◆2006/03/04 (土)

〇誘われて 9ヶ月ぶりに 道満へ

朝から、渋川君の車に乗って、私とケイトは道満公園へ。実に9ヶ月ぶりのロード練習。晴天、風も無くインライン日和。すーGさん、SOU君、南パパ、南ちゃん、りゅうパパ、アコちゃんたちと一緒に滑りました。

久しぶりにスピード靴を履いたら、ぐらぐらして足に合わないことを実感。疲れ易い原因のひとつのような気がしました‥‥と言い訳(笑)今後、相馬ファミリーは、月に一度くらい、スピードの練習をしたいと思います。

光が丘へ戻る途中、渋川君お薦めの、上板橋のラーメン屋さんへ。ラーメンが苦手な私も、全部残さず食べ切りました。ケイトは、合格祝いということで、渋川君に激辛ラーメンをおごってもらいました。

15時頃、光が丘へ。ヒロパパ、永山さん、タカミヤさん、渡辺ファミリー、ヤナセファミリー、ワカちゃんファミリー、佐藤君、渋川君、洞君、ジョナサン&アキコさんたちが集まりました。

先日のTV番組を見て、インラインに興味を持ったという、川島さんがけやき広場デビュー。相馬ママのレクチャーを受けて、パラレルの練習まで進みました。初日としては上出来です。また、一緒に滑りましょう。

永山さん、渋川君、洞君、相馬ママとさくら水産へ。渋川君と洞君は、「さばの味噌煮定食」を頼んだ後、さくら水産を一旦抜け出して、マクドナルドにソフトクリームを食べに行ったとさ(笑)



◆2006/03/05 (日)

きょうの光が丘 ○インライン 履く意味は無し 遊戯王

午前中は、ケイトの勉強(数学)のフォロー。勉強の習慣が崩れないように、最低限の時間を作っています。教えることが出来るのは、中学三年までかな(?)

14時、三人で光が丘へ。きょうもいい天気、たくさんのスケーターが集まりました。新しく始めた人、新しく仲間になった人も大勢。ベテランたちはそのフォローをしていました。

「飛燕を教えて下さい」という人が多かったので、ケイト考案の「飛燕養成スラロームコース(回転方向の反対側をミニパイロンで封鎖する)」を設置しました。奥様たちを中心に、このコースに順番待ちの列が出来ました。他の公園でも流行りそうですね。

私も、新しい人に基本技をレクチャー。その人が上手になって、「ありがとうございます」と言われると、やはり嬉しいものです。

昨日インラインデビューをした川島さんは、さっそくスケート靴を購入し、マイシューズで練習。すっかりインラインに嵌ってしまいましたね。

長良のがくちゃんがやってきました。光が丘は初めてだそうです。長良川カップの運営に関して、いろいろ教えてもらいました。出来る範囲でご協力したいと思います。

ケイトとエリナちゃんは、インラインを履いたまま、ずっと遊戯王カード。これも「インライン○○」シリーズの一種でしょうか(?)でも、滑らないで座っているだけなので、インラインを履いている意味は全くありません(笑)

「スポーツ安全保険」の申込手続きを始めました。加入希望者は、相馬ママに声を掛けて下さい。



◆2006/03/11 (土)

〇春来たり 雪解け軍団 やって来る

14時頃、家族三人で光が丘へ。ポカポカ陽気、春到来。山本ファミリー、星さん&アスナちゃん、makkaさん、チヒロさんなど、お久しぶりのスケーターがたくさんやってきました。私は、「久しぶり軍団」「雪解け軍団」と命名。山本パパは、「あけましておめでとうございます」と挨拶していました(笑)

私は、練馬区教育委員会から届いた「光が丘カップの後援承認書」を、公園管理事務所に提出しました。これで、公園占用許可の手続きは完了です。

そのあと、光が丘図書館へ行って、光が丘カップのスタッフ会議のために、会議室を予約しました。同会議は、3月19日(日)13時から行います。ご協力頂ける方、ぜひご出席下さい。

フランス君が、新作Tシャツのお披露目。「飛燕」「鬼足」「龍旋」がモチーフとのこと。相馬家は、水色の「飛燕」を購入しました。体格がほぼ同じの相馬家、誰が着るかは未定です。

子どもたちは、ミニパイロンを使って、障害物コースを作っていました。ワンフットやパラレルでそれを通過。アスナちゃんは、“歩いて”挑戦していました。

アイちゃんは、フロントクリスクロスが出来るようになりました。アイちゃんママは、バッククロスが上手になりました。今、一番気合が入っている親子ですね。

私は、チヒロさんからコーチを受けて、イナバウアーの練習。後ろ足を伸ばすのシンドイです。なにより、このポーズはかなり恥ずかしいです(笑)「オープンクロスからイナバウアー」が流行る予感がします。

マツイ君、佐藤君、ちひろさんたちと、サイゼリヤへ。生ビルがサービス価格。映画の話しで盛り上がりました。「キューブ」が好きなら、「SAW(ソウ)」をお薦めします。



◆2006/03/12 (日)

きょうの光が丘 ○何処までも 続くよ50p 間隔で

14時、家族三人で光が丘へ。受験終了後、もとの生活パターンに戻りつつあります。曇り、暖かかったです。久しぶりに私は、相馬ママと外周コースへ。梅の花は七部咲き。桜の蕾も大きくなってきました。

マツキヨ、ケイトたちは、ペットボトルのキャップを16.66cm間隔に並べてスラローム。次に、ミニパイロンを50cm間隔で75個も並べてスラローム。ワンフット、Xジャンプ、ダブルクレージー、ネコバタなどでクリアしていました。凄いのか、おばかなのか、紙一重といったところ(笑)

暖かくなってきたので、ダンスチームの出席率がだんだんと高まっていますね。田島さん、NAOさん、諸隈さん、makkaさん、林さん、山本パパ、山本ママ‥‥。「子どもが(以前のように)増えればいい」とNAOさんが言っていました。

子どもたちは、ミニパイロンで積み木をしたり、芝生で野球やバレーボール‥‥、よく遊ぶ、よく遊ぶ。川島さんは、相馬ママと外周コースへ、すいすいと完走したそうです。ユウキちゃん&ナツキちゃん姉妹は、パパのコーチを受けて、フロントクリスクロスの練習、がんばりましたね!

渋川君は、「庭の雑草取りをして疲れた」とのことで、元気がありませんでした。けいちゃんとしん君は光が丘カップに照準を合わせて(?)猛練習。しん君は、暗くなっても、ひとり残って滑り続けていました。

そのあと、永山さん、川島さんとさくら水産へ。スキーの話で盛り上がりました。そういえば、結婚してから、一度もスキーに行っていないなぁー。



◆2006/03/18 (土)

〇恥ずかしい 6年前の あのビデオ

朝から、光が丘カップ会議の準備や、文京大会の関係者への連絡等で、バタバタとしていたところに、渋川君から「道満へ行きませんか」との電話。ケイトがダラダラと出かける準備をしていたので、私は激怒。一日のエネルギーを全て使い果たした感じ。受験が終わっても、“ブチキレ病”は治りませんね(笑)

そんなことがあっても、家族三人は、渋川君の車に乗って道満へ。相馬ママは、久しぶりのスピード練習。すーGさん&MAKIちゃんも一緒に滑りました。MAKIちゃんが、とても速くなりましたね。強い南風。管理橋をスタート地点として、バックストレートを数往復。「行きはよいよい、帰りはこわい」とは、このこと。

すーGさんファミリー、渋川君と、朝霞台の有名なラーメン屋さん「大勝軒」で昼食。麺の量が普通の1.5倍くらいありました。果して私は食べ切れず、残りは渋川君が平らげていました。

そのあと、すーGさんのお宅にお邪魔しました。奥様が手掛けたお庭とインテリアがとても素敵でした。コーヒーをご馳走になりながら、6年前の「幕張スラローム大会」の恥ずかしいビデオを鑑賞。光が丘からは、相馬ファミリー、マツキヨ、ヨースケ、ユイが出場。今ではすっかり有名人となった、あの人やあの人も、はっきり言ってヘタクソでした(笑)

16時、光が丘へ。いつものメンバーが集まっていました。暫らくすると、雨が降り出して解散。というわけで、こんなに早い時間に「きょうの光が丘」をアップ。気が楽になりました。さて、今から飲みに行きますよ。



◆22006/03/19 (日)

きょうの光が丘 ○風強く パイロン並べる 人はなし

13時から、光が丘図書館会議室にて、光が丘カップのスタッフ会議。うほうほ、ヨシ、ヒロパパ、渋川、佐藤、ちひろ、なっしー、ひで爺、とめ、マツイ、フランス、チャカ、ユリコ、しん、相馬パパ、相馬ママが出席。ヨシ君は、うほうほ君の弟さんです。

今度の光が丘カップの基本的な内容は、前回と同じ。近日中にJISSAのホームページに詳細が載る予定です。4月30日(日)にスタッフのリハーサルを行います。パイロンズは全面的に協力をしたいと思います。スタッフ(受付、選手誘導、パイロンチェック、ゴールチェック等)募集中です!

16時、会議終了。いつもの場所へ行くと、もの凄い強風。3月としては過去最高の風速だったそうです。スラロームができる状況ではなかったので、皆さんは、スピン、ジャンプ、スピードの練習をしていました。私は、早く「いつもの場所」へ移動するようにと、皆さんを促していました。

17時、大勢が「いつもの場所」へ向かおうとしていると、なっしー、しん君、マツイ君たちが、メインコースにパイロンを並べ出しました。凄い人たちです。「トップ写真」と「575」を考えたあとだったので、「やられた!」と思いました(笑)

「いつもの場所」に、アラアラもわざわざやってきました。チャカさんが熱燗を手酌で飲んでいるのが絵になっていました(笑)



◆2006/03/21 (火)

○野球見て 光が丘に 出遅れる

お昼から、テレビで野球(WBC)の観戦。いやー、盛り上がりましたね。プロ野球に興味がなくなって約20年経ちますが、これだけ凄い試合を見せ付けられては、途中で切り上げることは出来ません。

というわけで、16時、家族三人、光が丘に到着。晴れ、暖かかったです。私と同様、野球を見ていて、到着が遅れた人がちらほら。久しぶりのスケーターは、サウジから帰国した、かっちゃんパパ、そしてコニ君、のりさん。スピン山田さん、ケメコさんたちも久しぶりにやってきました。

不知火(クレージー)の練習が流行りました。佐藤君と相馬ママが講師役。上半身の向きを斜め前方向に固定すると、バランスが取り易いです。ここ数年、スピード重視のスケーターが増えたせいか、不知火やそのバリエーションをやる人が少なくなりましたね。

アイちゃんのママの体が柔らかいのには驚きました。新体操をやっていたそうです。バッククロスが上手になりましたね。続いて、バックスネークのレクチャーを相馬ママから受けていました。

けいちゃんは、ひとり黙々とスラローム。いつものルーティンに1回転スピンが加わったように見えました。ノブホ君は、ヒールヒールオープンという、地味なわりに難度の高い技の練習に励んでしました。ケイトは、佐藤君を相手に野球。WBCの影響のようです。

makkaさんが、中に林檎ジャムが入ったチョコレートを配っていました。当人は「口に合わない」とのことでしたが、私は「ウィスキーのツマミ」を想像して食べたので、美味しかったです(笑)



◆2006/03/25 (土)

○ネット見て 仲間に加わる 人増える

15時、家族三人で光が丘へ。晴れ。koujiさん、ロイパパ、ヒロミさん‥‥、インターネットが情報源となって、光が丘に滑りに来た人が多かったです。最近、新しい人からの書き込みや、問合せのメールが増えています。嬉しいことです。

ちなみに、ヤフーで「インラインスケート」で検索すると、現在本サイトは1番目に表示されます。同様に「光が丘」では2番目、「スラローム」では5番目。いつの間にか、老舗的なサイトになってしまいました。どなたか、引き継いでくれませんか(?)

渋川君は、新しい人たちにインラインの基本をレクチャー。パラレルまで出来るようになった人もいました。教える方も、教え方が上手になってきた感じがします。

堀ファミリーが久しぶりやってきました。マー君が急に大きくなっていて、びっくり。けやき広場に男の子が増えると、途端に賑やかになりますね。ヨースケも超久しぶりに登場。彼は、パイロンズが初めてインライン大会に出場した時のメンバーのひとり。あしたからインラインに復帰するそうです。

フランス君が、あしたの文京大会スラローム部門の練習に励んでいました。フランス君は、インラインのチームを立ち上げたそうで、チームとしての実績を作るために、文京大会に出場するとのことです。大歓迎です。

きょうは、何故かしりもちをつく人が多かったです。永山さん、堀ママ、堀パパ、ヒロパパ‥‥、ちゃんと見ていましたよ(笑)しりもちの連鎖反応ってあるようですね。二人がほぼ同時に、後ろ転ぶところを何度か目撃したことがあります。目の前の人が転んだことに驚いて、連られて転ぶのかな(?)

ユウキ&ナツキパパは、ひとり黙々とスラローム。一番最後まで残って練習している姿を最近よく目にします。ヒロパパのツイスターを借りてその履き心地を確かめていました。makkaさんと田島さんも、暗くなってからダンスステップの確認をしていました。

そのあと、堀ファミリー、廣田ファミリーとサイゼリヤへ。久しぶりに各ファミリーの子どもたちが勢ぞろい。子ども席に座った彼らは、親から開放されたことによって、いっそう楽しそうにしていました。



◆2006/03/26 (日)

きょうの光が丘 ○ほのぼのと 文京大会 開催す

文京大会終了後、相馬ファミリーは、佐藤君、渋川君と現地のラーメン屋さんへ。私以外は、みんなラーメン好き。ケイトは、意地になって、激辛ラーメンと格闘していました。これも性格の一端。成増へ向かう地下鉄の中で、渋川君は、芝生の手入れの本を読んでいました。「芝生の中に雑草が生えていると、気になって仕方が無い」そうです。これも性格の一端。

15時頃、光が丘に戻りました。いい天気、さくらの花は二分咲き。きょうも新しい人がたくさんやってきました。昨晩書き込みのあったルイさん、フランス人のシルバンさん、ヒロミさんのダンナさん‥‥、私は出来る限り、その人たちと話しをしました。今、光が丘の常連さんとなっている人たちとの出会いも、だいたいこんな感じでした。

ノブホ君は、オープンヒールヒールの練習に“没頭”していまいた。前足のつま先を左右に傾けることによって、左右に曲がることが出来ます。次回は、パイロン15個通過できるかもしれませんね。

一島ファミリーが久しぶりにやってきました。一島さんは、第1回光が丘フェスティバル開催時の功労者のひとり。お子さんの光君のインラインデビューは近いようです(?)

ダンスチームは新曲の練習。階段下の広場でダンスバトル(?)異彩を放ったスケーターがひとり輪の中に。よく見たらヨースケでした。きのうのきょうなのに、さっそくインラインに復帰していました。

ジャグリング少年が色々な技を披露していました。お金が取れるくらいのテクニック。急遽、その少年によるジャグリング教室。キャッチする瞬間、手元を見ないで、空中の対象物を見続けるのがコツだそうです。礼儀正しく、話す内容もしっかり。某有名中学の生徒だそうです。

永山さん、林さん(久しぶり)、佐藤君、ちひろさん、ヨースケと大吉(焼き鳥)へ。きょうも映画の話で盛り上がりました。光が丘映画同好会誕生か(?)

>ヨースケ、北野作品が好きなら、「トゥルーロマンス」がお勧め。ゲイリー・オールドマンも出ているよ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005V1CM/250-0754202-4437061

お花見シーズンは、けやき広場の人通りが増えます。いつも以上に安全に注意して滑りましょう。




インラインスケート光が丘パイロンズ