◆2010/08/01(日)

○4秒5 デュアルレースの 限界値?

15時、家族3人で光が丘へ。晴れ。遅い時間に行ったのに、私たちが一番のり。パイロンを並べて、誰か来るのを待ちました。そのあと、エジマファミリー、大和君、サキパパ&ママ、マツキヨ、ナガヤマさんたちがやって来ました。

トモユキママから、アイスキャンディーの差し入れ。トモユキ君が「はい、どうぞ」と配っていました。皆さん、本当に美味しそうに食べていました。

サキパパ&ママは、「豊島園の映画館で『インセプション』を観て来た」とのこと。私は、まだ観ていないので、感想は聞きませんでした。同じ監督の「ダークナイト」は大傑作だと思います。
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id329605/
サキパパは、全く滑らず、大好きなお買い物へ行って、そのまま帰宅(?)

エジマさんは、ワンフットの練習。恐らくフェスティバルのデュアルレースを意識しているのでしょう。マツキヨから左右で漕ぐコツを教えてもらって、スピードアップ。でも、スタートダッシュは、トモユキ君の方が断然速いです。

ケイトは、助走を長くとって、デュアルレースのタイム計測。トップスピードでパイロンに入ると、15個のパイロン間のタイムは、2秒台前半でした。あとは、10mの助走でどこまで加速できるか?の勝負。記録の限界は、4.5秒くらいかも知れません。

大和君は「冷涼グッズ」マニアです。「北極圏ゲル」を体中に塗りたくり、「アイスノン」を首と頭に巻いて、タンクトップを水で濡らして、完全武装?の暑さ対策。更に大和君は、エジマさんに、氷水を頭から掛けてもらい「気持ちいい〜サイコ〜」←手軽なヘッドスパ(?)

18時半、解散。そのあと、相馬ファミリー&エジマファミリーは、さくら水産へ。エジマファミリーの家族旅行の話など。北へ南へ、羨ましいです。



◆2010/08/07(土)

〇パイロンの ミッフィーシール 見付けられ

私は朝から、関係各社へ「光が丘フェスティバルの協賛依頼」のメールを送りました。有難いことに今年も、沢山の会社&団体がご協力してくださいます。また今回も、NAOさんが「デュアルレースの滑走券」を作成してくれることになりました。ありがとうございます!

14時半、家族3人で光が丘へ。晴れ。トレノさんがスタンバイしていました。そのあと、ユウキ君、大和君がやって来ました。ユウキ君(中学2年生)は、「よさこい」の日に管理事務所の裏で知り合いました。その日は、おもちゃのインラインで練習していましたが、きょうは、本物のインラインを履いていました。「成増のスポーツ店で"取り寄せ"でローラーブレードを買った」とのこと。相馬ママは、ユウキ君に付き切りでスケートの基礎を教えていました。

ミッフィーのリュックと服をまとった2歳くらいの女の子が、メインコースのパイロンに近付いて来て、手に取りました。そのパイロン(私所有)のてっぺんには、ミッフィーのシールが貼ってあります。その子は、それを見付けて、「ミッフィーちゃん!ミッフィーちゃん!」と大喜び。私は、してやったり(笑)

大和君は、ゴール地点で"中途半端な"転倒。そのあと立ち上がって、"大和君らしい"大転倒。それを見ていた相馬ママは「一回目の転び方が地味だったから、納得出来なかったの?」と、大和君に尋ねていました。

トレノさんは、ワンフットの練習。フェスティバルを意識しているようですね。イン&アウト両側で漕げるので、私は負けそうな予感。ケイトは、スタートダッシュのコツをみんなにレクチャー。「(地面を)蹴るのではなく、足を前に出す」という意味が、なんとなく分かりました。

18時、NAKOさん(初対面)登場。普段は「いこいの森」で滑っているとのこと。「けいちゃん、うほさん、ひで爺さんに教えてもらったことがある」そうで、インラインを始めて9ヶ月なのに、一通りの技が出来るのには驚きました。

19時半解散。トレノさんは、甚平に着替えて、「光が丘フェスティバル(本家?と同じ名前のお祭り)」で生ビールを堪能(?)相馬ファミリーは、練馬の「たぬき」へ。「1000円割引券」を使って、得した気分。まだ1枚ありますよ!



◆2010/08/08(日)

○鉄人が ロケットをやると 戦車かな

朝から、家族3人で豊島園の(先日から3D対応になった)映画館へ。「トイ・ストーリー3」を鑑賞。これは映画史に残る大傑作!映画の中での時間の経過(15年前〜10年前)が、実際に過ぎた時間軸とほぼ重なるので、アンディー(おもちゃの持ち主)の成長が、とてもリアルに感じられました。
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id335655/

13時、家族3人で光が丘へ。曇り。きょうは私たちが一番乗り。そのあと、中村さん&タマキ君、味方さん、大和君、けいちゃんたちがやって来ました。中村さんは、光が丘に来る途中、お茶の水のスポーツショップへ行って、光が丘フェスティバルのポスター&チラシを配布してくれたそうです。ご苦労さまでした。

「冷涼グッズ」マニアの大和君は、新アイテム「白くまのきもち」を装着。濡らしたバンダナを首に巻き、気加熱を利用して体温を下げる仕組みです。
http://www.shirokumanokimochi.jp/
でも、マニア君曰く「氷水を入れたビニール袋を首に当てるのが一番気持ちいい」そうです。熱中症対策というよりは、「気持ちいい」を追求しているようですね(笑)

味方さんは、80pコースで高速ワンフット。上げた足をリズミカル振って、加速していました。ワンフットの動きはまさしく十人十色。どなたか、ケイトのワンフットをハイスピード撮影してくれませんでしょうか。中村さんも、デュアルレースの特訓。トレノさんがライバルかな(?)

きょうは、ロケット(しゃがんで片足を前に出す)の練習が流行りました。中村さんは、コツを掴んだようで、15mほど直進。大和君がロケットをやると、小型戦車のようでした(笑)

17時半、撤収。入れ替わりに、サキポンファミリー登場。駅へ向かうメインストリートには、イベントの露店が並んでいました。私は、中村さん&タマキ君、大和君、ケイトと、焼きそばや焼き鳥を食べました。18時40分、解散。中村さん&タマキ君は、猛ダッシュで光が丘駅へ走っていきました。



◆2010/08/14(土)

〇おねえさん 礼儀で呼ばれ でも嬉し

朝9時、NAOさんから宅配便が届きました。中身は、フェスティバルのデュアルレースで使う「滑走券」です。NAOさんは、原紙を一枚一枚切断し、クラス毎に連番を振ってくれました。ありがとう!

14時過ぎ、家族3人で光が丘へ。曇り。大和君、オニマルファミリー(ハルカちゃん&モモカちゃん&ママ&パパ)がいました。そのあと、けいちゃん、味方さんがやって来ました。

モモカちゃんは、大和君に「はやく!はやく!」と言って、スラロームを催促していました。モモカちゃんは、大和君が倒したパイロンを直すのが楽しいようで、大和君に付き纏っていました。

ハルカちゃんは、相馬ママが滑っているのを見て、「あの"おねえさん"じょうず」とのこと。年上の全ての女性に対して"おねえさん"と呼ぶのが、オニマル家の礼儀作法(?)のようです。それでも、相馬ママは嬉しそうにしていました。

大和君は、「格闘技の技をスラロームに取り入れたい」とのことで、「空中回し蹴り」の練習をしていました。特別な練習をしなくても、大和君の滑りは十分格闘技だと思います。寝技(転倒)も得意だし(笑)

味方さんとけいちゃんは80p間隔コースで、ケイトは50p間隔コースでスラローム。パイロンの間隔が狭くなるほど、飛んだり跳ねたりする頻度が増えるようですね。

きょうは、皆さん用があって、早めに帰宅。17時半、残っているのは相馬ファミリーだけになりました。盛り上がりに欠けるので、18時前撤収。そのあと、3人で練馬の焼き鳥屋さんへ。夏は、(ケイトの部活が少なく、私の飲み相手が少ないので)家族で行動する時間が増えます。



◆2010/08/15(日)

○スタートで 歩数が合わず 足が字余り(←これも字余り)

14時半、家族3人で光が丘へ。晴れ。クボタ君、トレノさんがいました。そのあと、けいちゃん、大和君、味方さん、エジマさん、ナガヤマさん、佐藤君(久し振り)がやって来ました。相馬ママ以外、全員男でした。

ケイト、味方さん、クボタ君は、インラインを交換して履いていまいした。ケイトは、味方さんの靴を履いて「まあ、まあ」味方さんは、クボタ君の靴を履いて「軽い!欲しい」クボタ君は、ケイトの靴を履いて「紐を締めないで滑っている感じ」とのこと。味方さんの今後の動向に注目です(笑)

相馬ママは、デュアルレースの特訓。スタートダッシュを色々工夫していまいたが、歩数が合わずオーバーラン。相馬ママ曰く「全然、足が字余り」とのこと。トレノさんも、ライバル(?)の中村さんがいない間に、こっそりデュアル練。

永山さんが持ってきた光電管を80pコースに設置し、ミニパイロン20個間のタイムを計りました。ケイトが2.6秒、クボタ君が3.0秒、大和君が3.3秒くらいだったような。大和君は、ゴールの光電管に激突しそうになりました。あれだけは壊さないでくれ〜(笑)

東京は猛暑日、皆さん汗まみれ。クボタ君は、ズボンもびしょびしょ。あのまま長時間電車に乗ったのでしょうか?19時前解散。そのあと、トレノさん、エジマさん、ナガヤマさんと、さくら水産へ。ナガヤマさんに、フェスティバルのゼッケンシールの作成をお願いしました。トレノさんも、スタッフに加わってくれるそうです。



◆2010/08/21(土)

〇ウィールの 重さを量って ローテーション

朝から家族3人で、新座のオープンキャンパスへ。ケイトが興味ある?という学部・学科を見学。将来何になりたいか?なんて、まだイメージが出来ないようです。

15時、3人で光が丘へ。中村さん&タマキ君、ホノカちゃん&パパ&ママがいました。そのあと、ナカシマさん、味方さん、エジマさんがやって来ました。

タマキ君は、ホノカちゃんと、かくれんぼや鬼ごっこ。そのあと、お父さん(中村さん)から龍旋を習っていました。全体を幾つかのブロックに分け、手前のブロックが出来たら次のブロックへと進むという練習を繰り返していました。

ナカシマさんは暑い中、外周コースを続けて滑っていました。9月になったら、一寸した冒険に出掛けるそうです。来週、送別会をやる予定。

中村さんは、几帳面にウィールのローテーション。デジタルノギスを使って、直径を0.01ミリ単位で測っていました。私は、「(ウィールの)重さを量った方が早いかも?」と提案。料理用の計量器でも、0.1グラム単位で分かります。※実際にやってみました。この方法いいかもね?

エジマさんは、「共同購入の最後のウィール(味方さん分)が届いた」とのこと。曰く「円高が進んで、ちょっと安くなった」そうです。ケイトは、1m間隔にパイロンを並べてスラローム。「1m(間隔)で練習すると、1.2m(間隔)が楽になる」そうです。

夕方、デュアルレースの練習が白熱。中村さんは、ついに5秒台に突入。予選突破も夢ではありません。「旧シニアクラス」に出場していた実力者たちの動向(オープンクラスに変更するか?)が気になるようです。

18時半、解散。そのあと、相馬ファミリー、中村さん&タマキ君は、さくら水産へ。中村さんは、帰りの電車の中でタマキ君の宿題を手伝うため、お酒を控えていました。ケイトは、お寿司とカレーライスをおかずにして、ご飯セットを食べていました。



◆2010/08/22(日)

きょうの光が丘 ○5人でも 5列並べて スラローム

14時、ケイトと光が丘へ(相馬ママは仕事)。晴れ、猛烈な暑さ。ナカシマさん、(久し振り)星さん&リョウガ君がいました。そのあと、けいちゃん、クボタ君、味方さんが来ました。味方さんは開口一番「なんでいるの?こんなに暑いのに!」‥‥どっちもどっちです(笑)

リョウガ君は、「もうすぐ2歳」とのこと。父ちゃんがスラロームをするあとを追って、パイロンをまたいでいました。暫く遊んだあと、父ちゃんの膝の上でお昼寝。その間、父ちゃんは、滑ることが出来ませんでした。

星さん&リョウガ君、ナカシマさんは早々に帰宅、滑っている人は5人になりました。1.5m間隔(メインコース)が2列、80pコースが2列、50pコースが1列、計5列が並行に並んでいました。つまり、一人が1コースを独占できる状態。スラロームでも個別化が進んでいるようです(?)というわけで、クボタ君が撮った写真をアップしました。

そのあと、マツキヨがやって来て、ケイトとつるんで滑っていました。二人は、歳が大分違いますが、十数年来のインライン仲間。発想とノリが合うようです。

17時、朝霞の小山ファミリー(アカネちゃん&メグミちゃん&パパ&ママ)が登場。「光が丘は3年ぶり。刺激を受けに来ました」とのこと。「小山さん」でサイト内検索をしたら、「4年ぶり」でした。「姉妹父母」のリレーチームを期待しています。また来て下さいね!
http://pylons.board.coocan.jp/?m=listthread&t_id=186
http://pylons.board.coocan.jp/?m=listthread&t_id=241

そのあと、トモユキ君&ママ、ナガヤマさんも登場。トモユキ君は、鹿児島のお土産、チーズ入りのさつま揚げを配っていました。よく冷えていて、おいしかったです。最近、ナガヤマさんの溜息がとても大きいのが気になります(笑)

18時半、解散。練馬の焼き鳥屋にて、家族で食事。今度の土曜日、ナカシマさんの送別会を予定しています。



◆2010/08/28(土)

〇猛ダッシュ パイロン躓き ダイビング

14時半、家族3人で光が丘へ。快晴。中村さん&タマキ君、大和君、クボタ君、ハルカちゃん&モモカちゃん&ママ&パパがいました。そのあと、けいちゃん、ナカシマさん、味方さん&マイちゃん、エジマファミリー、ナガヤマさんがやって来ました。

ハルカちゃんとモモカちゃんは、大和君に動物の鳴き声をさせていました。ちなみにペンギンの鳴き声は「ペンペン」だそうです。モモカママは、バックのクロスオーバーの練習。私はコツをレクチャー。パイロンを円の中心置いて、一定距離を保つように滑るといいですよ。

クボタ君は、左右両回転のスクリュー。オルゴールの上で回転するバレー人形のように見えました。大和君は、転倒と同時にプロテクターがずれて、肘から流血。さらに自分の拳がみぞおちに入って、苦しんでいました。でも不死身です(?)

タマキ君は、龍旋の練習。お父さん(中村さん)は、「成功するまでご飯抜き」とのこと。そのあと、タマキ君は、マイちゃんと一緒にセミ取り。中村さんは、デュアルレースの特訓。ケイトがコツをレクチャー。スタートダッシュ時、足を踏む場所の脇に、ミニパイロンを置いて、理想的な歩幅を分析しました。

相馬ママは、猛ダッシュのあと、1個目のパイロンに躓いて、数メートル前方にダイビング。ズボンの膝に大きな穴が開いてしまいました。デュアルレースは、かなりアグレッシブな競技だと思います。ナガヤマさんは、そのデュアルレースで使うゼッケンシールを印刷して持って来てくれました。

18時過ぎ、撤収。そのあと、さくら水産で、ナカシマさんの送別会。メンバーは、ナカシマさん、大和君、ナガヤマさん、中村さん&タマキ君、けいちゃん、クボタ君、エジマさん、相馬ママ、私。ナカシマさんは、9月に自転車で大分の実家へ帰り、そのあと数年間オーストラリアに滞在するそうです。体に気を付けて、お元気で‥‥。またいつか一緒に滑りましょう!



◆2010/08/29(日)

○8月の 最後の日曜 秋を待つ

14時過ぎ、家族3人で光が丘へ。曇り時々晴れ。私たちが一番乗り。8月最後の日曜日、行楽地へ出掛けた人が多いせいか、公園内の人は少なかったです。

とりあえず、1.5mコースを1列、80pコースを1列並べました。家族3人だけでは、これで十分。私は、滑っている時間よりも座っている時間の方が遙かに長かったのですが、ペットボトルが次々と空になりました。

ようやく16時過ぎ、けいちゃんが登場。基本スケーティング〜80pスラローム〜1.5mスラローム〜ダンスステップの順に、黙々と練習。練習メニューが確立しているようですね。

17時半、トモユキ君&ママが登場。既に挨拶は「こんばんは」でした。トモユキ君はデュアルレースの練習。ケイトが高速パラレルのコツを教えました。上手になったトモユキ君は、ケイトに「ありがとうございました」と、礼儀正しくお礼を言っていました。

相馬ママは、懲りずにデュアルレースの練習。きょうは転んでも膝を破かないように、ジーンズを履いていました。私は、気分転換のため、外周コースへ。途中の極上路面は、スイスイ進み気分爽快。最後のガタガタ道で一気に疲れました。

きょう集まった人は、計6名。毎年8月は人が少なくなりますが、それにしても一寸寂しかったです。もうすぐ9月、少しずつ涼しくなります。フェスティバルの練習&準備も本格化するので、段々と人が増えていくことでしょう。それを望んでいます。

18時半、解散。体が火照っていたので、夕食は自宅で冷たい蕎麦を食べました。




インラインスケート光が丘パイロンズ