◆2008/03/01(土)

〇ナナゴーは 女性専用 コースなり

13時前、相馬ママと光が丘へ。晴れ。光が丘図書館視聴覚室にて、光が丘カップのスタッフ会議。春の大会は、今回で5回目。皆さん、随分と手馴れてきたようで、各事項は手際よく決まっていきました。

16時、いつもの場所へ移動。サキポンファミリー、東ファミリー、ケンゴママ、マツイ君。アベさんたちが滑っていました。そこに会議出席メンバーが加わり、けやき広場はインラインスケーターでいっぱいになりました。

来週の文京大会で行われる「スラローム級位認定」のシミュレーション。実際に各自が各技で、既定のタイム内で滑走出来るか挑戦。1級の基準(5種の技で8秒以内に滑る)は、ヒロパパのために設定されているように思えました。「あとひとつの技が難しい」そうです。

私が、椅子に座って「寒い寒い」と独り言を言ったら、それを聞いたサキちゃんが「スケートやんなよ。寒いんだったら」と言いました。それを聞いたユリコさんが、「今の(サキちゃんのセリフを"きょうひか"に)書いておいて」と言ったので、ここに書いておきました。特にオチはありません。

きょうは、女性スラローマーが沢山。75cm間隔コースは、さながら「女性専用スラロームコース」のようでした。私が、その様子を嬉しそうに?眺めていたら、ワタナベさんが「相馬さんも(女性専用スラロームコースに)入らない?」と誘ってくれましたが、私はそういうシチュエーションが苦手です(笑)

そのあと、けいちゃん、アベさん、マツイ君、ちひろさんと、練馬の「俺んち」へ。マツイ君は、誘ってもいないのについて来ました(笑)各インライン大会の楽屋話で盛り上がりました。



◆2008/03/02(日)

○飲み会で 話した相手 誰だっけ?

14時半、相馬ママと光が丘へ(ケイトは試験勉強)。暖かかったです。サキポンファミリー、味方さん、中村ファミリー、アイちゃんママ&将くん、細田ファミリー、東ファミリー、イノマタさん&チハルちゃん、佐藤君、林さんたちが集まりました。

アイちゃんの弟、将くんがインラインデビュー。かっちゃん(NAOKIさんの息子さん)が以前履いていたスケート靴を履いていました。怖いもの知らず?の将くんは、直ぐにひとりで滑れるようになりました。将くんは、顔も仕草もアイちゃんにそっくりですね。

カナちゃんは、いつもかぶっているヘルメットを自宅に忘れてきてしまい、「ヘルメットがないー、あたまをうつとやだー」と泣いていました。いい心掛けですね。

きょうひか(2月24日)に「さくら水産メンバーに‥‥(中略)‥‥他にもう一人いたような?」と書いたところ、アイちゃんママから、「makkaさんがいました」と指摘されました。「途中から誰か来た。私の斜め前に座った。その人と何か話した」という記憶はあるのですが、それがmakkaさんだったことは、全く覚えていません。

そのmakkaさんは、ボルテの練習。佐藤君からレクチャーを受けていました。コツを掴んだmakkaさんは、「ドアを開ける」と言いながら、「両手で引き戸を開けるゼスチャー」をしながら、クルリと回転していました。

林さんは、手ぶらで登場。飲み過ぎて(?)体調が悪く、「きょうは滑らない、飲まない」とのことでした。私は、林さん、けいちゃんと、光が丘カップの会場配置の確認。「受付をL字にする」「集計席の奥も観客席にする」という案が出ました。改めて検討してみたいです。

きょうも、文京大会のスラローム認定の練習。サキちゃんと東さんがストップウォッチ係。けいちゃんは、「1級が取れないと恥ずかしい」と、一通りの技をタイム計測、で無事1級(?)ワカちゃん、ナツキちゃんも8秒以内を目指して、何度も何度も挑戦していました。

夕方、皆さんは、先日のスキー旅行の話。飲み会が凄かったそうですね(笑)そのあと、自宅購入の話。私も、またマンション理事の番が回ってくる前に、引越ししたいです。きょうは、飲み相手がいなかったので、おとなしく帰宅しました。


※makkaさんのコメント

2月24日は閉店間際に行きましたよ〜
きっと思い出してくれると信じてましたが、本当に全く覚えてないとは…ガッカリですよ、相馬さん。いえ、相馬画伯。
画像は相馬画伯があの日「俺は絵がうまいんだ〜本当だ〜本当だってばっ」と言いながら描いた絵です。
何か分かりますか?答えは今度公園で〜♪笑
きょうの光が丘

※私のコメント

思い出してきた〜!!
酔っ払いに絵を描かせるな〜(笑)



◆2008/03/08(土)

きょうの光が丘 〇滑るほど 気持ち高ぶる 計測会

文京区ローラースポーツ大会(スラローム部門)



◆2008/03/09(日)

○酔っ払い カバンの行方 分からない

昨晩は、文京大会の打上会でベロベロになるまで飲んで、フラフラになって帰宅。きょうは、お昼過ぎまで寝ていました。ガバッと起きてハッと気が付きました。「大会用具(手旗、画板、文具等)を入れたカバンがない!」帰宅途中、どこに忘れて来たのだろう?そもそも、どうやって帰って来たのだろう?

15時前、相馬ママと光が丘へ。光が丘駅の「忘れ物預かり所」へ行きましたが、私のカバンはありませんでした。ますます謎が深まりました(笑)西部池袋線で帰ったのか、それともタクシーで帰ったのか?時々私は、ミステリー映画の主人公のようになってしまいます(笑)

いつもの場所に到着。晴れ。永山さん、アイママ&アイちゃん&将くん、けいちゃん、マツイ君、佐藤君、フジヤマファミリー、そして、中国にいるはずの大和君がやって来ました。

先日、大和君が中国から一時帰国した時、歓迎会&送別会を開いたばかりだったのに、「なんでここにいるの?」と私はびっくり。大和君が言うには、「中国に戻って1週間後、突然、日本で働くように命じられた」とのこと。「光が丘に顔を出すのが恥ずかしかった」そうです。

転倒した?大和君の身に何かあったらしく、永山さんからテープを借りて"仮止め"をしたのち、大和君はショッピングセンターへ。とっても怪しげな行動でした。大和君曰く、「はずかしいので、(きょうひか)に書かないで下さい」とのことでしたが、いいネタなので、"肝心な部分をぼかして"書いておきました(笑)

将くんのおともだち、リナちゃん(年中)がインラインデビュー。アイちゃんママが先生。リナちゃんは、先生のいうことをちゃんと聞いて、一生懸命練習。上手に滑れるようになりました。アイちゃんママは、常に子ども目線。教え方が上手ですね。

遅れてやって来た、けいちゃんに、昨晩の私の様子を尋ねたところ、けいちゃん曰く、「(打上会のあと)オレ、相馬さん、ちひろちゃんの3人で、大江戸線に乗って帰った。相馬さんは、かなり酔っ払っていて、重いカバンを持って帰れそうになかったので、オレがカバンを持って、ちひろちゃんの家に預けた」謎が解けてスッキリ。どうもでした。

きょうは、"きのうのきょう"なので飲み相手は見つからず、おとなしく帰宅。というか、流石に飲みたい欲望はあまりなく、日課のホッピーを軽く飲んで、21時過ぎには床につきました。


※けいちゃんのコメント

オレがカバンを持って、ちひろちゃんの家に預けた
厳密には、店を出た時点でちひろちゃんがすでにかばん持ってて、もって帰ったのもちひろちゃんです。
なので、無事だったのは彼女のおかげですよ〜
わたしは途中で持ってただけですよ〜



◆2008/03/15(土)

〇独り言 いいたくなるよな いい天気

14時過ぎ、相馬ママと光が丘へ。快晴。今年一番?のぽかぽか陽気。中村ファミリー、セイノさん、渋川君、マツイ君、サキちゃん&ママたちが集まりました。きょうは、いい天気の割に、人が少なく、のどかのどか。

まず私は、光が丘図書館へ行って、光が丘カップスタッフ会議(第2回)のために、視聴覚室の利用手続き。4月5日(土)13時〜17時を予約しました。詳細は、後日、けいちゃんから書き込みがあると思います。

相馬ママは、「梅を見に行く」と、ひとりで外周コースへ。途中に小さな梅林があり、桜よりも一足先に、私たちの目を楽しませてくれます。相馬ママが言うには、「もう散り始めていた」とのこと。春が駆け足でやって来ましたね。恒例のお花見は、「4月5日(土)17時頃〜」を予定しています。

先日の文京大会の影響で、50p間隔の技別計測会(ワンフット、パラレル、ダブルクレージー、クレージー‥‥)。渋川君が、ケータイのストップウォッチ機能を利用して、計測係。自ら計測の時は、ケータイを持って滑走〜お約束のようにバランスを崩し、ケータイは落下。

セイノさんは、長時間地面に座って、ウィールとフレームのメンテナンス。その間、靴を履かずにいたので、「5本指の靴下」が強調されていました(笑)

マツイ君は、スラロームをしながら、独り言「いい天気だなー、死んでもいいかなー」←よくない!よくない!(笑)

私は、椅子に座って、独り言「寒くもなく、暑くもなく、一年で一番いい季節だなー」それを聞いたサキちゃんは、「私は、冬がいい。だって(きょうは)暑いんだもん」

そのあと、けいちゃんと、さくら水産へ。ちひろさんも呼び出しました。文京大会や光が丘カップの真面目話+小ネタの数々。きょうは、二人に迷惑を掛けずに、帰宅できました(笑)



◆2008/03/16(日)

○謎の絵の 正体判明 謎残る

14時半、家族3人で光が丘へ。快晴、きょうもポカポカ陽気。中村ファミリー、永山さん、味方さん&ユイちゃん、大和君、渋川君、佐藤君、Makkaさん、ブルマン、東ファミリー、フジヤマファミリー、チヒロさんたちが集まりました。

アイちゃんママが預かっていた、スキー土産のお菓子を、アイちゃんがけやき広場に持って来てくれました。私は、それを皆さんに配りました。なお、私が光が丘に着いた時は、既にアイちゃんは帰ったあとでした。ありがとうね。

さくら水産で、私が描いたという"謎の絵(3月2日きょうひか参照)"の正体が判明しました。Makkaさんが「あの絵、何だかわかった?」私は「上がインラインで、下は文鳥でしょ」と自信あり気に答えました。そしたらMakkaさんは「上は正解。下は相馬ママ」とのこと。私は、自分で自分のことが良く分かりません(笑)謎が残りました。

きょうの光が丘
味方さんか永山さんがいる時には必ず、休憩席の前に75cm間隔パイロンが並びます。きょうは、黄色パイロンとオレンジパイロンが綺麗に交互に並んでいました。最初、この75cmコースでは、味方さん&ユイちゃん、永山さんが基礎練。次に、ケイトと大和君がタイム計測。大和君は入賞級の爆走。

そのあと、大和君は、Makkaさんに頼まれて、メガボルテを披露。Makkaさん曰く「きょうの大和君は、輝いてる〜☆」大和君は、肘のプロテクターを肩に付けて(ケイトのアイデア)、ゴツイ体が更にスケールアップ。「ガンダムみたい!」との声があがりました。

カナちゃんは、ママ(もりちゃん)にチョークで地面に"○の列"を書いてもらって、"ケンケンパー"をやっていました。私は、もりちゃんから、「どういうルールでしたっけ?」と尋ねられましたが、40年前の記憶は「石を○の中に投げ入れて、それを取って戻ってくる」ということだけ。「石蹴り」で検索したら、下記のサイトを見付けました。
http://www.city.koka.shiga.jp/guide/education/mi-child/dennsy9.html

管理事務所の所長が、わざわざ我々の所にいらっしゃって、「4月13日(日)16時まで、けやき広場で、交通安全のイベントがある」と教えてくださりました。パイロンズのことを気に掛けてくださり、有難いことです。前にも書きましたが、「定期的に(月に一度くらい)けやき広場の掃除をしたい」と考えています。

東さんとチヒロさんは、ジャグリングの山本君の妙技をかぶりつきで見学。ユウキ&ナツキちゃんは、ずっと木登りをしていて、インラインはしませんでした(?)暗くなってから、子どもたちと大和は、ドッジボール。いい意味で、好き勝手ができるところが光が丘のいいところ。

きょうは、家族だけで、練馬の「俺んち」へ。ペペロンチーノが美味しくて、3人で4人前も食べてしまいました。メニューの豊富さは、練馬屈指ですね。



◆2008/03/22(土)

〇飲み相手 復活したので 四文屋へ

13時半、相馬ママと光が丘へ。快晴。桜の蕾が大きくなっていました。開花はもうすぐでしょう。沢山のファミリーが、芝生にシートを広げていました。

いつもの場所には、一島ファミリー、(超久しぶり)もっくさん、マナちゃん&トモ君がいました。もっくさんは、「仕事が忙しくて、インラインはしていなかった」そうです。「今後は出来るだけ光が丘に来る」とのこと。飲み相手が増えるので大歓迎です(笑)

そのあと、細田さん&ワカちゃん、マツイ君、サキポンファミリー、味方さん&ユイちゃん&マイちゃん、ヒロパパ、東ファミリー、マツキヨたちが集まりました。

ワカちゃんとサキちゃんは、シンクロの打ち合わせ。地面にチョークでルーチンの流れを書いて、研究をしていました。それを見ていたワカパパは、「お前ら、そんなことしているよりも、実際に滑りなさい」と言っていました。

ユイちゃんが、河口湖のお土産のお菓子を配っていました。味方ファミリーは、富士急ハイランドに行ってきたそうです。それで、絶叫マシーンの体験談。ヒロパパが言うには、「うちのマリは、ジェットコースターが大好き」とのこと。

味方さん&ユイちゃん、東ママ&ユウキちゃんは、それぞれ親子でシンクロ基礎練。親子は、滑り方が似ている場合が多いですね。

私は、椅子に座って、「花見を3月29日にするか、4月5日にするか」ずっと悩んでいました。1週間後2週間後の開花状況を予測して、参加メンバーや人数を、頭の中でシミュレーション。歳を取ると、些細なことが心配の対象になりますね。

夕方、子どもたちは、土を掘って水を入れ、池を作っていました。ミニパイロンが、バケツ代わり。ナツキちゃんの袖が泥だらけになっていました。

飲み相手復活(?)ということで、もっくさんと練馬の四文屋へ。ちひろさんも呼び出して合流。"レバー祭り"が盛大に開催されました。



◆2008/03/23(日)

きょうの光が丘 ○ニンジンを 逆さにすれば ミニパイロン?

14時前、相馬ママと光が丘へ。きょうも快晴。桜の花が咲き始めました。けいちゃん、ナホちゃん&ママ、カールさんファミリー(川越)、大和君、タカミヤさん、入江さん&岡野さん&トシカズ君&テツマ君、Makkaさん、味方さん&ユイちゃん&マイちゃん、アイちゃん&将君&ママ、林さん、佐藤君、ワカちゃん&ママたちが集まりました。

カールさんは、50cm&80p間隔の練習に励んでいました。春と秋は、それぞれの大会対策のために、他の公園から練習に来る人が多くなります。

タカミヤさんは、超久しぶり。インラインも久しぶりとのこと。春になると、冬眠スケーターが目覚めるようです(笑)なお、タカミヤさんは、「子どもが履かなくなったインラインを処分したい」そうです。必要な方は、直接相談してみて下さい。

私は、「入江さんと岡野さんは、夫婦」と勝手に思い込んで、そのつもりでずっと話をしていました。これが完全にカン違い。お二人は、会社の同僚とのことでした。

その入江さんと岡野さんが、オレンジ色のミニパイロンを並べていました。逆さに埋まったニンジンみたい。ひっくり返して、頭に葉っぱを付けたくなりました。地面から少し頭を出しているように見える「大根型パイロン」が欲しいです。

Makkaさんが、「ネルソンの反対を教えて」と聞いてきました。フロントクロスの後ろ足が、「つま先先行⇔カカト先行」と入れ替わる技です。昔私は、「ネコバタクロス」と呼んでいました。左右の足の動きが別々なので、意外と難しいです。マツキヨが超高速でやると、電車が通過する音が出ます。

75cm間隔で、高速スネーク大会(?)アイちゃんが滑っている時に、アイちゃんママ叫ぶ「佐藤君の(足の)ように、生き物のように滑る!」どんな生き物???(笑)

トゥルースピン(真実回転?)がリバイバルヒット中(?)元祖、林さんが言うには「トゥー(つま先)スピンが間違って広まったのかも知れない」とのこと。相馬ママとMakkaさんは、メガボルテの練習。突然私は、「メタボ・ルテ」というネタを思い付きました。

Makkaさんは、けいちゃんのトゥルースピンを、併走しながら撮影〜転倒。ビデオカメラは無事でした。その動画を再生したら、皆さん大笑い。「相馬さん、書かないでよー」「書くよー」(笑)

林さんが大和君に、ワントゥースピンをリクエスト。大和君は、皆さんの期待どおりに転倒。林さんは、満足気な顔。アイちゃんママ曰く「林さんって、エス?」それにしても、大和君のスピンは絶品ですね。「スピン絶品」は、語呂がいい。

私は、久しぶりに真剣に滑ったら、右足の膝を痛めてしまいました。足を引きずって歩くほどでした。仕方がないので、左足ワンフットの練習。普通じゃない時の方が滑りたくなるものです。

そのあと、けいちゃん、林さん、大和君と、練馬の「俺んち」へ。きょうは珍しく女性メンバー不在。というか、幹事長不在。二日続けて呼び出すのは流石に憚りました(笑)



◆2008/03/29(土)

○花冷えで お花見中止 ラオタオへ

14時過ぎ、相馬ママと光が丘へ。曇り、花冷え、寒いくらい。桜が満開の公園内は、花見の人で大賑わい。アベさん、一島ファミリー、Makkaさん、平山ファミリー、うほうほ君&ミサコさん、サキちゃん&ママ、マツイ君、マツキヨ、味方さん&ユイちゃん&マイちゃん、チヒロさん、滝口さん&ノゾムくん、武井さん(武蔵野公園)たちが集まりました。

また、仙台からアカネさんが初登場。アベさんのお知合いで、鶴見の実家に帰省中とのこと。ハンドルネームは、飼っているセキセイインコの名前から取ったそうです。仙台土産の「笹カマボコ」と「楽天クッキー」を頂きました。

私が、いつものようにスケートを履かずに、ボーっと座っていたら、光君に「スケートはかないの?」と言われました。それを聞いたMakkaさんは、「(その質問するのは)二人目、二人目」とのこと。一人目は、Makkaさんでした(笑)

寒いのに、うほうほ君は、タンクトップ。戦闘モード(?)で滑っていました。見物人がいる時を見計らって滑る(?)ところが彼らしいです。

「お花見その1」を開催するか、非常に悩みました。「寒い」「人が少ない」「気合いが足りない」等の理由から、「お花見その1」は中止。4月5日の「お花見(公式?)」は盛大にやりましょう!

子どもたちは、ずっとツリーハウスで遊んでいて、サキちゃん以外は全く滑っていませんでした。

夕方、遠くの方から、ビートルズ曲が聞こえてきました。「芝生広場」へ行ってみると、プロのコピーバンドが、お花見イベントでコンサート。私は昔、ビートルズマニアだったので、暫らくの間聞き入ってしまいました。

そのあと、大勢でラオタオ(体育館1階の東南アジア料理店)へ。久しぶりのラオタオは、結構美味しかったです。紹興酒もたまにはいいですね。



◆2008/03/30(日)

〇プロテクター 寒さ対策 サポーター

13時半、久しぶりに家族3人で光が丘へ。曇りのち雨。寒かったです。桜は満開、4月5日のお花見まで、もってくれ!サキポンファミリー、もっくさん、中村ファミリー、東ファミリー&会社の同僚のお子さん、(久しぶり)ケンゴ君&ママたちが集まりました。

「きのう、運動(ゴルフ)したから、体が軽い」と、サキパパが独り言を言いいながら、滑っていました。先日のマツイ君の独り言(3月15日の「きょうひか」参照)よりも断然健康的ですね(笑)

きょうは、サキちゃんに「相馬さん、滑らないの?」と言われました。年々、滑るのがめんどくさくなっている気がします。でも、光が丘に通い続けているのは何故だろう?膝のプロテクターは、最早「寒さ対策のサポーター」‥‥なんてことを考えながらずっと座っていたら、体の芯から冷えてきたので、仕方なく滑ることにしました。

もっくさんは、見知らぬ沢山の子どもたちと遊んでいました。というか、絡まれていました。その子どもたちが帰り際、「(遊んでくれて)ありがとうございました」とのこと。もっくさんや大和君のようなホンワカキャラ(?)は、子どもから人気がありますね。

そんなもっくさんと、もりちゃんは、なんと初対面とのこと。ふたりがインラインから離れていた時期がちょうどずれていたからだそうです。不思議なもんですね。一緒に飲むと、意気投合しそうな予感。

東さんは、会社の同僚のお子さん(姉&弟)にインラインの基礎を教えていました。お姉ちゃんの方は、インラインの経験が少しあるようで、ユウキちゃん、ナツキちゃんたちと楽しそうに滑っていました。

ケイトは、75cmコースで高速スラローム。バッククロスも、所謂ワカメ(ユラユラとパイロンをかわす)で滑ると、パイロンを蹴らないそうです。そのあと、頭の上にパイロンを載せてスラローム。ケンゴ君も挑戦。足元を見ると、落ちちゃうよ。

15時半過ぎ、雨が強くなったので、解散。スーパーで買い物をして帰宅。私が「日曜日に自宅で夕食」は、非常に珍しいこと。でもこうして、きょう中に「きょうひか」が書けたので、たまにはいいか?




インラインスケート光が丘パイロンズ