◆2009/03/01(日)

○春大会 スタッフ会議 春近し

13時前、相馬ママと光が丘へ(ケイトは勉強)。曇り時々小雨。光が丘公園へ向かう途中の道で、数十メートル先を歩く二人の女性の後ろ姿。それを見た相馬ママが「毛糸の帽子を被っている人、makkaさんじゃない?」私「全然分からないけど‥‥」歩く速さを上げて近付いたら、makkaさん(久し振り)と、ワタナベさん(ヴェさん)でした。私は、「久し振り!ついでに光が丘カップのミーティングに来ない?」と、捕まえちゃいました(笑)

光が丘図書館へ向かう途中、階段の上から、いつもの場所を眺めたら、既にオレンジ色のパイロンが並べてありました。大和君と他男性一人(誰?)が滑っていました。

13時から、図書館の会議室で光が丘カップのスタッフ会議。けいちゃんととめ君を中心に、各セクション担当が、大会の骨子を決めました。スラローマーのニーズを汲み取った内容になったと思います。詳細は、近日中に専用サイトでお知らせする予定。なお、次回の会議は、3月29日(日)。そのあと、お花見やりたいな。

16時、いつもの場所へ移動。曇り、路面がちょっと濡れていました。けいちゃん、細田さん、ワカちゃん、とめ君、ユリコさん、サキポンファミリー、ワタナベさん、makkaさん、ほっち、イノマタさん、チハルちゃんたちが集まりました。少し前に雨が降ったそうで、大和君は帰宅していました。

チハルちゃんは、バックスケーティングの練習。その様子をママ(イノマタさん)が見守っていました。サキちゃんのスラロームがスピードアップ。最初に跳ぶと必然的に速くなります。ユリコさんは、「2個巻きボルテ?」に挑戦。洋風太巻のような名称ですね。

皆さんは、スキー旅行の打ち合わせ。サキママから「相馬さんも行く?」とお誘い。それを聞いた、とめ君は、イヤそうに「えー、相馬さんも、来るの〜?」とのこと。じゃあ、行かないよ〜(笑)

17時過ぎ、アイちゃんママが登場。「今、体育館で、キャッチバレーの試合(アイちゃんの小学校のチーム)をやっているので、見に来て下さい」とのこと。キャッチバレーとは、「両手で取るバレーボール」とのこと。練馬区限定のローカルスポーツです。
http://catchvolleyball.org/default.aspx

私は、相馬ママ、ナガヤマさんと体育館へ。2階席も観戦者でいっぱい。東ファミリー、アイちゃんも見学していました。初めて見たキャッチバレー。ダンクアタック(?)、ブロック、フェイント‥‥迫力がありました。そして、失敗した仲間を励ましたり、ベンチに下がった仲間を称えたり‥‥、「けな気」という言葉を久しぶりに使いたくなりました。

18時、一旦いつもの場所へ戻ったら、小雨降る中皆さんは、私の帰りを待っていてくれました。「相馬さんの荷物が置いてあったので、先に帰るわけにはいかない」とのこと。ごめんなさいでした。、私は再び、体育館に戻り、試合の続きを観戦。ナガヤマさんが、「面白い!凄い!」と、珍しく熱くなっていました。試合終了後、18時半、光が丘を発ち、自宅で食事。気が付いたら、3月でした。



◆2009/03/07(土)

〇誰もいない メインコースは 勿体無い

13時過ぎ、私ひとりで光が丘へ(ケイトは、部活復帰、高校でもバスケを続けるようです。相馬ママは、クラス保護者会&バスケ部懇親会)。晴れのち曇り。中村さん&タマキ君も、ちょうど来たところでした。

私は、中村さんに頼まれて、例のベロシティーを持って行きました。さっそく中村さんは、その靴を履いて、楽しそう。左右前後4パターンの、巻き込みスピンを練習していました。

ヒカリちゃん&ママがやって来たので、タマキ君はヒカリちゃんと一緒に何処かへ遊びに行ってしまいました。いつもの場所には、私と中村さんの二人だけ。中村さんは、私に「チョロQ(しゃがんで滑る)を教えて下さい」とのこと。二人しかいないのに、二人で「チョロQ」の練習。間抜けな光景だったかも知れません(笑)

そのあと、サキちゃん&ママ、石川ファミリー、渋川君、味方さん、マツキヨが登場。徐々に「寂しさ」が、なくなりました。本当は「待つ人」よりも「待たれる人」になりたいです。

石川さんは、ニューブーツ(セバ)を購入、サキちゃんからテールスピンを習っていました。奥さまは、電動自転車を購入、前後の大きな籠にリクト君と荷物を載せていました。奥さま曰く「最近、スケートに付随する物ばかり買っている」とのこと。「付随」という表現が記憶に残りました。

皆さんは、外周コースへ。私、サキママ、味方さんは留守番。3人は、手持ちぶさた(?)から、なんとなくスラローム。サキママ曰く「誰も滑っていないと勿体無いので‥‥」

外周コースへ行った人が楽しそうに帰って来たので、私もひとりで外周へ。途中、道路の舗装が新しくなっており、スイスイと気持ちいい。また、梅の花が咲いていて、「いい公園だなぁ」と、改めて思いました。

17時半、解散。中村さん&タマキ君、サキママ&サキちゃんと、練馬の「俺んち」へ。新メニューの、なんとかステーキが美味しかったです。中村さんの終電に合わせて、早めに帰宅。相馬ママとケイトが、8年前のスラローム大会「TOKYODOMECUP」のビデオを見ていました。
http://homepage2.nifty.com/souma/history/014.htm
進行も審査も、大らかで緩々。それはそれで、いい時代でした。



◆2009/03/08(日)

○アドバイス体勢、重心、タイミング

14時過ぎ、相馬ママと光が丘へ(ケイトは部活)。曇り。サキちゃん&ママ、チハルちゃん&ママ、けいちゃん、永山さんが集まりました。きょうも、少なかったです。暖かくなったら、冬眠していた人も復帰して下さいね。

チハルちゃんは、バッククロスの練習。後ろを見ることが難しいようなので、他の皆さんがチハルちゃんにアドバイス。体勢、重心、タイミングの取り方が噛み合った時、突然出来るようになります。チハルちゃんは、ミニパイロン6個をクリアしました。

永山さんは、「くしゃみが止まらない」と言って、早々に帰宅。「佐久に比べて、東京は空気が悪い」そうです。私も、ここ数年、春になると目がかゆくなります。何かのアレルギーなのでしょうが、原因が判明すると癪なので、病院へは行っていません。けいちゃんは、足の腱を痛めたそうで、固定具を付けて滑っていました。皆さん、お大事に!

相馬ママとサキママは、芝生の縁石に座って、ずっとおしゃべり。「お尻に根が生えた」とのこと。私は、サキちゃんに誘われて、一緒に外周コースへ。ピッチを上げて滑ったら、後半息切れ。そのあと、ずっと座っていました。

17時半、サキパパがゴルフ帰りに、サキちゃん&ママを迎えに来ました。暫くして解散。きょうは、相馬家も自宅で食事。日曜に深酒をしないと、月曜が楽です。



◆2009/03/14(土)

〇雨上り 光が丘へ 行っただけ

17時、(相馬ママとケイトを強引に誘って)家族3人で光が丘へ。雨上り、曇り。路面はまだ濡れていました。誰もいません、当然です。別にがっかりもしません、本当です。

とりあえず私は、「誰か来ないかな〜」と、待つフリをしました。相馬ママとケイトへの、言い訳的なジェスチャーです。でも、「誰も来るわけないな〜」と思っていました。相馬ママは、「寒い〜もう帰りたい」とのこと。

17時10分、私は「仕方がない、体育館で卓球をしよう!」と提案。体育館へ行くと、貸切(体操教室開催)のため、卓球は出来ませんでした。諦めが付きました。直ぐに、光が丘をあとにしました。

まだ時間が早かったので、飲み屋へは行かず、そのまま帰宅。こうして、あまり内容のない「きょうひか」を、とっとと書き終えました。まぁ、こういう日もあるさ‥‥。



◆2009/03/15(日)

きょうの光が丘 ○文字通り 素早さが増す ベロシティー

14時過ぎ、家族3人で光が丘へ。快晴。中村さん、大和君、ユウト君&ママ&ユウカちゃん(ユウト君の友だち)、チハルちゃん&ママ(イノマタさん)、ケンゴママ、味方さん、永山さんが集まりました。

久しぶりに、天気の良い休日。公園は沢山の人。いつもの場所も通行が多いので、私は安全確認の見張り番。公園には色々な人がいますが、基本的には「我々が譲る」というスタンスを貫きたいと思います。

味方さんは、「足の裏が攣った」とのことで、インラインを脱いで揉んでいました。私が、「ミニパイロンを踏むと直りますよ」と伝えると、味方さんは椅子に座って、ミニパイロンを土踏まずで踏んでいました。私も同じことをしていたら、味方さん曰く「マッサージ椅子で寛いでいるオヤジみたい」

ケイトが「チョロQ」をやっていたら、チハルちゃんも「チョロQ」、永山さんも「チョロQ」、元祖(笑)も「チョロQ」、「チョロQ」がプチブーム(?)他の公園には飛び火しないだろうなぁ。

中村さんは、ユウカちゃん(ユウト君の友だち)に、インラインの基本を教えていました。例のベロシティーを履きこなし、スラロームに素早さ(velocity)と滑らかさが増した感じ。ベロシティー派の2人が並んで記念撮影。中村さんから、この靴のお礼にと、九十九里の地ビールとお菓子を頂きました。

ケイトは、部活帰りだったのに、いつもより真剣に滑っていました。光が丘に来る機会が減ったからでしょうか?相馬ママは椅子に座って、その様子をビデオ撮影。ケイトは、その頭の上を「閉脚跳び」で飛び越えていました。

17時頃から、皆さん帰宅。最後に残った相馬ファミリーも18時頃、撤収。練馬に新しく出来た飲み屋で食事。帰宅後、中村さんから頂いた地ビールを飲みました。うまかったです。



◆2009/03/20(祝)

〇蕾見て お花見会の 日を決める

14時、ひとりで光が丘へ(相馬ママは仕事、ケイトは学校のスキー教室)。快晴、風が強かったです。けやき広場奥の、桜の蕾も今にも綻びそう。3月29日(日)夕方から、パイロンズ恒例の「お花見会」を予定しています。

けいちゃん&もりちゃん&カナちゃん、けいちゃんのご両親(長崎から)、もりちゃんのご親戚、石川さん&タクト君、味方さん&ユイちゃん&マイちゃん、佐藤君(久しぶり)たちが集まりました。

けいちゃんのご両親から「今後とも、よろしくお願いします」と、挨拶されました。「こちらこそ、よろしくお願いします」と、私は応えました。もりちゃんが、長崎土産のカステラを配っていました。表面にザラメが付いていて、本当に美味しかったです。

4月に光が丘公園で開催される「CherryBlossomFesta(音楽とスポーツのイベント)」の主催の方が訪ねて来ました。「このイベントで、インラインの講習会をやって欲しい」とのこと。可能な範囲で協力予定。詳細が決まり次第、この掲示板でお知らせします。

夕方になると、風が一層強く、そして冷たくなり、2個重ねのパイロンも吹き飛びました。この寒さの中、カナちゃんとユイちゃんは、ずっと木登り。カナちゃんのおじいちゃんは、その様子をずっと見守っていました。マイちゃんは、パパの服に包まって、石のようにじっとしていました。

17時半、解散。佐藤君が飲みたそうでしたが(?)、きょうは相馬ママと待ち合わせをして、二人で外食。たまには新鮮かも(笑)



◆2009/03/21(土)

〇オープンが 出来たご褒美 ガム1個

14時過ぎ、ひとりで光が丘へ(相馬ママはバスケ部ママのお食事会、ケイトはスキー教室)。快晴、きょうも風が強く、パイロンは2個重ね。サキポンファミリー、ケンゴ君&ママ、中村さん&タマキ君、ハギワラ君、ユウト君&ママ、細田さん&ワカちゃん、永山さん、石川ファミリー、ちひろさん(久しぶり)が集まりました。

中村さん、ハギワラ君、大和君は、管理事務所の周りを徒競走。みんなゼイゼイ、ハーハー。そのあとのインラインの練習に支障が出ているようでした。今度は、滑ってから、走りましょうね。

ケンゴ君は、オープンの練習。珍しく熱心に滑っていました。ケンゴママが言うには、「パイロン15個出来たら、ガム1個あげる約束をした」とのこと。ご褒美は、なんでもいいのですね。ケンゴ君は、とうとうパイロン15個クリア。ガム1個ゲット。

細田さんは、ケンゴ君のスケボーを借りて、妙技(?)を披露。コツをケンゴ君に教えていました。細田さん曰く「昔取った"なんとかづか"だ」とのこと。こういうネタは聞き逃さないですよ(笑)

一方、ワカちゃんは、体の柔らかさを披露。座って開脚前屈で、地面にぺったり。ケンゴママ、中村さん、サキちゃんも同じポーズに挑戦。中村さんは、「変なところ(首の筋)を痛めた」そうです。

ちひろさんがスラロームをしている姿を久しぶりに見ました。ちひろさん曰く「久しぶりだったので怖かった」とのことでしたが、かえって力が抜けて、滑らかになっていました。

手のプロテクターが木に引っ掛けてありました。落し物を拾った人が目立つように置いたのでしょうか?私は、その匂いを嗅いで持ち主を推測。ズバリ味方さんのかな?今度持って行きます。

新しいファミリーが2組(お名前聞くのを忘れました)がやって来ました。大和君、タマキ君、ユウト君が一所懸命に教えていました。また来て下いね!

中村さん&タマキ君、永山さん、ちひろさんと、さくら水産へ。名目は「ちひろ復活祭」。ついでに、光が丘カップの打ち上げ会の予約を、大幹事長自ら、なさっておりました。



◆2009/03/22(日)

〇突風で パイロン飛ばされ でも笑顔

14時、相馬ママと光が丘へ。曇り、時々小雨。強い南風。当然誰もいませんでした。とりあえず、いつもの場所にパイロンを2個重ねで並べました。山頂に旗を立てた気分です(?)これで、きょうの目的の半分は達成しました。

私と相馬ママは、滑ることしかやることはありません。物凄い追い風なので、漕がなくてもどんどん加速します。3個重ねにしたパイロンも、突風によって何度も飛ばされ、何度も並べ直しました。心が挫けそうになると、人間、笑顔になるようです(笑)

15時頃、見覚えがある人がやって来て、「こんにちは」久しぶりのマブチ君でした。続いて、仲間の木下君も登場。「去年の忘年会以来の光が丘。暖かくなったので、久しぶりに来ました」とのこと。何もこんな天気の日に来なくてもいいのにね(笑)相馬ママは、二人にパラレルをレクチャーしました。

管理事務所の所長がやって来て、「マスコット人形(ふたばちゃん)を200個用意できました」とのこと。一緒に管理事務所に行くと、ダンボール箱に入った、沢山の「ふたばちゃん」光が丘カップ当日、「東京都都市緑化基金」に募金して頂いた方に差し上げる予定です。
http://www.tokyo-park.or.jp/profile/greening/index.html

16時半、マブチ君と木下君は撤収。また、相馬ママと二人だけになりました。相馬ママは、久しぶりにバックワンフットの練習。私は、ずっと空を眺めていました。ファルコン(ネバーエンディング・ストーリー)のような細長い雲が、低空を高速で次々と流れていきました。

17時過ぎ、解散。時々小雨がぱらつきましたが、滑るには問題ありませんでした。「光が丘に行って良かった」と思いました。



◆2009/03/28(土) ※相馬ママ執筆

〇ジャンケンに 勝ってしまって 書いている

14時30分、光が丘に到着。きょうはパパは仕事、けいとは中延の児童館に行ってしまったので私ひとり。パイロンを忘れたので、誰もいなかったらどうしようと思いつつ歩いていたら、いつもの場所にオレンジパイロンが並んでいるのが見えてひと安心。

一番早く来た石川さん(タクトくんパパ)は、丁度帰り仕度の最中でした。久保田くん、ケイちゃん、マナちゃん、サキポンママが集合。サキポンは塾、パパは仕事、相馬家と同じママだけが来ました。その後、永山さん、味方ファミリー、マツキヨと徐々に活気が出てきました。マツキヨは、代官山に用事があって、なんとスケートで光が丘〜代官山を往復したとのこと。

明日はお花見。公園の桜は、七分咲き程度。昼間はお花見の人も多く来ていましたが、夕方になると大分少なくなりました。サキポンママと「寒かったら、別のさくらかな(大会の打上げで行くさくら)」と話していました。

久々に光が丘に来た久保田くんは、75cmでワンフットスイッチなど久保田ワールド全開で変わり技を練習。味方さん、永山さんもつられて挑戦するも転倒。スポーツ安全保険の手続きが終わるまでは怪我しないでください。

きょうの私の大事なミッションの一つは、誰かに今日の光が丘を書いてもらうことです。「サキポンがいたら頼んでね」とパパに言われていたのですが、サキポンは塾で欠席。必死の私は久保田くん、ケイちゃん、味方さん、永山さん、サキポンママを集めて「きょうひかジャンケン大会」を開催しました。ジャンケンに勝ったものが「きょうの光が丘」を書くという、栄えある権利を与えられます。結局、私が勝って、悪あがきに終わってしまいました。

17時30分、寒さに弱い私は、早めに退散。永山さん、久保田くん、味方ファミリーは、まだ滑っていました。



◆2009/03/29(日)

きょうの光が丘 ○花冷えで お花見会は 直ぐ終了(寒)

12時半、相馬ママと光が丘へ(ケイトは、バスケ部の合宿)。快晴。いつもの場所には、けいちゃん、タケイさん、ワタナベさん&ニコちゃんがいました。さっそく私は、けやき広場奥の桜の様子を見に行きました。桜の花は、三分〜七分咲き。これなら、お花見OK!?

13時から、光が丘図書館の視聴覚室で、光が丘カップのスタッフミーティング。「ロ」の字に長テーブルを並べ、レジュメを配り、けいちゃんが議長で、全体会議。次に、各セクションに分かれて、詳細を詰めました。回を重ねる毎に、段取りが良くなっていますね。

15時過ぎ、いつもの場所へ。ミーティングに出席した人に加えて、大和君他沢山いたけれど、メモ取れず。お名前省略、ごめんなさい。いずれにしても、久し振りに賑やかな、けやき広場でした。

相馬ママとサキママは、お花見の参加者を募り、会費を徴収。私は、永山さんたちと場所取り。そして、サキママ&パパ、もりちゃん、ルイ君たちと、買出しへ。ちひろさんは、自宅に戻って、座布団や紙コップなどを持ってきてくれました。

余談ですが、お花見には、大会・イベント運営のタスクが一通り詰まっています。日程調整(開花予想、天気)、会場設営(場所取り)、予算管理(会費徴収)、備品(飲み物、食べ物)調達、開会式(乾杯)、閉会式(しめ)、撤収作業等‥‥、社会勉強になりますよ(笑)

17時頃から、お花見。他の公園メンバーも多数参加してくれました。乾杯のあと集合写真。車座になって、中央に食べ物、飲み物。タッパーに入ったツマミは、自分の分を紙皿に取って、隣の人へ回しました。中華料理屋さんで、円卓を回す要領です。

次第に冷たい風が吹いてきて、一気に冷え込みました。酒を飲んでいても、寒い寒い。飲まない永山さんは、凍えていました。「(お花見を)やったことで、よしとしよう」「続きは、"別のさくら"で‥‥」ということになり、お花見は1時間ほどで終了。

でも、"別のさくら"はもとより、光が丘の飲食店はどこもいっぱい。飲み屋難民になった十数名は、練馬へと繰り出しました。定番の「俺んち」で仕切り直し。テレビで、「世界フィギュアスケート選手権大会」を観戦。さらに「養老の瀧」で三次会。実はここが私の一番の行き付けの店なのです。おかみさんがとってもイキな人。"商売は人"ということを実感します。




インラインスケート光が丘パイロンズ