間だったので違和感がありました。

80レーンでは、外園さんたちがX(エックス)の練習。技の幅を広げていますね。そんな外園さんは、昨日の演奏会の話の流れからか、自らのギター演奏のYouTube動画を相馬さんたちに披露していました。外園さんは中島みゆき専門です。ちなみに私がギターを始めたのは、外園さんの影響です。

昨日(14日)に、インラインスケートについて声をかけてくださった、ツカコシさんという方が、早速、お孫さん(かな?)のユノちゃんのスケートを買って来ました。ママたちも一緒に来ていました。

ユノちゃんとキョウカちゃんは、今日から初めての、本格的なスケート靴での練習という事で、一緒に基礎から学んでいました。まずは転ぶ練習から。味方さんが正しい転び方を披露した後は、なぜか永山さんが大和くん転びの実演。「足のつま先と手だけで支え、その後、腕立て伏せなんてあり得ない!」とのこと。そんな永山さんの服は大人なのに芝生だらけでした。よい子は真似しないように!(笑)

その後は、基礎スケーティングのレクチャーを私が担当。しかし、ユノちゃんはトイスケートの経験があるらしく、もう普通に滑れるので、すぐに相馬さんが来て、スウィズルを教えていました。

キョウカちゃんと私は、歩く練習から。すぐにストライドTをクリア。欲が出た私は、曲がり方もレクチャー。しばらく苦戦したあとはコツを掴んだようです。うまく曲がれた時のキョウカちゃんは、とても嬉しそうでした。ユノちゃんやキョウカちゃんもスケートにハマってくれるといいですね。

アンドリューはまたまた子どもたちに大人気。階段上でずっと子どもたちの相手をしてくれていました。自分のルーチン練習もあるだろうに、いつもありがとう!

17時前、私とミズキは電車の時間があり帰宅。合宿スケート&演奏会の充実した休日となりました。

・・・ドラム買うかも。



◆2015/03/21(土)

○18時 遊んでいたら 遅くなり

15時過ぎ、相馬ママと光が丘へ。曇り。味方さん、じょうすけさん、大和君、モナミちゃん&パパ&ママ、ショウマ君&パパ、ハルちゃん、ミハナちゃん、ハツヤ夫妻がいました。

そのあと、アンドリュー&叔母さん&叔父さん&従弟(マックス君、13歳)、アイリちゃん&ママ、エジマファミリー、シンタロウ君&ユウスケ君&ママ、トウヤ君&ソウマ君&ママ、ミハナママがやって来ました。

ハツヤ夫妻は初参加。じょうすけさんが付き切りでインラインの基本を教えていました。半日でパラレルからフロントクロスまで覚えた様子。ハツヤ夫妻がずっと熱心に練習していたので、私はあまり声を掛けられませんでした。また来て下さいね!

マックス君は、アイススケートの経験があるとのこと。大和君の昔のインラインを借りて滑っていました。アンドリュー、マックス君、トウヤ君、ショウマ君、トモユキ君は、階段の上で鬼ごっこ。日米インラインキッズの交流をしていました。その様子を、アンドリュー叔母さんが嬉しそうに撮影していました。

大勢で外周コースへ。マックス君、シンタロウ君&ユウスケ君(ストラダー)&ママが初参加。ユウスケ君&ママ、付き添いの味方さんは、途中ショートカットをして芝生広場で合流。トウヤ君とショウマ君は、この1年で速さが倍になった感じですね。

D-girlsは、色々な基本技でデュアルレース。あした、八潮で開催される計測会の練習のようでした。そこに大和君も加わり、ミハナちゃんとバッククロスで対戦、これがいい勝負。納得がいかない?大和君は、高速バッククロスの練習を繰り返していました。で、お約束通り?ズボンに穴。

18時、帰り支度をしていたら、ソウマ君登場。「遊んでいたら、来るのが遅くなった」そうです。こんな時でも飄々としているのが、ソウマ君らしいです(笑)帰る直前だったトモユキ君は、ソウマ君に付き合って、暫く一緒に滑ってくれました。

18時過ぎ、撤収。そのあと、じょうすけさん、エジマさん、相馬ママ、私は、練馬のタイ料理「ひょうたん」へ。中学受験と「その後」の話など。その時までは長かったですが、「その後」はあっという間に過ぎてしまいました。



◆2015/03/22(日)

○暗がりで オレンジパイロン 光るわけ

15時、相馬ママと光が丘へ。晴れ。トレノさん、ハルちゃん&ワタル君&ママ、リクト君&パパ、キョウカちゃんがいました。そのあと。味方さん、ユノちゃん&ママ、アンドリュー、ニナちゃん&パパ、マツキヨがやって来ました。

ハルママが久しぶりにインライン(知り合いから貰ったという古いK2)を履いていました。バックルが壊れていて少し大きめだったので、滑りづらそうでした。今度どなたかのインラインを借りて、丁度いいサイズを確認してみましょう。

その間ワタル君は、インラインを履いたまま、気持ち良さそうに昼寝。エネルギーの充電が終わった(?)ワタル君は、メインコースで練習開始。「ママ、見てー!」を繰り返しているうちに、フロントクロスが上手になりました。

キョウカちゃんとユノちゃんは、2回目の練習。右側のメインコースが空いていたので、二人はここでパラレルに挑戦。私は、コースの脇に立ってアドバイス。滑っている最中に声を掛ける(膝を曲げる!右!左!)と、理解が早まるようです。1時間程度で二人はパラレルを覚えてしまいました!

私がこの二人に教えている間、他の人たちは外周コースへ。意外と早く戻って来ました。トレノさんが言うには「途中近道をした」そうです。任意に滑走距離を変えられるのが、あの外周コースの特長のひとつ。他にも環境よし、路面よしで、いうことなし!

ニナちゃんは2ヶ月ぶりのインライン、パラレルとフロントクロスの復習。上手に出来ました。暖かくなってきたので、復活する人が増えればいいですね。さらに「ここ(メインコース)で滑ってもいいですか?」と初対面の父子、川崎さん&タイガ君。少しだけアドバイス。また来てね!

アンドリューは、遊び相手(遊ばれ相手?)のショウマ君がいなかったので、練習に専念していました。「今のうちだと思って‥‥」とのこと。アンドリューは、ハルちゃんに「これ、できる?」と、Xジャンプとバックワンフットを交互にやる技を見せていました。


けやき広場が暗くなったあと、メインコースのオレンジ色のパイロンが一瞬白く光って見えました。遠くのライトが当たっているわけではありません。以前にも同じ経験をしたことがあったので、私は真相を突き止めようとして、1個目のパイロンを斜め前方2mから凝視。そのあと2個目のパインに目を移すと、1個目のパイロンが一瞬光りました!アンドリューとハルちゃんも「光って見えた」そうなので、嘘ではありません。残像による錯視だと思います。

18時過ぎ、撤収。帰宅後、「モヤさま」を見ながら、寿司&ホッピー。また味方さんに「日曜は寿司&ホッピーばかりですね」と言われてしまいそう。ちなみに木曜日は、焼き鳥&ホッピーの日になっています(笑)



◆2015/03/28(土)

○人来ても 誰もいないと 帰宅する

14時、相馬ママと光が丘美術館へ。光が丘駅から徒歩5分の立地なのに、今まで一度も行ったことがありませんでした。古民家を改装した趣きのある佇まい。日本庭園の枝垂桜が満開見ごろ。小旅行に行った気分になりました。敷地内にある蕎麦屋「桔梗屋」で、石臼引き自家製粉のざる蕎麦を頂きました。美味しかったです。

美術館の展示は日本画と屏風画が中心、横山大観作もありました。2階にはベーゼンドルファー社のグランドピアノがあり、ちょうどショパンのミニコンサートを開催中。1時間ほど聞き入ってしまいました。たまにはこういう休日もいいものですね。
http://www.hikari-m-art.org/

16時、光が丘公園へ。明日のマラソンイベントの準備のため、けやき広場は封鎖中。管理事務所裏へ行くと、誰もいませんでした。常連の皆さんは、LINEで連絡を取り合って、成増のスケート場へ行ってしまったようでした。

暫くしてワタナベファミリーがやって来て、「みなさん、いないのですか?」とのこと。事情を説明すると、「きょうは諦めて帰ります」とのこと。私はユウタ君に出席スタンプを押してあげました。LINEによると、サキママも「誰もいないので諦めて帰った」ようです。

16時20分、ホカゾノさんが登場。60p間隔の縁石を目印にして、パイロンを並べました。これで、あとから人が来ても、先に誰かがここにいることが分かります。安心して私と相馬ママはバードサンクチュアリへ。アオサギが沢山いました。ここも光が丘の名所のひとつです。

17時半、トレノさんが登場。「成増スケート場から滑って来た」そうです。17時40分エジマさんが登場、急いでスラロームをしたあと、ひとりで外周コースへ。トレノさんもエジマさんを追い掛けて外周コースへ。体力がありますね。

18時、解散。そのあと、トレノさん、相馬ママと練馬の「たく庵」へ。中村さん、大和君、クボタ君が、成増から直接来ていました。味方さん、エジマさん、ちひろさん、見崎さんも合流。美味しい串揚げを食べながら音楽の話など。きょうは文化的な一日を過ごすことが出来ました。



◆2015/03/29(日)

○誰も来ない 雨が降り出し 帰りましょう

14時半、相馬ママと光が丘へ。ズボンのポケットの中にはメモ用紙と出席スタンプ。曇り。けやき広場はマラソンのイベントのため滑れません。管理事務所裏へ行っても、誰もいませんでした。芝生に寝そべって暫く待機。16時過ぎ、雨がポツリと降り出したため撤収。たまにはこういう日もあります。
http://pylons.board.coocan.jp/?m=listthread&t_id=826

帰る途中、マッサージ店へ。足裏が病み付きになりそう。帰宅後、「モヤさま」がやっていなかったので、「イッテQ」を見ながら、寿司&ホッピー。食べ過ぎて具合が悪くなったので、22時過ぎ就寝。きのうと打って変わって、実りのない一日でした(笑)

なお、4月4日(土)夕方からお花見会を開催する予定です。天気予報を見ながら臨機応変にやりたいです。




インラインスケート光が丘パイロンズ