◆2007/03/03 (土)

○8の字の 研究進み 好記録

14時半、ひとりで光が丘へ。晴れ、暖かかったです。いつものメンバーに加えて、JISSAのメンバーが会議のためにやって来ました。

諸隈さんから「今年もよろしくお願いします」と言われました。なんと、今年になって初めてのインラインなのだそうです。というわけで、久しぶりに、諸隈さん&斉藤さんのツートップが揃った、キューティーハニーを見ることが出来ました。

私は、永山さんから預かっている光電管のテストを行いました。文京大会の「スーパースラロームレース」で使用するからです。製作者不在のため、設置作業に難儀しましたが、皆さんの力を借りて何とか起動。「スタートとゴールが同じ地点」の計測もOK。これで「8の字スラローム」と「往復スラローム」の準備は整いました。

併せて、東さんを中心に「8の字スラローム」の研究が進みました。好タイムを出すには、パラレルターン、オープンターン、前後のスイッチなどが考えられるようです。どれが一番速いかは、体格と技術の違いによって、人それぞれでした。

私は、5周全てをオープンで滑走する案を考えましたが、片方のターンは、必然的に背面オープンになってしまうので(メビウスの輪のように裏返る)、相当難しそうです。真打のフランス君、しん君、マツキヨたちもタイム計測に加わり、好記録を出していました。

そのあと、会議が終わったJISSAのメンバーと、さくら水産で合流。座敷はがらがらでした。コビちゃんがやめてから、店員さんの対応が遅くなったからかなぁ(?)Makkaさんが「歩きタバコはよくない」と力説していました。その他の話はみんな忘れてしまいました。



◆2007/03/04 (日)

きょうの光が丘 ○暑い日も 「喫茶平山」 繁盛し

朝から、マンション管理組合の会議。大規模修繕が終わる年末までは、忙しい日が続きます。

14時過ぎ、ひとりで光が丘へ。相馬ママはまだ捻挫静養、ケイトは試験勉強。快晴、汗ばむくらいの陽気。本物の春がやってきました。階段横の芝生広場では、沢山のファミリーが寛いでいました。スケーターも、ダンスチームを中心に大勢集まり、久しぶりに、サウラさん、チャカさん、林さんもやってきました。

私は、沖本さん、ケンゴ君&その友だちの斉藤君と一緒にパラレルの練習。膝を曲げ、肩を前に出し、踵を支点にして滑るのがコツです。沖本さんは、4月からアメリカに留学するとのこと。それまでに、短期集中でインラインを覚えたいそうです。

クボタ君が、超大回りのバックワンフットの練習をしていました。その目的を聞いたところ、自身の基礎練メニューに組み込まれているそうです。ねちっこい足捌きがそのうちに大化けするかも知れません。チャカさん曰く「第二のケンジ君になるかも」

きょうも「喫茶平山」が開店。再びトップ写真に使わせて頂きました。アイちゃんがリンゴを配り、ケンゴママがカステラを配っていました。慢性的にお酒が残っている私には、すっぱいリンゴがとても美味しく感じられました。

林さんがセバを購入、きょうが履きおろし。いつもの小さなウィール(お供え餅の上のミカン)に、わざわざ交換していました。Makkaさん、チャカさんもセバを分解し、フレーム位置を調整していました。

ワカちゃん、ケンゴママ、ナツキちゃん、ユウキちゃんたちは、ミッキーマーチでパラパラダンス。ひたすら連続、ミッキーマーチ。1時間以上も(?)踊り続けていました。ワカちゃんママに、ワカちゃんが踊り続けている理由を聞いたら、「好きで踊っている」とのこと。ちひろさんがパラパラの歴史を語っていました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%91%E3%83%A9

そのあと、けいちゃん、クボタ君、ちひろさんと、練馬の「四紋屋」へ。見掛けによらず、クボタ君はお酒好き。いろんな面で渋川君と好対照。ちひろさんは、けやき広場の人物を良く見ていると思いました。



◆2007/03/10 (土)

きょうの光が丘 〇スラローム 新しいかたち 文京で

第34回文京区ローラースポーツ大会(スラローム部門)



◆2007/03/11 (日)

〇永山製 点数表示機 どう使う?

午前中は、文京大会「スーパースラロームレース」の成績一覧の作成。面白いことに気が付きました。子どもは1本目のタイムの方が速い人が多く、大人は2本目のタイムの方が速い人が多いですね。子どもは勢い、大人は学習効果なのでしょうか。

14時過ぎ、相馬ママ(久しぶり)と光が丘へ。曇りのち晴れ。強い北風、パイロンは3個重ね。きのうと打って変わって寒かったです。星さん&アスナちゃん、ケンゴ君&ママ、渋川君、永山さん、サキポンファミリー、林さん、マツイ君、アイちゃん&ママたちが集まりました。

次年度の「スポーツ安全保険」の加入手続きを開始。相馬ママが取り纏めています。今年は相馬ママ自身も、この保険のお世話になってしまいました。締め切りは3月末日とします。加入希望者は、光が丘で相馬ママに声を掛けて下さい。

永山さんが、点数表示機を製作してきました。一機で0から9までの数字を一文字ずつ、デジタル表示することが出来ます。結構な大きさなので、けやき広場の一番奥に設置しても数字を読み取れます。光が丘フェスティバル、もしくは光が丘カップ等での利用が考えられますね。この点数表示機の活用アイデアを募集します。

いつも座っている場所に、人に踏まれた犬のフン。「踏んだの誰?」とケンゴ君が犯人探し。で、踏んだのは、〇〇さんでした。〇〇さん曰く「ケンゴ君に、一生言われそう」

ケンゴ君は、風船に水を入れて爆弾を作っていました。この風船爆弾を使ったジャグリングを、例のジャグリング少年にリクエスト。流石の彼も怖がって、やってくれませんでした。彼の手を見たら、ジャグリングの棍棒がぶつかって、沢山の爪が欠けていました。見掛けよりも大変な世界なのですね。

アスナちゃんは、フロントクロスの練習。父ちゃん(星さん)は、アスナちゃんの前をバッククロスで滑ってコーチング。アスナちゃんは、きょう10回くらい泣いていたでしょうか。それでも「練習をやめたくない」というアスナちゃんの根性は大したものです。

18時前、寒さに耐え切れず、解散。誰も飲みに行きそうにないので、私も素直に帰宅。こんなに早く「きょうひか」をアップすることが出来ました。実は私、文京大会の準備と事後処理のために、9日から12日まで4連休を取っています。私もそれなりに気合いを入れているので、出場者とスタッフの皆さまには、非常に感謝しているのです。



◆2007/03/17 (土)

〇ああ青春 しゃぶしゃぶ大会 夢心地

お昼頃突然、激しい邦画が観たくなり、「IZO(イゾー)」を鑑賞。なんかめちゃくちゃでした(笑)この手の映画では「五条霊戦記」「座頭市(たけし版)」「あずみ」がお薦めです。

15時、ひとりで光が丘へ。晴れ、ときどき曇り。風が冷たかったです。田島さん、斉藤さん、渋川君、しん君&ゆこたさん、Makkaさん、クボタ君、サキちゃん&ママ、とめ君、マツキヨたちが集まりました。

ゆこたさんがペットボトルを持って、メインコースを滑っていました。理由を尋ねたら、「ビデオを撮る練習」だそうです。ダンナさん(しん君)の勇姿を撮るのかな。

Makkaさんから、相馬ママへと紅色のTシャツをもらいました。Makkaさんにはサイズが合わないので、紅色の服をよく着ている、相馬ママへプレゼントなのだそうです。ありがとね。

私は、けやき広場奥の桜の蕾の大きさを鑑定。いい加減な開花予報士(私)によると、今のところ3月31日(土)に花見をやるのがいいと思います。皆さん、来てね!

しん君と映画談議。「プライベートライアン」冒頭の戦闘シーンのリアルさを、しん君が強調していました。「ブラックホークダウン」は全編あんな感じですが、名作だと思います。戦争はいやだと心から思いました。
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail/tymv/id236636/

「あきら」「よしき」「やすゆき」‥‥と下の名を呼び捨てで呼ぶことが、光が丘の女性の間で流行りつつあるようです(?)男は、突然このように呼ばれると、リアクションに困るものです。それを逆手に取っているのがズルイです(笑)

そのあと、渋川宅でしゃぶしゃぶ大会。メンバーは、渋川君、しん君&ゆこたさん、Makkaさん、とめ君、私。みんなが買出しに行っている最中、留守番役の私は、借りてきたばかりの「SAWV」をひとりで鑑賞。「痛さ三倍」といった感じ(笑)そのあと、6人で同じ鍋をつつきながら、歓談。なんだか、青春時代に戻ったような気持ちがしました。

私は、相当酔っぱらったらしく、後半の記憶がありません。その上、とめ君の靴を間違えて履いて帰宅。翌朝、とめ君(渋川宅に宿泊)が渋川君の車に乗って、相馬宅まで、わざわざ靴を取りに来ました。ごめんなさいでした。



◆2007/03/18 (日)

きょうの光が丘 ○ライバルが 隣で滑る 速くなるU

14時半、相馬ママと光が丘へ。晴天、北風が強かったです。田島さん、ケンゴ君&ママ、アイちゃん&ママ、サキちゃん&ママ、東ファミリー、細田ファミリー、渋川君、けいちゃん、クボタ君、(久しぶり)チナちゃんたちが集まりました。

初登場は、ノゾム君&お父さん。ノゾムは、渋川君からパラレルのレクチャーを受け、頑張って練習していました。また、来てね!他にも、初めての子どもがちらほら。チナちゃんに聞いたら、「小学校でインラインが流行っている」そうです。

クボタ君は時々、大げさバッククロス(足を約1.5m広げる)、大げさバックスネーク(左右に約1mずつずれる)をやっています。その意味を尋ねたら、「“大げさ”と“普通”を交互にすると練習効果がアップする」そうです。トップ写真に使おうと、クボタ君が“大げさ”をやっている写真を何枚か撮りましたが、シャッターのタイミングが合わず、“普通”をやっているようにしか見えませんでした。よって今回は没。

ワカちゃんとサキちゃんは、デュアルレースで何度も対戦。パラレル、フロントクロス、バッククロスなど、色々な技で勝ったり負けたり。二人ともインラインセンスは抜群、いいライバル関係だと思います。今回の「575」は、「2003/10/11 (土)」に作ったものを再び使いました。当時は、ケイトと、鶴間公園のあつや君のことを詠ったものでした。

ケンゴ君、アイちゃん、ユウキちゃんは、階段横の芝生の坂を、スキーのように滑り降りて、けやき広場に突入、そのままパイロンコースでスラローム。これは、昔ケイトがよくやっていた遊び。子どもの考えることは一緒ですね。

そのあと、子どもたちは、街灯の周りで「背中タッチ」ゲーム。細田さんの考案です。同時に二人が円の反対側からスタート、同じ方向に回転し、相手に追いついて背中をタッチしたら勝ち。このゲームをトーナメント戦で行いました。両者の速さが同じだとなかなか勝負が付きません。その場合は、目が回って気持ちが悪くなった方が負けです(笑)

細田さんのミニパイロンが、「いい形」をしているので、どこで買ったか尋ねてみたら、細田さんは「CBCで、20個2800円で購入した」とのこと。このパイロンは、頭が平らになっているので、ひっくり返すと、冷酒用のお猪口になりそうな「いい形」です。

私は、相馬ママと久しぶりに外周コースを滑りました。所どころに様々な花が咲いていました。長時間滑ることを怠けていたせいか、光が丘公園一周がとても長く感じました。

きょうは、クボタ君に逃げられた(?)ので、家族三人で練馬の居酒屋へ。カウンターに3人が並んで(ケイトが真ん中)座りました。「たまには、これもいいな」と思いました。



◆2007/03/21 (水)

○幻の 逸品買います ベロシティー

12時半、ひとりで光が丘へ。晴れ時々曇り。久しぶりに暖かな休日。NAOさん、サキちゃん&ママ、ケンゴ君&ママ、ユウキちゃん&ナツキちゃん&ママ、Makkaさん、細田ファミリー、星さん&アスナちゃん、アイちゃん、ガイチファミリー、たまちゃんたちが集まりました。お彼岸のためか、いつもの休日より、スケーターは少なかったです。

きょうは、田島さんがお休みだったので、ダンスチームのインストラクター代行(?)は、NAOさんとサキちゃん。「級認定カード」を手に取りながら、ケンゴママ、ユウキママ、サキママ、ガイチママ(初参加)、タマちゃん(初参加)たちと、9級のステップから順番におさらいをしていました。そのあと皆さんは、お互いに年齢を聞きあって、驚いたり、喜んだり、納得したりしていました。

ワカちゃんとサキちゃんが、(光が丘カップのために?)シンクロの練習を始めました。合わせ練習をちょっとしただけなのに、見事に「すれ違い」も出来ていました。サキちゃんに「何かいいチーム名を付けて」と頼まれました。ちなみに「ワカサキは、ワカサギみたいで、イヤだ」そうです。

アスナちゃんがたまちゃんに「後ろ向きのバッテン(クロス?)をもっと練習しろ!」と命令。たまちゃんは、「ゴッドフットの俺に命令するのか?」と反駁していました。この会話の発端は、よくわかりません。

星さんは、Makkaさんに飛燕をレクチャー。そして嬉しそうに、Makkaさんの滑りをビデオに撮っていました。なんだか、いい仲だなぁ(笑)

夕方、相馬ママとケイト(久しぶり)がやってきました。ケイトは、足が大きくなったので、今までのスケート靴(25.5pサイズ)を無理して履くと、つま先が痛いとのこと。「K2の初代ベロシティー(1999年モデル、色=黒)26.5〜27pサイズ」状態がよければ1万円でWANTED! 「開運!なんでも鑑定団」の「幻の逸品買います」のコーナーみたいですね(笑)

アイちゃん、ユウキちゃん、ナツキちゃん、ケンゴ君は、きょう一日滑りませんでした。暗くなっても、芝生でボール遊び。インラインを長く続けるには、たまにはこんな日も必要だと思います。

きょうも飲み相手がいなかったので、18日と同様に、家族三人で練馬の居酒屋(18日と同じ店)へ。このお店は、ラーメン屋さんと合体しているので、ケイト(ラーメン好き)が唯一好んで行く居酒屋です。途中ケイトが帰り、相馬ママが帰り、最後はひとり酒。まるで演歌の世界でしょ(笑)



◆2007/03/24 (土)

〇女性陣 ダンナがいないと 本気(マジ)モード

13時半、相馬ママと光が丘へ。曇り。南風だったので、寒くはありませんでした。階段の上に着いた時、けやき広場にいるピンク色のジャンパーのスケーターがパッと目に止まりました。NAOさんでした。

NAOさん、ケンゴ君&ママ、ワカちゃん&ママ、ガイチ君ファミリー、ユウキちゃん&ママ、アイちゃんママ、一島ファミリー、星さん&アスナちゃん、夕方からほっち、永山さんたちが集まりました。きょうは、女性陣が、人数的にも行動的にも優勢で、男性陣を圧倒していました。

一島ママは、跳んだ回数を数えながら縄跳びをしていました。1000回が目標とのこと。体力アップを目指しているそうです。一島ママは途中、跳んだ回数が分からなくなり、光君に聞いていました。

ワカちゃんに、相馬ママと私がスラロームの回転技を教えました。ワカちゃんのルーチンの中に組み込むのが目的です。ワカちゃんは、フロントクロスからの1回転が出来るようになりました。

これを見ていた奥さまたちも回転技の練習を始めました。パイロンを巻き込んでの1回転に挑戦。東ママは既に習得、ルーチンに取り入れていました。十分に大会に出場出来るレベルだと思います。光が丘カップ、いかがですか?

最近、女性陣のレベルアップが顕著ですね。特にきょうは、皆さん本気(マジ)モードで黙々と練習を続け、何か新しい技術をそれそれが身に付けた様子。細田ママ曰く「きょうはダンナの面倒をみなくてもいいから‥‥」そういえば、きょうはダンナさんたちは来ていませんでした。

「喫茶平山」はきょうも営業。斉藤さんは、現物の「喫茶平山」を見たことがなかったらしく、その噂を聞いた斉藤さんは、「その喫茶店、どこにできたの?」と、真面目に質問したそうです。

子どもたちは、ラジコンカー&ラジコンバイクの操縦に夢中。次に、一輪車。そのあと、けやき広場の路面の目地の土を、小枝を使って穿っていました。何をやっても楽しい年頃なのでしょうね。

けやき広場奥の桜は一分咲き。一組だけですが、早くもお花見をやっていました。かなりのフライングだと思いました(笑)パイロンズのお花見は、3月31日(土)を予定しています。詳細は、後日ここに書き込みます。

そのあと、永山さんとさくら水産へ。途中、うるさい集団が近くに座ってきたので、我々は離れた席に移動しました。デリカシーの無い人は苦手です‥‥ということを書くと、「お前もだろ」と言われないように、気を付けたいです(笑)



◆2007/03/25 (日)

きょうの光が丘 ○壊れたら からくり職人 出番なり

朝から雨。10時から自宅マンションで消防訓練。練馬消防署からわざわざ3人の方がいらしゃって、初期消火や非難方法に関してレクチャーをしてくださいました。

午後になっても雨は止まず、「きょうは一日滑れないかも」と半分諦めていたところ、14時過ぎようやく雨が止みました。ケイトと相馬ママは、大好きなMBAをテレビ観戦していたのですが、私は強制終了ボタン(笑)を押させました。「光が丘へ行くぞ!とにかく行くぞ!いいから行くぞ!」ケイトはポカーン。

15時半、家族三人で光が丘へ。永山さん、ケンゴ君&ママが先着。けやき広場の全面がまだ濡れていました。私はまず、「きょうも開催中」という意味で、ミニパイロンをメインコースに並べました。飲食店の「営業中の札」みたいなものです(笑)

次に、サキちゃん&ママ&チャイが登場。そのあと、しん君&ゆこたさん、ちひろさん、佐藤君、篠田さんたちもやって来ましたが、この集団はインラインをやらず、暫くしてどこかへ行ってしまいました。

ケンゴママがラジコンカーを持って来ました。以前自分が購入、暫く使っていなかったので、ケンゴ君にあげるそうです。「前輪が曲がらなくなった」ということで、パイロンズのからくり職人(?)永山さんの出番となりました。分解して調べた結果、「バッテリーが消耗しているらしい」とのことでした。

相馬ママ、ケイト、ケンゴ君、サキちゃんたちは野球。ボールはテニスボール、バットは折りたたみイス。次に、バスケットボール、縄跳び、将棋(ケイト&ケンゴ君)、ボーリング(ミニパイロンがピン)‥‥次から次へと色々な遊びを梯子。夕方、路面が乾いてきたので、ようやくインラインをやり出しました。

ケイトは、サキちゃんに色々な技を教えていました。サキちゃんは新しい技を直ぐに覚えてしまうので、ケイトも教えていて楽しそう。ストップウォッチで「30秒」を計りながら、一緒にルーチンを考えていました。最後にケイトは、一走(一往復半ルーチン)だけ久しぶりに全力を出して滑っていました。

暗くなると、けやき広場に靄がかかって、街灯のあかりが霞んで見えました。湿度がとても高く、持っていた新聞がしっとりしていました。帰り支度をしていたら、星さんがふらりと登場。相馬ファミリーと一緒に和民へ。きょうは、しんみりと飲みました。



◆2007/03/31 (土)

きょうの光が丘 〇見上げれば 満開のさくら 散らばって

朝から、掲示板で下記のやり取りがありました。

------------------------------------------

9026. Re: お花見! 相馬パパ [URL]  2007/03/31 (土) 07:44
きょうは一日寒そうですし、夕方から雨の予報なので、あした(4月1日)に延期します。
といっても、きょうもいつものように光が丘へ行って、そのあとは‥‥(笑)

9027. 久しぶりに uhouho [URL]  2007/03/31 (土) 09:46
飲みに行きます。

9030. Re: 久しぶりに 相馬パパ [URL]  2007/03/31 (土) 13:00
> 飲みに行きます。
いい心掛けです。

9031. 花見 しぶかわ  2007/03/31 (土) 13:50
今日は星さんの独断で花見決行します

9032. Re: 花見 相馬パパ [URL]  2007/03/31 (土) 13:53
> 今日は星さんの独断で花見決行します
了解しました。今から行きます。

------------------------------------------

というわけで、14時半頃、家族三人で光が丘へ。曇り、既に、階段横の芝生にブルーシートが敷いてありました。体調が悪いにもかかわらず、細田ママがわざわざ持ってきてくれたそうです。細田パパからは焼酎の差し入れがありました。

少しだけ滑ったあと、買出しへ。飲み物は男性陣、食べ物は女性陣が担当。飲み物の買出しは直ぐに終わったのですが、食べ物買出し組はなかなか帰ってきません。主婦は、1円でも安い店を探すのが習慣なのでしょう。ご苦労さまでした。

16時頃、けやき広場奥の、桜の下のスペースが空いたので、そこへ移動しお花見開催。参加者は、星さん、けいちゃん、渋川君、うほうほ君、東ファミリー、味方ファミリー、ケンゴ君&ママ、ちひろさん、石井さん、佐藤君、もっくさん、サキちゃん&ママ、相馬ファミリー。

見上げれば、満開の桜。視界の全てが桜だけ。お互いが重ならないように、散らばって咲いていました。横から見る桜とはまた違った美しさ。いっぱい飲んで、いっぱい話して、大いに盛り上がりました。

二次会は、「ラオタオ(体育館一階の東南アジア料理店)」へ。大勢で行くのは実に久しぶり。紹興酒がうまかった。こちらでも、いっぱい飲んで、いっぱい話して、大いに盛り上がりました。




インラインスケート光が丘パイロンズ