◆2008/04/05(土)

きょうの光が丘 〇今春も ケヤキのそばで お花見会

12時半、相馬ママと光が丘へ。晴れ。まだ何とか桜の花は残っていました。よかった!直ぐに光が丘図書館へ。13時から、光が丘カップのスタッフ会議。前半は、会場レイアウト、タイムスケジュール、必要備品等の全体打ち合わせ。後半は、各セクションに分かれての分科会。随分と"らしく"なりましたね。

15時半、会議終了。いつもの場所へ移動。本日のもうひとつの重要イベント、お花見会のスタッフ会議(?)参加人数、予算、必要飲み物&食べ物、開催場所等を決めました。そのあと、私と大和君は、ダイエーで飲み物を購入。もりちゃんと渋川君は、赤塚で食べ物を購入。お花見も「段取り八分」です。

17時、けやき広場の奥で、お花見開始。クボタ君、けいちゃん、林さんから、お酒の差し入れ。アイちゃんママから、お手製チゲ鍋の差し入れ。サクラ舞い散る中で、大いに盛り上がりました。毎年、同じことが当たり前のように出来るのは、幸せなことだと思います。春の大会、秋の大会も同様です。



◆2008/04/06(日)

〇昨晩の 帰宅切符が ここにある

朝起きたら、財布置き場の籠の中に「20-4-522:27光が丘⇒170円区間」と書かれた切符。つまり、昨晩の帰宅時の切符がここにある。あの花見のあと、どうやって帰ったのだろう?何も覚えていない。松本清張や西村京太郎の小説の中にいるような私‥‥。

13時半、相馬ママと光が丘へ。快晴、暖かかったです。一島ファミリーだけがいました。私は、ますパイロンを並べて、自己主張(?)珍しく一番先に滑り出しました。そのあと、サキポンファミリー、Makkaさん、けいちゃん、アイちゃん&ママ、味方さん&ユイちゃん、(久しぶり)田上君、永山さんたちがやってきました。

再びMakkaさんネタ、というより私ネタ。Makkaさんが言うには、「きのうのお花見で、相馬さんに『オレがおごってやるから、練馬に来い!一回腹を割って話そうぜ!』と絡まれた。でも、そのあと『Makka!帰れ!』と言われた」とのこと。支離滅裂な私、ごめんなさいです。でも、何も覚えていません。

また、Makkaさんが言うには、「そのあと、相馬さんは、林さんにポッキーを加えさせられていた。ちーちゃん(ちひろさん)が、相馬さんが酔っぱらう前の顔と、酔っぱらった時の顔の違いの顔真似をしていた」何も覚えていません。「酔っぱらうと、"記憶が確かであった時の記憶"さえも無くなってしまう」ことが判明しました。

ふと思って、クボタ君(大江戸線の練馬経由で帰る)に、例の切符のことを尋ねてみました。クボタ君が言うには、「相馬さんは、練馬駅の改札で切符を探していたが、見付からなかった。私と一緒だったから、駅員さんが信用して(精算金なしで)、改札を通してくれた」とのこと。あの切符は、その時探していた切符だったのです。謎は解明、犯人は私でした。

とても大きな黒い犬2頭を連れた人が、けやき広場を散歩。まるで月の輪熊。直ぐに沢山の人が集まってきました。「黒犬の人だかり」←これが言いたかった(?)1頭60s、2頭で120sとのこと。凄い存在感、凄いヨダレでした。

光くんは、布製の袋(プロテクター入れ)を、自転車のハンドルのように持って、Aフレームターンの練習。一島パパのアイデアです。曲がりたい方向に、その袋を回したら、光くんはその方向に曲がって行きました。

「喫茶平山」のメニューは、ホットコーヒー、コーンスープ、時々ホットミルク。きょうはそれに加えて、ホットココアが登場。私も頂きました。「そのうち、味噌汁が出そう」と相馬ママが言っていました。

サキちゃん曰く「パパは、きょうは1回も滑ってないよ」サキパパ曰く「売店まで滑って行った。これ(インライン)は、移動用だ」サキポンファミリーは、ワカちゃんのバレーの発表会を見に行くために、早めに引き上げていました。

永山さんは、「花粉症の薬のせいで眠い」とのこと。芝生の上で、大の字で寝ていました。"らしくない姿"だったので、大和君に「アレ、永山さんですか?」と突っ込まれていました。

相馬ママが、75cmコースで「X」の練習をしていたら、大和君が見事な「Xジャンプ」を披露。私は、いいアイデアが閃き、大和君にリクエスト。「大和君!1.5mコースでXジャンプやってみてよ」大和君は、"お約束のオチ"を期待どおりにやってくれました。

ヒロパパは、アイちゃんとユイちゃんに飛燕を教えていました。例の「飛燕養成コース(軌道の反対側を補助パイロンで塞ぐ)」を設置。最後は二人とも、飛燕でパイロン15個を通過出来るようになりました。

きょうは、"きのうのきょう"なので、流石に飲み相手はいません。相馬ママは、買い物をするため、先に帰宅。クボタ君は「念入りに行う整理体操」がまだ掛かりそうだったで、私はひとり帰路につきました。というわけで、きょうの「きょうひか」は、きょう中にアップ出来ました。



◆2008/04/12(土)

〇地元雨 新幹線で やってきた

朝から、私は自宅マンションの理事会、相馬ママはケイトの中学の保護者会、ケイトは部活。相馬ママは、「先生から電話で頼まれて断りきれず、保護者会の役員になってしまった」そうで、一日その打ち合わせ。そんなパターンが多い相馬ママです。

13時半、私ひとりで光が丘へ。曇り。桜の木がピンクから緑色に変わっていました。けやき広場の欅やハナミズキも新緑に覆われて、いつも座っている場所にも木陰ができていました。

きょうはクボタ君が一番乗り。クボタ君が言うには「朝起きたら(地元の静岡は)雨が降っていて滑れないので、新幹線に乗って光が丘に滑りに来た」とのこと。そんなヤツは前代未聞。クボタ君は、両足ともにワンヒールが出来るようになっていました。

そのあと、中村ファミリー、味方さん&マイちゃん、大和君、マツイ君、サキポンファミリー、ケンゴ君&ママ、東ファミリー、チヒロさん、ヒロパパ&(仕事仲間の)梅宮さん、細田ファミリー、(ワカちゃんのお友だちの)吉田ファミリー、ヨースケ、ユイちゃんたちが集まりました。

サキポンファミリー、ケンゴ君&ママ、東ファミリー、チヒロさんは、「午前中、光が丘でテニスをしていた」とのこと。チヒロさんが、明るいうちにやって来たので、違和感がありました。サキパパは、テニス疲れのせいか、長時間椅子に座って眠っていました。

ケンゴママ、もりちゃん、チヒロさん、私は、インラインを履いたまま、立ち話。日本のポップスの歴史を振り返りました。もりちゃん曰く「河合奈保子に似ていると言われたことがある」私は、「もりちゃんは、TVドラマ『鹿男あをによし』の藤原先生(綾瀬はるか)に似ている」と思います。

マスミちゃんという初心の女の子と、そのお母さんがやってきたので、サキちゃんと私は、マスミちゃんに「曲がり方」と「止まり方」を教えました。マスミちゃんは、お母さんに見守られながら、黙々と練習していました。また来てね!

また私は、吉田ファミリー(アイミちゃん、ジュン君、お父さん)に、スラロームの基本をレクチャー。飲み込みの早い吉田ファミリーは、パラレルとスウィズルが出来るようになりました。

ヒロパパは、名物(?)の「基礎練トレイン」を先導。子どもと奥さまたちが参加していました。大人の男は、出来ないと恥ずかしいから、参加しないようです(?)そのあと、奥さまたちは、75cmコースでも基礎練をしていました。

大和君の自転車のブレーキハンドルが、根元から切断してしまいました。規格外の握力によって、金属疲労が起きたのでしょう。大和君は、インラインのフレームをはじめ、身近な物をよく壊してしまいます。大和君曰く「縁起が悪いので、お酒飲んで清める」

ということで、けいちゃん、チヒロさん、クボタ君、大和君と、練馬の昭和亭へ。けいちゃんは、大和君とクボタ君のことを盛んに誉めていました。同じ歳の二人ですが、力と技、剛と柔、好対照ですね。「けいちゃんとチヒロさんに返すこと」をここにメモしておきますね。



◆2008/04/13(日)

きょうの光が丘 〇水たまり 写真を撮って ネタづくり(悲)

午後から、ケイトの中学のバスケの試合を応援するために、目白の学校へ。一応、インラインを担いで行きました。きょうの試合は大勝、ケイトも活躍。スカッと爽快、昨日の酒も抜けました(笑)

16時、目白の路面が乾いていたので、ひとりで光が丘へ向かうことにしました。池袋から東武東上線で成増へ。成増の路面はしっかりと濡れていました。嫌な予感。タクシーに乗って光が丘公園へ。運転手さんに聞いたところ、「降ったり止んだりだった」とのこと。

17時、いつもの場所に到着。雨は降っていませんでしたが、路面は完全に濡れていました。ちょっと前に、かなり強い雨が降った様子。勿論、誰もいませんでした。それでも私は負けません。水たまりの写真を撮ってネタづくり(悲)これできょうの仕事(?)は終了。

とっとと帰宅し、「きょうひか」作成。そういえば、朝からバタバタしていたので、きょうはまだ何も食べていませんでした。腹へった〜。昨日から腰が痛いし、耳鳴りするし。それでも私は負けません。そうだ!気晴らしに何か美味い物を食べに(飲みに)行こう!


※けいちゃんのコメント

えっ?相馬さん来たんですか!?
ネタ探しのためにわざわざご苦労様です(笑)

4時ごろまで、私と味方さんと二人で滑ってましたよ〜

ケヤキ広場は警視庁のイベントが開催されていました。
騎馬隊の馬の試乗会(?)で、あの広場に馬がいました。
子供達がうれしそうに乗ってましたよ。

3時半ごろにイベントが終わって、いつもの場所に移動しました。
さすがに今日は相馬さんも来ないね〜って二人で話してました。
しばらく滑ってましたが、雨足がひどくなってきたので私は撤収。
帰る途中で土砂降りになったので、味方さんもすぐに帰ったと思います。


※味方さんのコメント

けいちゃんが撤収を始めた頃、微妙に雨が弱まったのと、基礎練が終わったところだったので、そのまま、滑っていました。けいちゃんが帰って、ちょっとしたら、いきなりすごい雨がきました。私は傘をさしながら撤収。
けいちゃんの雨センサーはすご〜い!
今度から、雨が降りそうな日は、けいちゃんの判断をさんこうにしよう。
相馬さん、たぶん、あと30分早かったら会えましたね。
(でも30分早かったら雨男にされてたかも)



◆2008/04/19(土)

きょうの光が丘 〇また登場 中国からの スラローマー

15時、相馬ママと光が丘へ。曇り。北風が強く、寒いくらい。サキポンファミリー、けいちゃん、そして初登場の陶励(トウレイ)君が滑っていました。そのあと、ワカちゃん&ママ、東ファミリー、マツキヨたちがやって来ました。

陶君は、日本語を勉強するために、3週間前に上海から来日。現在は千葉県の市川に在住。パイロンズのホームページを見て、光が丘に来たそうです。日本語を勉強して僅か1年なのに、日常会話ならほぼバッチリ。80cm間隔コースで、滑らかな技を披露。手足が長いので見栄えがしますね。

「大和君(中国語ペラペラ)、来ないかなぁー」と思っていたら、私が呼び寄せたように(?)大和君が登場。陶君に大和君を紹介。大和君が陶君に中国語で話し掛けたら、二人は意気投合。何を話しているのか、私には分かりませんでしたけど。

そのあと、時々小雨。その都度、木の下で雨宿り。雨が止んで、路面が乾くまで、大和君以下の若い人たちは、スライドの練習。パワースライドでどこまで進めるか、競い合っていました。

路面が乾くと、またスラロームが始まりました。ワカちゃん&サキちゃんは、メインコースでペアスラロームの練習。大和君&陶君&マツキヨは、80cm間隔コースでワンフットの競争。その間、ワカママ&サキママ&相馬ママは、ずっと井戸端会議。私とサキパパは、いるだけ(笑)

17時過ぎ、寒くなってきたし、飲む相手がいないので、相馬家は早々に撤収。皆さんも、そのあと直ぐ帰ったものと思われます。

あした(20日)は所用があって、光が丘に行くのは夕方になります。



◆2008/04/20(日)

○小股にて 光が丘を 目指す我

昨晩、自宅でパソコンをいじっている最中、鼻がもぞもぞ〜大きなクシャミ。その瞬間、腰に電気が走りました。所謂ぎっくり腰。動くと激痛、そのままの姿勢で、暫くの間固まってしまいました。先週、光が丘で滑走中に腰痛発生、その後次第に良くなっていたのに、クシャミ一発で撃沈。座ったら立ち上がれず、寝ると起き上がれず、石のようにじっとしていました。

今朝も容態は変わらず。靴下を自分で履くことが出来ないので、相馬ママに履かせてもらいました。午後から、ケイトのバスケの試合を応援するために、千川の豊島区体育館へ。流石にインラインを背負わずに行きました。痛さのあまり、歩幅は25pくらいでヨロヨロ、階段を上るには手摺が必要。いつもの倍の時間を掛け、どうにか現地に到着。大きな声を出すと、腰が疼くので、応援にも気合が入らず。試合は負けてしまいました。

それでも、ひとり私は光が丘を目指しました。千川から地下鉄で成増へ。成増からタクシーに乗って、光が丘へ。タクシーから降りる時、また腰に激痛。17時前、けやき広場にヨロヨロと到着。曇り時々晴れ。芝生に植わったハナミズキには、白とピンクの大きな花が咲いていました。

サキポンファミリー、佐藤君、大和君、Makkaさん、味方さん&ユイちゃん&マイちゃん、アイちゃん、(久しぶり)バスキングのシライシ君&ハクイシ君、きのうに続いて陶君たちが滑っていました。一島ファミリーは、帰ったあとでした。

大和君は、陶君からワントゥーのレクチャー受けていました。またもやフレームが曲がりそうでした(笑)サキポンは、ルーチンの確認。サキパパは佐藤君から意見を求めていました。マイちゃんは、転んでお尻を打って大泣き。「泣いた数だけ上手になる」と、パパ(味方さん)はフォローしていました。

私は、滑れないどころか、イスに座れないので、そこら辺をブラブラ歩いているだけ。17時半頃、解散。帰る歩幅も25pくらい。これが精一杯のネタづくりでした(笑)



◆2008/04/26(土)

〇雨降って ケヤキの下で スラローム

14時過ぎ、相馬ママと光が丘へ。私は、まだ腰が痛いので、インラインを持って行きませんでした。まず、ダイソーへ行って、光が丘カップで使用するホイッスルを購入。ちょうど、けいちゃんがやって来て、「考えることは同じ」と言われました。

14時半、けやき広場へ。曇り。階段横には、大きな鯉のぼり。けいちゃん、大和君、クボタ君が滑っていました。暫らくすると、雨が降り出し、みんなは、広場奥のケヤキの下へ移動。路面が濡れていない所に、ミニパイロンを並べて、スラロームをすることにしました。

大和君とクボタ君は、ワントゥーの練習。相馬ママは、3個のパイロンでクレージーターン。けいちゃんは、ダンスステップの練習。けやき広場にケヤキの木がある理由は、「雨の日でもインラインが出来るようにするため」に思えてきました(笑)

相馬ママは、雨が小降りになったのを見計らって、「お買い物して、帰ろう」と、嬉しそうに立ち去りました。続いて、大和君も用事があって帰宅。15時半、「飲みに行くには早過ぎる。あしたに延期」ということで、私も素直に帰ることにしました。

あした(4月27日)は、いよいよ光が丘カップのリハーサル。もしも、フリーマーケットをやっていたら、一旦けやき広場の一番奥に集合しましょう。



◆2008/04/27(日)

きょうの光が丘 ○5回目の 春大会の リハーサル

13時過ぎ、家族3人で光が丘へ。晴れ。きょうは、光が丘カップのリハーサル。例年のように、ケンジ君が黙々と滑っていました。そのあと、各公園のスケーターが続々と登場。多過ぎて、お名前省略。ごめなさい。

14時半過ぎ、相馬ママと管理事務所へ。これからリハーサルを行う旨を、所長に伝えるのが目的でした。ところが、いらっしゃったのは、初対面の新しい所長。4月に人事異動があったそうです。挨拶から始まって、インライン、パイロンズ、春と秋の大会等に関して、私は30分くらい掛けて説明。新所長も、私たちの活動に関して、ご理解を示してくださいました。

ふらりと管理事務所に伺って、正解でした。今後も、出来るだけ、報告・連絡・相談等を行い、いい関係を保っていきたいです。また、定期的に、けやき広場の清掃をしようと思っています。ゴミや石が落ちていると、滑りにくいですし‥‥。

15時頃から、全体ミーティング。けいちゃんが進行役。そのあと、各セクションに分かれて打合せ。私は、その様子を少し離れたところから窺い、必要と感じた時のみ、意見を言わせて頂きました。今回の運営方法は、前回と比べて、数段良くなっていると感じました。

16時半から、メインコースを使ってリハーサル。予選、決勝、3レーン、ペアの順番で、模擬滑走〜審査〜集計。MCと音楽も付きました。模擬滑走者たちは、本番用のルーチンを出し惜しみ(?)でも、一般の見学者からは、拍手があがっていました。最後に、全員集合して反省会。程よい緊張感があった、有意義なリハーサルでした。本番まであと3週間。当日の打上会(さくら水産)までは、この緊張感を持続させたいです。

きょうは、体育館前で、フリーマーケット。人通りが多く、スケーターも多いので、私はいつもより一層安全管理に気を使いました。私が、打合せをしている時は、その役目を相馬ママに振りました。結局きょうは、相馬ママも、インラインを履きませんでした。

そのあと、大勢でオリーブの木へ。ヒロママ&マリナちゃん&エリナちゃんも合流。サ○○○○よりも美味しいですね。2次会は、さくら水産。「やるべきことをちゃんとやった」一日でした。

なお、4月29(祝)は、仕事のため、光が丘へ行けません。どなたか「きょうひか」をお願いしますね。



◆2008/04/28(月) ※けいちゃん執筆

〇マニアック ついに開講 久保田塾

今日は有給をとって休みだったので、2時頃に光が丘へ行きました。前日の飲み会で私と久保田君は休みだって話をしていたので、二人だけかなと思ったら、しん君、スピン山田さん、ケメコさんがすでに滑ってました。

しん君と私は光が丘カップの審査の話。しん君は今回初審査。私は昨年までの経験上のアドバイスをしておきました。
その後もカップの話。オープンAも新しい顔がだいぶ出てきたので、そろそろバトンを渡して裏に徹するか?って話をしました。確かに彼らの追い上げはすさまじいものです。今年も凄いものが見れるだろうなあ。

山田さんは、ダンスステップの練習。ケメコさんはきのうの3レーンのマーキングにミニパイロンを並べて120,80cm間隔でスラローム。時折山田さんがケメコさん動画をとっていました。

しばらくして久保田君が登場。久保田君がいつもの練習(トゥーとかヒールとか)を開始すると、ケメコさんがすかさず食いついていました。
久保田君がカップ用ルーチン(今はまだ秘密)を披露すると、山田さんとケメコさんは拍手喝采。それがきっかけで、久保田塾が開講。久保田君の得意技を山田さん、ケメコさん、私の4人で練習しました。

「すごーい!」を連発しながらも、言われたお題をさらっとこなしてしまうケメコさんも凄かったです。私も珍しく久保田君系の技(笑)を練習。初めてトゥーヒールクロスでパイロンを貫通できました。 今後も流行るかな〜久保田塾。

私は5時ごろに撤収。その後も3人は練習を続けていました。

>相馬さん
ちょっとがんばってみましたよ(笑)


※ここからクボタ君執筆

その後、今度はケメコさんと山田さんから色々と技を教えていただきました。

さらにその後、6時頃に渋川くんが登場し練習開始。
日中は用事があって、その帰りに風邪っぽくて薬局に寄って、その帰りに練習に来た、とのことでした(!_!)

さらにさらにその後、6時半頃に細田さんファミリーが秘密?兵器×2を持って練習にいらっしゃいました。(コソ練に来たのに見つかっちゃった、とのことでした)

夕方以降は若干肌寒かったですが、熱い練習が繰り広げられていました。



◆2008/04/29(火) ※さきぽん執筆

〇きょうひかの 夢のコラボ? 久保田・サキ

お昼過ぎ、私とママで光ヶ丘へ。同じぐらいに久保田くんも到着!!久保田君は飲んでいないのに乗り過ごしてしまったらしい・・・同じぐらいに到着したので二人で「きょうひか」担当ということになりました。

たけちゃん・タケモトさん(初)・一島ファミリー・松井どん・ワカちゃん&ママ・せーの!?さん・けいちゃんファミリー・佐藤くん・アイちゃん・こうちゃん・ケイトくん・永山さん・味方さん&ユイちゃん、後からゴルフ帰りのうちのパパ、ワカパパが来ました。

タケちゃんは忘れ物(プロテクター)を届けに寂しくやってきました。
<写真をのせておきます。うちが預かっています。>

お初のタケモトさんはブレーキを外し、熱心に練習していました。また来てね♪
せーの!?さんのブーツはやはり「トイ」だったらしく、最後に破壊・・・早く直るといいね(歯も) 今日も久保田教室開講。難しい・・・
松井どんの着替えをみてしまった。もっと派手なのがいいとママたちから声がきこえた。

あと何か追加することがあったら、久保田くんよろしくね♪byさきぽん


※ここからクボタ君執筆

きょうひか副担当の乗り過ごしちゃったくぼたです。
さきぽんがたくさんメモを取っていて、見事にまとめてくれているので、ほとんど書くことがないですが折角なので追記します。

今日はとてもいい天気で、昼は半袖でも暑さでバテそうになるくらいでした。
(僕は長袖でしたが…)

タケモトさんは初のパイロン練習ながら、すぐパラレルができるようになっていました。フロントクロスにも挑戦されていて、メキメキ上達していました。

1.5mコースでは光が丘カップに向けた練習が徐々に熱を帯び始めていました。
一方、ミニパイロンコースでは75cmに加えて50cm間隔でもパイロンが置かれて、いつものメンバー(?)で練習に競技に盛り上がっていました。

公園は人が多かったですが、スケータもそれに負けず総勢25名で(間違っていたらごめんなさい)とてもにぎやかな一日でした。

追伸、ワカちゃんパパが相変わらずかっこよかったです。は○しこう○ちさんもかっこよかったです。さきぽんに書いてもらわないと意味がないかもしれないですが。。。f(^_^;;




インラインスケート光が丘パイロンズ