◆2010/11/03(水)

○2年たち オモチャは卒業 履き変える

朝から相馬ママと一緒に、ケイトの学校の文化祭へ。毎年楽しみにしているのが、演劇部と吹奏楽部の公演(いずれも全国入賞レベル)。中高生が頑張っている姿を見ると、心の中にエネルギーが湧いてきます。ケイトは、屋外ステージでインラインのパフォーマンス。スラローム(1.5m、80p、50p)と人超えジャンプを、沢山のお客さんの前で披露。予想以上にウケていました。

一旦帰宅して普段着に着替えたあと、14時45分、相馬ママと光が丘へ。快晴。中村さんが一人滑っていまいした。暫くすると、「探検」に行っていたタマキ君とみーちゃんが帰ってきました。そのあと、エジマファミリー、味方さん、マツキヨたちがやって来ました。

中村さんが言うには「きょうお茶の水で、みーちゃんのインライン(本物)を買ってきた」とのこと。みーちゃんは、お父さん(中村さん)の言うことをよく聞いて、黙々と練習。ほとんど転ばないのは才能でしょうか。最後みーちゃんは、デュアルのコースを29秒で滑りました。なお、みーちゃんの光が丘デビューは2年前のことです。
http://pylons.board.coocan.jp/?m=listthread&t_id=657&summary=on

見知らぬ男の子が「滑ってもいいですか?」とやって来ました。小学2年生ナオキ君。「いつもは小金井公園で滑っている」そうです。お父さん&お母さんは、遠くから見学。人懐こいナオキ君は、タマキ君とみーちゃんと直ぐに仲良くなり、専用コースを作って一緒に滑っていました。また来てね!

味方さんの影響(?)で、バックワンフットの練習が流行りました。基本技の中では最難関の技です。トモユキ君は初挑戦。私は、トモユキ君に「バッククロスから少しずつ片足を上げる。カカトをそっと動かす」とアドバイス。トモユキ君は、言われたことを素直に聞いて、繰り返し練習。なんと30分程度でパイロン5〜6個をすり抜けられるようになりました。

17時半解散。私は自宅で食事。ケイトは遅くなって帰宅。今回は、文化祭の実行委員をやったそうで、「今までで一番楽しかった。コスプレ体験コーナー?にも沢山のお客さんが来た」とのこと。>中村さん「亀の服」ありがとうございました。



◆2010/11/06(土)

〇縁石の 2個半頼りに 1.5(イッテンゴ)

14時半、相馬ママと光が丘へ(ケイトは勉強)。晴れ。けやき広場全体で農業祭のイベント。滑れる場所はありません。管理事務所裏へ行ったら、まだ誰もいませんでした。

私と相馬ママは、その場に荷物をおいて、農業祭を見て回りました。全国の農協が各地の特産物を販売していましたが、特にめぼしい物はありませんでした。売り切れのブースを散見。買い物をするなら、もっと早く行った方がよさそうです。

その傍らで、ヘブンアーチストがヨーヨーのパフォーマンス。沢山のギャラリーが集まっていました。曰く「世界チャンピオンです。ヨーヨーで生活費を稼いでいます」とのこと。その必死さがお客さんに伝わったせいか、逆さに置かれた帽子の中には、かなりのお金が入っていました。

15時半、再び管理事務所裏へ。やはり誰もいません。一応インラインを履いてはみましたが、二人だけでは滑る気がおきません。「きょうは誰も来ないから、そろそろ帰ろうかな〜」と思った矢先の16時頃、味方さんが登場。私と味方は、60cm幅の縁石を頼り(60cm×2.5)にして、1.5m間隔にパイロンを並べました。

そのあと、トモユキ君&ママ、もりちゃんがやって来ました。もりちゃんは「農業祭で球根を買うついでに、滑りに来た」とのこと。トモユキママはスウィズルの練習。その他の人はバックワンフットの練習。ここは下り坂ではないので、「漕いで進む練習」になりました。

17時半、解散。トモユキ君は、インラインを脱いだあと「くつを持ってこなかった!」ことに気付きました。それで、再びインラインを履いて、滑って自宅まで帰りました。近くていいなぁ〜。トモユキ君は「あしたも来る」そうなので、私も行くことにします。



◆2010/11/07(日)

○黒い服 暗闇の中 溶け込んで

15時前、相馬ママと光が丘へ(ケイトは資格試験)。晴れ。きょうも農業祭。管理事務所裏へ行くと、トモユキ君&ママがいました。そのあと、マツキヨ、味方さんがやって来ました。

味方さんが「1.5m間隔のコースでは物足りない」とのことだったので、80p間隔でもパイロンを並べることにしました。きょうは、味方さんがコンベックスを持ってきたので、正確にマーキングをすることが出来ました。ちなみに味方さんは、けやき広場なら"目分量で"正確に80p間隔に並べる特技を持っています。

16時半前、相馬ママは仕事の打ち合わせがあって帰宅。16時半、ちひろさんがやって来ました。インラインを履いていましたが、ずっと味方さんと立ち話。滑り出した頃は既にあたりは暗くなっており、スラロームをしている黒い服のちひろさんの姿が、暗闇の中に溶け込んでいくように見えました。

トモユキママは、きょうも黙々と練習、スウィズルが出来るようになりました。トモユキ君は、ママを後ろから押して一緒にスラローム。また、頭の上にミニパイロンを載せて滑っていたら、他の人たちも真似していました。ちひろさんが「昔のケイトみたい」と言っていました。

17時過ぎ、エジマさんがインラインを持たずに登場。曰く「結婚式に出席して、飲んで眠ってしまった。酔い覚ましに様子を見に来た」とのこと。「飲んだら滑らない」は、私も遵守しています。

17時半、解散。そのあと、エジマファミリー、ちひろさんと、さくら水産へ。店員さんが言うには、「12月4日(土)、18日(土)は、既に忘年会の予約が入っている」とのことだったので、とりあえず12月11日(土)を仮予約。予定を空けておいて下さいね。「パイロンズ総会&忘年会」は、詳細が決まり次第ここに書き込みます。



◆2010/11/13(土)

〇転んでも 血が出なければ 気にしない

14時過ぎ、相馬ママと光が丘へ(ケイトはあとから)。曇り、時々晴れ。階段の上では、地酒&陶器祭り。いつもの場所は空いていましたが、落ち葉が沢山積もっていました。きょうは、トモユキ君&ママが一番のり。

ヨンピョ君、味方さん&マイちゃん、トレノさん&レオ君がやって来たので、管理事務所から竹箒を借りてきて、みんなで落ち葉掃き。いい運動になりました。そのあと、大和君、細田ファミリー、マツキヨ、ちひろさん、ケイトがやって来ました。

ワカちゃんがトモユキ君に「一緒にオニ足しよう!」と誘っていました。トモユキ君が先頭、ワカちゃんが後ろで、オニ足のシンクロ。細田さんは、その様子を動画に撮って、トモユキ君に見せていました。みんなの期待がトモユキ君に掛かっているようです。

大和君は、いつも以上の頻度で連続転倒。「また、やっちまったよ!」と言って、肘のプロテクターを外すと、擦り傷から流血。大和君は、「転ぶ/転ばない」より「血が出る/出ない」を重視しているようです。転んでも血が出なければ気にしない?

レオ君は、大きな落ち葉を1.5m間隔に並べていました。それをパイロン代わりにして、マイちゃん、トモユキママと一緒にスラローム。相馬ママとケイトは、スピード靴に履き替えて、けやき広場を周回。相馬ママは、「練馬大会の練習」とのこと。

17時半過ぎ解散。相馬ファミリー、大和君、ちひろさんは、光が丘駅でもっくさんと合流してから、練馬の「しも酉」という焼き鳥屋さんへ。あっさり味が気に入って、最近の私の行き付けの店です。もっくさんのお宝写真&動画を見て大笑い。飲んだら笑いたいです。



◆2010/11/14(日)

○絆創膏 付ける時だけ 休憩し

13時半、相馬ママと光が丘へ(ケイトは部活)。曇り。駅から光が丘公園へ向かう道の両サイドには、フリーマーケットの出店。階段上では、地酒&陶器祭。ごった返していて、けやき広場に着くまで10分以上も掛かってしまいました。いつもの場所には、味方さん&マイちゃんがいました。そのあと、ユイちゃん、大和君、ナガヤマさんがやって来ました。

大和君は、ワンフットスピンの練習中、空中遊泳〜背中から落下。プロテクターを付けていたにも関わらず、肘を擦り剥ききょうも流血。きのうは右肘、きょうは左肘。流石に大和君も学習したようで「(現在の)プロテクターを付けている意味がない!」とのこと。ずれないプロテクターを購入してね。

相馬ママ曰く「大和君は、ほとんど休みなしで滑っているわね」
ナガヤマさん曰く「(滑っていない時間は)絆創膏休憩くらいじゃない」

夕方、ユイちゃん&マイちゃん姉妹は、仲良く手をつないで、階段上の露店へ。暫くしたら二人は、空気で膨らますチャンバラ棒を買って戻って来ました。さっそくパパ(味方さん)がチャンバラ棒の標的になっていました。

味方さんが(クボタ君から教えてもらった)クレージーバイシクルをやっていたら、相馬ママとナガヤマさんもその練習。パイロンを無駄に跨ぐクレージー?だからどうなの?という技ですが、意外と難しいようで、皆さん手こずっていました。

ナガヤマさんが、黒いビニール製の小さな植木鉢(よく花屋さんの店頭に並んでる物)を持って来ました。「100個で85円」とのこと。特長⇒安い、安全(刺さらない)、軽い。問題点⇒耐久性、耐風性、(暗がりでの)視認性。あたりが暗くなると案の上、この黒い物体は、ナガヤマさんに「見えない」と言われて、片付けられてしまいました。

17時前、トモユキ君&ママがインラインを持たずに通り掛かりました。「マラソン大会に出たあと、バーベキューをしていた」とのこと。トモユキ君は、今からでも滑りたそうでした。トモユキママが「何時までいますか?来れるかどうかわかりませが‥‥」とのことだったので、私は「30分くらいは絶対にいます」と答えました。二人は一旦帰宅。暫くするとトモユキ君が、インラインを履いて再登場。お互い約束を守ることが出来ました。

17時半過ぎ解散。きょうは大人しく帰宅。地酒祭は、再来週まで開催しているそうです。どなたか付き合ってくれませんか(笑)



◆2010/11/20(土)

〇履いたまま 前蹴り跳び蹴り 回し蹴り

13時、相馬ママと光が丘へ。晴れ。図書館の視聴覚室でパイロンズの打ち合せ。けいちゃん、ナガヤマさん、味方さん、中村さん、平山さん、ちひろさん、大和君、トレノさん、相馬ママ、私が出席。12月11日の総会の議案を決めました。詳細は後日お伝えします。

15時半、いつもの場所へ移動。みんなで落ち葉掃き。そのあと、マツキヨ、ケイトがやって来ました。大和君、中村さん、ケイトたちは、インラインを履いたまま、前蹴り、跳び蹴り、回し蹴りの練習。インライン格闘技の可能性を追求していました(?)

また彼らは、「向かい合って互いの手を押して、足が動いた方が負け」というゲームをしたり、地面に手を付いて、鞍馬のように回転する技の練習をしたり‥‥普通に滑っている時間の方が少なかったです(笑)

ナガヤマさん、味方さん、相馬ママたちは、80cmコースで、ネルソン、ブラッシュの練習。苦戦する人たちに、けいちゃんがアドバイスをしていました。

17時半撤収。みんなで、階段上の露店へ。東京の地酒を愉しみました。1時間弱で閉店したため、さくら水産へ移動して、飲み直し。メンバーは、トレノさん、中村さん、ナガヤマさん、けいちゃん。途中からちひろさんも合流。人生の順番の話など。



◆2010/11/21(日) ※エジマさん執筆

〇アジカタさん、何でそんなに 足ひらく?(トモユキ作)

13時30分、トモユキとけやき広場へ。トモユキママは同窓会のためお休み。晴れのち曇り。初めてけやき広場に一番乗りしました。キャッチボールをしている親子がいたのでパイロンを並べるのがためらわれたので、二人で外周コースへ。色とりどりの紅葉のきれいな並木道で気ままに滑りました。とはいえ明後日は練馬のスケート大会が控えており、自然とレースを意識してしまいます。しっかり路面を蹴ってと思うのですが、落ち葉が多くて思うようには滑れません。それでも、秋を満喫しながら心も体もぽかぽかになりました。

いつもの場所に戻ると、相馬ママさん、大和さんが来ていました。後から味方さんも登場。いつもの様にパイロンを並べて各々練習を始めましたが、いつもいるはずの人がいないので、皆落ち着かない様子。滑っている時間より、立ち話の方が長かったようです。

私は飛燕でつまずき、ここ数ヶ月ちっとも進歩していません。しかし今日は、クローズターンの時にあとから引いてきた足にしっかり乗ると次の動作にうまく入れるというコツをつかんで少し進歩した気がします。

ふと空を見ると、きれいな虹が架かっていました。しかも2重に!
トモユキいわく、にじのねもとには宝物がある!と。海賊ポケットに出てくるそうです。

通常の練習に飽きると、50cm間隔のパイロンをいろいろな技でクリアしたり、横に並べたミニパイロンをいろいろなクロス技でクリアしたり、目先が変わると楽しいし、新しいきっかけをつかむヒントになることも。味方さんはフロントクロスで両足が1m開きます!

途中で留学生キムさん登場。スケートは持参せず、いわく友人に間違ってスケートのwheelを捨てられてしまったとか。なんでも、丁寧に汚れを落として箱に入れておいたら箱ごと捨てられてしまったとか!めげずに買い直してね!

今日も地酒祭りをやっていましたが、17時には解散。

明後日は練馬スケート大会です。中村99さんの3度目の挑戦に注目が集まります。みなさんで参加して、大会を盛り上げましょう! というわけで、晴れるといいですね。



◆2010/11/23(火)

きょうの光が丘 ○雨降るも 練馬大会 みな完走

朝9時半、相馬ママと練馬総合体育館ローラースケート場へ(ケイトはマラソン大会)。コースに溜まった雨水をみんなでかい出し、練馬大会は1時間遅れで開始。途中また雨が降り出し、路面はツルツル状態に。予定時刻を2時間オーバーしましたが、同大会は無事終了。今回の報告は、あの中村さんが執筆予定。乞うご期待!

15時、光が丘けやき広場に到着。曇り時々晴れ。サキパパ&ママ、大和君が滑っていました。練馬大会に出場したトレノファミリー、エジマファミリー、星ファミリー、池井ファミリーも合流。そのあと、ナガヤマさん、味方さんたちがやって来ました。

池井ファミリーは、フェスティバルのリレーで大活躍した「池娘」のあやかちゃんファミリーです。「パイロンズの掲示板を見て、練馬大会に参加した。楽しかった」とのこと。次回は、はらっぱからの参加者が増えるといいですね。

タマキ君は、レオ君をおんぶしながら、けやき広場を疾走。二人は大笑いしていました。何か目的があるわけではなく、そうすることがただ楽しいようでした。これが遊びの原点かもしれません。

トモユキ君は、ワンフットスイッチの練習。練馬大会のローラーフィギュアの競技で、この技が多用されていました。それを見たトモユキ君は、次の目標に決めたようです。私は大和君に、フィギュア的なワンフットスピンをリクエスト。上げた片足と上半身が横一線になった体勢(Т)で回転するとかっこいいと思います。

味方さん、エジマさん、トモユキ君は、ミニパイロンをピラミッドのように重ねて、その上をジャンプ。また、ミニパイロンを横に繋げて並べ、フロントクロスで通過出来る数を競っていました。パイロンがあれば色々な競技が生まれます。

17時過ぎ撤収。そのあと、私は、星さん&アスナちゃん、エジマファミリー、相馬ママと階段上の露店へ。焼き鳥、煮込み、たこ焼きなどをツマミに、3種500円の地酒セットを飲みました。18時過ぎ、閉店になったので、解散。閉店時間が早いと、深酒せずに帰れます。



◆2010/11/27(土)

〇ワンコーン パイロン取れば ダンスかな

15時、相馬ママと光が丘へ(ケイトは横浜でデモ)。曇り。けいちゃん、星さん、中村さん&タマキ君、トモユキ君&ママがいました。そのあと、カナちゃん、マツキヨ、ナガヤマさんたちがやって来ました。

星さんはインラインを持たず、「図書館で勉強していた」とのこと。「9月に、家族でイタリア旅行をして来た」そうです。私も昔、イタリアに行ったことがあるので、星さんと暫らく立ち話。ローマは凄いです!(石畳なので)滑れる所はないけれど?

私は、紅葉&黄葉を見るために、外周コースへ。ところが、既に見ごろは過ぎており、いたるところに落ち葉が積もっていました。強引にその上を滑り続け、けやき広場にどうにか戻ってきました。

カナちゃんがマツキヨの顔を見て「堀くんみたい」とのこと。最初、その意味が分かりませんでしたが、イメージ検索(シルシルミシル堀君)で調べたら、確かに似ていますね。

トモユキママは、パラレルの練習を開始。左右に曲がるコツを掴んだようです。ダンナ(エジマ)さんの驚く顔が想像できます。中村さんとマツキヨは、インラインを履いたまま、格闘技の蹴りの練習。その意味と目的は不明ですが、破壊力は増加するかもしれません。

ナガヤマさんがその場でスキップをするように踊っていました。「(パイロンを使わずに)ワンコーンの練習をしている。踊っているわけではない」とのこと。でも、トモユキママ曰く「女性っぽいダンス」

インラインを脱いで帰り支度が終わった人たちに、けいちゃんが、ストレッチのやり方をレクチャー。皆さん、イタ気持ちよがっていました。

17時過ぎ解散。そのあと、中村さん&タマキ君、ナガヤマさんと、さくら水産へ。仕事の話やゲームの話など。途中から、仕事帰りの味方さんも合流。中村さん&タマキ君が帰った後は、しらふが二人と酔っ払いが一人‥‥会話が成り立っていたでしょうか?



◆2010/11/28(日)

○東京に 行ったついでに 立ち寄って

15時、相馬ママと光が丘へ(ケイトは勉強)。晴れ。味方さん、星さん、クボタ君、トモユキ君&ママがいました。フリーマーケットは体育館側だけ。トモユキ君がメインコースにパイロンを並べているところでした。そのあと、仙台の加藤君、けいちゃん&カナちゃん、ナガヤマさんがやって来ました。

星さんは、「(星さんの奥さんが)フリーマーケットに出店しているので、10時から滑っていた」とのこと。疲れたのでしょうか、星さんは早々に帰宅。クボタ君は、知り合いの結婚式に出席した"ついでに"、光が丘に来るというケースが多いので、そのことを尋ねたら、妹さんが結婚したとのこと。プレッシャー掛かる?

仙台の加藤君は「(今回も)木下直子のライブを見に来た"ついでに"、光が丘に寄った」そうです。>遠方にお住まいの方、東京に行ったついでに(交通の便がいい)光が丘に立ち寄って下さいね。加藤君は、クボタ君の妙技をビデオに沢山収めて、満足気でした。

トモユキママは、引き続いてパラレルの練習。私は、少しアドバイス。お腹の下にパイロンがあるようにイメージすると、上半身が安定します。完全にコツを掴んだようですね。

カナちゃんとトモユキ君は鬼ごっこ。トモユキ君は、ハンデキャップのためオープンで逃げていましたが、流石にカナちゃんに追い付かれてしまいました。暗くなってから、皆さんは、けいちゃん指導のもと、シカゴの練習。180度の反転がカッコいいです。

ジャグリングの山本君が、新品の自転車に乗ってやって来ました。「こんな時期に、こんなところにいていいの?」と尋ねたら、既に某大学に合格したとのこと。暫く街灯の下でジャグリングの練習をしたあと、「やはり勉強して来ます!」と言って図書館へ。更に上を目指すそうです。うちの子も見習って欲しいなぁ。

17時半、解散。そのあと、クボタ君、けいちゃん&カナちゃん、相馬ママと、階段上の露店へ。3週間続いた地酒祭もきょうが最終日。というわけで、軽く一杯(実は4杯)やって帰りました。




インラインスケート光が丘パイロンズ