◆2009/04/04(土)

きょうの光が丘 〇春爛漫 講習会を やってみる

12時前、家族3人で光が丘へ。晴れ。桜満開、春爛漫。体育館の前では、「CherryBlossomFesta(音楽とスポーツのイベント)」が開催。今回パイロンズは、主催者から依頼を受け、「インラインスケート講習会」を行いました。

「CherryBlossomFesta」は、光が丘でスポーツの普及をしている有志たちが運営。行政主体ではありません。でも、その力の入れ方、規模の大きさは、凄いものです。
http://www.nerimassc.gr.jp/sschikar/event/090404.htm

そのあと、けいちゃん&もりちゃん&カナちゃん、ケンゴママ、サキママ&サキパパ、細田パパ&ママ&ワカちゃん、味方さん&ユイちゃん、佐藤君、大和君、ケンジ君、ニコちゃん、永山さんたちが登場。また、ローラーダンス・スタジオの「Spiralmode」の先生、飯塚さんとその生徒(もりもりさんたち)も一緒に講習会を手伝ってくれました。

お花見&イベント開催で、周りは凄い人通り。予想した以上に、講習会の参加者がありました。臨機応変にマンツーマンで教えるスタイル。スケート靴やプロテクターの着脱まで、付きっきり。順番を待つ子どもたち、貸し靴やプロテクターが足りなくなりました。

途中、ローラーダンスとスラロームのデモンストレーション。もりもりさん、カッコよかったですよ!私は飯塚さんに、「よろしかったら、光が丘フェスティバルにも出場して下さい」と、お願いしておきました。

傾斜が強く狭いスペース、隣りは屋台ラーメン(熱湯鍋)‥‥、明らかに危険地帯でのインライン。私は、「教えること」は皆さんに任せて、安全管理に注力していました。もし、このような機会がまたあったら、会場設定の段階から関わった方がいいですね。

それでも、特に大きな問題は起きず、インライン&ローラースケートの楽しさを、地元の人にアピール出来たと思います。また、「インラインスケートの需要はもっとある」と改めて実感。場所と機会があれば、やりたいと思う人は沢山いるようです。ご協力を頂いた方に感謝を申し上げます。

私は16時過ぎ、光が丘を発ち、一旦自宅へ。着替えをした後、恵比寿へ向かい、ブルマン君&アサコさんの結婚式の二次会に参加。沢山のスケーターが集まっていました。「こだわり屋」と「英語の先生」、いいカップルだと思いました。最近、インラインスケーターの「めでたい話」が多くて、なにより嬉しいです。



◆2009/04/05(日)

きょうの光が丘 〇こじんまり 正統派の お花見会

13時半、相馬ママと光が丘へ。晴れ。暖かかったです。公園内は、花見客で大賑わい。中村さん&タマキ君、加藤君が滑っていました。タケイさんは、滑り終わったところ。そのあと、けいちゃん&もりちゃん&カナちゃん、チハルちゃん&ママ、東ファミリー、大和君、チヒロさん、ナガヤマさん、佐藤君たちが来ました。

カナちゃんは、あした入学式。ピカピカの一年生。もりちゃんは、帽子や体育着、上履きを見せてくれました。最近の小学生グッズはオシャレですね。なお、ケイトは、あした高校の入学式。私も年を取るわけです。

きょうもタマキ君は、初対面の女の子に声を掛け、一緒に滑っていました。「タマキ流、女の子と仲良くなる術」の一例を紹介します。「キミ、何年生?」「今度3年生」「ボク、今度5年生、よろしくね!」と言って、ナチュラルに握手をしていました。

私は、見知らぬ女の子から「ケイト君のパパですか?」と、声を掛けられました。しのちゃん(今度、中学3年生)とのこと。「小学1年生の頃、一緒に滑ったことがある。近くに引越して来たので、寄ってみた」そうです。私は、記憶にあるような、ないような。8年も前のことを覚えていてくれて、ありがとう!

なお、しのちゃんのことを「きょうひか」のログで調べましたが、残っていませんでした。以前、掲示板システムに不具合が生じ、過去の書き込みが全て消滅。下書きファイルやグーグルのキャッシュなどを使って、復元を試みましたが、初期の「きょうひか」の半分は無くなってしまいました。それ以来「きょうひか」は、HTMLファイルに書き換えて保存しています。

加藤君は、見掛けも滑り方もマツキヨに似ています。何度も光が丘に来ているのに、不思議とマツキヨと一緒になったことがありません。「実は、加藤君とマツキヨは同一人物である」という説が浮上。息を吸うとマツキヨ、息を吐くと加藤君になる(?)

中村さんの滑りに磨きが掛かっていました。今までに中村さんのスラロームを何百回と見ましたが、過去一番の切れ味でした。大和君も、回転技及びジャンプ技が冴えていました。力が抜ければ、一層安定するでしょう。

もりちゃんの提案で「お花見第二弾をやろう」ということになりました。きょうは、桜満開、いい天気。まさにお花見日和。こじんまりとブルーシートを敷き、ちゃんと桜と月を眺めながら、正統派(?)のお花見を開催。そのあと、ナガヤマさん、ちひろさんと、さくら水産へ。ようやく「お花見会 桜の続きは さくらかな」を実現することが出来ました(笑)



◆2009/04/11(土)

〇イベントの 撤収作業は テキパキと

13時、ひとりで光が丘へ(相馬ママはケイトの高校の保護者会、ケイトは品川の児童館へ)。快晴、暑いくらい。いつもの場所では、「交通安全フェスティバル」、終わるまで滑れません。中村さんがいたので、一緒に広場奥に移動しました。光が丘では、「フェスティバル」と名の付くイベントが多いですね(笑)

先週、お花見をやった桜の木は、薄ピンク色から黄緑に変わり、ケヤキの木にも新緑が芽吹いていました。たった一週間で、一気に春から初夏に変わった感じ。「交通安全フェスティバル」の騎馬隊の馬が、子どもを乗せて颯爽と歩いていました。観光地へ行った気分。

そのあと、サキポンファミリー、一島ファミリー、けいちゃん&カナちゃん&もりちゃん、フランス君&チャカさん、ミッチーさん(チャカさんの知り合い)、大和君、細田さん&ワカちゃん、石川さん&タクト君たちが集まりました。

15時頃、同イベントは終了。テキパキと撤収作業。あっという間に、奇麗に片付きました。流石はお巡りさん!備品を仕舞う場所(トラックの中)がきっちりと決まっているようですね。イベント運営の参考になりました。というわけで、15時半いつもの場所に移動し。本格的に練習開始。

タクト君は、遊び相手(タマキ君たち)がいないので、仕方なく(?)練習に励んでいました。サキママは75cmコースでクレージー、上手じゃないですか。ミッチーさんは、きょうがインラインデビューだったのに、パラレル習得。皆さん驚いていました。

気温は高いけれど、風は爽やか。空は真っ青。私が、「きょうは、ビールが美味しいぞ!」と、大きな声で独り言を言ったら、ボルテをやっていたチャカさんがずっこけていました(笑)

そのあと、ナガヤマさん、中村さんとサイゼリヤへ。ビール、白ワイン、赤ワインという順番で飲みました。中村さん、結構飲むじゃないですか。きょうもナガヤマさんは、ノンアルコールで、酔っ払いの戯言に付き合ってくれました。



◆2009/04/12(日)

○イベントの 撤収作業は テキパキと(再)

13時前、相馬ママと光が丘へ(ケイトは部活が終わったあとから)。晴れ。いつもの場所にも、フリーマーケットの出店があったので、広場奥へ行って、控え目に滑ることにしました。

中村さん&タマキ君&みーちゃん、けいちゃん&もりちゃん&カナちゃん、星さん&赤ちゃん、しん君&ゆこたさん&赤ちゃん、なっしー&じゅんさん&赤ちゃん、ユリコさん&とめ君、ヒロギン、ECOさん、加藤君、味方さん、石川ファミリー、細田ファミリー、ワタナベさん、渋川君、大和君、ケンゴママ、アイちゃん&レイカちゃん&ママ‥‥、沢山集まりました。「&」が増えましたね(笑)

星、高梨、新井、各ファミリーの赤ちゃんが集合。赤ちゃんの足の指の下に、私の小指を乗せると、握ってくる‥‥、オレンジ色のパイロンを見せると、目で追う‥‥、ああ、そうだった‥‥。ケイトが赤ちゃんの頃を思い出しました。なっしーの赤ちゃんは、表情が一瞬で変わります。パパ譲りの機転の良さでしょうか(?)

東京新聞の記者さんが取材にやって来ました。「親子で楽しむスポーツとして、インラインスケートを取り上げたい」とのこと。中村さん&タマキ君&みーちゃん、けいちゃん、石川ファミリー、私にインタビュー&写真撮影。4月28日(火)の東京新聞の生活面に大きく(?)掲載される予定です。皆さん、見てね!

15時から、光が丘カップの抽選会。エントリー数が定員とほぼ同数だったので、エントリーした人は全員出場確定。予選の滑走順を決めるためにくじ引きを行いました。結果は、近日中に公式サイトにアップされる予定です。そのあと、集計担当者たちは、一斉に電卓を叩いて、集計の練習をしていました。気合いが入ってますね!

16時半、ようやくフリーマーケットが終わったので、いつもの場所へ移動。きのうの「交通安全フェスティバル」に比べて、撤収作業に時間が掛かっていました。皆さんは、今まで滑れなかった鬱憤を晴らすように、メインコースを豪快に滑っていました。

18時、撤収。さくら水産へ。ちひろさんも合流。女性陣と男性陣に分かれて座りました。男性陣は、真面目に光が丘カップの話。女性陣は、何を話していたのかな?



◆2009/04/18(土)

〇飲んだ時 約束したこと 記憶なし

14時過ぎ、相馬ママと光が丘へ(ケイトは、サッカーの試合が終わってから)。晴れ。日向は暑く、木陰は涼しかったです。

中村さん&タマキ君、味方さん&ユイちゃん&マイちゃん、大和君、サキポンファミリー、けいちゃん、マツキヨ‥‥。他に、先日の講習会に参加した、ユーサク君、ユカコちゃんや、サキママの高校時代の友だち親子と、その友だち親子。那須の宮田さん(光が丘初登場)たちが集まりました。

宮田さんは、「光が丘カップにエントリーしたので、練習に来ました」とのこと。始めて1年というのに、なかなかの腕前。頑張って下さいね!大会に出場する人は、出来れば事前に現地で滑っておくといいですよ。

私は、サキママから、「きのう、四文屋のこと、忘れてたでしょ!」と言われました。忘れたというより、記憶にありません。私は、脳みそのシワの1本を拡大してみると、「先週、さくら水産で飲んだ時に、飲む約束をした」という記憶の断片が見付かりました。きのう、四文屋の前を歩いて帰ったのに‥‥残念!

ユーサク君とユカコちゃんは、フロントクロスの練習。色々な人からアドバイスを受け、見る見るうちに上達。タマキ君、中村さん、サキちゃんは、基礎練トレイン。タマキ君が真剣に滑っているのを久しぶりに見ました。相馬ママはずっと、ケイトのスラロームをビデオ撮影。何のために撮っているかは不明。

18時過ぎ、撤収。ケイトと相馬ママは、残ってビデオ撮影。

そのあと、大勢で練馬の「たぬき」へ。林さん、佐藤君も合流。2階の座敷は、80人以上収容できる広さ。これは「使えそう」です(笑)中村さん&タマキ君は、きょうは、サキちゃんの家にお泊り。時間を気にせずに寛いでいました。



◆2009/04/19(日)

○春大会 リハーサルが 無事終了

13時前、家族3人で光が丘へ。快晴。光が丘カップのリハーサルのため、各公園から沢山の人が集まりました。多過ぎて、メモを取るのを諦めました。ごめんなさいです。

私と相馬ママは、管理事務所へ行って、所員の方に挨拶。「きょう、リハーサルで人が増えるので、安全対策に一層注意します」と事前に伝えておきました。

14時半、全体ミーティング。けいちゃんが、当日のタイムスケジュールを説明。けいちゃんの誕生日ということで、とめ君たちから、ケーキのプレゼントがありました。そのあと、各セクションに分かれて、詳細を詰めました。

16時過ぎ、メインコースを使って、全体リハーサル。本番と同じシチュエーションで、模擬滑走〜審査〜集計。進行は、段々とテンポアップしていきました。審査員が点数ボードを掲げている時、その前を選手が戻ると、ベストタイミングだと思いました。

私が各セクションの様子を見て回っていたら、集計担当のとめ君に「気になるから、相馬さん、あっちへ行って!」と言われました。私は、はなから口出しするつもりはなかったので、素直にあっちへ行きました(笑)

最後に、反省会。大筋はOK。とにかく「一般の方への配慮」を最優先で、大会の進行をお願いします。それと、当日、仕切り用パイロン(名前記入)と受付用テーブル(キャンプ用具可)を用意できる方、お貸し下さい。

18時、リハーサルは無事終了。そのあと、大勢で、さくら水産へ。リハーサルの打ち上げと、けいちゃんの誕生日祝いが目的。座敷のテーブル(定員4人?)二つに、計14人が詰め込まれました。密着していたので、親睦がより深まりました(笑)



◆2009/04/26(日)

○デビューでも パイロンないと 気が済まず

13時、家族3人で光が丘へ。晴れ、風が強かったです。階段横の芝生広場に、大きな鯉のぼりが設置されていました。体育館側では、フリーマーケットが開催。こちら側の時計の裏まで出店がありました。

中村さん&タマキ君、akiraさん、チバケンさん、加藤君、けいちゃん、大和君、トウレイ君、味方さん&ユイちゃん&マイちゃん、島村(川越)さん、ケンゴ君&ママ、ユウト君&ユイカちゃん&パパ&ママ、アイちゃん&ショウ君&レイカちゃん&ママ、渋川君、ルイ君、永山さん、佐藤君たちが集まりました。

フリーマーケット開催中は、人通りが多かったので、メインコースは1レーンだけにしました。80pコースは、座っている場所のすぐ前に並べ、一般の人の動線を確保しました。光が丘カップが近づいてきたので、出場予定者は、真剣モードでスラローム。その他の人たちは、連なって基礎練習をしていました。

ユイカちゃん(ユウト君の妹)は、インラインデビュー。レイカちゃんのスケート靴を借りて、私と一緒に立つ〜歩く練習をしました。スラロームをするのはまだ先だけれど、ユイカちゃんの前には、パイロンが並べてありました。ユイカママ曰く「これ(パイロン)を置かないと、(ユイカちゃんの)気が済まないみたい」とのこと。

アイちゃんママが、皆さんに柔軟体操を指南。ケンゴママは、うつ伏せの状態で、カエルのように膝を地面に付けて開脚。ポコンとお尻を突き出し、その上にケンゴ君が重石代わりに乗っかりました。最高のネタでしたが、一線を超えてしまうと思ったので、写真を撮るのは控えました(笑)

相馬ママは、アイちゃんママから、新しいダンスのステップを習っていました。光が丘カップが無事終わったら、ダンスの練習が再開することでしょう。私は、ある雑誌の編集の方から、取材を受けました。進展がありましたら、改めて皆さんにご協力を仰ぐかも知れません。

夕方、風が収まり、空は晴れ渡りました。暑くもなく、寒くもなく、本当にいい天気。一年間で、過ごしやすい季節は、春と秋の数か月だけ。春と秋に、ここでインラインの大会が開催できることは、有難いことです。

18時半、撤収。家族だけで練馬の「俺んち」へ。ケイトは、相馬ママが撮影した、自分のスラロームのビデオを見ていました。最近、ケイトは、インライン熱が再燃。個人競技の方が向いているようです。結局、部活は、陸上部に変更するそうです。

なお、4月28日(火)の東京新聞朝刊の生活面に、インラインスケート&パイロンズが大きく紹介されます。ぜひ、駅売店等で購入して、ご覧下さいね。



◆2009/04/29(水)

○すんなりと 光が丘から 帰れない

14時、家族3人で光が丘へ。快晴。すでに沢山のスケーターが集まっていました。

サキポンファミリー、ワタナベさん&ニコちゃん、中村さん&タマキ君、原山ファミリー、手塚君(初登場)、エスさん、ヒロギン、ユウト君ファミリー、フランス君、ヒロパパ、なっしー&じゅんさん&赤ちゃん、しん君&ユコタさん&赤ちゃん、クマさん、細田ファミリー、永山さん、アライさん、佐々木さん、ミドリさん‥‥たちがやって来ました。大和君は、帰ったあとでした。

光が丘カップの審査員たちがミーティング。そのあと、メインコースを使って、採点のシミュレーション。1.5mコースを1つ外し、50p、75p、1.5mと、変則的にパイロンを並べました。審査員の皆さんは、審査する行為自体を楽しんでいるように見えました。突き詰めると、奥が深いのでしょうね。

1.5mコースでは、ワカちゃん、サキちゃん、ニコちゃんが、シンクロの練習。迫力が出てきましたね。一般の人も足を止めて、見入っていました。

永山さんが、「せんと君(鹿)のチーズケーキ」を配っていました。「アンナさんからパイロンズの皆さまへ」とのこと。光電管を貸したお礼だそうです。鹿と(せんべいではなく)チーズケーキの繋がりがよく分かりませんが、美味しかったです。

モンゴル祭りの運営スタッフが、会場配置の目印を地面に付けていました。5月3日、4日に開催するそうです。当日私は、広場奥で滑る予定です。本格的な練習は出来ませんので、予めご了解下さい。

私とけいちゃんは、管理事務所に行って、「フタバちゃん」を200個、預かって来ました。光が丘カップ当日、東京都市緑化基金に「100円以上」寄付して頂いた方に差し上げる予定です。ご協力、お願いいたします。

そのあと、けいちゃん、ケイトと、さくら水産へ。光が丘カップに関して意見交換。ケイトは先に帰宅。私は、大江戸線の終電(?)で帰宅。目が覚めたら、なんと「清澄白河?」随分遠くまで来たもんだ!コンビニでお金を下ろし、タクシーに乗ってどうにか生還。最近私は、光が丘からすんなりと帰宅することが難しくなりました(笑)



◆2009/04/30(木)※かず99(KZ−99)さん執筆

○貸し切りの けやき広場で 猛練習

13時、一人で光が丘へ。快晴、誰もいないだろうなと思ったら、すでにパイロンが並んでいました。
パイロンが並んでいるのを見ると何だか嬉しいものですね。
FSSの並べ方でしたので、どなたかな、と思ったらケメコさんでした。12時前から滑っていたそうです。

ケメコさん曰く、「午前中はもう一人、近所の方が自転車で来て滑っていた」そうです。味方さんでしょうか?タクト君パパ(石川さん)でしょうか?それともスーパーサイヤ人(大和君)でしょうか?

ケメコさんはお名前は存じておりましたが、お会いするのは初めてと思い、「はじめまして。」とご挨拶しました。しかし、何か引っかかるものがあり、後で「きょうひか」のログを確認すると、私がはじめて光が丘にお伺いした日に来られていたようです。ケメコさん、失礼しました。

13時半、ケメコさんが帰った後すぐに、けいちゃんが来ました。足の怪我は随分と良くなったようです。(ろっ骨も?)ニューSEBAブーツで颯爽と滑っていました。

他に誰も滑っていないけやき広場は、まさに貸し切り状態。ダブル中村で黙々と滑って滑って滑りまくりました。その分いつもよりバテるのも早かったので、休む回数も増えましたが・・・。

休憩中に、けいちゃんに「片足でくるっとまわる、何かかっこいい技」を教わりました。けいちゃんはさらっとやっていたのですが、やってみるとめちゃくちゃ難易度が高かったので、大会後にゆっくりと練習することにしました。
他にも、スラロームにおける体重移動についてレクチャーを受け、今までなんとなく苦手だったフロントクロスが面白いようにスピードに乗れるようになりました。

16時半過ぎ、けいちゃんが「足が痛くなってきた」とのことで、早々に切り上げることにしました。
今日は、思う存分滑れたし、けいちゃんの個人指導も受けられたので、とても得した気分です。
うーん、今日来て本当に良かった。

相馬さん、書いてみました。
清澄白河は遠すぎですよ。




インラインスケート光が丘パイロンズ