◆2006/09/02 (土)

きょうの光が丘 〇うろこ雲 人の話しも うわのそら

14時半、ひとりで光が丘へ。曇りのち晴れ。暑さもようやく一段落。たくさんのスケーターが集まりました。

“あの”大和君が久しぶりに登場。一月前、中国の無錫(むしゃく)に赴任、現在、ビザを取得するために一時帰国しているとのこと。ちょうど、もっくさんもいたので、きょうは“面白い光景”が見られると期待していました。でも、大和君は全く転びません。というより、驚くほど上達していました。残念(笑)

ヒロパパ&エリナちゃんも久しぶりにやって来ました。ハワイ旅行のお土産を皆さんに配っていました。ありがとう。

ダンスチームは車座になってミーティング。フェスティバルの演出やその練習方法などについて意見を出し合っていました。真剣なのに余裕が感じられるのは、流石は大人の集団ですね。なお、フェスティバル本番は、MC用のアンプと音楽用のアンプ(田島さん所有)を別個に使う予定です。

空を見上げたら、それは綺麗なうろこ雲。唯ちゃんも気が付いたそうです。私は、皆さんに知らせました。「綺麗でしょ。不思議でしょ」うろこ雲の隙間から上弦の月。前景には清掃工場の白い煙突。もっくさんは、寝転んで写真を撮っていました。秋になると、うろこ雲が出現する理由は下記をご覧下さい。
http://www.chugoku-np.co.jp/Nie/question5.html

夕方、星さんがインラインを持たずにやってきました。というわけで、きょうは練馬に繰り出しました。メンバーは、星さん、永山さん、大和君、もっくさん、ちひろさん、私。ツマミは、寿司が主体、ネタはまずまず。ちひろさんと大和君は、さび抜き。星さんは、下ネタばかり(笑)それ以外のことは、覚えてないけれど、楽しい飲み会でした。



◆2006/09/03 (日)

きょうの光が丘 ○新旧の 転びの達人 ツーショット

14時、相馬ママと光が丘へ。晴れ。きのうと打って変わって、きょうの雲は、夏の雲。夏の暑さが戻りました。

ダンスチームの中で、けいちゃんのダンスが「可愛い」との声。「おいしいところを持っていかれそう」と評判になっていました。私は“雪印”の意味が分かりませんでしたが、そのまんまだったのですね。Makkaさんが青森のお土産を配っていました。ありがとう。

久しぶりにマサドンさんが颯爽と登場。ご自宅から小一時間掛けて、シティーランをして光が丘に来たとのこと。同じデザイン・カラーのスケート靴とヘルメットを身に付けて、まるで正義の味方の、アクションヒーローのようでした。

数々の伝説を作った男、元転びの達人、大和君。そして、その後継者(?)もっくさん。一緒にスラロームをしていたので、記念撮影。結局、人気者なんだなぁ、この二人。

星さんが、もっくさんに不知火を教えていました。星さん曰く「もっくさんが転ばなくなると、面白くないので、転びそうな技を教えている」とのこと。楽しき人たちです。

きょうは、子どもがたくさん。久しぶりのアヤちゃん、サヤちゃん、サナちゃんの三姉妹をはじめ、一時全員が女の子でした。「きょうは、女の子が多いですね」と私が言ったら、細田さん曰く「ここらへん(奥様たち)も(女の子に)入るのですか?」私は「勿論です」と答えるしかありませんでした(笑)

クボタ君が不知火系の回転技の練習をしていました。けしてカッコいいとは言えませんでしたが、しなやかさとやる気が、昔の佐藤君と似ていると思いました。きっとクボタ君も、佐藤君のように上達することでしょう。

きょうは、オニ足の練習が流行りました。ヒロパパが言うには、「オニ足には3種類のパターンがある」そうです。オープンクロスが入るパターンが難しいとのこと。皆さん、本当に上手になりましたね。教える立場の人が増えたので、一気に底上げが進んだ感じです。

夕方、空は澄み渡り、涼しい風が吹いてきて、心地よかったです。皆さん、地べたに座って夕涼み。ちひろさんたちが、慣用句などの雑学の話で盛り上がっていました。大和君自体が「腰が低い」と思います(笑)

きょうは皆さん素直に帰宅。仕方がないので、私は自宅で晩酌。ケイトは、夏休みの宿題と格闘していました。過ぎてしまえば、あっという間の夏でした。フェスティバルまで二ヶ月を切りました。



◆2006/09/09 (土) ※もっくさん執筆

○転倒の 音と声とが こだまする

※今回、僭越ながら(いつもネタにされている側の)もっくが相馬パパよりご指名を受け記録させていただきました。 記憶があやふやな部分があるため、どこかに事実と違うことが書かれているかもしれません。ご注意ください。

12時半にケヤキ広場へ到着。
9月に入ったにもかかわらず蒸し暑いためか、いつもの場所にはまだ誰もいません。
13時過ぎからぽつりぽつりといつものメンバーが集まり始めました。
管理事務所の前では中学生らしき生徒たちが集まり、自分たちで歌う曲にあわせてダンスの練習をしていました。学園祭か何かの練習でしょうか。

今日のダンスチームは、珍しく?二手に分かれての練習。
赤白青のボンボンを手にして踊るグループが目を引きました。
秋の大会に向けて着々と準備が進んでいるようです。

子供たちは照明の支柱に登ったり、バッタ取りをしたり一輪車でスラロームをしたり。
アスナちゃんはお父さんがいない合間にフロントクロスを披露してくれました。
相馬パパはオープンでアスナちゃんと追いかけっこをしていました。

先週の流行は鬼足でしたが、今日は不知火とクレイジーがプチ流行したようです。
1m間隔のパイロンでこっそり練習していたら、いつの間にか次から次へと横移動する人の列ができてました(笑)
makkaさんが聞いてきた話だと「パイロンをクロスでまたいで進むのがクレイジーで、またがずに進むのが不知火」なんだそうです。
なんと!そういう違いだったのか!
秋の大会も近くなり、皆さん練習に力を入れているのが目に見えてわかります。

明日中国に帰る大和さんが、今回初めて派手な音をたてて転倒していました。
そして、周りから歓声と拍手が!
伝説の転倒を見たのは初めてで感心していたら、その後自分が大声をあげて転倒。
それに大ウケしてもう一人転んだ人がいたとかいなかったとか?

16時を過ぎた頃だったでしょうか?
辺りが暗くなり小雨がぱらつき始めました。
すぐに止んだのでさほど影響はなかったようです。

○星さんが バーチャルファミリーで 夢心地

18時過ぎにケヤキ広場を離れ、さくら水産へ。
相馬パパ、星さん、アスナちゃん、ラッパーさん、大和さん、木下さん、途中から諸隈さんとmakkaさんも加わりました。
今回は「大和くんの送別会」とのことです。
以下、相馬パパから「絶対書いといて」と念押しされたネタです。
「キノPはイケメンなんだよ、だけど猫背!相馬パパとfranceさんの3人で誰が一番猫背か競ったことがある…」
「バーチャルファミリー、略してバーファミ。バーミヤンじゃないよ!」
さくら水産で何があったのかは皆様のご想像にお任せします。

その他…
ラッパーさんが「X GAMES!!!」とわめきながら両手の親指をクロスさせポーズを決めていたのと、相馬パパが人差し指を立てて何かを熱く語っていたのが記憶に残っています。



◆2006/09/10 (日)

きょうの光が丘 ○木陰にて ダンスチームが ミーティング

15時半、相馬ママと光が丘へ。晴れ。階段横の芝生は短く刈り込まれ、その上を沢山のトンボが飛んでいました。でも、残暑はまだ厳しく、沢山のスケーターは木陰でのんびり。滑っていたのは、久しぶりにやって来たケンジ君だけ。ケンジ君は、バックワンヒールでパイロン7〜8個通過していました。進化は留まる事を知りませんね。

ダンスチームは、きょうも車座でミーティング。少しずつ着実に前進しているようですね。今回のフェスティバルの準備は、過去のそれと比べて至って順調。今までは、私が皆さんの気持ちを盛り上げる役(?)でしたが、今回はその逆。私は、後押しされる立場。6回目にして「光が丘フェスティバル」は、ひとり立ちした感。

私は、そんな光が丘の光景をカメラに収めました。皆さん、いい表情していますね。そして私は、ダンスチームの皆さんにデュアルレースの集計作業などの協力をお願いしました。そのあとの私の仕事は、ただ“見ている”だけ。

まだオムツをしているヨチヨチ歩きの子どもが、木下君専用コースのミニパイロンを一心に集め出しました。最初、木下君は、そのパイロンを回収〜並べ直すことを繰り返していましたが、いつしか木下君はその子どもと一緒に、パイロンを積み木代わりにして遊んでいました。

今、光が丘の女の子の間で、一輪車が流行っています。中には、インラインをやらずに、一輪車ばかりしている子もいますが、小学生のうちは、インラインばかりでなく、色々な運動をやった方がいいと思います。大きくなると否応なしに出来ることが限られてくるので。

渋川君が、アメリカのお土産(チョコとハロウィンのシール)を子どもたちに配っていました。NAOさんは、カットした梨を配っていました。最近光が丘では、お土産を配る光景をよく目にします。新しい形態のローカルコミュニティーなのでしょう。

東さんに「インデペンデンスってどういう技ですか?」と聞かれました。東さんが見たというネット上の動画は、「変なオープンクロス」らしいです。詳しい人たちと一緒に推察した結果、その動画は、通称「ワカメ」というインチキオープンクロス(前後に漕がずに、足首だけを捻る)であることが判明しました。

暗くなると、林さん、けいちゃん、佐藤君、しん君、ケンジ君、フランス君たちベテラン勢が、競い合うように左側のコースでかっとんでいました。一方、右側のコースでは、最近インラインを始めた人たちがパラレルの練習をしていました。私は、ただ“見ている”だけでした。

サウラさんがキャスター付きのバックを引きながら、帰路に付きました。そのキャスターは、なんと光るウィール。マニアックな使い方だと思いました。

なお、マサドンさんから、履かなくなったスケート靴と、子ども用プロテクターを頂きました。プロテクターは、フェスティバルの賞品に使う予定です。また、ヒロミさんからも賞品提供のお話しがありました。ありがとうございます。

きょうは、練馬で家族で食事。不完全燃焼でした。



◆2006/09/16 (土)

〇飲むことに 素直な人は 私だけ

13時半、久しぶりに家族三人で光が丘へ。曇り、蒸し暑かったです。久しぶりの一島父子だけが滑っていました。何故か、いつもの場所には、たくさんの自転車が停まっていました。

14時過ぎから、いつものメンバーが続々とやってきました。マツイ君も久しぶりに登場。マツイ君は、開口一番「飲みに来ました」私は「素直でよろしい」と答えました。最近光が丘には、素直な人が少ないです(笑)

一島パパは、上手に誉めながら、光君にインラインを教えていました。私は「誉めながら教えるなんて、偉いなぁ」と言いました。私は、ケイトのことを誉めたことがほとんどありません。

16時から、フリースタイルとリレーのリハーサル。パイロンの位置と、スタッフの役割りを確認しました。タイムキープをするために、フリースタイルの“制限時間30秒”を正確にカウントする予定。緊張感が生じて、一層盛り上がりそうですね。リレーのリハーサルは、例によって大盛り上がり。

Makkaさんと斉藤さんは、デュアルレースの練習。けいちゃんがスタートダッシュのコツをレクチャー。ケンゴ君は、アイちゃんママからフロントクロスを教わっていました。フェスティバルでその成果を発揮してね!

そのあと、ダンスチームは、光が丘でラーメンを食べて帰ることになりました。それを聞いたマツイ君は、「やっぱりきょうは(飲みに行くのをやめて)ラーメンにします」とのこと。ちっとも素直じゃないよなぁ〜(笑)

ラーメンが苦手な私は、ひとり寂しく、練馬の行きつけの飲み屋へ。そして、自宅に電話を掛けて、先に帰宅していた相馬ママとケイトを強引に呼び出しました。そこまでして飲みに行きたいのか、この私は‥‥。でも、素直でよろしい(笑)



◆2006/09/17 (日)

〇雨降って サイゼリヤにて 打ち合わせ

光が丘フェスティバル、リハーサル予定日。私は、朝からその準備。掲示板を見たら、「ダンスの合同練習は、雨の予報により延期」とのこと。でも、他のことは出来るだけ進めたいと考えました。

10時、渋川君が自宅に光が丘フェスティバルのポスター&チラシを取りに来ました。そのあと渋川君は、お茶の水のスポーツショップへ行って、それらの配布とスポンサー依頼をしました。ご苦労さまでした。

13時半、相馬ママと光が丘へ。いこいの森のコガファミリーが滑っていました。暫らくすると、ダンスチームを中心にいつものメンバーが集まりました。コガさんは、皆にチョコレートを配っていました。ありがとうございます。

15時半、ミーティング&リハーサルをやろうとした矢先、ちょうど雨が降り出しました。全員木の下に移動し、私からフェスティバル全体の流れを説明。多くの人から、スタッフとしてのご協力の了解を頂きました。

雨が止みそうになかったので、リハーサルは延期とし、16時サイゼリヤへ移動。デュアルレースのスタッフ配置の打ち合わせ。骨格がほぼ決まりました。ベストメンバーで望むことが出来そうです。隣のテーブルでは、ダンスチームもミーティング。

17時から、隣のさくら水産へ。メンバーは、けいちゃん、永山さん、ちひろさん、マツイ君。「先週の日曜、私が帰ったあと、皆で大吉へ飲みに行った」という話しを聞いて、がっかりしました。今飲んでるのに、先週飲めなかったことに嫉妬する気持ち、わかりますか(笑)



◆2006/09/18 (月)

きょうの光が丘 ○リクエスト ウィール使って ジャグリング

朝から雨。きょうは一日滑れないかな、と思ってましたが、14時頃、雨が上がり、空は明るくなってきました。14時過ぎ、永山さんが、フェスティバルの機材を自宅に運んできました。そのついでに、永山さんの車に乗せて頂き、家族三人、光が丘へ。

日本一速く乾く(?)けやき広場の路面は、やはり既に乾いていました。というわけで、永山さん、田島さん、NAOさん、ケイコちゃん、ユーミンさん、星さん、アスナちゃん、もっくさん、佐藤君、味方さん、ユイちゃん、マイちゃん、アイちゃん&ママ、佐藤君、木下君といういつものメンバーに加えて、鶴間公園のとめ君、こーいち&はるさん、駒沢ブルマンが集まりました。

例のジャグリング少年(山本君)が、ジャグリングの道具を持たずに、やってきました。昨日、某中高一貫校の文化祭で、出し物人気コンテストで総合優勝したとのこと。私は、インラインのウィールやパイロンを使ったジャグリングを彼にリクエスト。これで、トップ写真は決定。ちなみに、彼はインラインをやりません。

それに対抗した(?)ケイトは、バスケットボールをドリブルしながらスラローム。相馬ママもドリブル&フロントクロスで、パイロン15個クリア。私は、例の“しゃがみ系”スラロームの練習。ノリが似ている家族です。

光が丘&鶴間のダンスチームは、階段下で合同ダンスの練習。アスナちゃんがフロントクロスが出来て、とーちゃんは大喜び。もっくさんは、アイちゃん、ユイちゃん、アスナちゃんたちと鬼ごっこ。こんなところも“大和似”でしょうか。※大和煮じゃないよ。

18時、オレンジ色に染まった夕焼け雲。その隙間から青空が顔を出し、次第に星空に変わっていきました。いつものメンバーが、三々五々家路につく中、アイちゃん&ママの二人は最後まで残って、スラロームリレーの練習を繰り返していました。

そのあと、佐藤君、もっくさん、とめ君、ブルマン、こーいち&はるさんと、さくら水産へ。私は、ノリのいい店員に頭を叩かれました。ちっとも、媚びないじゃん(笑)

※ここから、もっくさん執筆

突然ですがこんにちは。
「夜のことを書いといてよ!」と指名があったので今週もしゃしゃり出てきました。
そういうわけで、昨夜の出来事をひとつだけ書かせていただきます。

○あれこれと パパから聞かれる コビルジョン

18時半にケヤキ広場を後にし、7名でさくら水産へ。
そこで、相馬パパによる店員さん(コビルジョン君)への突撃インタビューが繰り返されていました。
相馬パパ「えっと、どこから来たんだっけ?」
コビルジョン君「昨日も同じこと聞いたじゃないですか(笑) ウズベキスタンですよ」
こんなやりとりが続き、一緒にいたメンバーは爆笑。
しまいには「相馬さん、明日も聞きに来てくださいね!」と言われてました。

彼も、こんな場所で話題に挙げられてるとは思うまい…。



◆2006/09/23 (土) ※makkaさん執筆

○きょうひかを 書いてと駄々っ子 相馬パパ

15時頃、光が丘へ。けやき広場へ行く途中「ためしてガッテン」の撮影が行われてました。公園内ではこうして時々撮影が行われていますが、必要以上に顔を隠してしまうのは何故でしょう(自分)。

到着早々「今日来ないかと思ったぁ〜」とカヨちゃんの可愛らしい声にドキ。もっと言ってくださいね。。。笑

ダンス部は大会に向けて猛練習。全体を通して何度かやった後、個別練習。バックダンサーは子供から熟女まで豪華な顔ぶれが勢揃い。大会が楽しみですね。

そう言えば先週、再来年は相馬パパンもダンスで大会に出るって言ってましたね。「言ってないよ〜」はダメですよ。笑

もっくさんが子供達に囲まれてバルーンで色々な形のモノを作ってあげてました。結構長い時間、バルーンお姉さんと化してました。大会でも募金箱片手にお願いしますね。

そんなこんなで、かなり集中してダンス練習をしていたので、周りの様子をほとんど覚えていません。というか、見ていません。すみません。。。

暗くなってから「もっくさんが居ないと誰が鬼をやるの〜?」と遠くで誰かが叫んだ頃、ダンス練習は終了しました。

その後、デュアルの練習をする人やダンス練習を続ける人などが居て、暗くなっても公園はにぎやかでした。

【続けて…今夜の光が丘 in さくら水産】

相馬パパン、こうちゃん(林さん)、星さん、ワカちゃんファミリー、ケイコちゃん、もっくさんでさくら水産へ。

先週、相馬パパンの飲み仲間をラーメン屋に奪って心が痛んでいたので、コレでスッキリ♪

飲みの席ではピーーーやプーーーな話がいっぱい。ケヤキ広場では滅多に見られないゆる〜い顔に、いつかモザイクが入るんじゃないかと心配です。

「セリフを全部ブログに書くぞ!」ともっくさんが★さん(←誰?笑)を脅していたのが印象的。いつの間にそんな上下関係が?!

この飲みの席に行ったのが失敗?で、相馬パパンに「今日の光が丘を書いてよ」と何度も頼まれたので、こんな微妙な結果となりました。

鶴間のとめさんも、こんな複雑な気持ちだったのかな〜。

星さんに、アスナちゃんネタを書いてよ!と頼まれましたが丁重にお断りしました(いや、本当に憶えてないので悪気はありません)。

明日はダンス合同練習(13時半〜)&光が丘フェスティバルリハーサル(15時〜)がありま〜す!



◆2006/09/24 (日)

きょうの光が丘 ○秋晴れや 本番さながら リハーサル

昨晩は、練馬で二次会、帰宅は26時。サトイモの煮付けが美味しかったことしか覚えていません。

きょうは朝から、光が丘フェスティバルのリハーサルの準備でバタバタ。きのうの「きょうの光が丘」をMakkaさんに書いて頂き、助かりました。着眼点も文体も、私に似ていて感激。今度は、誰に頼もうかな(笑)

お昼過ぎ、リハーサルの備品を光が丘まで運ぶために、渋川君に自宅まで車で迎えに来てもらいました。相馬ママも同乗し、13時、光が丘に到着。秋晴れ。各公園から沢山のスケーターが集まりました。岡山ASPOのインストラクターDADDYさんと初対面。

各計測器の製作者(永山さん)が不在だったため、それらの設置作業に難儀しましたが、渋川君が活躍し、何とか使える運びとなりました。ご苦労さまでした。なお、永山さんの製作物をじっくりと見るのは初めて。小さな部品が小さな箱の中に、きっちりと収まっているのを見るにつけ、永山さんはきっちりした人なんだなと、改めて感心。

15時から、合同ダンス、フリースタイル、パイロンアタック、リレー、デュアルレースという順番で、各競技のリハーサルを行いました。担当チーフは、以下のとおり。合同ダンス=とめ君。フリースタイル=けいちゃん&林さん。パイロンアタック=ヒロパパ。リレー=私(?)デュアルレース=けいちゃん。計測器設置=渋川君&佐藤君。滑走者を含めると、参加者は50人を超えていたでしょうか。結果、大変有意義なリハーサルとなりました。皆さん、ご苦労さまでした。

リレーとデュアルレースのリハーサルは、毎度のことですが、本番さながらの盛り上がり。リレーのアンカーの相馬ママは、笑いのツボに嵌って、お腹が捩れてしまいました。デュアルレースでは、二人が5秒フラットの好記録。

全てのリハーサルが終わったのは、18時。既にあたりは暗くなっていました。きょうは、一度もスケート靴を履きませんでしたが、スカッとした気持ちになれました。一仕事やり遂げたという満足感かな。

そのあと、大勢でオリーブの木へ。うほうほ君は、女性陣に囲まれて、うほうほ状態でした。二次会は、私の別宅(?)さくら水産へ。私は、例の店員さんに、髪の毛を引っ張られました。その場にいない人は、話のネタにされるので、要注意(笑)気になる人は、もっくさんのブログをご覧下さい。飲み会の会話は、録音されているのかな(笑)



◆2006/09/30 (土) ※もっくさん執筆

帰る直前に当番を振られて、また出て来ました。
相馬パパより「今日は☆さんの話題で埋め尽くそう!」と指定があったものの…?

○夏が去り されど熱増す フェスティバル

12時半にケヤキ広場に到着。すでに先客が2組ほど滑っていました。

秋のフェスティバルが近いこともあって、ダンスチーム、スラロームチーム共、練習にますます熱がこもってきました。

永山さんが見つけてきたテントを組んで仮置き。
それは意外と背の高いテントで、白い屋根を見たメンバーから「パイロンズのロゴ」「○○自治会」や「さくら水産」と印刷すれば?という声が挙がっていました。さくら水産とパイロンズは切っても切れない関係のようです。

管理事務所の前でダンスチームが大人数で練習している間、パイロンの方は数えるほどしか人がいませんでした。しかも木陰には荷物だけで休憩している人が一人もいない! こんな風景、初めて見ました。

去年よりさらにパワーアップした光電管をセットして、デュアルレースのタイム計測テスト。
はたから見ていたら「4秒ナントカ…」という記録が聞こえてきたのは気のせいでしょうか?
とうとう5秒の壁を破る猛者が現れたのでしょうか?ああ恐ろしや恐ろしや。
星さんと相馬パパが何度かタイムを競っていましたが、結果については伏せておきます(笑)

どうしたことか、franceさんがハデに転んでいました。
「もっくが見ていたから転んだんだ。転ぶのがうつった〜!」と相馬パパ。
私ゃ貧乏神か何かですかい!?

デュアルレーステストの様子を写真に撮っていたら、アイちゃんが「カメラやりたい」と言うので、デジカメの使い方を教えたらパイロンズメンバーを撮影していました。
その後いつの間にか「わんわん撮影隊」が結成され、返ってきたカメラを見ると犬の写真がいくつかありました。

外も暗くなった頃、相馬パパは「カツ」と「フライ」の違いについて大発見をしたと熱く語っていました。

昼間の様子はこんな感じでよろしいでしょうか?




インラインスケート光が丘パイロンズ