◆2007/01/01 (月)

きょうの光が丘 〇元日は さくら水産 初ホッピー

朝から、相馬ママの実家(浦和)へ行って、新年の挨拶。ケイトと相馬ママは、卓球、バトミントン、テニス。私は、ビールと日本酒。そのあと昼寝。

16時過ぎ、私ひとりで光が丘へ。曇り、風が無かったので、寒くはなかったです。NAOさん、星さん、けいちゃん&カナちゃん、もっくさんが集まりました。NAOさんは、ちょうど帰るところ。外周コースを2周したそうです。

私は、特に何をするわけでもなく、いつものようにマイペースで滑りました。元日を光が丘で過すのは、私にとってあたり前のこと。初詣に行く感覚でしょうか。私は、初詣に行かないけどね。

17時、林さんがインラインを持たずに登場。新年の挨拶に来たとのこと。本当かな(?)

そのあと、星さん、もっくさんと、さくら水産へ。林さんも、自動車を自宅に置いてきて、電車で出直して合流。私は、勿論ホッピー。もっくさんも、ホッピーの美味しさが分かったようです。

なお、★さんは、先日の「大暴走」のことを全く覚えていないそうです。「覚えてなくて、もったいなかった」と、変な理論を展開していました(笑)



◆2007/01/02 (火)

〇スラローム 何でも計ろう シミュレーション

15時半、家族三人で光が丘へ。曇り、きのうよりも暖かかったです。でも、集まったスケーターは、近年で最少(?)クロさん、うほうほ君、相馬ファミリーだけでした。

クロさんは、「人がたくさんいると、練習するのがはずかしい」とのこと。だから、きょうは黙々と練習。フロントクロスが上手になりましたね。

3月にも、スラロームイベントの計画があります。私は、今までにない面白い競技もやってみたいと考えています。それで、ほうほ君とケイトに協力してもらって、新競技のシミュレーションをやってみました。

ストップウォッチで、様々なスラロームを計測。「パイロン10個2往復」「2個3m間隔のパイロンを8の字に5周」「1mダッシュ(世界最短距離レース)」などが競技として成立しそうです。うほうほ君にも、そのイベントの協力を依頼しました。詳細が決まり次第、この掲示板でお知らせします。

そのあと、うほうほ君とサシで、さくら水産へ。いっぱい飲んで、いっぱい語ったけど、書記長不在のため、ほとんど忘れてしまいました。★さんは、他の公園でも「伝説の人」になっているそうです(笑)



◆2007/01/03 (水)

○達成感 年末年始 皆勤賞

お昼から、家族三人で新宿アドホックのバスケットボール専門店へ。お年玉代わりとして、ケイトにバスケシューズを買ってあげました。ちなみに、誕生日とクリスマスは、私の一存で、プレゼントは無しでした。

15時半、三人で光が丘へ。曇り、寒かったです。味方さん&マイちゃん、星さん&アスナちゃん、もっくさん、佐藤君、スピン山田さん、ケメコさんたちが集まりました。BMXの人たちがたくさんいて、インラインスケーターを圧倒。常に誰かが滑っていないとイカンと感じました。

星さんとアスナちゃんは、親子でデュアルレース。アスナちゃんは、その都度「アスナちゃんのかちー」「アスナちゃんのまけー」と自分で解説していました。

佐藤君とケイトは回転技の研究。しゃがんでトゥートゥースピンは難しそう。ケイトは、佐藤君がいると、積極的に滑ります。

もっくさんは、地べたに寝転んでいることが多いです。「なんで寝転んでいるの?」と尋ねたら「特に意味はない」そうです。

17時頃。体育館の上から満月が昇りました。アスナちゃんが「なんで月がオレンジ色なの?」と尋ねていました。恐らく夕日が赤い理由と同じだ思います。「月に興味を持つ子は頭がいい」と、以前誰かが言っていました。観察力があるということでしょう。

暗くなってから、相馬ママとケイトは、手打ちのテニス。私が小学生の頃、流行っていて、「テニポン」と言っていました。

そのあと、家族で練馬の飲み屋へ。振る舞い酒を頂きました。帰宅後、「Mr.インクレディブル」を見ました。アクション物のアニメとしては出色の出来栄えだと思います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Mr.%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%AB

私は、年末年始の5連休、すべて光が丘へ行くことが出来ました。こんなことでも、達成感はあります。1月4日が仕事始め。また一年頑張りましょう。



◆2007/01/07 (日)

きょうの光が丘 〇強風で 煙突の影 動かされ

12時過ぎ、ひとりで光が丘へ(相馬ママはあとから。ケイトは部活)。曇り、時々晴れ。強風、とにかく強風。いたのは、もっくさんだけ。いつもの場所には、清掃工場の煙突の影。広場の奥まで伸びていました。じっと見ていると、その影が動いているのが分かりました。まるで、強風によって、煙突の影が動かされているようでした。

JISSAの打ち合わせということで、うほうほ君、とめ君、ブルマン君、ひで君、佐藤君たちがやってきました。すぐに彼らは、渋川宅へ、暫らく戻って来ませんでした。そのあと、星さん&アスナちゃん、田島さん、りゅうママ&アコちゃん、アイちゃん&ママ、林さん、しん君、木下君たちが集まりました。

そして、もっくさんのネット仲間、ワタナベさんが登場。私は、スラロームの基本をレクチャー。ワタナベさんは、インラインは2回目ということですが、スキーをやっているので、パラレル、スウィズル、フロンクロスをすぐに覚えてしまいました。また来てね!

また、ローラークルーの皆さんや、長良のだいちゃんたちなど、各地のローラーダンサーがけやき広場の奥に集まっていました。某オーデションに備えての練習とのこと。頑張って下さいね。

インラインスケートの取材ということで、法政大学社会学部の矢部先生がいらっしゃいました。専門は、公園などの都市計画とのこと。私は、スラロームの歴史や現状を伝えました。地域スポーツとしてのインラインが、一般の人たちにもっと認識されると嬉しいです。

とにかくきょうは一日風が強かったです。ミニパイロンは5個重ね。それでも突風で、水遊び場の水の中まで飛ばされました。落ち葉は、蝗の大群のように、けやき広場を大移動。アスナちゃんも風で飛ばされてしまいました。

そのあと、林さん、もっくさん、佐藤君、うほうほ君、とめ君、ブルマン君とさくら水産へ。一度会計をしたあと、丁度居合わせたローラークルーの皆さんたちのテーブルに乱入。遅くまで盛り上りました。毎度ごめんなさい(笑)



◆2007/01/08 (月)

○新春に お土産お菓子 交換会

13時半、ひとりで光が丘へ(ケイトは試験勉強、相馬ママはそのフォロー)。晴れ、時々曇り。きのう(強風)と比べれば天国。成人式帰りの、着物姿の女性をあちこちで見掛けました。練馬区の成人式は、としまえんで開催されます。

一島ファミリー、田島さん、クロさん、東ファミリー、味方さん、細田ファミリー、Makkaさん、アイちゃん&ママ、クボタ君、ちひろさん、木下君たちが集まりました。きょうが初滑りの人が多く、「あけましておめでとうございます」の声があちこちで聞かれました。

また、サウジからかっちゃんパパが一時帰国、久しぶりにけやき広場にやってきました。私は、「伝説のダンサーです」と、かっちゃんパパを、初対面の人に紹介しました。これをきっかけに、ダンスチームは本格始動。階段下で長時間練習に励んでいました。

正月休み明けということで、お土産持参の人が多かったです。かっちゃんパパからサウジのチョコレート、細田さんから沖縄のチンスコウ、Makkaさんから青森のおせんべい‥‥。さながらお土産お菓子の交換会。けやき広場は、ちょっとした地域コミュニティーの場です。

味方さんと田島さんがトゥー回転の研究(?)をしていました。
味方さん「相馬さんは、あまり回転技をやらないですね」
私「お酒がまずくなるから、やらない」
味方さん「判断基準はそれですか?」

ナツキちゃんは、インラインを履いたパパ(東さん)に、縄跳びを掴ませて、引っ張っていました。「トナカイ」役をやりたかったようです。そのあと、ナツキちゃん、ユウキちゃん、ワカちゃんは、焼きいもを美味しそうに食べていました。

「クボタ君の笑顔が爽やかだ」と、ちひろさんとMakkaさんが感心していました。光が丘の「爽やかボーイ」だそうです。そうじゃない人が多いので、一層爽やかに見えるのでしょう(笑)

Makkaさんはもっと練習をしたい様子でしたが、「練習は練習、大吉は大吉」ということで、Makkaさん、ちひろさん、クボタ君と「大吉」へ。あとから林さんも合流。書記長不在でしたので、ちひろ幹事長がケイタイで「語録」を書記長に送っていました。



◆2007/01/13 (土)

○我思う 背面飛燕の 可能性

14時半、ひとりで光が丘へ。晴れ、時々曇り。北風が冷たかったです。田島さん、けいちゃん、渋川君、斉藤さん、クボタ君、アイちゃん&ママ、ケンゴ君&ママ、マツイ君たちが集まりました。斉藤さん、ケンゴママ、マツイ君は、今年初めてなので、「あけましておめでとうございます」と挨拶しました。

水遊び場付近で、ヘブンアーティスト(東京都公認の大道芸人)のおじいさんがマジックショーをやっていました。わざわざ三重から新幹線に乗ってやってきたそうです。トランプを空中に投げて剣で刺すマジックは、強い風のせいで失敗していましたが、マギー司郎のような、ほのぼのとした雰囲気が良かったです。でも、完全に天然でした。

渋川君は、アメリカ土産のスイス製のチョコレートを配っていました。アイちゃんママは、もっくさんから預かっている、フルーツ味のチョコレートを配っていました。チョコブームですね。冬場は溶けないからでしょうか。ちなみに、チョコレートとガムを一緒に食べるとガムが溶けます。

私は、背面オープンターンが出来そうなことに気付き、背面飛燕(体の表と裏が逆になる)の可能性を考えてみました。そうしたら、つま先同士が背中側でくっつないと、背面飛燕が出来ないことが判明。どなたかチャレンジしてみてね。

私の真似をする人が増えていますね。本物の「しゃがみ系スラローム」は、かかととおしりがくっつかないといけません。とめ君の演技は偽者です。本物の演技には、膝と足首の柔らかさが必要。お尻が地面に付く正座(上から見ると足がMの形)が出来る人は「しゃがみ系スラローム」が出来ると思います。

クボタ君は、今春のスラローム大会に出場予定(?)それで、その時のルーチンをけいちゃんとマツイ君が考えていました。爽やか路線を変更して、ねちっこい滑りで纏める案が浮上しました。

ダンスチームはパラパラの練習と、フェスティバルのパフォーマンスの再現。けいちゃんが良く覚えていることに、みなさん感心。暗くなってからも、田島さんはひとり練習を続けていました。

マツイ君、クボタ君、ちひろさんと、さくら水産へ。マツイ君は、大人のお店(?)に行った時の話を熱く語っていました。



◆2007/01/14 (日) ※渋川君執筆

○休み明けて 本格的に 活動開始

日曜日は風がそんなになく、スケートで体を動かすにはいい陽気でした。土曜日よりもたくさん人が集まりました。年明けてからは一番集まったんじゃないでしょうか?

光が丘のメンバーは田島さん、味方さん&ゆいちゃん、わかちゃん&パパ、あすなちゃん&★さん、廣田さん&えりなちゃん&まりなちゃん、あこちゃん&ママ、ケンゴ君&ママ、柳瀬さん&マナちゃん、一島家、堀パパ&ママ、久保田、中村さん、ちょっと遅れて木下さん、永山さん、ちひろちゃん、最後は相馬さんでした。後一人はもっくさんのお友達の方でしょうか?話しかけそこないました。

いこいの森からはさきぽんファミリーがわんちゃんと一緒に登場。わかちゃんと一緒に、オトナを巻き込んでハーフピッチのスラロームや、トゥートゥーの我慢大会をしました。僕とこの二人だけTシャツでした。まだまだ若いモンには負けません。

永山さんがSEBAの前後位置を調整。それを見ていた味方さんが「もうちょっと短いフレームが欲しい」と言って、久しぶりに靴の話しをしました。そろそろ新しいブーツ情報が出始める時期でしょうか?昨年は黒ツイスターが急増しましたが、今年はSEBA?

今日は総勢30人以上だったので、ダンスチームも、ハーフピッチのレーンも、メインのレーンも人が多かったです。ゆいちゃん、ケンゴ君は、階段上のジャグリングをやっていた中学生?に遊んでもらっていました。寒くなって焼き芋を食べたり、みんな思い思いに楽しんでいる様子でした。僕は最後にさきぽんファミリーのわんちゃんと遊んでから帰りました。

再来週あたり、秘密の新年会をやるかもしれません。詳細は秘密です。

※ここから相馬パパ執筆

きょうの光が丘 ○時計見て 5時から男の ネタづくり

朝から、ケイトの中学のバスケ部を応援するために、大会の会場である目白の中学へ。私は、段々エキサイトしてきて、「フレッツ光、野球部篇」のCMのように「取ったら、走る!」「取られたら、戻る!」と大声で叫んでいました。

17時少し前、私ひとりで光が丘へ。すでに街灯に明かりが燈っていましたが、まだ沢山のスケーターが残ってました。

「きょうは来ないと思った」と、みんなに言われました。でも、帰巣本能でやってきましたよ。きのうも遅くまで飲んで、きょう朝早く起きて、バスケの応援で、ぐったり。でも、気が付いたら、光が丘にいたのです(?)きのうも今も、きょうの出来事のように感じました。

堀夫妻、廣田ファミリー、ヤナセファミリー、さきぽんファミリーとは、今年初対面なので「あけましておめでとうございます」の挨拶。これで、新年の挨拶は完了でしょうか。ヒロパパから、飛騨高山のお土産を頂きました。

私は、17時までの「きょうひか」を渋川君にお願いしました。そして、「5時から男」のネタとして、けやき広場の時計の写真を撮りました。あとは、誰かと飲みに行けば、きょうの仕事は完了です。

噂によると、「しゃがみ系スラローム」が他の公園でも流行り始めているらしいです(?)「相馬滑り」と呼ばれているとのこと(笑)騙されたと思って一度やってみて下さい。見かけよりも、難しいし、楽しいのですよ。

そのあと、永山さん、ちひろさんとサイゼリヤへ。永山さんに、新型計測器の製作を依頼。「光が丘で伝説を作った人たち」の話題で盛り上がりました。そう、あなたの話題も出ましたよ(笑)



◆2007/01/20 (土) ※渋川君執筆

○雪舞う日 Tシャツ部隊 全滅し

用事が夕方にうつったので、コンビニおでんを持って広場へ。今日は寒かったので薄手のセーターを着ていきました。

3人組の親子がスケートをしにきました。声をかけたのですが、脇の方でスケートしていて、まんなかの方には来ませんでした。残念。

その後は、松井さん、さきぽんファミリー(わんこなし)、わかちゃん&ママが登場。今日は光が丘勢の方が少ない?というスタートでしたが、後から東ファミリー、中村さん、相馬ママが登場。なんとか地元の面目を保ちました。

今日はたまに雪交じりの小雨が降るような寒い日でした。先週Tシャツだったわかちゃんは長袖+マフラー装着、さきぽんは長袖+カイロ装備、僕も長袖セーターで、今日はTシャツは全滅でした。

さきぽんは目標があるらしく、それに向かって一生懸命練習していました。東姉妹は縄跳びでしたが頑張ってました。目標を決め、それを達成する自分の姿を思い描くことができれば自発的に行動できる、と今読んでいる本に書いてありました。オトナもコドモもそのあたりは一緒ですね。子供達を見ているといつも勉強になります。

最後にゴルフ帰りのわかちゃんパパが登場。実はわかちゃんとさきぽんの家がすごく近いことが判明。「二人とも公立の中学に行けば同じ学校になる」そうです。

今日は寒くて、みんな温かい飲み物を買ったりしつつスケートをしてました。公園の人通りもいつもよりも少なかったです。暗くなり始めるころにはバラバラと帰りはじめまして、僕も5時前には上がりました。



◆2007/01/21 (日)

きょうの光が丘 ○けろっぴが パイロン代わり 蹴らないで!

13時半、相馬ママと光が丘へ(ケイトはバスケの練習試合へ)。晴れのち曇り。風が無かったので、寒くはなかったです。

きょうの一番のりは、味方さん&マイちゃん。マイちゃんは、ずっと自転車の練習。ペダルを漕がないで(足で地面を蹴って)、けやき広場を5往復しました。光が丘の街は、人と自動車の動線が分離されているので安心です。

おもちゃのスケート靴を履いた子どもが沢山いました。お年玉で買ったのかな?インラインを履いたまま、水遊び場の水の中を歩いている子もいました。一発でベアリングが錆びてしまうよ。また、手のプロテクターを上下反対に付けている子どもを散見。正しい付け方を教えてあげました。

そのあと、堀夫妻、田島さん、アイちゃん&ママ、ヤナセさん&マナちゃん、渋川君、けいちゃん、ヒロタファミリー、フランス君&チャカさん、東ファミリー、細田ファミリー、Makkaさん、ちひろさん、佐藤君たちがやってきました。

森藤さんが初登場。ご主人の実家が光が丘とのこと。相馬ママと私がスラロームの基本をレクチャー。森藤さんは、アイススケートをやっているので、インラインを始めて数週間なのに、パラレルが上手に出来るようになりました。

また、きのうメールで問合せがあった、十条の沖本さんも初登場。ヒロパパと渋川君から、ターンやストップのレクチャーを受け、楽しそうに滑っていました。沖本さんは「来週もまた来る」そうです。また、来てね!

田島さんが、けろけろけろっぴとピカチューのぬいぐるみを持ってきました。ダンスチームは、そのぬいぐるみをパイロン代わりにして、不知火系のステップの練習。転んで刺さっても痛くないのが特長。誰かに蹴られたのか、けろっぴは、何度か転がっていました。

そのあと、ダンスチームは、アイちゃんママを中心に新曲の振り付け。アイちゃんママ曰く「志村けんになったつもりで‥‥」(?)

堀ママのスケート靴が外側にかなり倒れていました。ソフトブーツの宿命で、段々へたってきたようです。堀ママは、アイちゃんママのスケート靴を試し履き。ニューブーツの購入でしょうか(?)

突然、フランス君&チャカさんが「相馬さん、婚約しました」と言ってきました。それは、めでたい、めでたい!詳細は、直接二人に聞いて下さい。

きょうは、子どもたち(全員女の子)は、縄跳びに夢中。暗くなってから、やっとインラインの練習を始めていました。最初に滑って、あとで遊んだ方が、上達は早いよ。

相馬ママは、17時に帰宅。私は、飲み相手がいなかったので18時過ぎに帰宅。ケイトは、20時過ぎに帰宅。それから三人で近所の飲み屋へ。バスケの話ばかり。帰宅後、何故か私は、昔のユーミンの曲を聴きながら、ダイニングのイスに座ったまま、眠ってしまいました。あの日に帰りたいのかな(笑)



◆2007/01/27 (土) ※渋川君執筆

○オモチャ靴の 子供が増える 春陽気

暦の上では年間で一番寒い、大寒にあたるようですが、風がなくてあたたかく、絶好のスケート日よりでした。しかし着ようと思っていたおニューのTシャツを間違って他の洗濯物と一緒に洗濯機に投下してしまったため、ロングTシャツを着て行きました。

到着したら一島一家、NAOさん、田島さんがいました。その後、斉藤ママ、星さん&あすなちゃん、東一家、あいちゃんママ、渡辺さん(もっくさん友達)、廣田パパ&えりなちゃん、相馬パパ、さきぽん一家がきました。あいちゃんの怪我は大したものではなく、来週復活とのことでした。さきぽんのパパには「今日は半袖じゃないんですね」と言われてしまいました。相馬パパは「相馬ママの両親の金婚式で昼間から飲んでた」ということで、来てすぐ「今日は書けないから、5・7・5よろしく」と言ってました。

今日はおもちゃ靴ですべっている子が多くいました。年に3回ぐらいスケートをするといっていた外人のパパと男の子(名前聞くの忘れました)、ひかるちゃん(なつきちゃんの友達)&くるみちゃん姉妹が初見参。ひかるちゃんはゆうきちゃんの靴を借りて、東パパに教わっていました。二人の姉妹のお母さんは廣田さん捕まり、まりなちゃんの靴を借りてスケートデビュー。典型的な光が丘デビューのパターンですね。他にも、「子供がオモチャ靴では満足しなくなってきたので本格的な靴が欲しいので教えて下さい」というママも来ました。暖かくなったらまたスケーターが増えそうです。

渡辺さんは廣田さんから「フロントクロスができたら逆足の練習も」と言われて、一人で黙々と練習してましたが、夕方にはできるようになってました。練習姿勢はもっくさんに似ているかも。

さきぽんは「今日靴を買った」と言って新しい靴で滑っていました。「わかちゃんは明日ならくるかな」と言ったら「明日も光が丘来たい」と言ってました。もう光が丘がホームと言っても誰も何も言わないと思います。

その後、かなちゃん&ママと合流し、秘密?の新年会へ。光が丘のメンバーを中心に大人11人、子供5人。収容人数的にはこのぐらいが限度かな?光が丘の飲み会なので、きちんとホッピーも完備。僕と佐藤君は子供達に巻き込まれてオママゴトをしました。



◆2007/01/28 (日)

きょうの光が丘 〇ネタ合わせ 怪しいふたりを ネタにする

飲み疲れの朝、マンション管理組合の会議。疲労困憊、オヤジの限界。

14時半、相馬ママと光が丘へ。曇り、時々晴れ。15時を過ぎると沢山のスケーターが集まってきました。

星さん&アスナちゃん、ワカちゃん&ママ&ワカちゃんの友だち、味方さん&ユイちゃん、うほうほ君、とめ君、しん君&ゆこたさん、佐藤君、東ファミリー、さきぽんファミリー、木下君、アイちゃんママ、Makkaさん、沖本さん、林さん‥‥、私が帰ってから、かんちゃん、りなちゃん(ケイトのいとこ)。今年の冬は活気があります。

「きょうは、人が多いねー」とMakkaさん。
「だってキノピーまでいる」とゆこたさん。
「まで」という表現が、きょうひかのネタになりました(笑)
しん君も、「日曜の光が丘は賑やかでいいです」と、しみじみ語っていました。

怪しいふたりが、怪しいポーズをしながら、何かのネタ合わせをしていました。このネタには、「完成度が上がると、鮮度が落ちる」というジレンマがあるように感じました。見ている方が恥ずかしくなるような演技を期待しています(笑)

アスナちゃんは、「最初パラレル途中からフロントクロス」に挑戦。自分で考えたそうです。大成功の時には、みんなが拍手。これも、トリックスラロームの原形です。

ローラークルー&サンデーズのダニーさんがパイロンズの活動を見学に来ました。各公園のローラー&インラインスケート環境を向上させる施策を考えているそうです。

私は、本当に疲れていたので、スラロームをしたら、5個目のパイロンのところで息切れ。膝かっくんで転倒。そういえば、15時まで何も食べていませんでした。

16時、うほうほ君と光が丘を発ち、飯田橋の小石川スポーツ広場へ。小泉さん(元東京ボンバーズ)と一緒に、文京区大会の打ち合わせ。3月10日(土)、新しいスタイルのスラロームイベントを開催する予定です。詳細が決まりましたら、掲示板でお知らせします。

そのあと、小泉さん、うほうほ君と飯田橋の飲み屋へ。小泉さんの壮大な計画に圧倒されました。うほうほには是非ローラーゲームに出場してもらいたいと本気で思いました。うほうほ君とふたりでもう一軒。うほうほ君は半分眠っていましたが、何を話し掛けても「わかってますよ〜」と応答してくれました(笑)




インラインスケート光が丘パイロンズ