◆2010/10/02(土)

〇吊革に つかまる体勢 本能か?

14時半、相馬ママと光が丘へ(ケイトは勉強)。晴れ時々曇り。けやき広場へ向う途中、階段の上からいつもの場所を見たら、ちょうど大和君の転倒シーンが目に入りました。僅かに遅れて、「ドスン」という音が聞こえました。衝撃の大きさを改めて実感。

他に、中村さん&タマキ君、トレノさん&レオ君がいました。10月になったのに、まだセミが鳴いていました。来夏まで、潜っていればよかったのに(笑)そのあと、セイノさん、味方さん、トモユキ君&ママ、けいちゃん、ヤナセさん、ケンゴママ、マツキヨ、ナガヤマさん、エジマさんたちがやって来ました。

メインコースは、デュアルレースの練習をする人ばかり。「いつも回転中」の大和君も、きょうはスタートダッシュ&ワンフットの練習。いつ転ぶのかと、見ている方がハラハラドキドキ。大和君は、ワンフットで滑走中、後方にバランスを崩し、片手を上げて吊革につかまる体勢になっていました。これは人間の本能でしょうか?

暗くなってから、ナガヤマさんがメインコースに光電管を設置。皆さん、自分の記録に一喜一憂。力み過ぎると、いい成績が出ないようですね。レオ君は、19秒台から17秒台にタイムを縮めました。

私は、相馬ママ、ヤナセさん、ケンゴママと合同ダンスの練習。未だに全部の振り付けが覚えられません。きょうは、1本もスラロームをしませんでした。

18時半、解散。そのあと、中村さん&タマキ君、トレノさん&レオ君、大和君と、さくら水産へ。大和君と中村さんが食べる食べる。学生の合宿のノリで、ドンブリ飯をおかわりしていました。



◆2010/10/03(日)

○友だちが 来てる来てない 気になって

14時半、相馬ママと光が丘へ(ケイトは勉強)。曇り。けいちゃん、細田ファミリー、ワタナベさん&ニコちゃんがいました。そのあと、カナちゃん、味方さん、大和君、エジマファミリー、ヤナセさん、アイちゃんママ、マタケさん、もりちゃんたちがやって来ました。

カナちゃんは、ハナちゃん(ワタナベシスターズ)が来ていないことを知ると、涙を流して「帰る!」と言って何処かへ行ってしまいましたが、暫くすると何事もなかったように戻って来ました。演技派(?)

ワカちゃんとニコちゃんは、けいちゃんから合同ダンスの振り付けを習っていました。直ぐに二人は、カッコ良く可愛く踊っていました。その後ろに大人たちが並び、なんとなくフォーメーションが出来あがってきました。

エジマさんとトモユキ君は、80p&1.5mコースでデュアルレース。今までは"いい勝負"の関係でしたが、"もう敵わない"関係になっていました(?)トモユキ君のパラレル、速いです!

細田さんは、竹箒を管理事務所から借りてきて、メインコースの周辺を落ち葉掃き。頑張り過ぎて「腰痛てー」とのこと。また、細田さんは、フェスティバルの賞品を提供してくれるそうです。ありがとうございます。

私は、管理事務所へ行って、所長と面談。来春の光が丘カップの日程が確定しました。開催日5月15日(日)、予備日6月5日(日)。光が丘公園では毎年春と秋、様々なイベントが開催されます。公園を占用するには、先手先手で動かなければなりません。

17時半、ホノカちゃん&パパ&ママが登場。ホノカちゃんは開口一番「タマキ君はいる?」とのこと。こちらも気になっているようです。また、ホノカちゃんが「速く滑る方法を教えて下さい」とのことだったので、私はパイロンのギリギリを通るように伝えました。

17時45分、足立ファミリー登場。お子さんが、本物のスケート靴を履いていました。先週まで、トイスケートを履いていたのですが、「カドヤさんで購入した」とのこと。私は、その子にスケーティングの基礎を教えました。今度名前教えてね!

18時過ぎ、私は撤収。ホノカちゃんと足立ファミリーたちが残っていました。いよいよ光が丘フェスティバルまで、あと2週間。個人的には、賞品の種分けと、合同ダンスの習得が最後の課題です。



◆2010/10/09(土)

〇雨なのに 光が丘に 集まって

朝から相馬ママと一緒に、光が丘フェスティバルの備品の作成。トーナメント表(A4×4枚)をセロハンテープで繋げたり、看板の年号を「2010」に直したり、リーフレット(本間さん作成)の校正をしたり‥‥あとは、協賛品の種分けを残すだけ。疲れたので少し昼寝。

17時、一人で光が丘けやき広場へ(相馬ママは仕事、ケイトは部活)。強い雨、誰もいませんでした。公衆電話からアイちゃんママの携帯へ連絡。「NAOKIさんは、18時頃来る予定」とのことだったので、私は「先にさくら水産へ行っています」と伝言。

17時45分、さくら水産へ。そのあと、NAOKIさん、けいちゃん、アイちゃんママ、ちひろさんが登場。NAOKIさんとは、8ヶ月ぶりの再会。サウジや方言や教育の話など。ちひろさんが、フェスティバルの打上げのメニューを決めていました。



◆2010/10/10(日)

きょうの光が丘
〇ウィールが 光のケヤキで 人つなぐ

13時半、相馬ママと光が丘へ(ケイトは部活)。雨上り、曇り時々晴れ。すっかり路面は乾いていました。光が丘のメンバーに加えて、福祉村、鶴間などから沢山のスケーターが集まりました。多過ぎてメモを取ることが出来ず、お名前省略ごめんなさい。

きょうは、皆さん、とにかくダンス練習。福祉村の可愛いダンスには、一般歩行者も足を止めて見学していました。NAOKIさん曰く「本番の楽しみが減るので、見ないようにする」とのこと。合同ダンスは、各自の立ち位置が決まり、そのフォーメーションで練習。なんとかなりそうです!

私は、光が丘のリレーチームの編制を考えました。光が丘選抜、たまたまいた人たち、サウジーズ等のチームが出来ました。まずは一勝を目指して頑張りましょう!

ナガヤマさんが、フェスティバルの参加者に配る「缶バッチ」を持って来ました。私がデザインを考えて、ナガヤマさんが絵に起こした物です。「ウィールの形」「光の字」「(下から見上げた)ケヤキ」「躍動する人」「集結(集まる道)」という意味を、このデザインの中に込めました。「ウィールが 光のケヤキで 人つなぐ」

18時半、私は撤収。光が丘のダンスチームは、まだ練習を続けていました。そのあと、私、けいちゃん、とめ君、ユリコさんと、さくら水産へ。ダンスの話や物件購入の話など。



◆2010/10/11(月)

○5秒5を 切ったら呼ぶよ アスリート!

12時半、ケイトと光が丘へ(相馬ママは仕事)。快晴。けやき広場へ向かう途中の道で、中村さんに「相馬さん、きょうは早いですね!」と声を掛けられました。広場に着くと大和君が滑っていました。大和君にも「相馬さん、きょうは早いですね!」と言われてしまいました。天気がいいと、「光が丘へ行きたくなる指数?」が高くなりますね。

他に福祉村のぴーさんファミリーが木陰でくつろいでいました。そのあと、フランス君、味方さん、けいちゃん&もりちゃん&カナちゃん、山本さん、東ママ、エジマファミリー、ヤナセさん、NAOKIさん、アイちゃんママたちがやって来ました。

中村さんが、ある漫画キャラクターのコスチュームを作って来ました。大和君がフェスティバルで着るとのこと。きょうはその試着。大和君は、恥ずかしがりながらも、実は嬉しそうに腕を通し、そのままスラローム。みんなが爆笑する中、通りかかったご年配の女性たちが「凄い!凄い!」と歓声をあげていました。味方さんは、その様子を動画撮影。後日、どこかにアップ希望。

中村さんは、ケイトからデュアルレースの全てを吸収しようとしていました。ついに開眼?自己ベストの5秒41を記録。中村さん曰く「(私を)アスリートと呼んで下さい!」以前、私は中村さんに「5秒5を切ったら、アスリートと呼んであげる」と約束したことがありました。「アスリート」いい響きですね!

トモユキ君もケイトからスタートダッシュを習っていました。飛び出す角度が随分と下がって、陸上競技のそれを見ているよう。そして、なんとパラレルで6秒3!これはイケるかもね!

ぴーさんファミリーのナミちゃんは、フランス君からデュアルレースのコツを習っていました。私はナミちゃんに「右足ワンフットの場合は、1個目のパイロンは左側から入るといいよ!」とアドバイス。右足ワンフットのフランス君は、「僕は右側から入ります!」と言い切っていましたが、実際に滑ってみたら、やはり左側から入っていました(笑)

夕方から、ダンスチームの猛特訓が始まりました。NAOKIさんは、合同ダンスの曲が頭から離れないそうです。私は合同ダンスの練習だけ参加。つまり、皆さんの半分くらいしか踊っていません。それなのに、一番先にバテてしまいました。アイちゃんママのリズムカウントは合わせ易いです。

18時半、私は撤収。まだ沢山の人が残って練習を続けていました。私、中村さん、エジマファミリーは、サイゼリヤへ。話題は、やはりデュアルレース。中村さんとトモユキ君の予選突破を祈願して乾杯!



◆2010/10/16(土)

〇フェスティバル 何回やっても ワクワクし

昨晩遅くまで、協賛各社から届いた賞品の整理。お蔭さまで、今回も沢山の賞品が集まりました。きょうの午前中、ホンマさんが制作したフェスティバルのリーフレットが自宅に届きました。これで事前準備は、ほぼ完了。

12時過ぎ、細田ファミリーが相馬宅まで車で迎えに来てくれました。協賛品と共に同乗して光が丘へ。12時半、けやき広場に到着。晴れ、一番乗り。そのあと、いつもの光が丘メンバーに加えて、鶴間公園などから沢山の人が集まりました。なっしーも久しぶりに登場。

きょうは、皆さんそれぞれの練習に没頭。ダンス、デュアルレース、フリースタイル、パイロンアタック、リレー‥‥、各競技の練習があちこちで行われていました。詳細は、ここには書きません。あした、光が丘に来れば、その全てを観戦することが出来ます!

暗くなってから、けいちゃん、ケイト、私は、協賛品をちひろ宅へ運んで、一旦預かってもらいました。あしたの朝また、けやき広場へ運ぶ予定です。19時、解散。きょうは、あしたに備えて、飲みに行く人はありませんでした。それで良し!と思います(?)

いよいよ、あしたがフェスティバル本番です。何回やっても、前日はワクワク、ドキドキ。この気持ちが、インラインを続けるエネルギーになっているのかも知れません(?)



◆2010/10/17(日)

きょうの光が丘 〇第10回 魔法の靴の 運動会



◆2010/10/23(土)

〇(亀)の服 文化祭にて 再利用

14時、相馬ママと光が丘へ(ケイトは陸上の大会)。曇り、随分と涼しくなりました。中村さんがひとり滑っていました。そのあと、味方さん&マイちゃん、大和君、トモユキ君&ママ、スガイファミリーたちがやって来ました。

大和君と中村さんは、フェスティバルのコスプレの話。既に来年のネタを考えているようでした。なお、(亀)の服は、ケイトの学校の文化祭で再利用することになりました。詳しくはケイトに聞いてみて下さい。

私と相馬ママは、管理事務所へ行って、所長と面談。フェスティバルで集まった募金の一部を、東京都市緑化基金と光が丘公園サポーター基金に寄付いたしました。これは「滑り続けるため」の一手でもあります。ご協力を頂いた皆さまに、改めてお礼を申し上げます。

中村さんは、トモユキ君に「オニ足」と「デュアルレースのワンフット」をレクチャー。素直で練習熱心なトモユキ君は、中村さんのノウハウを直ぐ理解。習得は時間の問題でしょう。

トモユキ君のタイムを計るために、中村さんが大和君に「ストップウォッチ、持ってる?」と尋ねたところ、大和君は「残念ながら"付いて"いません」とのこと。完全に天然でした。大和君は、きっとロボットなのでしょう(笑)

相馬ママは、ユウタ君(スガイ4兄妹の長男)に、スケーティングの基本を教えていました。スガイさんが言うには、「ネットでスケート靴(K2)を買ってあげた」とのこと。本物の靴を履いたユウタ君は、滑る速さがどんどん上がっていきました。

17時、ナガヤマさん登場。味方さん曰く「(私はもう)帰るんですけど‥‥」ナガヤマさんは、「いいじゃないですか。何時に来ても」とのこと。ナガヤマさんが来たので、光電管を設置。中村さんとトモユキ君がタイムを計っていました。

17時半過ぎ、撤収。ナガヤマさんは、居残り練。私と中村さんは、さくら水産へ。途中から、ナガヤマさんも合流。やはり話題はフェスティバル。「満足」と「残念」の感じ方は、人それぞれだと思いました。



◆2010/10/24(日)

○フェスティバル 終わって時間は ゆっくりと

14時、相馬ママと光が丘へ(ケイトは陸上の大会)。曇り。けやき広場全体でフリーマーケット開催、いつもの場所では滑れません。広場の奥へ行くと、大和君がいました。頭上のイチョウの木から銀杏がポトポトと落ちていました。路面はベトベト、プーンとあの匂い。でも、五感で季節を感じると、気分転換になります。

そのあと、味方さんがやって来ました。味方さんと私は、フェスティバルの動画アップに関して打ち合わせ。近日公開予定。あの名シーンがここに蘇る!

私が折り畳みイスに座っていたら、背後から「こんにちは!」の声。振り返ると、なんとトベ君。2005年の光が丘カップの優勝者です。曰く「(奥さんが)IMAホールの音楽会に来たついでに、顔を出しました」「2年ぶりの光が丘、半年ぶりのインライン」とのこと。トベ君は、立派な一眼レフで公園の風景や我々の写真を撮っていました。大和君は、初めて見るトベ君の滑りに感心していました。

15時半、フリーマーケットが終わったので、いつもの場所へ移動。トモユキ君&ママ登場。味方さんが、トモユキ君にヒールトゥーを教えていました。いつもの場所にいるスケーターは6人だけ。1週間前の日曜日のおよそ50分の1です。流れる時間もゆっくり、ゆったり。座して語るは「ウォシュレットは必要か?」や「傷の治し方」などの話。

17時、雨が降ってきたので解散。先週(フェスティバル)がきょうでなくて良かった!



◆2010/10/31(日)

○やらないと 言ってた人が 滑り出す

14時、家族3人で光が丘へ。曇り。中村さん、クボタ君、エジマファミリーがいました。いきなり驚きの光景に遭遇。なんと!(「絶対にインラインはやらない」と言っていた)トモユキママが滑っていました!曰く「寒い日にじっと座っているのが辛いので始めた」そうです。←相馬ママと同じ理由です。トモユキママは、相馬ママと一緒に基本スケーティングの練習、上手に滑れるようになりました。

キム君という韓国の青年が初登場。「映画の勉強をするために、日本の大学を受験する予定。日本映画、特に北野作品が好き」とのこと。私とキム君は、バイオレンス映画の話。韓国映画の「オールドボーイ」は凄い作品です。

ケイトは、ジャンプの練習。文化祭のステージで、インラインのパフォーマンスをやるそうです。仰向きで寝た味方さんを、縦方向に飛び越えていました。味方さんは「ケイトは絶対に失敗しない」と思っているのでしょうか(笑)

サキパパ&ママが自転車に乗って(インラインは持たずに)やって来ました。サキパパに続いて、サキママも本格的な自転車を購入。中村さんの影響?で、サイクリング夫婦になってしまいました。「暫くの間、インラインは出来ないかもしれない」とのこと。サクラ咲いたら、また一緒にやりましょう!

16時前、ナガヤマさん登場。意外と早かったです(笑)クボタ君がやっていたバイシクルクレージー?に、エジマさんも挑戦。エジマさんは、何度か激しく転んだあと、転倒の寸前にバランスを立て直す努力をするようになりました。結局転倒は防げませんでしたが、ナガヤマさんから「あがくのが上手くなりましたね」と褒められていました。

16時過ぎ、ちひろさんがインラインを持って登場、1年ぶりに滑っていました。「久し振りなので、ちょっと滑っただけで、息がハーハーしてしまう」とのこと。味方さんは「この二人(味方さん&ナガヤマさん)は、いつもハーハーしている」とのこと。

17時過ぎ解散。そのあと、ちひろさん、クボタ君、エジマファミリーとさくら水産へ。名目は、ちひろさんのインライン復活祭。一旦帰ったナガヤマさんも、予告なしに再登場。トモユキ君は、ちひろさんから貰った「カボチャの口から猫が出てくるグロテスクなオモチャ」がとても気に入ったようでした。




インラインスケート光が丘パイロンズ