◆2007/10/06 (土)

〇イベントは 打上げまでが イベントだ

10時から14時まで、自宅マンションの大規模修繕会議。理事役員、施工業者、監理者、管理会社の人たちが集まって、進捗状況、追加工事、問題点等を確認。レジュメと議事録をきっちり作成するのが会議のコツ。堂々巡りは時間の無駄です。「きょうひか」は、議事録的な意味もあります。

14時半、ひとりで(相馬ママはあとから)光が丘へ。見事な秋晴れ。爽やかな空気。きょうは、フェスティバルの2回目のリハーサル。各公園から沢山のスケーターが集まりました。

うほうほ君から、フェスティバル賞品用のwiruzのTシャツを預かりました。フランス君も、limonadeのTシャツを提供してくれるとのこと。フリースタイルの入賞者には、両ブランドのTシャツを差し上げる予定です。また、諸隈さんからも、賞品用にと、折り畳み式小物入れを頂きました。皆さん、ありがとう。

15時から、合同ダンスのリハーサル。皆さん、自信が付いてきた感じ。笑顔が出るまで余裕が出来たようです。そのあと、光が丘ダンスチームのリハーサル。立ち位置の確認を行いました。

17時から、スラロームリレーのリハーサル。実際に8チームのトーナメント戦を行いました。「光の4人むすめ」チームが優勝。本番でも、入賞候補でしょうね。リレーは、コース審判のジャッジがとっても重要です。「パイロンが『〇』のマーキングから完全にはみ出したか」を瞬時に見極めて下さい。

「確認・呼び出し用の小さなトーナメント表を予め作成しておく」「一走目の前にチーム写真を撮影する」「1レース2分以内で回す(2分×32レース)」ことをここにメモしておきます。

そのあと、けいちゃん、うほうほ君、ちひろさん、佐藤君、フランス君、チャカさん、林さんと、さくら水産へ。「夫婦間、男女間の意識」に関して、あーだ、こーだ。やはり、相馬ママと手を繋ぐのは、はずかしいです。ちひろさんが、フェスティバル打上げ会のメニューを決めていました。皆さん、ぜひ参加して下さいね。「イベントは 打上げまでが イベントだ」



◆2007/10/07 (日)

〇二人リレー 個人メドレー 白熱し

15時、相馬ママと光が丘へ。晴れ、きょうも爽やか、いい天気。久しぶりNAOさん、久しぶりのりさん、味方さん&マイちゃん、アイちゃん&ママ、クボタ君、ヤナセさん&マナちゃん、サキちゃんファミリー、林さん、シライシ君、ハクイシ君、カタバミ君たちが集まりました。

NAOさんが久しぶりに滑っていました。私は、NAOさんから、押印済みの表彰状を受け取りました。これで備品の作成は全て完了。NAOさん、ご苦労さまでした。

マサドンさんも久しぶりに登場。最近よく、手賀沼サイクリングロードを滑っているそうです。「何往復か滑ったあと、近所の温泉に入って、ビールを飲むのが最高」とのこと。「今度、ご一緒しませんか?」とお誘いがありました。来春、行きたいですね。
http://park20.wakwak.com/~toukatsu/teganumaroad.htm

最近、アイちゃんは、私のことを「カマキリおやじ」と呼びます。味方さん曰く「子どもは正直」相馬ママ曰く「雰囲気似ている」他の大人も、ニタニタと笑っています。アイちゃんママが、アイちゃんに「相馬さんのこと、"カマキリおやじ"って言わないの!」と、大きな声で言っているのを聞いて、私も笑ってしまいました(笑)

夕方から、リレーの練習。私は審判。「光のむすめチーム」対「お風呂の王様チーム」の大逆転劇で、私は笑い転げて、転倒。膝を擦り剥いてしまいました。審判失格です。

ルールを拡張させて「1チーム2人でリレー(第1走者と第3走者が兼任、第2走者と第4走者が兼任)」や「個人メドレー」なども実施。めちゃくちゃ疲れますが、競技として成立しそうです。あと、「相手チームの滑走順を、お互いのチームが指定し合う」というルールも面白そう。

シライシ君、ハクイシ君、カタバミ君は、これからマージャンをするとのこと。私も学生時代、よくマージャンをやりました。チヒロさんもたまに打つそうです。チヒロさんは「今度、光が丘か私の家でやりましょう」とのこと。「牌!ロン!ズ」結成か?

ダンスチームは少人数でしたが、アイちゃんママが中心となって、フェスティバルダンスの仕上げを行っていました。例えば、上げる腕の角度が統一されるだけでも、随分と完成度が上がって見えますね。

そのあと、クボタ君、チヒロさんと、練馬の四文屋へ。きょうも満席、鮨詰め状態。きょうは、クロビール、マッコルリ、赤ワイン、焼酎‥‥と、黒、白、赤、透明のコースで攻めました。



◆2007/10/13 (土)

○疲れても 裸足でダンスを 続けたり

昨晩は、会社の飲み会で、深夜に帰宅。朝から、自宅マンションの大規模修繕ローンの手続き。お昼から、相馬ママと一緒に、フェスティバル賞品の種分け。沢山の協賛品をクラス毎に配分、約3時間掛かりました。最近、ゆっくり出来る休日がないです。

15時半、ひとりで光が丘へ。曇り、肌寒かったです。かっちゃんパパが、フェスティバルに出場するために(?)、遥かサウジアラビヤからやって来ました。既に練習のし過ぎで足が疲れたそうで、インラインを脱いでいましたが、裸足でダンスの練習を続けていました。

他、アイちゃん&ママ、ヤナセさん&マナちゃん、クボタ君。山本ママ、諸隈さん、ケンゴ君&ママ、サキちゃんファミリー、細田ファミリー、マツキヨ、Makkaさん、味方さん&ユイちゃん&マイちゃん、フランス君、さるちゃん、マツイ君たちが集まりました。

フランス君と、フェスティバルの賞品の打合せ。協賛品のTシャツを預かりました。ありがとう。フリースタイルスラロームの入賞者に差し上げる予定です。

そのあと、田島さんと、フェスティバルのダンスパフォーマンスの打合せ。出場者の紹介文を作成して、MCに読み上げてもらう予定です。渋川君、ヤナセさんたちと、備品、賞品搬送の打合せ。各担当者は、忘れ物がないようによろしくお願いします。

フランス君が、Makkaさんに、「コロチ」をレクチャーしていました。Makkaさんは、憧れの眼差しで、フランス君の滑りを見ていました。「相馬さんも、かっこよく滑ってね!」みたいなことをMakkaさんに言われました。

私たちの滑りをじっと見ている、見知らぬスケーターがいたので、私は声を掛けました。フジヤマさん、普段は光が丘公園の別の場所で滑っているとのこと。ホームページを見たそうで、パイロンズのことを知っているそうです。私は、パラレルをレクチャー、直ぐに上手になりました。また、来て下さいね。

さるちゃんは、けやき広場の奥で、ひとり黙々ダンスの練習。マツイ君は、第3コースで、ひとり黙々スラローム。ちひろさん曰く「ふたりは雰囲気が似ている」

夕方、リレーの練習。Makkaさんの提案を紹介、「リレーで仲間チームがパイロンを倒したら、名前を呼んで伝えるといい」とのこと。例えば、「ヤスユキ!3個目!」だそうです。

そのあと、諸隈さん、ケンゴ君&ママ、チヒロさん、マツイ君という豪華メンバーというか、異色の組合せで、練馬の四文屋へ。レバ刺しの大食い大会となりました。これがうまいんだ!



◆2007/10/14 (日)

きょうの光が丘 ○サキちゃんの ネタ帳ちょっと ご紹介

朝から、ケイトのバスケチームを応援するため、千川の体育館へ。この試合に勝てば、ベスト4入り、来週の土日が決勝リーグ戦。今回ケイトは、光が丘フェスティバルに出場出来ないと思っていました。ところが、第4クウォーターで、大逆転され、まさかの敗退。応援団は、ポカーン。どっと疲れが出ました。

力を振り絞って、14時、ひとりで光が丘へ。体育館前でフリマー開催、人通りが多いので、パイロンは夕方まで1列。細田ファミリー、サキちゃんファミリー、けいちゃん、味方さん、クボタ君、ケンゴ君&ママ、山本ママ、Makkaさん、アイちゃん&ママ、東ファミリー、佐藤君、サウラさん、白石&白石&カタバミ君たちが集まりました。

サキちゃん&ワカちゃんのシンクロの完成度が上がっていました。午前中からずっと練習していたそうです。サキちゃんのママが言うには「朝10時に光が丘に来たら、既に○○ファミリーが光電管を使って、デュアルレースの練習をしていた」とのこと。凄すぎ!

サキちゃんが、何かを読みながら、スラロームをしていました。見せてもらうと、手作りの「ルーチン作戦ノート」でした。所謂ネタ帳なので、全体が見えないように写真を撮りました。実際のルーチンは、フェスティバルで披露してくれるそうです。

夕方、ダンスチームは、コース中央で、通し稽古。見ている人から、自然と手拍子と拍手が起こっていました。良くここまで仕上げてきましたね!本番が楽しみです。

17時、ケイトと相馬ママがやってきました。「バスケの試合に負けた」のだから、絶対に光が丘に来るように伝えておきました。ケイトは、久しぶりのインライン。急遽、フェスティバルに出場することになりました。

きょうもリレーの練習。女の子チームが速いこと速いこと。ひょっとすると、ひょっとするかも。あと、あのドリームチームが再結成するかも。「相馬さん、欲が出てきたのでしょ」と、けいちゃんに言われました。私も、別のドリームチーム(?)に入る予定。

そのあと、けいちゃん、チヒロさん、クボタ君と、さくら水産へ。ホンマさん作成のフェスティバルのリーフレットを見ながら、フェスティバルの歴史を振り返りました。当日、参加者の皆さんに配布する予定です。


※以下、りゅーしょー&ぶーよん(よしだ家(ya)さんの書き込み

え〜〜、○○ファミリーでございます〜〜^^

お騒がせ致しまして、すみません〜。。。

デュアルしかやってないので、光が丘大会がなければ、
うちはとっくにスケートやめてたと思います〜^^



◆2007/10/20 (土)

〇フェスティバル 前日にする お仕事は?

午前中は、相馬ママと一緒に、フェスティバルの備品の最終チェック。看板、セロハンテープ、箒、電卓‥‥今頃思い付く備品が沢山出てきました。昨晩、渋川君に自宅まで、備品や賞品を車で取りに来てもらったのですが、その後もかなりの備品が増えました。

13時、ナガヤマさんに自宅まで車で迎えに来てもらい、残りの備品と一緒に光が丘へ。いつものメンバーほぼ全員が、あしたのための最終練習、最終準備を行いました。

私は、田島さん、ナガヤマさん、渋川君たちと、音響のチェック。今回は、音楽用のスピーカーを1台増やして、音楽用2台&MC用1台の計3台のスピーカーを設置する予定です。

ナガヤマさんが、デュアルレースのスターター機を製作してきたので、そのテスト。3個のランプの3番目が点灯したら、ピーンという音が鳴り、同時に選手がスタートする仕組み。シミュレーションの結果、フライングが続出する恐れが出たため、本番では予選のみに使用することにしました。なお、ピーンというスタート音と同時に計測が始まる仕組みや、フライングを感知する機能を追加することも出来るそうです。今後、検討していきたいですね。

今年も、フェスティバル前日に、松島のアベファミリーが登場。有難いことです。こうした出場者の皆さまがいるからこそ、私は、大会開催に対するモチベーションを維持出来るのだと思います。

いよいよ明日はフェスティバル本番。「あしたよろしくお願いします!」と、お互いが声を掛け合って、解散しました。

そのあと、相馬ファミリーは、チヒロさんとサイゼリヤへ。ワインを短期集中飲みをしてお開き。深酒をしなかったので、あしたは絶対いい天気になることでしょう。



◆2007/10/21 (日)

きょうの光が丘 〇フェスティバル 歴史を作りて 七回目



◆2007/10/28 (日)

○フェスティバル 終わってのんびり 昭和館

14時、家族3人で光が丘へ。快晴。けやき広場は、フリーマーケットで大賑わい。フェスティバル予備日の占有許可を、昨日キャンセルしたばかりなのに、いつもの場所にもかなりの出店がありました。広場の一番奥へ行ったら、NAOさんと、久しぶりのタカミヤさんがいました。過去のフェスティバルの立役者に、私は今回のフェスティバルの結果を報告しました。

そのあと、ケンゴ君&ママ、サキちゃんファミリー&犬のちゃい、味方さん&マイちゃん、Makkaさん、けいちゃん&カナちゃん、しん君&ゆこたさん、ユリコさん、渋川君&犬のスキッパー、林さん、久しぶりもっくさん、細田さん&ワカちゃん、東さん、佐藤君、アッキー、バスキング君たちが集まりました。フェスティバルで燃焼し尽くしたのか、きょうは皆さん、のんびりモード。

15時半、フリマーが終わったので、いつもの場所へ移動。きょうは、「きょうひか」も、のんびりモードということで、ネタを列挙するだけに留めます。とめ君のサイトにアップされている合同ダンスの動画の、ユリコさんが見ものらしいです。カナちゃんが「パパ、飲みに行かないで!」と、ずっと叫んでしました。Makkaさんが「心で会話をしない男」の話をしていました。

けいちゃん、林さん、もっくさん、ちひろさん、ケイトと、練馬の昭和館へ。ちゃぶ台、白黒テレビ、茶箪笥‥‥、昭和中期の住宅の和室を再現した個室で、のんびりモード。来週は、四門屋か?




インラインスケート光が丘パイロンズ