◆2014/04/05(土)

きょうの光が丘 ○パイロンズ お花見会は 大成功

15時、相馬ママと光が丘へ。晴れ。中村さん、大和君、サキちゃん&ママ、トレノさん&レオ君、モナミちゃん&パパ、ハルちゃん、ミハナちゃん、アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママ、大谷さん、ホカゾノさんがいました。

そのあと、味方さん&ユイちゃん、じょうすけさん、アンドリュー、けいちゃん、サキパパ、ユウタ君、ユウキ君、ナガヤマさん、サイトウファミリー、エジマファミリー、モナママ、星さん&リョウガ君、クボタ君&ミサキさん、ユキト君&パパ&ママ、テル君&ワタル君&ママ、チヒロさんたちがやって来ました。

大勢で外周コースへ。桜は満開、お花見をしながらゆっくりと進みました。「何処かでマツキヨがコスプレをしている」という噂があったので、みんなでマツキヨ探し。それらしい人を見掛けると、「マツキヨー」と呼びましたが、見付けることは出来ませんでした。

私は、けやき広場の一番奥に、ブルーシートを敷いて場所取り。イハラ夫妻が仲良く座って見張り番。16時半、LIVINへ買い出しへ。飲み物組と食べ物組に分かれて購入。飲み物⇒8,000円、食べ物⇒6,300円、結構な量になりました。

17時半、お花見開始。上記のメンバーに加えて、マツキヨがコスプレで乱入。コスプレというよりは「ただの女装」でした。「なかなかいい?」ということで、写真を撮る人多数。お花見というより、「マツキヨ見」になってしまいました(笑)

でも、見上げれば満開の桜とその間に三日月。本当に綺麗でした。土曜日かつ満開かついい天気というのは滅多にないことです。それで、ここ数年で最多の参加者。今年のお花見会は大成功でした。

19時過ぎ解散。そのあと、練馬の「たぬき」で二次会。大勢が参加。マツキヨはあの姿のまま、大江戸線に乗って来たそうです。隣に座ったアイリパパは、とても嬉しそうでした。大和君は一人肉祭り。例の件、報告してね(笑)



◆2014/04/06(日)

○インライン 外側だけを 持ってくる

14時、相馬ママと光が丘へ。駅に着いたあと、私はジョナサン、相馬ママはけやき広場へ。地上に出ると雨が降っていました。ジョナサンで、光が丘カップの打ち合わせ。メンバーは、けいちゃん、大和君、クボタ君、私。当日の流れと役割分担を確認しました。詳細は別途お伝えいたします。

16時、けやき広場へ。晴れ。雨は止み、路面は乾いていました。強い北風、寒かったです。味方さん、モナパパ、相馬ママ、中仙道ファミリーがいました。私、大和君、クボタ君は、そこに合流。けいちゃんは、インラインを持っていなかったので、暫くして帰宅。こんな天気だったので、きのうと打って変わって、人が少なかったです。

相馬ママが言うには「14時過ぎ、けやき広場へ行くと、ハルちゃん、ミハナちゃんがいたが、雨が強くなったので解散。練馬に着いたら、LINEに味方さんから出撃!の書き込みがあったので、また光が丘に戻った」とのこと。日が射して風が強かったので、あっという間に路面が乾いたようです。

中仙道さんは、ナガヤマさんの知り合い。年に1〜2度、突然現れます(?)きょうは、お子さんの友だちも一緒。寒い中、楽しそうに滑っていました。また、来て下さいね!

私、味方さん、クボタ君は、外周コースへ。時々路面が濡れていたので、桜吹雪の中ゆっくりと進みました。けやき広場に戻ると、相馬ママが言うには「アンドリューが来たが、インナーを持ってくるのを忘れたため、自宅に取りに戻った。インナーを外して洗濯をしたらしい」とのこと。「インラインの外側は持ってきたが、中身を忘れた」という人を初めて見ました(笑)

クボタ君は、両手を横に広げて、ヒールトゥースクリューで回り続けていました。まるで風の力で動く風車のようでした。皆さんは、ワンフットの練習。ミニパイロンを少しずつ左右に振って配置して、漕ぐ力を強化。モナパパのワンフットに磨きがかかっていました。

17時半、アンドリューがインナーだけを持って登場。外側と合体、ようやく滑る
ことが出来ました。17時40分、私と相馬ママは、寒さに負けて撤収。



◆2014/04/12(土)

○食べかけの サッポロポテトを 手渡して

15時過ぎ、相馬ママと光が丘へ。晴れ、初夏の陽気。沢山の人が半袖のTシャツ。桜の木はピンク色から緑色に変わり、欅の木もすっかり新緑に覆われていました。

中村さん、大和君、クボタ君、けいちゃん、じょうすけさん、モナミちゃん&パパ&ママ、アイリちゃん&ショウマ君&パパ、リノちゃん、アンドリュー、ホカゾノさんスギヤンがいました。そのあと、ワタル君&ママ、ナガヤマさん、トモユキ君&ママ、マツキヨ、ミハナママ、アイリママ、リノママたちがやって来ました。

スギヤンは神戸のスケーター。「出張のついでに滑りに来た」そうです。「光が丘カップに出場する」とのことで、メインコースでルーチンの練習に励んでいました。頑張って下さいね!

私は、味方さんに「相馬さん、オレンジ色がない!」と言われてしまいました。最近の私のインラインと服はシックな色。よくよく全身を観察したら、膝のプロテクターの一部にオレンジ色が使われていました。これで面目が保たれました(?)

デンジャラガール、味方さん、中村さん、ホカゾノさん、アンドリュー、私は外周コースへ。アイリちゃんは終始、先頭でかっとんでいました。最後の芝生広場の道で、味方さんが猛ダッシュ、先頭に立とうとしましたが、アイリちゃんは抜かしてくれませんでした。

ワタル君は、サッポロポテトの袋を持って、それを食べながら、みんなに配っていました。中村さんには、食べかけ半分になったサッポロポテトを手渡していました。可愛いので許されてしまいますね。中村さんは、デンジャラガールを一人ひとり呼んで、ルーチンのアドバイス。みんな頑張っています。

クボタ君はデート?のため早々に撤収。じょうすけさんも何か?あって撤収。きょうの「飲みに行く指数」が大きく低下してしまいました(笑)

リノちゃんとショウマ君は、二人だけで「だるまさんがころんだ」そのあと、大人たちを誘って鬼ごっこ。けいちゃんも珍しく、その標的になっていました。

18時半撤収。アンドリューがひとり残っていました。そのあと、私と相馬ママは、自宅近所の居酒屋へ。最初から最後まで、この店にいるのは、私たちとマスターの3人だけ。このシチュエーションも私は好きです。



◆2014/04/13(日)

○正の字で 100本ルーチン 記録する

14時半、相馬ママと光が丘へ。光が丘へ向かう途中、練馬駅のホームでサキちゃんとバッタリ。一緒にけやき広場へ。曇り。ハナミズキが咲き始めていました。味方さん、大和君、大谷さん&(久しぶり)マルミちゃん、アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママ、ハルちゃん、ミハナちゃん、サイトウファミリーがいました。そのあと、アンドリュー、クボタ君、ユキト君、エジマさん&トモユキ君、モナミちゃん&ママ、サキパパ、マツキヨがやって来ました。

マルミちゃんは、中学生1年生。背がスラリと高くなっていました。久しぶりのインラインだったので、最初はおっかなびっくり滑っていましたが、じきに感覚を取り戻すことでしょう。

ハルちゃん、ミハナちゃん、アイリちゃんは、「100本ルーチン」に挑戦。3人が連なって1本滑ると、地面にチョークで「正」の字の1画を追加、滑った本数を記録していました。女の子たちは、回転する時に前傾になり、左右にずれることがあるので、私は「背筋を伸ばして、おへその下にパイロンがある感じで滑るといいよ!」とアドバイス。大分良くなりました。

「相馬さん、こんにちは!」と、小金井のMAEさんが、突然やって来ました。およそ10年ぶり?の再会。MAEさんは、初期のスラローム業界をけん引してきたひとり。最近は、憩いの森で滑っているそうです。また来て下さいね!

見知らぬ女の子がメインコースで滑っていたので、私はパラレルを教えました。筋がよくて熱心だったので、直ぐにカタチになりました。帰り際、その子とお父さんに「ありがとうございました」と言われました。小学校3年生とのこと。また来てね!

いつものメンバーと外周コースへ。ニワトリは発見出来ず。アイリちゃんとミハナちゃんは負けず嫌い。芝生広場の道で激しい先頭争い。そこに味方さんも加わっていました。

17時半、じょうすけさんがインラインを持たずに登場。「城南島で滑ってきた」とのこと。光が丘カップに関して相談がありました。「城南島のじょうすけさん」は語呂がいいですね(笑)

トモユキ君の滑りを見たサキパパ(ハヤマルさん)は、「あれは優勝者の滑りだ!」と絶賛。サキちゃんも「あれは真似ができない」とのこと。トモユキ君は、3年掛けてあの高度なルーチンを完全に自分のものにしました。

大和君は「最近は、転ばないように気を付けている」そうです。普通の人にとって、それは当たり前のこと。でも、大和君の転倒率が減ると、見ていて面白くないです(笑)

遅れて来たモナミちゃんも「100本ルーチン」に挑戦。モナミママはその様子をずっと見守っていました。アンドリューは応援ということで、モナミちゃんと並走。私は、モナミちゃんに「クルン!と一気に回る」とアドバイス。子どもには理屈ではなく感覚的に教えるのが、わたし流です。

18時撤収。多くの人がまだ残っていました。帰宅途中LIVINで、おしゃれな振り子時計を購入。ダーツ部屋の壁に取り付けました。だって、お客さんがダーツをやり出すと、なかなか帰ってくれないので‥‥(笑)



◆2014/04/19(土)

○外周で 無酸素運動 倒れこむ

14時、ひとりで光が丘へ(相馬ママは仕事)。曇り、寒かったです。ハナミズキが満開。中村さん、モナミちゃん&パパ&ママ、アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママ、大和君、クボタ君、ハルちゃん、ミハナちゃん、ユウタ君、(初参加)キョウヘイ君、星さん&リョウガ君がいました。

そのあと、トレノさん、けいちゃん、味方さん、アンドリュー、ナガヤマさん、トウヤ君&ソウマ君&ミワちゃん&ママ、エジマファミリーがやって来ました。トモユキ君のスタンプカード(5枚目)が終了。100回達成!です。

キョウヘイ君は、ユウタ君も友だち、初めてのインライン。ユウタ君は、どちらかと言うと物静かなのに、沢山の友だちをインラインに誘ってくれます。更にきょうはスガイ4兄弟が勢ぞろい。メインコースには順番待ちの列が出来ていました。

大勢で外周コースへ。ニワトリ発見。桜並木の道は、散った花とがく片に覆われていました。あっという間に桜の季節が終わってしまいましたね。ゴール近くで、皆さん猛ダッシュ。トップ集団でゴールした中村さんは、顔色青白く、道に倒れこんでいました。余裕でゴールしたトレノさん曰く「中村さんは、有酸素運動をしていない」スラロームと同様、ここぞという時は、息を止めて滑っているようです(?)

2周目は、トウヤ君も一緒。途中で、自転車に乗った父娘に「相馬さん!」と声を掛けられました。久しぶり!りゅうパパ&アコちゃんでした。りゅうパパは、パイロンズ3代目の副会長。アコちゃんは中学3年生とのこと。トウヤ君、エジマさん、アンドリューは、途中でショートカット。芝生広場の入り口で全員合流しました。外周コースの風景は、出会いと別れの連続。小さなドラマのように思えます。

主役の二人とそのサポーターたち?は、光が丘のジョナサンでお食事会。私は、そういう席であれこれ言うのも野暮だと思ったので、18時過ぎに撤収。一旦帰宅後、相馬ママと自宅近所の沖縄料理店「ゆんたく」へ。ここも練馬の名店のひとつです。泡盛のボトルを入れておいたので、行きたい人は声を掛けて下さい。



◆2014/04/20(日)

○春大会 リハーサルは 無事終了

14時過ぎ、相馬ママと光が丘へ。曇り。味方さん、けいちゃん、じょうすけさん、モナミちゃん&パパ&ママ、ハルちゃん、ミハナちゃん、大和君、NAKOさん、ヒロギン、とめ君&ユリコさん、フルヤさん(新横)、ナカデンさん(玄海田)がいました。

そのあと、ナガヤマさん、アンドリュー、細田さん、サキちゃん&パパ&ママ、クボタ君、ワタナベさん、もりちゃん、サイトウさん、林さん、ヨシミさん、ヒロパパ、エジマファミリー、ちひろさん、トウヤ君&ミワちゃん&&ユウタ君&ママたちがやって来ました。

関係スジ(?)によると、「昨晩の食事会はうまくいった」「今回は期待できる」「続きがありそう」とのこと。私は「だったら、間をあけずに、直ぐに行動に移したほうがいい」とアドバイス。それと関連して、「インライン業界には奥さまが年上の夫婦が多い」というアドバイスもあり。金のウィールを履いてでも探せ(笑)

15時から、光が丘カップのスタッフミーティング。けいちゃんから、各担当の紹介と、当日のスケジュールの説明。そのあと、各セクションに分かれて、詳細を詰めました。16時前から、メインコースを使ってリハーサル。デンジャラガール&アンドリューたちが、予選〜ボックス戦〜決勝と模擬滑走。今回は「三段階で絞り込む」ところが一番のポイント。特に大きな問題はなく、リハーサルは無事終了。

リハーサルが終わったあとも、皆さんは、ほとんど滑らずに、ずっと立ち話。大会(リハーサル)でもないと、なかなか光が丘に来ない人もいるので、きょうは情報交換のいい機会なのでしょう。奥さまたちが集まって、何やらダンナの内緒話。「きょうひか」には書けませんよね(笑)

18時、雨が降ってきたので撤収。一部の人はまだ滑り続けていました。きょうは自宅で寿司。テレビを見ながら、いつしかソファーで眠ってしまいました。



◆2014/04/26(土)

○離れたら 失格ゲーム 手を繋ぐ

15時、相馬ママと光が丘へ。晴れ。味方さん、中村さん、大和君、クボタ君、モナミちゃん&パパ&ママ、アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママ、リノちゃん&ママ、アンドリュー、ハルちゃん、ミハナちゃん、ミワちゃん、(初参加)オチアイ君、(初参加)コジマ君がいました。そのあと、けいちゃん、ミハナママ、エジマファミリー、ナガヤマさん、ハルママがやって来ました。

オチアイ君とコジマ君は「じょうすけさんに紹介されて光が丘に来た。普段は八潮で滑っている」とのこと。けいちゃんたちからバックスケーティングを習っていました。24歳の二人は、飲みこみが早い早い。この年代の人たちは、インライン業界にとって貴重な存在です。また来てね!

ミハナママとハルママからアイスの差し入れ。ありがとうございます。皆さんは、おいしそうに食べていましたが、私は氷をかじることが苦手。一口アイスを食べただけで、腕に鳥肌が立ってしまいました。変でしょ(笑)

大勢で外周コースへ。きょうも「幸せのニワトリ」を発見。モナミちゃんとハルちゃんは、ずっと手を繋いで滑っていました。ハルちゃんが言うには「二人が離れたら失格のゲームをしていた」そうです。それ以上のことは教えてくれませんでした。

子どもたちのルーチンにスピードが増してきました。練習の賜物です。ハルママとアイリママは「光が丘カップの時、子どもたちの服装と髪形をどうすればいいか」を話し合っていました。ママ&パパたちも真剣です。

18時、マシュー&奥さま(日本人)&赤ちゃんが登場。生後4か月の赤ちゃんは、ベビーカーに乗ったまま、すやすやと眠っていました。名前は、光が丘にちなんで(?)ヒカリちゃん。パパ似のハーフの女の子。「将来、ぜったいにかわいい!」との声多数。インラインをやってもらいたいですね。

18時半、解散。そのあと、エジマさん、大和君、相馬ママ、私は、練馬の春田屋へ。きょうは少人数だったので、「頼んだ人が頼んだ物を全部食べるルール」にしたら、大和君のオーダーが全体の7割を超えていました。次回は、「頼んだ人が頼んだ分を全部払うルール」にしよう(笑)



◆2014/04/27(日)

○スタンプを 「きょうひか」メモに 試し押し
○スピンして 恍惚の顔 石の上
○おじさんが チョロQ上手 その訳は

お昼から自宅で「ゼロ・グラビティ3D」のブルーレイを鑑賞。日本語吹き替えにして、画面の隅々まで確認。やはり凄い映画です!

15時、相馬ママと光が丘へ。晴れ。味方さん&マイちゃん、じょうすけさん、大谷さん&マルミちゃん、けいちゃん、大和君、クボタ君、モナミちゃん&パパ&ママ、アンドリュー、星さん&リョウガ君、ハルちゃん、ミハナちゃん、ゲンさんがいました。細田さん&ワカちゃんは、用事があって14時頃帰ったとのこと。そのあと、トレノさん、ユウタ君&ソウマ君&トウヤ君、エジマファミリー、マツキヨ、ワタル君&ママたちがやって来ました。

最近、出席スタンプを「動物の顔(犬、パンダ、ブタ‥)」に変更。見た目はとてもかわいいのですが、輪郭線が細いので、きれいに押すのが難しいです。子どもたちは、自分で上手にスタンプを押したいらしく、一旦私の「きょうひか」メモに試し押し。メモ紙は動物の顔だらけになってしまいました。

ゲンさんは、大和君にスウィズルスピン(?)のレクチャー。ハの字の足で地面に押すことによって回転。大和君は、水遊び場近くの石畳(つるつるの天然石)の上で、リズムを取りながら連続スピン。「恍惚の顔」をしていました。まさしく、石の上にも三年(笑)

大勢で外周コースへ。トウヤ君、エジマさん、アンドリューは、途中(歩道橋の手前)でショートカット。その他の人はスピードアップして追いつこうとしましたが、先にゴールしていたのはトウヤ君たち。私たちは最後まで追いつくことが出来ませんでした。次回は、もう一本先の道まで、全員一緒に滑りましょう!

子どもたちが、チョロQ(しゃがんで滑る)をやっていたので、私がお手本を見せてあげました。他のおじさんたちもチョロQにチャレンジ。意外なことに、おじさんたちの方が子どもたちよりも、平均的にチョロQが上手です。和式トイレの経験があるからでしょうか(笑)

子どもたちは、きょうもそれぞれのルーチンの練習。ハルちゃんとミハナちゃんは、メインコースで交代に滑り続け、モナミちゃんは「大和バージョン」でスピンが速くなりました。

18時過ぎ撤収。一部の人は残って練習。きょうは、自宅で天丼&ホッピー。そのあと「ゼロ・グラビティ」のメイキング映像を鑑賞。やはり凄い映画です!



◆2014/04/29(火)

○雨止んで 30分後に 滑り出す

13時、相馬ママと光が丘へ。曇り。アイリちゃん&ショウマ君&パパ&ママ、モナミちゃん&パパ&ママ、大和君、ゲンさんファミリー、(以下八潮&六郷の皆さん)ツナカワさん&ヒヨリちゃん、佐藤さん、佐々木さん、新関さん、森さん、マツナガファミリー(シュン君&ヒヨリちゃん)がいました。

八潮&六郷の皆さんは、「光が丘カップと同じ場所・同じ時間で練習」とのこと。その情報を書き込んでくれた、じょうすけさんは帰ったあとでした。そのあと、コジマ君、ナガヤマさん、アンドリュー、トレノさん、(六郷)カズさんたちがやって来ました。

ナガヤマさんは、アイロンプリントを届けに来ただけで、直ぐに撤収。パイロンズTシャツを着て、光が丘カップに出場する人が多いようです。

14時半頃、雨が降り出し、木の下で雨宿り。来たばかりのトレノさんは、傘を差しながらスラローム。アイリパパも路面が濡れるまでしぶとくスラローム。モナミちゃん&パパは、嬉しそうに体育館のプールへ。計画していたようですね。

15時頃、雨が止んだので、路面が乾くまで、子どもたちはバトミントン。ラケットを持っていない人は、手を上に上げてネットの代わりなっていました。ショウマ君は、トレノさん、アンドリューと相撲。相馬ママは、やることがないので帰宅。私は椅子に座って「帰る?帰らない?」と考えていたら、眠たくなってしまいました。

15時半、路面が乾いてきたので、再びメインコースにパイロンを並べ、皆さんはまた滑り出しました。30分間雨が降って、その後30分で路面が乾いたことになります。けやき広場の水捌けの良さを改めて実感。帰らなくて良かった!

17時、味方さんに「行けるところまで偵察に行きましょう」と誘われて、外周コースへ。坂を下りたあたりで、引き返すつもりだったのですが、その先もほぼ乾いていました。30分程度の雨ならば、道の上の木々が雨よけになるのでしょう。無事1周することが出来ました。

そのあと、味方さんは、光が丘カップの出場者たちの動画撮影。「ルーチンがスピードアップしたことを確かめる」とのこと。横から後ろから追い掛けながら、被写体をカメラに収めていました。

17時半、私は撤収。帰宅後、ひとりで近所の飲み屋へ。本を読みながら、時々マスターと世間話。←これも楽しいひと時です。




インラインスケート光が丘パイロンズ