◆2010/05/01(土)

〇大回転 大迫力に 大爆笑

14時、ケイトと光が丘へ(相馬ママは保護者会)。快晴。暖かかったです。松島のアベファミリーが来ていました。秋の大会の名物一家です。「横浜の弟の家へ行く途中に立ち寄った」とのこと。

そのあと、大和君、エジマファミリー、サキポンファミリー、ヒイラギ君&パパ、小酒井君(初登場)、あかりちゃん&よしき君姉弟(初登場)、ナガヤマさんたちがやって来ました。

小酒井君が「教えてくれますか?」と尋ねてきました。「大学1年生。インラインを始めたばかり」とのこと。大和君と私が基本をレクチャー。小酒井君は、滑る、止まる、曲がるを覚えました。また、来てね!

あかりちゃん&よしき君も、初めてのインライン。エジマさん宅の隣りに住んでいるそうです。姉弟は、エジマさんから基本を習って、スイスイと滑れるようになりました。また、来てね!

アベファミリーは、80cmコースを主体に、相変わらず見事なスケーティング。スピンやヒールトゥーの練習を一緒にやりました。17時半、アベファミリーは、名残惜しそうに光が丘を発ちました。秋の大会でまた会いたいですね!

大和君とサキちゃんは、大会ルーチンの練習。大和君の大回転は絶好調!あまりの大迫力に、私は笑い転げていました。←アクション映画(例えば少林サッカー)を観た時の感覚に近いです。サキちゃんも新しいルーチンに挑戦。本番が楽しみです。

トモユキ君は飛燕の練習。一連の動作を覚えました。ヒイラギ君は、ひとり黙々と滑り続け、お父さんはその様子をじっと見守っていました。

19時、解散。そのあと、エジマファミリーと相馬ファミリーは、練馬の「たぬき」へ。ヨウム(鳥)や将棋の話などで盛り上がりました。



◆2010/05/02(日)

〇お祭りで 滑ることより 食べること

15時頃、家族3人で光が丘へ。快晴。けやき広場全体でモンゴル祭りが開催。広場奥へ行くと、エジマファミリー、味方さん&マイちゃんがいました。暫らくすると、外周コースを滑っていた大和君とナカシマさんが仲良く帰ってきました。そのあと、ケンゴママがやって来て、モンゴル祭りの露店で買ったクレープを美味しそうに食べていました。

マイちゃんは、露店で買った、焼きそば、ウィンナー、ソフトクリーム、わた飴を食べ尽くして、「やることないと、食べることしかないよね」とのこと。そのあと、マイちゃんは、イスに座って、優雅に読書タイム。最後にチョコバナナを買いに行ったら、既に閉店。残念ながら食べることが出来ませんでした。

大和君は、只管ヒールヒールスピン。1.5mの間で高速2回転をするには、ヒールかトゥーを使うのが効果的ですね。エジマさんは、飛燕の練習。私は、トモユキ君のことばかり気にしていましたが、パパもいつの間にか上手になっていましたね(笑)

味方さん、ナカシマさん、ケンゴママは、連なって、基礎練。相馬ママは、ワンフットスイッチを取り入れた新ルーチンを考えていました。ケイトは、あしたのデモに備えて、軽く足慣らし。

18時過ぎ、けいちゃん登場。「(きょう)闇練が出来るか、見に来た」とのこと。直ぐに帰宅。そのあと、モンゴル祭りが、一旦終わった(あしたも開催)ので、いつもの場所へ移動。パイロンを並べて、滑り直し。ケンゴママは、バックワンフットの特訓。コツがわかったでしょうか。

19時解散。相馬ファミリーは、光が丘のサイゼリヤで食事。帰宅後、直ぐに「きょうひか」をアップしました。やるべきことをとっととやると、気持ちが楽になります。



◆2010/05/03(月)

〇アドバイス 人ごとだから いい加減 

14時、ひとりで光が丘へ(ケイトは横浜でデモ、相馬ママはその見学)。晴れ、暑かったです。きょうもけやき広場は、モンゴル祭り、加えてフリマーで大賑わい。広場の奥へ行ったら、スケボーの人ばかりで、いつものメンバーはまだいませんでした。

私は、とりあえずパイロンを並べて、滑れる場所を確保。でも、ほとんど滑らず、椅子に座って誰か来るのを待ちました。暫らくすると、ヤナセファミリーが(インラインを持たずに)通り掛りました。少しだけ立ち話。また一緒に滑りましょうね!

15時20分、ようやく大和君が登場。大和君は、大会ルーチンの構成案を、ノートに書いて持ってきました。でも、実際に滑ってみると、パイロン1個足りなくなるようでした。私は、思うがままに、いい加減なアドバイス。だって、人ごとだもんね(笑)でも、試行錯誤の末、大和ルーチンは、ほぼ完成。凄くいい!?

16時半、味方さん&マイちゃんが登場。味方さん曰く「昼食に焼肉を食べたら、お腹の調子が悪くなった」とのこと。一方、マイちゃんは、きのう食べ損ねたチョコバナナを即行で買って食べていました。そのあと、わた飴とカキ氷も平らげていました。

18時解散。私は、直ぐに帰宅。相馬ママとケイトはまだ帰っていません。というわけで、夕食の前に「きょうひか」をアップすることが出来ました。なお、きょうでモンゴル祭りは終了。あしたは、いつもの場所で滑れると思います。



◆2010/05/04(火)

〇打上げは いつもの場所で やることに

13時、ひとりで光が丘へ(相馬ママは仕事、ケイトは部活)。晴れ。暑かったです。中村さん、大和君、ナカシマさん、(初登場、駒沢の)トヨダさん&ジュリちゃんが滑っていました。ナカシマさんは、仕事があったので、早々に撤収。

そのあと、ケンゴママ、トモユキ君&ママ、味方さん&ユイちゃん&マイちゃん、アカリちゃん&ヨシキ君&ママ、けいちゃん、福祉村のサトウファミリー、ホリカワファミリー、タカダファミリーがやって来ました。

福祉村の人たちは、光が丘カップに備えての練習。皆さん上手ですね。私が「きょうひか」メモを書いていたら、タカダハルキ君に「大会の時もいるの?レポーターなの?」と尋ねてきました。そのとおりです(笑)弟のアッキー君もいい味出していますね!

中村さんと大和君は、100本ルーチンに挑戦。ふたりは1本滑る毎に、ノートに「成功/失敗」を記入。中村さんは、大和君に何度も「今、何本?」と聞いていました。内容よりも本数を競っているようでした(?)

私は、ヨシキ君に滑り方の基本を教えました。足はVの字、手を膝の上に置いて、一歩一歩正確に前に出す‥‥を繰り返して練習。ヨシキ君は、スイスイと滑れるようになりました。初参加のジュリちゃんは、パラレルが上手になりましたね。

夕方、仕事帰りのエジマさんが登場。皆さん集まって来て、ウィールの品質や共同購入の話。エジマ商事は、売れ行き好調ですね(笑)

そのあと、中村さん、けいちゃん、エジマさんと、さくら水産へ。水辺の生き物の話など(笑)結局、さくら水産の改装工事は、8月になったため、光が丘カップの打上げ会は、ここでやることになりました。>皆さん、是非参加して下さいね!



◆2010/05/05(水)

〇スラローム 4種のコースの グラデーション

14時、家族3人で光が丘へ。快晴。きょうも暑かったです。けやき広場の全ての欅が新緑で覆われていました。中村さん、味方さん&ユイちゃん、ナカシマさん、トレノファミリーがいました。そのあと、クボタ君、けいちゃん&カナちゃん、ケンゴママたちがやって来ました。

味方さんは、メインコースの脇に座って、滑走者をビデオ撮影。きっと、光が丘カップの撮影の練習をしていたのでしょう。そのあと、味方さんは、中村さんのスラロームを追い掛けて撮影。中村さんは、カメラ慣れしてきましたね。15時半、中村さんは「きょうは、家族サービスをするため、早く帰ります」と言って帰宅。子どもの日ですからね。

ナカシマさんは、クボタ君と味方さんから、中古のミニパイロンのプレゼント。みんな優しいなぁ。赤と白の穴空きパイロンは、公式大会でも使われているそうです。

カナちゃんは、80cmコースを使って、自分が考えたスラロームゲームをやっていました。「パイロンを1個も倒さないで(パラレルで)滑ると、1点入る。1個倒すと1点減る。2個倒すと2点減る。3個倒すと3点減る。転ぶと点が全部無くなる。10点になると終り」とのこと。>中村さん、大会ルーチンでやってみたら(笑)

ケンゴママは、きょうもバックワンフットの練習。「長い間、出来なかったが、ようやくコツが分かりそう」とのこと。バランス系の技は、突然開眼することが多いです。そのあと、ケンゴママは、ずっとカナちゃんの遊び相手をしていました。

けいちゃんは、メインコース(左側)に、120cm間隔にパイロンを並べて滑っていました。ちょうどこの時、手前から順番に、50p間隔、80p間隔、120p間隔、1.5m間隔の4種類のコースが並行に並んでいました。意図した訳ではありませんが、スラロームコースの(少しずつ間隔が拡がる)グラデーションになっていました。

17時、ナガヤマさんが登場。80cmコースでちょこっと基礎練。18時過ぎに撤収。ナガヤマさん曰く「ゆっくり来て、さっさと帰る男」だそうです。そのとおり(笑)

18時半過ぎ、最後まで残っていた相馬ファミリーとクボタ君も撤収。帰りの大江戸線の中で、(静岡へ帰る途中の)クボタ君が言うには「平日の夜は会社の駐車場で、土日は海岸の駐車場で、ひとりで滑っている」そうです。想像しただけで、寂しい絵ですね(笑)誰か訪ねてみてね!



◆2010/05/08(土)

〇物足らず パイロンキックの 蹴った感

14時過ぎ、相馬ママと光が丘へ(ケイトは部活)。晴れ。味方さん&マイちゃん、大和君、ナカシマさんがいました。そのあと、サキポンファミリー&チャイ(犬)、トモユキ君&ママ、けいちゃん、ケンゴママたちがやって来ました。

味方さんは、パワースライド製のミニパイロンを並べていました。「1個150円もした」とのこと。ダイソーの約10倍ですね。ナカシマさんは、先日クボタ君から貰った、赤白の穴開きパイロンを並べていました。このパイロンは柔らかくて、パイロンキックをしても、遠くまで転がらず、音もしません。大和君は、「蹴った感がない」と言って、何か物足りないようでした。

いつも座っている場所の後ろの排水溝から、悪臭が漂っていました。先日のモンゴル祭りの際、食べ残した物が捨てられ、腐敗したのでしょう。管理事務所から、スコップやホースを借りて、みんなでドブさらい。グレーチングを外し、ヘドロをすくって、ホースの水で洗い流しました。>皆さん、ご苦労さまでした。

サキパパが、チャイを散歩に連れて行こうとしたら、チャイは嫌がっていました。サキママに代わったら、チャイは喜んで散歩へ。帰りは、チャイが犬ゾリのように(インラインを履いた)サキママを引っ張っていました。

サキちゃん、けいちゃん、大和君は、きょうも大会ルーチンの練習。ルーチンはほぼ決まったようです(?)ケンゴママは、きょうもバックワンフットの練習。曰く「来れるうちに来ておく」とのこと。帰宅しようとした際、片方の膝のプロテクターを付けたままでした(笑)

18時、私はひとりで外周コースへ。所々に初夏の花が咲いていました。涼しくなっていたのに、背中に汗をかきました。18時半、撤収。けいちゃんがひとり練習を続けていました。



◆2010/05/09(日)

○8日間 光が丘に 通いつめ

14時前、家族3人で光が丘へ。晴れ。いつもの場所にもフリマーの出店があったため、広場の奥へ行くと、中村さんと(初参加)佐野さんが滑っていました。そのあと、味方さん、高田ファミリー、くろよんさん、けいちゃん&もりちゃん&カナちゃん、(1年ぶり)水戸さんたちがやって来ました。

佐野さんは、「15年ぶりのインライン」とのこと。年代物のスケート靴を履いて、バッククロスやオープンも。また来て下さいね!味方さんは、「きょうで8日間(ゴールデンウィーク休暇)連続で滑った」とのこと。80pコースを並べる場所が無かったので、味方さんは、「欲求不満」と言って、裏通りにパイロンを並べに行きました。かなり重症です(笑)

15時半、フリマーが終わったので、いつもの場所へ移動。加藤君、ナカシマさん、サキちゃん&ママ、アンナちゃん&ママ、(初参加)サエキファミリーもやって来ました。サエキファミリーは、「城南島で滑っている」とのこと。また来て下さいね!

けいちゃんは水戸さんにオニ足?を、ケイトは加藤君にワントゥースピンを、中村さんはもりちゃんにテールターン&もりちゃんルーチン?を教えていました。アキト君は、水遊び場へ行ってびしょびしょに。そのあと、若いおねえさん(水戸さん)を追い掛け回していました。クレヨンしんちゃんを連想しました(笑)

18時半、私は撤収。相馬ママ、ケイトたちはまだ滑っていました。そのあと、けいちゃん、中村さんと、さくら水産へ。「いつまで続けられるか?」の話など。日曜は(翌日仕事なので)日本酒は控えようと思っていたのに、意志が弱い私でした(笑)



◆2010/05/15(土)

〇熱心な 遠距離通学 四人衆

14時、家族3人で光が丘へ。曇り時々晴れ。けやき広場では「チャリティープラザ」というイベントが開催。いつもの場所は、ちょうど空いていましたが、そこを囲むようにテントやテーブルが置いてありました。

広場奥へ行くと、細田ファミリー、中村さん&タマキ君、大和君、クボタ君、トモユキ君&ママ、シュン君&ショウ君&パパ、ナホちゃん&ママたちがいました。細田ファミリーは、「相馬さんが来るまで待っていた」と言って、直ぐに撤収。どうもでした。

トモユキママが、イベントスタッフの所へ行って、「いつもあそこで滑っているのですが、滑ってもいいですか?」と聞いたところ、スタッフの人に「みんなの公園だから、使ってどうぞ」と言われたそうです。それで、いつもの場所に移って、パイロンを並べました。セイノさん、味方さん、サキポンファミリーも登場。

光が丘カップまであと2週間。大会出場者たちは、追い込み練習。タマキ君は、ルーチンを変えて自信が付いたようです。ナホちゃんは、大きくなって、滑りに豪快さが加わった感じ。シュン君とショウ君は、ケイトに色々質問。まさしく伸びざかり。サキちゃんは、ママに動画を撮ってもらって、最終チェック。みんな頑張れ!

大和君は、別のルーチンも考えていました。他の人から「ジャンプを入れたら」と言われると、大和君曰く「オレのエアーは、キタナイ打上げ花火。空中で弾けて終わる」とのこと。それも見たいなぁ(笑)

18時半、私は撤収。相馬ママとケイトたちは、まだ滑っていました。そのあと、中村さん&タマキ君、大和君、クボタ君と、さくら水産へ。皆さん、2時間以上掛けて、光が丘に通う人たち、いわば遠距離通学四人衆。この熱心さには、頭が下がります。



◆2010/05/16(日)

○真ん中で 滑るとやはり 気持ちいい

15時、家族3人で光が丘へ。晴れ。きょうもけやき広場では、「チャリティープラザ」というイベントが開催。広場奥へ行くと、大和君と石井君(小学3年生)がいました。大和君は、最初の1本の滑走から、いきなりフルスロットルで大会ルーチン。普通は基本技から入るでしょ?

そのあと、加藤君、水戸さん、味方さん、カールさん&コータ君(4歳)がやって来ました。石井君とコータ君は、初対面なのに、直ぐに仲良しになって、ずっと一緒に滑っていました。帰り際、コータ君は、石井君に「あした、ようちえんがおわったら、またくるからね!」と約束していました。

味方さんは、新しいフレームを付けて、マニア度が更にアップ。大和君は、「カールさん、今、腕立てしてましたね?」と、鋭いつっこみを入れていました。加藤君は、ライバル?大和君の動画撮影。水戸さんは、大和君の豪快な滑りに「カッケェー!」を連発。きょうも大和君がらみのネタが多いです(笑)

17時半、イベントが終わったので、いつもの場所へ移動。やっぱり、ここは滑り易いし、気持ちがいい。ケイトは、二度と同じルーチンでは滑っていませんした。19時、最後まで残っていた相馬ファミリーも撤収。



◆2010/05/22(土)

〇ありがとう 言われる方も 照れくさく

14時半、家族3人で光が丘へ。曇り。中村さん&タマキ君、味方さん&マイちゃん、もっくさん(久しぶり)、けいちゃん、ホリさん(福祉村)がいました。そのあと、サキポンファミリー、エジマファミリー、スガイさん&4兄妹弟弟、山田さん&ナオちゃんたちがやって来ました。

スガイ4兄妹弟弟は、トモユキ君の友だち。上の3人がインラインデビュー。長男は、エジマさんからセバを借りました。エジマさんと私は、3人にスケートの基本をレクチャー。スガイ兄妹弟は、上手に滑れるようになりました。帰り際「教えてくれてありがとう」と、照れくさそうに言ってくれました。私も照れくさくなりました(笑)

山田さん(中野)&ナオちゃん(4年生)は、初めての光が丘。「板橋のラウンドワンで滑っている。ネットで調べて来た」とのこと。お近くなので、また滑りに来てね!

私は、管理事務所に行って、所長と面談。光が丘カップで配る「ふたばちゃん」は、前日の土曜日に預かることになりました。また、「光が丘パイロンズ」と書いてあるスコップを頂戴しました。排水溝が臭くなったら、これでさらいましょう(笑)

欅の下の雑草に、黄緑の大きな蛾が止まっていました。グロテスクだけど妖しく綺麗。皆さん、蛾の周りに集まって、暫らく観察。私が中村さんに「この蛾の名前は何て言うの?」と訪ねたら、中村さんは間髪を入れずに「オオミズアオです」とのこと。流石は自然派ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%82%A2%E3%82%AA

東さん&ユウキちゃんが、インラインを持たずに通り掛りました。「6月?になったら復活する」とのこと。また「半径2m走」やりましょう!もっくさんは、タコ足の練習。2006年に撮影した星さんの動画がお手本?中村さんとサキちゃんは、同時にスタートして大会ルーチン。成功/失敗の数を競っていました。

19時前、帰り支度をしていたら、ワタナベさん&ニコちゃんがやって来ました。ケイトは、「また滑ろうかな〜」と言って、再びインラインを履きました。

私、相馬ママ、もっくさんは、さくら水産へ。綺麗なクラゲの話や「庭の湯」の話など。>もっくさん、クラゲの映画はこれです↓
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id239821/

23時、再びけやき広場へ行くと、ワタナベさん&ニコちゃん、ケイトに加えて、くろよんさん、げんさんが滑っていました。私が4時間飲んでいる間に、4時間滑っていたようです。どっちもどっちですね(笑)



◆2010/05/29(土)

〇どん曇り 開き直って 明日を待つ

14時、相馬ママと光が丘へ(ケイトは勉強)。今にも降り出しそうな曇り空。寒いくらいでした。それでも、あしたの光が丘カップの練習のため、各公園から沢山のスケーターがやって来ました。お名前省略、ごめんなさい。

大会出場者は、本番ルーチンの最終チェック。メインコースには、緊張感が漂っていました。出場しない人たちは、スケート靴さえ履かず、その場を譲ってあげているように見えました。

私は、管理事務所へ行って、「ふたばちゃん」を預かってきました。あした受付に、大会運営資金&東京都緑化基金のカンパ箱を置きます。>皆さま、ご協力をお願い申し上げます。

そのあと、とめ君、けいちゃんたちと、光が丘カップの進行に関して、簡単な打ち合わせ。天気の変化に合わせて、どのように対応するかシミュレーション。どんな場合でも、運営スタッフは、最善を尽くす予定です。

15時半、小雨が降り出してきたので、一旦メインコースで滑るのを中断。あしたのパイロン配置のマーキングをしました。終了後、路面はまだ濡れていなかったので、出場者たちはまた練習開始。

16時半、あしたに備えて、早く帰宅する人が多数。相馬ママは、寒さに負けてトボトボと帰宅。17時過ぎ私も、飲み相手がいなかったので、トボトボと帰宅。まだ数人が練習を続けていました。

帰宅後、さっさと「きょうひか」を作成。私がきょうやるべきことは、もう他にありません。窓の外は、どんより曇り空。あしたの天気が心配ですが、なるようにしかなりません。いい意味で開き直っています(笑)



◆2010/05/30(日)

きょうの光が丘 〇応援し 勇気をもらう 春大会

いい大会でした。無事に終わってほっとしています。
出場者の皆さま、スタッフの皆さま、応援団の皆さま、ありがとうございました。
後日、簡単なレポートをアップする予定です。




インラインスケート光が丘パイロンズ