◆2008/12/06(土)

〇お別れ会 歓迎会で レバ祭り

14時、一人で光が丘へ(ケイトは勉強、相馬ママは見張り?)。晴れ。けやき広場のケヤキは、落葉が進み、すっかり冬景色。でも暖かかったです。

星さん&アスナちゃん、中村さん&タマキ君、ハギワラさん、ユウト君&ママ、マブチ君、渋川君、アベ(宮城)さん、エリさん、けいちゃん、ケイ君&パパ&ママ、ケンゴママ、ちひろさん、ミッシェルたちが集まりました。

きょうは、太田君という中学3年生に声を掛けられました。光が丘フェスティバルを見て、掲示板に「パイロンズに入りたいのですが‥‥」と書き込みがあった人です。いつでも滑りたい時に、滑りに来てね!

マブチ君の友だちの木下君がインラインデビュー。私は、歩き方、滑り方、曲がり方を教えました。最後に、マブチ君と木下君は、3m間隔コースでパラレルの練習。もうひと息です。頑張ろう!

ハギワラさんがフロントクロスの練習をしていたので、私は「足の付け根からクロスする」とアドバイス。ミニパイロンを、3個、5個、7個と少しずつ増やし、通過出来る距離を伸ばしていきました。やれば出来るでしょ(笑)

ユウト君は、新しいスケート靴を履いていました。ケンゴママと一緒にお茶の水のショップへ行って購入したそうです。ユウト君は、何度も何度もパラレルの練習。ユウトママ(スガハラさん)に「きょうの光が丘を読んで、大笑いしています」と言われ、缶コーヒーを頂きました。光が丘作家?冥利に尽きます。

「きょうこそ、忘年会のメニューを決めよう!」と、練馬の「俺んち」へ。でも、貸切のため入れず、「俺んち」のマスターに予算と人数を伝え、メニューはお任せにしました。「モツシチュー」が出たら、笑って許してね(笑)

結局、四文屋で「エリさんお別れ会」&「阿部さん歓迎会」&「レバ祭り」を開催。メンバーは、けいちゃん、エリさん、アベさん、サキちゃん&ママ、中村さん&タマキ君。もりちゃん&カナちゃんも合流。皆さん、DSの漢字ゲームに嵌っていました。



◆2008/12/07(日)

〇新技を 「増えるワカメ」と 命名す

13時半過ぎ、相馬ママと光が丘へ。快晴。ユウト君&ママ、チハルちゃん&ママ、ケンゴ君&ママ、(久しぶり)ガイチ君ファミリー、サキポンファミリー、(久しぶり)ひで君&きょーちゃん、ワカちゃん&パパ、クボタ君、味方さん&ユイちゃん&マイちゃん、マブチ君、木下君、大和君、シオリちゃんたちが集まりました。

ワカちゃんとサキちゃんは、ひで君から、いろいろな技を習っていました。この二人には、私から教えることは、もう何もないので、より上手な人の滑りを参考にして下さいね。その様子を、ワカパパがコースの横にじっと立って、撮影していました。私は撮影の対象外なのに、ワカパパの前を滑ると、何故か緊張しました(笑)

他の子どもたちは、自動トスバッティングマシーン(バネと吸盤の力で、少し時間が経つと、ボールが跳ね上がる仕組み)で、バッティングの練習。流石にインラインは履いていませんでした。

ケイ君ママ(孫さん)、マブチ君、木下君は、相馬ママから、パラレルのレクチャーを受け、ついにコツを掴んだ感じ。ケイ君ママは、「上手になったら、気持ちがいい」と、嬉しそうに言っていました。

クボタ君が、50p間隔にミニパイロンを並べて、オープンで通過していました。それを見た私は、「メガオープンクロス」という技を考案。それは、パイロン2個を跨ぐオープンクロス。つまり、前足=ワンフット、後ろ足=バックワンフットの動きで、前足と後ろ足の間に、2個のパイロンが入ります。長い足と、股関節の柔らかさが必要です。

私は、「クボタ君なら出来る」と確信。私は、クボタ君を嗾けました。クボタ君は、悪戦苦闘。タイミングが掴めない様子。そこで、味方さんが「『ワカメ(足首をユラユラと捻って、パイロンを掻い潜るオープン)』ならば、出来るかも知れない」とアドバイス。その手があったか!ついに、クボタ君は、「メガオープンクロス」を成功させました。この技の俗称は、「増えるワカメ」に決定(笑)

更に私は、「メガフロントクロス」や「メガバッククロス」も有り得ることに気付きました。そして、クボタ君は、「メガバッククロス」も成功。「『メガオープンクロス』よりは簡単」とのこと。皆さんも挑戦してみては、いかがでしょうか?

コメント1.相馬パパ投稿日:2008/12/0719:15※続き

暗くなると、ジャグリングの山本君がやって来て、練習開始。子どもたちは、インラインそっちのけで、ジャグリングの練習。ワカちゃんは、ディアボロ(中国ゴマ)が上手です。

きょうは、飲み相手がいなかったので、17時過ぎ、私と相馬ママは帰路に付きました。大和君、クボタ君、シオリちゃんたちは、まだ練習を続けていました。熱心な人ほど上手くなります。

今度の土曜は、いよいよパイロンズの総会&忘年会です。沢山の人が参加を表明。「俺んちジャック」をする予定です(笑)総会の議案は、のちほど掲示板に書き込みます。



◆2008/12/13(土)

きょうの光が丘 〇俺んちで パイロンズの 忘年会

お昼から、家族3人で、中村橋の練馬区立美術館へ。「石田徹也―僕たちの自画像―展」を鑑賞。ダリやマグリットの絵を見たときのようなインパクトを感じました。
http://www.city.nerima.tokyo.jp/museum/tenji/2008ishida.html

14時過ぎ、3人で光が丘へ。晴れ。サキポンファミリー、ユリコさん、とめ君、中村さん&タマキ君、ケンゴ君&ママ、木下君、マブチ君、星さん&アスナちゃん、太田君、山本さん、大和君、ユウト君&ママ、もりもりさん、けいちゃん&もりちゃん&かなちゃん、ヒロパパ、ケイ君&パパ&ママ、佐藤君、渋川君たちが集まりました。

ヒロパパは、先頭になって基礎練トレイン。中村さんは、とめ君からネルソンを習い、もりちゃんは、ケイトからバックワンフットを習い、もりもりさんは、サキちゃんから「なんかカッコいい技」を習っていました。習う人と教える人のコミュニケーションがあちこちで見られました。暗くなると、皆さん、ダックスプリットの練習。

17時過ぎに撤収。18時から、練馬の「俺んち」で、総会&忘年会。前述のメンバーのほとんどが参加。更に、永山さん、タカミヤさん、フランス君&チャカさん、makkaさん、細田ファミリー、東ファミリー、林さんたちも合流。「俺んち」は、ぎっしり満員。カウンター席には、子どもたちが並びました。

総会では、4議案が満場一致で可決。そのあと直ぐに忘年会に突入。「来年も楽しく滑りましょう!」と乾杯。インライン談議に花が咲きました。途中、恒例の「家族単位で自己紹介」、皆さん、優しくてユーモアのある人ばかりだと、改めて実感。そのあと、テレビを点けて、フィギュアスケート・グランプリファイナルをみんなで観戦。浅田選手の優勝で大興奮。貸切の飲み屋で、スポーツ観戦(しかも大一番)とは、なんとも贅沢。

一旦しめたあと、同じ場所で二次会。このあたりから記憶が飛んでいます。私は、林さんとけいちゃんに拉致(?)され、カラオケスナックへ。けいちゃんの美声を聞いていたら、眠さが限界に達して、途中退場したような。



◆2008/12/14(日)

〇バトミントン お好み焼きで 酒抜ける

11時まで爆睡。きのうの酒がまだ体に残っていました。そのあと、このサイトの更新。15時半、家族3人で光が丘へ。雨あがり。曇りのち晴れ。路面はまだ濡れており、いつものメンバーは誰もいませんでした。

ケイトと相馬ママは、時間つぶしに野球。私は、とりあえずメインコースにパイロンを並べて、誰か来るのを待ちました。暫らくして、メインコースが乾いてきたので、相馬ファミリーだけで、スラローム。あまり面白くありませんでした。

16時半、永山さんが登場。そして、星ファミリーが、散歩がてらやって来ました。星赤ちゃんは、ママにだっこされていました。アスナちゃんは、相馬ママと鬼ごっこ。相馬ママは、真剣になって、遠くまで逃げて行きました。そのあと、二人は水遊び場の流れで、「葉っぱの船」の競争。

17時、佐藤君が登場。ケイトに何かを相談して、直ぐに帰ってしまいました。来週、ケイトは、品川の児童館の講習会に、手伝いに行くそうです。

永山さんは、メインコースに、75cm間隔パイロンを並べて、スラローム。順番を待たずに滑るので、直ぐに息を切らしていました。

17時半、インラインは終了。18時から、相馬ファミリー&永山さんは、体育館でバトミントン。ダブルス&シングルスの名勝負(?)1時間やっただけなのに、私は全身大汗。ぐったぐたに疲れましたが、お蔭できのうの酒が体からほぼ抜けました。永山さんに「よいお年を!」と言って別れました。

そのあと、家族だけで、練馬のお好み焼き屋さんへ。鉄板の熱気で、また大汗。ようやくきのうの酒が完全に抜けて、美味しいビールを飲むことが出来ました(笑)



◆2008/12/20(土)

〇工夫して ミニパイロンを 並べると

14時、相馬ママと光が丘へ(ケイトは、佐藤君の講習会の手伝いで、品川の児童館へ)。快晴。座っている場所の後ろの木々が落葉し、木陰になる部分が少なくなりました。夏は日陰を、冬は日向を求めて移動します。

中村さん&タマキ君、ハギワラさん、太田君、大和君、けいちゃん、ユウト君&ママ、マブチ君、もっくさん&同僚、フランス君&チャカさん、東ママ&ユウキちゃん&ナツキちゃん、ミッシェルたちが集まりました。

私が寒さを凌ぐために、緑色のコートを、前後反対に向きに羽織って、座っていたら、中村さんに、「相馬さん、怪しいですね。ヨーダみたい」と言われました。言い得て妙だと思いました。
http://image-search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%80&ei=UTF-8

タマキ君(インライン)とハギワラさん(走る)が、水遊び場の周り3周を競争。いい勝負のようでした。距離が長くなるほど、インラインを履いた方が有利になりますが、その分岐点は何メートルでしょう。

工夫してミニパイロンを並べると、色々な遊びや練習が出来ます。きょうは、「クロスの達人(ミニパイロンを横に繋げて設置、フロントクロスで通過し、そのパイロンの数を競う)」や「スネーク強制パイロン(1.5m間隔パイロンの間に、別色の補助パイロンを設置し、補助パイロンをフロントクロスで通過すると、結果的に元のパイロンをフロントスネークで通過したことになる)」をやりました。

もっくさんから、「世界遺産/白川郷・どぶろくひねり餅」を頂き、みんなで食べました。商品名だけでは、どんな食べ物か想像出来ませんでしたが、実物を見て食べてみると、「なるほど」と納得しました。なお、このお菓子が、世界遺産に登録されているわけではありません(笑)

相馬ママは、チャカさんから、ボルテを習っていました。「トゥートゥーの練習をするとよい」とのこと。それが広まって変化し、みんなでシカゴの練習。この技ほど、人それぞれ違って見える技は、ありませんね。

東ママ&ユウキちゃん&ナツキちゃんは、大蛇のシンクロ練習。母&姉妹のシンクロは、見たことがありません(?)完成を楽しみにしています。

ケイトは「講習会が終り次第、光が丘に来る予定」だったので、私と相馬ママはずっと待っていたのですが、ケイトは結局現れません。自宅に電話したら、帰宅していました。「頭にきた!」と言ったら、チャカさんに「相馬さん、ケイト君に優しくしてあげてね」と言われました。18時半、解散。そのまま帰宅し、やはり激怒(笑)



◆2008/12/21(日)

〇風強く パイロンなしで エアスラし

14時頃、家族3人で光が丘へ。ケイトの高校進学が決まったので、提出書類に添付する写真を撮るために、「ピノキオ(写真館)」へ。店内には、様々な衣装と様々な写真。誕生、七五三、入学、卒業、成人式‥‥、子育ての節目には記念写真が残ります。

15時前、けやき広場へ。快晴。南風が強く、暖かかったです。いたのは、大和君、ユウト君&ママだけ。パイロンはまだ並んでおらず、大和君はパイロンなしでエアスラローム。「風が強くて、パイロンが吹き飛んでしまう」とのこと。私のパイロンを足して、2個重ねで並べ直しました。

きょうの主役は、なんと言ってもユウト君。上達が目覚ましかったです。ユウト君は、相馬ママにつきっきりで教えてもらい、スケーティング時のエッジの使い方(アウトからイン)や、パラレルの基本を覚えました。最後ユウトは、パイロン15個をパラレルで通過することが出来ました。

途中、ユウト君のおばあちゃんとパパがやって来て、ユウト君の滑りを見学。その上達に驚いていました。また、ユウトパパは、ユウト君のインラインを借りて、インラインデビュー。仲間がひとり増えました。

大和君は、「スラローム中にジャンプして、クロスの体勢で着地をする」という荒業の練習。見るからに危険、でも大和君だから心配していません(笑)ケイトは、変なおどり(ダンスとは言えない)を踊りながらスラローム。

大和君が「足が痛くなったので、お先に失礼します」とのことだったので、17時頃解散。結局、きょう集まったメンバーは、前述の人たちだけ。天気の良い休日としては、今年最少人数でした。一方、スケボーの人たちが、いつもより沢山いて、圧倒されました。「誰かがあそこで滑り続けなければ、滑れなくなるかも知れない」という不安を、常に私は抱いています。

なお、23日(祭)は、私は仕事のため、光が丘へは行けません。何方か「きょうひか」を書いてくださると嬉しいです。27日から正月休み、皆勤賞(?)を目指す予定です。



◆2008/12/23(火)※大和君執筆

○雑談後 スラロームして 温まり

14時30分過ぎ光が丘に到着。
その時ちょうど東洋大学の国際地域学科の女子大生三人にサキポンファミリーたちが光が丘の地域についてインタビューされていました。

光が丘に求めていることを質問されたサキポンパパは「飲み屋」を増やして欲しいと答えていました。
毎年この類のインタビューは来ているらしく、毎年答えが同じって事もありえるのかも?

今日は味方さんが一番のりだそうです。
味方さんはサキポンファミリーとオープンクロスの練習をしてました。
その後、味方さんはミニパイロン(50cm)でスネーク等の練習をしていました。フリースタイルの方が体が温まるのが早いそうです。

味方さんとサキポンファミリーと私と日本史の雑談を始めて(篤姫の話がきっかけでした)、サキポンは日本史よりも日本国憲法を読むのが好きだという話に驚きました!学生の頃、日本国憲法の条文は睡眠薬の効果があったのは私だけでしょうか?(笑)

ユウト君&ママ&ユイカちゃん&おばあちゃんが来ました。
ユウト君は黙々とパラレルを練習していました。日曜日に教えてもらった通り、
足を意識して上手く滑れていましたね。この調子でどんどん上達して下さいね!

その後、中村さんが来ました。
中村さんは基礎練&トリックスラロームをやった後、サキポンとオリジナルのシンクロを何本も練習していました。1往復を何本も滑るとやはり足に乳酸が蓄積されるようです。

味方さんと中村さんとサキポンファミリーで朝起きて何をするという雑談から、いつの間にか誰が家事をするのかに発展しました。誰の近くに家事道具(炊飯器とかお茶)が置いてあるかで決まってしまうそうです。

流石に雑談をしていると寒くなってきたので練習開始、サキポンママは飛燕50本を目標に練習しているそうです。飛燕もそれだけ練習するとかなり筋肉痛になりますね。

今日もクロスの達人(12月20日今日の光が丘参照)に挑戦。
7個はサキポン味方さんクリアー、8個からハードルが上がりました。

ユイカちゃんはユウト君の靴を借りてインラインを体験していました。これをきっかけにインラインスケートが好きになると良いですね。

16時30頃サキポンファミリー達は、撤収準備を開始。
私はいつもより早いですが、お先に失礼しました。



◆2008/12/27(土)

〇美味しそう 売店メニューの フルコース

朝から私は、大掃除。古い本、手紙、写真、映画ビデオ等をバサッと処分。押入れの奥と、心の奥がスッキリしました。相馬ママは、年賀状書き。今回は、とめ君に撮ってもらった写真を使いました。ケイトは、品川の児童館へ行って、佐藤君の講習会の手伝い。果して役に立っているのだろうか?

15時過ぎ、相馬ママと光が丘へ。快晴。北風が冷たかったです。ケンジ君、大和君、サキポンファミリー、マツキヨたちが集まりました。きょうは、ケンジ君が一番乗りだったとのこと。私ももう少し早く行くように努力します。

ケンジ君と大和君は、黙々とスラローム。二人は、左右のコースに分かれて、競うように滑っていました。スタイリッシュなケンジ君、豪快な大和君。どちらも味がありますね。

相馬ママは、ひとりで75cmコース。先週チャカさんから教えてもらった技の復習をしていました。でも、相馬ママは、「地味な練習は、めんどくさい」と言って、あっさり諦めていました。

サキちゃん&パパは、けやき広場で、遅い昼食。ライスバーガー、揚げたてパン、カップラーメン、カレーライス‥‥、うーん、美味しそう。まるで売店メニューのフルコースのようでした(笑)

ケンジ君、サキちゃん、マツキヨは、ずっと立ち話。立ち話をしながら、「トゥートゥーで誰が一番長く立っていられるか」の競争をしていました。ケンジ君は、意外とおしゃべり(?)だったのですね。

マツキヨからケイトへと、閉じられた大判の封筒を預かりました。「心が篭った作品」とのこと。勿論、開封しないで渡します。

17時過ぎ、一層寒くなったので、解散。連続出場記録を達成するために、その初日は、出来るだけエネルギーを温存させました(?)



◆2008/12/28(日)

〇危険技 人にやらせて 確認し

14時、家族3人で光が丘へ。快晴。きのうより暖かかったです。フランス君とチハルちゃんが滑っていました。チハルちゃんは、黙々とフロントクロスの練習、とても上手になりました。

そのあと、大和君、とめ君、ユリコさん、とべ君、東ファミリー、中村ファミリー、りりかさん、ケイ君、ルイ君、細田ファミリー、サキポンファミリー、佐藤君たちがやってきました。

佐藤君の家で行われた、餅つき大会に参加した人が多数。つきたての餅をお土産に待って来ました。ケイ君は、かなり酔っぱらっている様子。ユリコさんは、お土産の餅を、忘れて帰ってしまいました。

とべ君は、バズーカ砲のような、望遠レンズ付きのカメラを持って、皆さんを撮影していました。街灯の後ろに隠れて(?)、スラローム中の人を激写。スナイパーのようでした(笑)

ケイトは、ジャンプをしてパイロンを飛び越える技を開拓していました。一層危険な新技を考えると、まず試しに大和君にやってもらって、危険度を確認したあとで、自分でトライ。実験台か(笑)

細田パパは、カナちゃんと、真剣に遊んでいました。逆さにしたり、クルクル回したり、わざとぶつかったり。曰く「スケートやらなくても、カナちゃんと遊んでいるとあたっかい」

17時過ぎ解散。私は、皆さんに「年内にまた光が丘に来る?」と聞いて、「よいお年を!」か「またね!」かを選んで挨拶。

そのあと、けいちゃんと、さくら水産へ。メニューが一新されており、どれも意外と美味しかったです。また、店員さんの対応も良くなりました。さくら復活か(?)



◆2008/12/29(月)

〇父と子は 二人きりだと 会話なし

14時、ケイトと光が丘へ(相馬ママは仕事)。きょうも快晴、暖かかったです。暫らくして、田村ファミリーがやって来ました。

ケイトは、田村さんにフロントクロスを、ショウジ君にパラレルを教えていました。私は、一切口出しせずに、その様子を眺めていました。ケイトの教え方は、私と全く違うようです。

例えば、フロントクロスでは、「私=上半身は前向き」「ケイト=上半身は捻る」どちらが正解かわかりませんが、教わった人は教えた人の滑りに似てきます。先生は選んだ方がいいですよ(笑)

田村さんから、お礼ということで、缶コーヒー2本を頂きました。ありがとうございました。

田村ファミリーが帰ったあとは、私とケイトの二人きり。父子であるからこその、気まずい雰囲気(笑)ほとんど会話はありませんでした。ケイトは、新技の研究。私は、「誰か来ないかな〜」と独り言ばかり。

17時、私はケイトに「そろそろ帰ろうか」ケイト「あー」

あした(30日)も光が丘に行きます。誰か来ないかな〜



◆2008/12/30(火)

〇しゃがみ技 練習したら 足パンパン

小晦日(こつごもり)、13時過ぎ、ケイトと光が丘へ(相馬ママは仕事)。きょうも快晴、暖かかったです。私は、パイロンを並べて、誰か来るのを待ちました。

小さな女の子(ミミちゃん)が、お母さんに手を引かれて滑っていたので、ケイトが声を掛けて、インラインの基本を教えました。ミミちゃんは、物怖じしない活発な子。直ぐに、滑る動作を習得。最後に、「教えてくれて、ありがとう」と言って帰りました。また来てね!

14時前、クボタ君が登場。クボタ君は、午前中、稲北へ滑りに行っていたそうです。15時、サキちゃん&ママが登場。クボタ君とサキちゃんは、光が丘で今、一番練習熱心。これで、メインコースは「らしく」なりました。

ケイトは、所謂「しゃがみ技」の開拓。その技に、クボタ君とサキちゃんも挑戦しました。例えば、「ダックスプリット⇒ロケット」「ヒールトゥー⇒ダックスプリット⇒ヒールトゥー」「ワンフット⇒ロケット⇒ワンフット」「トゥートゥーのまましゃがむ⇒回転」

私も、こそっと真似てみましたが、どれも笑ちゃうほどキツイ技。腹筋、背筋、ヒラメ筋‥‥、インラインというより筋トレに近かったです。

17時半、解散。帰りの地下鉄の中で、クボタ君は、自分の太ももをゲンコツで叩いていました。足がパンパンに張ったようです。



◆2008/12/31(水)

〇大晦日 今年の出勤(?) 無事終了

大晦日。14時半、家族3人で光が丘へ。快晴、風が冷たかったです。サキポンファミリー、セイノさん、クボタ君、マツキヨ、フランス君、チャカさん、オザキ君、東ファミリー、ミッシェルたちが集まりました。サキママ曰く「きょうもやっぱり来ちゃいました」

きょうは、50p間隔コースと75cm間隔コースがフル稼働。寒い日は、短い間隔のコースに人が集まります。体が温まるからかな(?)サキちゃん、クボタ君、セイノさんは、1個のパイロンの周りを、片足で何回転出来るか競っていました。

ケイトは、ミニパイロンを重ねて、ピラミッドを作っていました。小学生の時、よくやっていたなぁ〜。皆さんは、そのピラミッドで「クロスの達人」をやったり、飛び越えたり。結局、ピラミッドは、誰にも倒されませんでしたが、無風状態の時、勝手に崩壊してしまいました。不思議でした。

私は、ロケットの体勢から、片足を前方に出したまま立ち上がること(ロケット立ち?)に挑戦。1回だけ成功しましたが、腹筋が切れそうになりました(笑)きょうは、9連荘の中日なので、これ以上無理はしませんでした。

17時頃、インラインは終了、パイロンを片付けました。そのあと、クボタ君を囲んで、クボタ体操(クボタ君考案の整理体操)。足をクロスさせたり、左右均等に体を捻ったり、スラロームの動きを意識しているそうです。ラジオ体操のように音楽を付けると、全国のインラインスケーターの間で流行るかも知れませんね。

最後に私は、「良いお年を!」と皆さんに挨拶し、今年のインラインと光が丘への出勤(?)は、無事終了しました。

>皆さま
今年は色々とお世話になりました。良い年をお迎え下さい。
あしたは、夕方、光が丘へ行く予定です。




インラインスケート光が丘パイロンズ