◆2008/01/01(火)

〇初詣 私の行き先 けやきかな

皆さん、あけましておめでとうございます。今年も一緒に楽しく滑りましょう。ということで、新年、最初の「きょうひか」です。

お昼から、家族三人で、浦和の相馬ママの実家へ行って、新年の挨拶。私は、途中で抜け出し、ひとりで光が丘へ。16時半、いつもの場所に到着。晴れ。静かな静かな、けやき広場。丁度、渋川君も到着したところでした。

新年最初の言葉は、やはり「あけましておめでとう」渋川君は、板橋の「東京大仏」へ、和服を着て初詣に行ったそうです。私の初詣は、けやき広場‥‥本当にそう思っています。気持ち新たに、「今年もここに通い続けよう」と自分に言い聞かせました。

スケーターは、私と渋川君、二人しかいませんでしたが、パイロンを2コース並べました。各自1コースを使って初滑り。とにかく二人しかいないので、只管滑るのみ。私は、直ぐに疲れて、30分ほどで終了。

昨晩から少し食べ過ぎて、胃がもたれていたのですが、ちょっと滑っただけで、胃も気分も随分とスッキリしました。元日に、ここに来た意味がありました。17時過ぎ、「また、あした!」と渋川君に言って、解散‥‥二人でも解散です(笑)

きょうは、相馬ママとケイトは、実家に泊まるので、今自宅にいるのは、私と鳥たちだけ。これから、ひとりで何処かへ飲みに行ってきます。あしたも光が丘へ行く予定。プチ新年会でもやる?



◆2008/01/02(水)

〇山手線 乗客ひとり 引っ張って

14時、ひとりで光が丘へ(相馬ママとケイトは、まだ相馬ママの実家)。快晴。久しぶりの星さん&アスナちゃんと、クボタ君が滑っていました。きょうの一番のりは、星さんとのこと。星さん&アスナちゃんは暫らくの間、デュアルレース(ハンデ付き)をやっていました。

15時前、星さんは、用事があって帰宅。それからの1時間半は、私とクボタ君だけ。クボタ君はいつものように、右&左、前&後、ヒール&トゥーの組合せで、あらゆる技の練習。そのあと、メインコースに75cm間隔のパイロン並べて、同じことをやっていました。クボタ君は、数走に1回、手を上げてノビをするクセがありますね。

私は、5日連続のインライン。足が結構疲れていて、パラレル以外は上手く出来ません。それで私は、3m間隔のジグザグコースを作って、スキースラローム。メインコースは、75cm間隔と3m間隔という、珍しいパイロン配置になりました。

私は、ほとんどの時間、クボタ君の滑りや、凧揚げファミリーの様子を、座って眺めていました。きょうは、風向きが一定せず、凧揚げの人たちは苦戦していました。

16時半、けいちゃん&カナちゃんが登場。けいちゃん曰く「酒を抜きに来ました」私「(酒を)入れに来たんじゃないの?」けいちゃんは、階段下にパイロンを2個置いて、8の字に滑ることを、カナちゃんに教えていました。

17時前、渋川君登場。相馬ママ&ケイトも(私の電話で呼び出されて)やって来ました。これでメンバーは7人まで増えましたが、直ぐにクボタ君が同窓会のため帰宅。

カナちゃんがケイトに質問「ケイト君のママ来てるの?」
ケイトは「いるよ」と言って、相馬ママを指差す。
カナちゃん曰く「あれは、相馬さんのママじゃないの?」
妻のことを"ママ"と呼んでいると、誤解が生じることがありますね(笑)

そのあとも、"カナちゃんワールド"炸裂。「にせもの(?)の相馬さん!電車ごっこしよう!」私は、インラインを履いたカナちゃんを引っ張って、「東武東上線」「大江戸線」「山手線」の運転手をやりました。ちなみに、街灯の周りを回るコースが山手線です。カナちゃんに、「新幹線」も要求されましたが、危険なので、とうちゃん(けいちゃん)に代わってもらいました。

途中からカナちゃんは、ヒールブレーキを外して滑りました。足が軽くなったのか、急に俊敏な動きをするようになりました。子どもがいるだけで、けやき広場は活気付きます。いつしか風が収まって、体感温度も上がりました。

結局、きょうも飲み相手がいなかったので、家族で練馬の居酒屋へ。帰宅後、映画「アドレナリン」を鑑賞。途中から眠ってしまい、起きた時には、相馬ママが他のテレビ番組を見ていました。正月休み最後の日も、力を振り絞って(笑)、光が丘へ行く予定です。



◆2008/01/03(木)

きょうの光が丘 ○新年も けやき広場に 集いけり

お昼からケイトにパソコンを教えました。中学の「情報」の課題を一緒に制作。「叱るより前に、教えた方がいい」と思いました。

15時前、家族3人で光が丘へ。きょうも快晴。細田ファミリー、東ファミリー、サキポンファミリー、平山ファミリー、クボタ君、マツイ君‥‥と、いつものメンバーたちが集まりました(けいちゃんは、既に帰宅)。「あけましておめでとうございます」の挨拶があちこちで聞かれました。

喫茶平山は、きょうが仕事始め。サキポンファミリーのお土産「雷鳥の里」がお茶菓子。前述のメンバーと集合写真、今年最初のトップ写真となりました。

子どもたちは、専用コースで「オニ足」や「ちびクロススイッチ」の練習。この手の技は、考える間もなく次のパイロンが来るので、体で覚えるしか習得の方法はありません。それにしても、光が丘の子どもたちは、インラインに限らず、覚えることに対して貪欲ですね。人のアドバイスを素直に聞くことが出来るのには感心します。

ケイトは、ずっと相馬ママとキャッチボール。そのあと縄跳び。少しインラインをやったあと、相馬ママと一緒にバスケ場へ。帰ってきたらサッカー。ケイトは、スポーツに対してだけは貪欲です。

「カラスと一緒に帰りましょー♪」の音楽が流れても、まだ空は明るいです。少しずつですが、確実に日が伸びていますね。この季節、17時を過ぎると、風が収まり、体感温度が上がる日が多いです。

暗くなっても、皆さん練習を続行。マツイ君が、ワカちゃんとサキちゃんに、ワンフットスピン(左右踏み替え)をレクチャーしていました。サキちゃんは、マツイ君のことを「マツイドン」と呼びます。新種のどんぶり(松茸+イクラ?)かと思いました(笑)

そのあと、マツイ君、クボタ君、相馬ファミリーで、和民へ。クボタ君は、マツイ君に強制連行されました(笑)季節柄、熱燗が美味しいですね。英語やパソコンの習得方法を、才ある二人に聞きました。

正月休暇の6日間、私は毎日光が丘に通うことが出来ました。皆勤というか、完走というか、こんなことでも満足感があります。

なお、1月4日の「きょうひか」はクボタ君が引き受けてくれました。



◆2008/01/04(金) ※クボタ君執筆

○来た途端 みんなに足を つっこまれ

14時頃に光が丘に到着すると、かにさんと中村さんが談笑していました。
しばらくすると、かにさんが中村さんからスラローム用フレームをもらう交渉?に発展していました。

15時頃にマツキヨくん、サキポンファミリー、マサドンさんが登場。
マツキヨくんは新しいマウンテンバイクで現れ、みんなから「(いつもスケートで滑って来てるのに)足はどうしたの?」とつっこまれていました。買い物に行く途中で寄ってみたら滑っている人がいてビックリしたそうです。
マサドンさんからおしゃれな名刺とチョコのお菓子をいただきました。どうもありがとうございました。
サキポンは今日履き始めたというニューブーツで練習を開始するものの、風邪のようで16時前に帰宅。。。お大事に!

8人集まったのもつかの間、16時過ぎには中村さんと二人になり、17時頃にはついに一人に…。
その後、買い物帰りのマツキヨくんとしばらくおしゃべりの後、18時頃に解散しました。



◆2008/01/05(土)

〇居酒屋で アルペン踊りを さぁ踊りましょ!

15時半、家族3人で光が丘へ。快晴。林さんが2ヶ月ぶりに滑っていました。他に、一島ファミリー、中村ファミリーが集合。光君、ミノル君、カナちゃんが、棒で地面に穴を掘っていました。

ケイトと相馬ママは例によって野球。それを見たカナちゃんが、仲間に加わりました。カナちゃんは、ずっとバッター。バットは、拾った木の棒。暫らく練習したら、ボールをジャストミートするようになりました。

林さんは、カナちゃんから「おすもうさん」と呼ばれています。その理由は、「体型?」と思っていましたが、カナちゃん曰く「顔がおすもうさん」なのだそうです。

もりちゃんと私は、練馬の美味しいお店の話。もりちゃんは、勤め先が練馬なので、やたらと練馬に詳しいです。私が行ったことがないお店の名前が沢山挙がりました。今度「だいこんや」に行きましょう!

ケイトは、ソフトクリームを食べながら、頭にミニパイロン載せて、ワンコーンの練習をしていました。

そのあと、中村ファミリー、林さん、相馬ファミリーは、和民へ。カナちゃんに「アルプス一万尺」の相手をさせられました。相手の手を叩くところで、自分の頬を叩くと、ウケてくれました(笑)



◆2008/01/06(日)

きょうの光が丘 ○新競技 「クロスの極限」 大ヒット(?)

15時前、ひとりで光が丘へ(ケイトは勉強、相馬ママは休養)。快晴、暖かかったです。中村ファミリー、サキポンファミリー、星さん&アスナちゃん、一島ファミリー、味方さん、アイちゃん&ママ、林さん、ちひろさん、久しぶりのしん君たちが集まりました。私は、今年初対面の味方さんとしん君に新年の挨拶。

今年初滑りのケンゴ君は、やって来ると直ぐに、みんなに聞こえるような大きな声で「今年もよろしくお願いします」と言っていました。新年の挨拶を1回で済ませているようでした(笑)

サキちゃんは、サンタさんにもらった新しい靴を履いていました。アイちゃんは、サキちゃんが以前履いていたインラインを履いていました。サキパパがいうには、「里子に出した」とのこと。

味方さんは、「年甲斐もなく、苗場に行ってきました」と言って、お土産のお菓子を配っていました。ケンゴママも宮崎のお土産のお菓子を配っていました。アイちゃんもお菓子を配っていたので「お土産?」と聞いたら、「おばあちゃんからもらっただけ」とのことでした。

私は、ふと、ある競技を考案。ルールは単純「複数のミニパイロンを横にくっつけて並べて、フロントクロス、バッククロス、オープンクロスの"クロスの状態"で、そこを通過する」というもの。段々とパイロンの数を増やしていき、その個数を競います。「クロスの極限」とでも名付けましょうか。これが大ヒット(?)順番待ちの行列ができました。

私のミニパイロンを6個くっつけて並べると、外〜外でちょうど50cmになります。まず、これを通過できるか挑戦。子どもを含めて沢山の人が成功しました。続いて7個、これは大苦戦。マツキヨ、サキちゃん、ユウキちゃん、味方さんたちがようやく成功。

また、以下の競技も考案。2個のミニパイロンを芯〜芯で25p離して横に並べ、これを1組とします。1組のパイロンを1.5m間隔で7組並べます。
こんな感じです↓
│  :  :  :  :  :  :  │
そして、2個のパイロンの隙間をワンフット、オープン、スネーク等で通過するというもの。これも、大ヒット(?)子どもたちが延々と挑戦していました。

今までに私が考えたインラインの競技は、シンクロ、リレー、8の字、半径2m‥‥等、それなりに定着(?)しています。今回の競技はどうなるかな。

もりちゃんが超久しぶりにインラインを履いていました。「飛燕を忘れた」とのことで、けいちゃんから習っていました。東ママは、けいちゃんと林さんから、シカゴのレクチャーを受けていました。最近、奥様たちが積極的に練習をしています。

そのあと、アイちゃんママ、林さん、ちひろさんと、練馬の居酒屋「俺んち」へ。自ら「B級グルメ」と称しているだけあって、チェーン店では味わえない手作り料理が沢山。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0001048588/0003068284/
アイちゃんママが練馬デビュー、楽しかったです。また、行きましょう!



◆2008/01/13(日)

〇パパホッケー ママはテニスで 子はゴルフ

13時半、ケイトと二人で光が丘へ(相馬ママは、バスケ部1年生大会の応援へ)。晴れ、北風が冷たかったです。一島ファミリーとマツイ君が滑っていました。

一島ファミリーは、「相馬さんが来たので、ちょうど良かった」と言って、ラオタオに昼食へ。マツイ君は、「もう1周して来ます」と言って、外周コースへ。ケイトは、壁に向かってキャッチボール。私は、ひとりポツンと座って、けやき広場の見張り番をしていました。

そのあと、渋川君、味方さん、永山さん、佐藤君、けいちゃん、ちひろさんたちがやって来ました。この寒い中、渋川君は、半袖のTシャツ1枚で滑っていました。味方さん曰く「見ているだけで寒くなる」

私は、体が芯から冷えて、意識朦朧。風を避ける為にゴミ箱の裏へ。ちょうどダンボール箱が落ちていたので、試しにその中に入ったら、とても暖かいことを実感。マツイ君と渋川君に、その様子を撮影されてしまいました。

一島ママが、チョコレートを配っていました。それを食べたので、私はなんとか生き延びることが出来ました。

一島ファミリーは、パパはホッケースティック、ママはテニスラケット、光君&ミノル君はオモチャのゴルフクラブを、それぞれ持って練習。「家族みんなが、違う物を振っている」と、渋川君が指摘していました。

永山さんは、きょうが初滑り。さっそく、アンプを改良して持って来ました。また、ラジコンカーの電波を光電管に利用できないかと、テスト実施。今年も、カラクリ職人の活躍を楽しみにしています。

ケイトは、ミニパイロンを沢山重ねて、ピラミッドを作っていました。小さい頃からの遊びを未だにやっています。16時半、相馬ママがやって来て、ケイト&佐藤君と野球。相馬ママは、結局インラインを一度も履きませんでした。

そのあと、永山さん、佐藤君、ちひろさん、相馬ファミリーは、さくら水産へ。冬場は、飲み会の開始時間が早まります。メニューに若干の改善が見られました。



◆2008/01/14(月)

〇春大会 開催日が 決定し

14時、ひとりで光が丘へ(相馬ママは仕事、ケイトは部活)。曇りのち晴れ。風が無かったので、体感温度はきのうより高かったです。

一島ファミリーと、サヤカちゃん&パパが滑っていました。サヤカちゃんは、光君のお友だちのお姉さん。昨年のフェスティバル「デュアルレース・キッズの部」で準優勝をしています。何に対しても積極的なようで、一島パパからホッケーを習っていました。

私は、公園管理事務所へ行って、諸星所長と面談。春の大会の日程調整をしました。結果、5月18日(日)と、6月1日(日)(雨天予備日)をおさえることが出来ました。※5月25日(日)は、フリマーの予定が入っていました。

近日中に「企画書」を作成し、管理事務所に提出する予定です。JISSAの皆さんには、別途報告&相談いたします。パイロンズの皆さんには、スタッフとしてのご協力を改めてお願いいたします。

諸星所長との雑談の中で出た話ですが、「けやき広場の清掃を、定期的にパイロンズとしてやってみようかな‥‥」と。今までも、ガラスの破片拾い、排水溝掃除、落ち葉履きなど、必要に応じてやってきましたが、もう少しだけ積極的に行ってもいいと思います。そのメリットは、「文字通りの美化運動」「管理事務所との協力関係強化」「一般の人に対しての、インラインの印象アップ」など。ご意見、聞かせて下さい。

そのあと、永山さん、味方さん、アイちゃんママ、ちひろさんたちがやって来ました。寒いので、喫茶平山は即営業。きょうのメニューは、コーヒー、紅茶、ホットミルク。私は、ロイヤルミルクティーを頂きました。

一島ママは、75cm間隔コースで練習。パラレルよりも、スネークの方が簡単のようですね。「75cmで、オープンクロスの練習をすると、ワカメ(漕がずに、ユラユラする)のクセが付いてしまう」と味方さん。「ふえるワカメ」のようだと私。

先日の飲み会で、ちひろさんが、「うちの母は、オノ・ヨーコに似ている」と発言。私は「写真がみたい」と返答。そしたらきょう、ちひろさんは、お母さんの写真を持ってきました。確かにキリッとした顔立ちがそっくり。一緒に写っている外人の方も、なんとなくジョン・レノンに似ていました。

実は、私と相馬ママは、ビートルズのファン。と言うか、かなりのマニアでした。オノ・ヨーコのサインが入っている、レノンのリトグラフを、今もリビングに飾っています。話の続きは、飲み会でね‥‥(笑)

ついでに、またネタが閃きました。インライン関係者の、昔の写真をトップページに載せて、「この人は誰だ!クイズ」をやってみようかなぁ。

永山さん、味方さん、ちひろさんは、スキーの話に夢中。その間に、私は、メインコースのパイロンを、3m間隔のジグザグに並べ直して、スキースラロームのコースにしました。16時半、アイちゃんが登場、このコースを楽しそうに滑っていました。

17時頃、ヨースケ、ユイちゃん、アヤちゃん登場。成人式の帰りとのこと。ヨースケは、2回目の成人式なのでしょうか(笑)

きょうは、飲みの相手がいなかったので、おとなしく帰宅。相馬ママとケイトは、まだ帰って来ていません。というわけで、「きょうひかを その日のうちに 作成し」



◆2008/01/19(土)

きょうの光が丘 〇お土産の 沢山のお菓子 椅子の上

15時、相馬ママと光が丘へ。晴れ。いきなり、宮城のアベさんに「こんにちは!」と声を掛けられました。「あしたは、光が丘フェスティバルだったっけ?」と、一瞬錯覚しました。アベさんは、「単身赴任で暫らくの間、東京に住む予定」とのことです。

他に、中村ファミリー、細田ファミリー、サキポンファミリー、一島ファミリー、アイちゃん&ママ、ノエルちゃん(アイちゃんの友だち)、ケンゴ君&ママ、makkaさんたちが集まりました。

スキーに行ってきた人が沢山いて、色々なお土産を頂きました。椅子の上に置いたら、お菓子屋さん状態。座れなくなってしまいました(笑)アイちゃんママからは、自家製の焼肉のタレを頂きました。皆さん、ご馳走さまでした。

ワカちゃんとサキちゃんは、専用コースで、ワンフットスピンの練習。補助用のミニパイロンをコースの左右に置いて、そこからはみ出さないように滑っていました。完成間近かな。

カナちゃんと細田パパは、かくれんぼ。カナちゃんがオニ。細田パパは、ゴミ箱の裏に隠れていました。カナちゃんは、それを見付けたのに、わざと知らん顔。細田パパ曰く「カナちゃんは、おとなぶってる」

アベさんが、75cm間隔のコースで滑っていました。かなりの腕前。「ネットの動画を見て覚えた」そうです。それに影響されてか、他の皆さんも「X」の練習。

ミノル君が、モリちゃんに「ミノ、パイロンできたよ」と自慢気に言っていました。転んで起き上がると「ミノ、立てたよ」ミノル君ママ曰く「出来たことを人に聞かせたくてしょうがない」とのこと。上手に誉めて育てているからですね。

私は、準備運動をせず、いきなり滑ってら、背骨を痛めてしまいました。立っていられないので、街灯を背もたれにして座っていました。寒い時期は体が固まっているようです。要注意。

そのあと、アベさん、中村ファミリー、ケンゴ君&ママと、和民へ。関東のインライン事情?をアベさんに伝えました。2次会は、サイゼリヤへ。サイゼリヤは安いですね。



◆2008/01/20(日)

きょうの光が丘 ○達人と 中国ゴマを 回しましょ!

14時半、相馬ママと光が丘へ(ケイトは部活)。曇り。風が無かったので、寒くありませんでした。一島ファミリー、東ファミリー、マツイ君、ケンゴ君&ママ、味方さん、アイちゃん&ママ、ノエルちゃん、林さん、ガイチ君ファミリー、ワカちゃん&ママ、カナちゃん&ママ、佐藤君たちが集まりました。

ワカちゃんが、ヨドバシカメラで買ったという、ディアボロ(中国ゴマ)を持ってきました。
※下記サイト参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%83%AD

これが、新春最大のヒットとなりました。まず、味方さんが嵌り熱心に練習、「相馬さんもやってみない?」とこのと。私は、前傾の体勢でユラユラしていたら、気持ちが悪くなって、諦めました。他の人も挑戦しましたが、なかなか思うように回りません。

そんな所に、待ってました!ジャグリングの達人、山本君が颯爽と登場。彼は、時々けやき広場に練習にやってきて、それは見事な技の数々を披露してくれます。子どもたちの人気物です。

山本君は、ワカちゃんにディアボロのコツをレクチャー。そのあと、一旦自宅に戻って、沢山のディアボロと、使い易い紐を持参。ワカちゃんの紐をそれと交換。沢山の人が集まってきて、山本君のディアボロショーが始まりました。

空高く飛ばしたディアボロを紐の上にキャッチ(ハイトス)、ディアボロの軸の周りに紐を一巻きし、縦にした紐の上を上らせる(エレベーター)、3個のディアボロを同時に操る(ウインドミル)などなど、見事なパフォーマンスでした。

そのあとは、子どもも大人も、みんなディアボロに嵌ってしまいました。ワカちゃん、ユウキちゃん、東パパは、ハイトスに成功。ワカちゃんが言うには、「インラインを履いている方がやり易い」とのこと。上に飛ばしたディアボロの下に移動するのに、インラインは都合がいいようです。逆に山本君は、子どもたちがインラインを履いたままディアボロをやっていることに驚いていました。

ここからは、インラインの話。ケンゴママ、東ママ、細田ママは、「X」の練習。佐藤君が先生。更には「Xジャンプ」にも挑戦。続いて、林さんから、タコ足のレクチャーを受けていました。

アイちゃんは、カナちゃんにスウィズルを教えていました。アイちゃんは、「1、2、3、4」と掛け声を掛けて、カナちゃんと一緒にストローク。「5」の時にスウィズルを始めていました。アイちゃんが考えた練習方法です。

相馬ママは、アイちゃんママから、ダンスの個人レッスンを受けていました。小一時間ほど、みっちり練習。終了時、相馬ママは、「暑い暑い」と、大汗をかいていました。

暗くなってから、ワカちゃんは、春の大会に向けての練習開始。ワカちゃんママは、その様子を見守っていました。もりちゃんも、熱心にスラローム。カナちゃんが上手になったからかな?

きょうは、教える人と教わる人の交流が沢山あり、"光が丘らしい光景"が随所で見られました。18時、皆さんがまだ残っている中、私と相馬ママは光が丘をあとにしました。「たまには家族だけで食事」と思って、新しくオープンした練馬のモツ鍋屋さんへ。四文屋並みの大繁盛で、「モツ品切れにつき、本日の営業は終了」とのこと。それで、意地になって、モツ焼屋さんへ行きました。



◆2008/01/26(土)

〇ご自由に お取りください インライン

14時、相馬ママと光が丘へ。大江戸線練馬駅のホームで、サキちゃん&ママとバッタリ。晴れ、風が冷たかったです。

けいちゃん、うほうほ君、ブルマン君が集まっていました。春の大会に関して、彼らと打ち合せ。占用場所の確認などを行いました。詳細は、別途お知らせします。

そのあと、ワカちゃん&パパ、もりちゃん&カナちゃん、草野さん(もりちゃんの同僚)、アイちゃん&ママ、渋川君、マツイ君、東ファミリーたちが来ました。

草野さんは、きょうがインラインデビュー。もりちゃんが拾ったという、インライン(K2インパルス、ほぼ新品)を履いていました。もりちゃんが言うには、「住宅地の道端に"ご自由にお取りください"と書いた紙と共に、インライン用具が置いてあった」とのこと。その中から、インパルスを選んだそうです。この靴は、以前相馬ママも履いていました。軽くて、履きやすくて、いい靴ですよ。

うほうほ君は、ワカちゃんとサキちゃんに、ワンフットスピンをレクチャー。続いて草野さんに、インラインの基礎をマンツーマンで教えていました。最後草野さんは、けやき広場をひとりで自由に滑れるようになりました。また来てね!

17時からダンスの練習開始、きょうは音楽付き。アイちゃんママが、相馬ママ、サキママ、東ママ、けいちゃんたちに、色々なステップを教えていました。ナツキちゃんとユウキちゃんは、オープンの練習。パパ(東さん)から色々アドバイスをもらっていました。

そのあと、練馬の「俺んち」へ。メンバーは、けいちゃん、うほうほ君、ブルマン君、マツイ君、サキちゃん&ママ、私という濃い?メンツ。B級グルメをツマミに、インライン談議が遅くまで続きました。



◆2008/01/27(日)

○ワンフット ぐるぐる回って 漕ぐ練習

午前中は、昨日の打合せ内容に基づき、春の大会(光が丘カップ)の企画書を作成。今回は、占用場所を拡げたので、配置図を書き直して、その面積を確定させました。

14時過ぎ、ひとりで光が丘へ(ケイトは英検、相馬ママは風邪で静養)。快晴、冷たい風。まだ、誰もいませんでした。私は、とりあえずパイロンを並べて暫く待機。そのうち、一島ファミリー、味方さん、アイちゃん&ママ、ヒロパパ、林さん、ケンゴママ、東ファミリー、サキポンファミリーたちが集まりました。

ミノル君は、自分のスケート靴を買ってもらって、履きおろし。先日、おにいちゃん(光君)のインラインを借りて、ちょっと練習。きょうが2回目の練習でした。私は、ミノル君と一緒に滑りました。「ゴミ箱やママを目標に滑って、タッチをする」ことを繰り返しました。目標を定めて滑ると、やる気が生まれるし、視線が安定します。

ヒロパパは、「相変わらず仕事が忙しい」そうで、今年初めての光が丘。「遅ればせながら、明けましておめでとうございます」とのことでした。ヒロパパは、「基礎練、やろう!」と、林さんや味方さんたちを誘っていました。「オヤジばかりの基礎練は、爽やかさがない」と、私は聞こえるように独り言(笑)

ケンゴママは、トゥートゥーで滑る練習を繰り返していました。「クボタ君の影響」だそうです。サキちゃんは、アイちゃんにオリジナルルーチンをレクチャー。アイちゃんは、サキちゃんに弟子入りして(?)、「春の大会を目指す」そうです。階段の下では、沢山の人がワンフットスピンやトゥルースピンの練習。サキちゃんとワカちゃんの影響ですね。

ユウキちゃんが、ワンフットの練習をしていたので、私は「街灯の周りをワンフットで回る」ことをアドバイス。漕ぐ感覚が習得できます。ユウキちゃんがその練習をしていると、他の人もやって来て、ぐるぐる回り出しました。「右足で時計回り」「左足で半時計周り」をやると、アウトエッジで蹴る力が付きます。

私は、公園管理事務所へ行って、春の大会の企画書を提出。これで、私の役割は半分終了(?)あとは、関係者の皆さん、よろしくお願いします。

きょうは、飲みの相手がいなかった(正確に言うと、"林さんしかいなかった")ので、おとなしく帰宅。家族で、例の練馬のモツ鍋屋さんへ。食べ過ぎて、胃がもたれました。

なお、2月2日(土)は、午後から、フランス君&チャカさんの披露宴へ出席します。そのあと、光が丘へ行けるか微妙なところ。どなたか「きょうひか」を書いてくれると嬉しいです。




インラインスケート光が丘パイロンズ