◆2004/02/01 (日)

きょうの光が丘 ○パイロンの 台座を切れば アートかな

お昼頃光が丘へ。風もなくいい天気、きのうと打って変わって暖かかったです。春の大会を目指して(?)皆さん、熱心にスラロームの練習をしていました。中央の2コースには順番待ちの列ができました。広いけやき広場では、めったに見られない光景でした。

ひで君がミニ講習会を開催。遥々水戸から、きょうちゃん&みのりんさんが来ました。光が丘からはNAOが参加。ひで君の解説にはいつも以上に熱が入っていたようです。暗くなるまで、講習会は続いていました。

私と相馬ママは、田島さんから万能ハサミを借りて、ミニパイロンの台座部分をカットしていました。ちんたら作業をしていたら、皆さんが手伝ってくれました。まだ山ほどミニパイロンを持っているので、あと数日かかりそうです。切り取られた台座を二次活用できないかな。そうだ、輪投げの輪!標的はミニパイロン、いいアイデアでしょ?

久しぶりに伊藤パパが登場。インラインは持って来きませんでしたが、その体型を見てビックリしました。見事なシェイプアップ!マラソンをやっているのだそうです。スキンスーツに覆われた太ももは、まるでスピード選手(カエル)のようでした。

きょうもXジャンプが大流行。マツキヨがほぼ完成。光が丘では、ケイト、佐藤君に続いて3人目。りゅうパパ、渋川君もコツを掴んだ感じです。大和君のXジャンプは、最早違う技へと進化してしまったようです。ギャラリーからアンコールの声。決定的瞬間!を捕らえようとするビデオカメラ。そして子どもたちの唱和「やまとくんがころんだ」

パイロンズ内で何故か縄跳びが流行っています。Xジャンプの影響でしょうか。渋川君がわざわざダイソーまで縄を買いに行くというので、ついでに小さなバケツ(アルミ製、直径10cmくらい)を買ってきてもらいました。逆さまに置いてパイロン代わりにし、その上で回転技をしようという魂胆です。でも、林さんが乗ったら、へこみました(笑)丈夫な円柱形のパイロンが欲しいです。

そのあと、いつものメンバー+きょうちゃん&みのりんさんとさくら水産へ。堀パパは、急用が入って、仕方なく帰宅。とても残念がっていたそうです。ケータイを持っていない方がいい場合もあるようです(笑)なお、「きょうは、家に帰って食べる」という、うほうほ君を強引に誘ってしまいました。軽く一杯の約束が、案の定‥‥。うほうほ奥様、ごめんなさいでした。



◆2004/02/07 (土)

〇この春は デュアルとトリック 二本立て

午後1時から、小石川運動場の会議室にて、3月開催予定の「文京区大会」のスタッフミーティング。この業界の重鎮の皆さん(戸取さん、小泉さん、植木さん他)と意見交換。パイロンズからは、両副会長(りゅうパパ、タカミヤパパ)と私が出席しました。

同大会においても、正式にスラローム部門が設立されることになりました。3月27日午後、文京スポーツセンター体育館にて、フリー滑走&講習会&デモンストレーション。28日午後、小石川運動場にて、「光が丘ルール」のデュアルスラロームレースを行うことになりました。スタッフ募集中。詳細は後日お知らせします。

5時頃光が丘に戻りました。廣田パパ、林さん、中村さん、佐藤君、木下さん、マツキヨたちが滑っていました。私は、「フロントクロス1本」でおしまい。光が丘史上最短記録かも知れませんね(笑)

そのあと、みんなで和民へ。「文京区大会」と「光が丘大会」の意見交換。この春は、とても忙しくなりそうです。



◆2004/02/08 (日)

きょうの光が丘 ○今春の 光が丘は マジとなる

朝から道満公園へ。インライン日和、春の陽気。メンバーは、りゅうパパ&りゅう君、タカミヤさん、佐藤君、相馬ファミリー。私とケイトはスラローム、他の皆さんはバックストレートをひたすら往復。りゅう君は根性ありますね。りゅうパパは既にスピードスケーターとしての貫禄がでてきたような‥‥。

欧州スラロームに関して、だんなさん、りょうさん、マツイさん他道満の皆さんから、その歴史、大会ルール、技の種類などを教えて頂きました。まだ発展途上の分野、だから魅力があるのですね。相馬ママは、コンビネーション技を教えてもらいました。比較的簡単な技でも、組み合わせることによって、カッコよく見せることができるようです。

そのあと、私とケイトは周回コース(湖畔〜バックストレート)へ。ケイトがどんどん先に行ってしまうので、私は途中草むらを横切って、ショートカット。暫くすると、ケイトが後ろから迫ってきました。ケイトは狐に摘まれたような顔をしていました。

2時頃光が丘に戻りました。フリーマーケットで賑わっていましたが、いつものコースは空いていました。なっしー&じゅんさん他道満の皆さんが、75cm間隔コースでタイム計測をしていました。私もいつかヨーロッパ大会に行ってみたいです。

久しぶりに、黒川さん、ヒロアキ君&サキちゃんがやってきました。時間のある時にまた滑りに来て下さいね。「インラインは、気軽なレジャー」そんなノリでも楽しいですよ。

ダンスチームは、新曲に挑戦。何処かで聞いたことのある面白い曲ですね。振り付けは、手の動きが可愛いです。アコちゃんも、すっかりダンスチームの一員になりました。

春のスラローム大会のシミュレーションをやってみました。実際に皆さんに滑って頂き、審査基準、消費時間、コース配置等を確認しました。あくまでシミュレーションなのに滑走した皆さんは、かなり緊張していたようです。見られることに慣れることも上達の秘訣ですよ。

シミュレーションをやってみて、基本路線はこのままで大丈夫だということが確認できました。同大会は、光が丘デュアルレースのフリースタイル版といった内容、競技性を重視する大会になりそうです。真面目な真剣勝負もたまにはいいものです。

そのあと、いつものメンバー&道満スケーターと、サイゼリアへ。1.5リットル入りの白ワインを注ぎつ注がれつ。まるで春の大会の前夜祭のようでした。



◆2004/02/11 (水)

きょうの光が丘 ○文京の デュアルレース シミュレーション

11時に「小石川運動場スポーツひろば」へ。3月28日に開催される文京大会デュアルレースのシミュレーションを行いました。りゅうパパ&りゅう君、タカミヤさん、諸隈ママ&翼君&翔君、イムさん、佐藤君、NAOさん、相馬パパ&ママ、そして事務局から小泉さん、植木さんたちが参加しました。

実際に滑って安全を確認しながら、パイロンの配置を確定させました。けして広いとは言えいない会場ですが、光が丘ルールのコースを確保することができました。時間とスペースに限りがあるので、手際のよい進行が望まれます。

『引き続きスタッフを募集しています』

アグレッシブのセクションがあったので、みんなで遊んでみました。子どもたち(大人も)は大喜びでした。このスケート場を開設するにあたって、小泉さんたちは並々ならぬ尽力をされたそうです。インラインは、まず滑れる場所ありきです。滑れる場所を確保することは大変ですが、失うことは簡単(クレーム、事故)です。

2時頃、みんなで光が丘に戻りました。上記メンバーの他、田島さん、廣田ファミリー、堀ファミリー、斎藤ファミリー、木下さん、マツキヨたちが集まりました。いつもの日曜よりスケーターは少なかったです。

franceさんが、自らデザインしたトレーナーの即売会。可愛いデザインのものが多く、売れ行き上々でした。私も1着購入。パイロンズのオリジナルトレーナーを作製しようかという意見が出ました。

文京大会の参加者リストを、りゅうパパが作成しています。既に約20名がエントリーしています。同大会は、スピード部門の総括はりゅうパパ、スラローム部門の総括はタカミヤさんが担当します。当日は、午前スピード、午後スラローム。二つの会場を行き来しながら、パイロンズはインラインフェスティバル並に忙しくなりそうです。

りゅうパパ、タカミヤさんと、さくら水産で、文京大会の打ち合せ。酒量を抑えて(?)真面目に話し合いました。おかげで、タイムスケジュール、レギュレーション等がほぼ決まりました。また、文京大会と光が丘大会に向けて、練習会を行うことになりました。日程はりゅうパパが掲示板に書き込んでくれると思います。



◆2004/02/14 (土)

〇強風の バレンタインデー 上り坂

お昼過ぎに光が丘へ。晴れ。強い南風で、土埃が舞っていました。きょうは、バレンタインデー。あちこちでチョコレートの交換。本命チョコはあったのかな(?)

城南島公園から宮下さんと中学一年の男の子が遊びに来ました。75cmスラロームを熱心に練習。男の子は、Xやネコバタクロスなどをすぐに覚えてしまいました。また、韓国のイさんが登場。韓国でヨーロッパスラロームを練習していたそうです。インライン歴わずか半年なのに、見事なトリックを見せてくれました。

文京大会のスラロームコースは若干の上り坂になっています。その影響を調べるために、けやき広場のメインコースのスタートとゴールを反対にして、デュアルスラロームをやってみました。上り坂に強い向かい風。私は、いつもより1秒以上遅くなりました。ワンフットで漕げない人は、パラレルの方がいいかもしれませんね。

文京大会のスピードレースに出場するパイロンズメンバーは、現時点で30名。デュアルスタッフと応援を入れえると、総勢40名を超えそうです。15日で一旦参加者名簿を締めたいと思います。記名がまだの方は相馬まで声を掛けて下さい。



◆2004/02/15 (日)

きょうの光が丘 〇韓国の スラローマーが 競演す

お昼頃、光が丘へ。きょうも風が強く、パイロンは2個重ね。それでもけやき広場には、たくさんのスケーターが集まりました。

4月の光が丘スラローム大会に向けて、みんなで各自の持ちネタの品評会(?)をしました。最初に、今一番燃えているお父さんたち(タカミヤさん、廣田パパ、イムさん)が、個性溢れるスラロームを披露。皆さん、とても上手になってしまったので、私はもう技術的なことを教えることはできません。カッコよく見える、技の組み合わせ方をアドバイスさせて頂きました。勿論、私自身のことは棚に上げています(笑)

子どもたちも、いつも以上熱心に練習していました。タカミヤ家のカズキ君とマサト君は、お父さんに扱かれた(?)おかげで、トリックのかたちが出来てきました。南ちゃんは、フロントクロス〜バッククロスの切り替えし、最後にスピンが入ったら完成ですね。堀ケント君はパラレルが一段と速くなり、堀マー君は飛燕〜オニ足がカッコいいです。みんな上達が早いので、教える張り合いがあります。

ダンスチームのみなさんは、林さんからオニ足のレクチャーを受けていました。「もっとゆっくり見本を見せて」という要望が田島さんからありました。でも、林さんはゆっくり滑ると、自分でも何をやっているか分からなくなるそうです(笑)ダンスチームのみなさんが大会で活躍するのを楽しみにしております。

韓国の李(イ)さんが、きょうも滑りに来ました。実は、イムさんが、韓国のインラインの掲示板に光が丘のことを紹介したそうです。李さんはそれを見て、光が丘へ滑りに来たとのこと。というわけで、トップ写真は、お二人の競演となりました。

道満公園から、いちさんとそのお友だちが遊びに来ました。いちさんは、50p間隔の欧州スラロームを披露。久しぶりに来た、タツヤ君とナナちゃんも一緒に練習しました。最近、いろいろな公園のスケーターが光が丘に遠征に来ます。教えられたり教えたりで、一層のレベルアップになりますね。



◆2004/02/21 (土)

〇気が付けば けやき広場に 春が来た

お昼過ぎに、光が丘へ。暖かく、風も無く、まさしくインライン日和。タカミヤファミリー、廣田ファミリー、加藤ファミリー、山本ファミリー、コヤブファミリー、斉藤ママ、諸隈ママ、NAOさん、イムさん、佐藤君、マツキヨ、セイイチ君、リカちゃん、チナちゃんたちが集まりました。

コヤブママはバックスネーク、山本ママはバッククロス、ジェイ君はフロントクリスクロス、南パパはワンフット、エリナちゃんはフロントクロス〜スピン、そしてカズキ君は10歳の誕生日の記念(?)ということで不知火を一所懸命練習していました。皆さん、とてもいい感じです。頑張っている皆さんの顔は、とても輝いて見えました。

中央の2コースの内ひとつは、75cm間隔でミニパイロンを並べました。イムさん、佐藤君、ケイトたちが、颯爽と滑走していました。スピード競技が速い人は、ヨーロッパスラロームも上手な気がします(?)私も、4月のスラローム大会には、75cm部門にエントリーしようかなと、無謀にも思ってしまいました。

昔、私が得意としていた技の数々を皆さんにレクチャーしました。ネコさん回転、パイロン跨ぎスピン、回転フロントクロス、トリプルクロス‥‥。私自身が忘れかけていた技を、みなさんが熱心に練習に励んでくれました。素直に嬉しかったです。

最近、随分と日が長くなりましたね。滑れる時間も長くなりました。「気が付けば けやき広場に 春が来た」夕焼け雲が、とても綺麗でした。それだけで幸せな気持ちになれました。

帰宅後、ケイトは1時間以上かけて、「ケイトの日記」を書いていました。



◆2004/02/22 (日)

きょうの光が丘 ○道満と 光が丘で 練習会

12時から、練馬総合体育館にて、スピード競技の練習会。光が丘と道満から、たくさんのファミリースケーターが集まりました。気温が高く乾燥していたので、土埃が目鼻耳に入りました。

各レベルに分かれて、2時間みっちりと基本練習。初級者組はすーGさん、上級者組はりゅうパパが指導しました。合同で練習すると、子どもたちはいい意味で競い合います。「あの子には負けたくない」という気持ちが自分を奮い立たせるようです。

最後に、学年別レベル別にミニレース。キワコちゃん、エリナちゃん、南パパが、一段と速くなりました。普段のスラロームの練習によって、筋力が付いたのかも知れませんね。

男子スピードクラスでは、私はいつものように序盤だけトップ。最初に飛び出し、後方の選手の進路を阻む戦法を、「相馬ブロック」と命名されてしまいました。「鼻炎の薬」のような戦法ですね(笑)

2時半頃光が丘に戻りました。スラロームよりダンスの方が盛り上がっていました。ダンスチームは、立ち位置を確認しながら、レパートリーおさらい。3月に、階段下広場で「ダンスショータイム」を開催するそうです。楽しみにしています。

ダンスチームの皆さんに、相馬ママがスラロームのレクチャーをしていました。リカちゃんは、ボルテのコツが分かったようで、嬉しそうでした。相馬ママは、コマ送りで滑ることができるので、見本になりやすいようです。

ケイトは、ヨーロッパの技やアイススケートの技を、1.5mスラロームに取り入れて滑っていました。トリックスラロームには、まだまだ新しい方向性があるようです。でもケイトは、同じ滑りを二度としないので(全部アドリブ)、見本になりにくいです。

大和君は、ひたすらワンフットスイッチの練習。どうせならパイロンを飛び越えてスイッチしてみたら、とアドバイスしたら、本当に挑戦していました。ヘルメットを被って練習して下さいね(笑)

コヤブさんのヒデキ君(2歳)は、見かけはほとんど赤ちゃんなのに、ひとり遊びができます。ラジコンカーを上手に(?)操縦していました。

りゅうパパは、道満公園〜練馬リンク〜光が丘と、1日3箇所を梯子。流石にお疲れのようで、(まだ飲んでないのに)イスに座ったまま、気持ち良さそうに寝ていました。

大勢で和民へ。ご飯セット、冷麺、パフェ‥‥、みなさん、本当によく食べますね。よく飲むことは、言わずもがなだけど(笑)



◆2004/02/28 (土)

〇歳のせい? 滑る前から 筋肉痛

12時に、練馬総合体育館ローラースケート場へ。でも、ローラーホッケーの大会が開催されていたため、そこで滑ることは出来ませんでした。嗚呼がっかり。受付の方に「今後、練馬区のホームページ等で、スケート場の予約状況を教えて下さい」とお願い申し上げました。

なお、3月6日(土)と13日(土)もホッケー大会が開催されるため、一般の人は滑れません。今度の合同練習は、3月20日(土)に行う予定。それまでは、「自主トレ」ということで、日曜の12時〜14時に滑りましょう。

1時に光が丘へ。快晴、風も無く、暖かかったです。堀ファミリー、廣田ファミリー、渡辺ファミリー、タカミヤファミリー、山本ファミリー、林さん、大和君、渋川君、佐藤君、イムさん、李さん、木下さん、マツキヨ、セイイチたちが集まりました。

山本ファミリーは、第3コースを使って熱心に練習。それを見ていた林さんも「みんな上手になったね」と感心していました。ご家族が一心同体となって、インラインに取り組んでいる姿に、私も感銘を受けました。

マリちゃん、カズキ君、マサト君のタカミヤ3姉弟(末っ子のキワコちゃんはお休み)は、公園管理所脇のコースで黙々と練習していました。姉弟で「パイロンアタック」をやるように、私が提案したら、さっそく3人で競い合っていました。ほのぼの。

私は、ここ数日ふくらはぎが痛くて、きょうの滑りは絶不調。練習不足か、はたまた歳のせいか、よくわかりません。早々にスケート靴を脱いで、皆さんの滑りを見学していました。

子どもたち、及び(大人の)渋川君と大和君は、裏の坂道をワンフットで登る練習をしていました。みんな負けず嫌いですね。マー君と大和君はオープンクロス、ケイトはネコバタで、坂を登っていました。なお、オジサンたちは静観していました。

4時を過ぎると、急に寒くなりました。熱燗が恋しくなったので、相馬ファミリーは5時頃撤収。さくら水産で、家族3人で夕食。日替わり定食500円は、お値打ち価格ですね。あとから、イム&キム夫妻もやってきました。ご夫妻は、けやき広場近くに転居したとのこと。「インラインは人生を変える」ようですね(笑)



◆2004/02/29 (日)

きょうの光が丘 〇紅白の ボンボン持って 春うらら

1時頃練馬体育館スケート場へ。りゅうパパ、タカミヤファミリー、廣田パパ&エリナちゃん、イムさん、佐藤君、渋川君、堀ケント君&マー君、相馬ファミリーが集まりました。

タイム測定やリレーのバトンタッチなど、文京大会の練習。本番と同じレギュレーションで滑ってみました。みんなしぶとく、そして速くなりましたね。特にタカミヤマサト君が速くなったのには驚きました。スラロームの練習のおかげかな?

ケイトの(小さくなった)5輪靴は、マサト君が履くことになりました。ケイトとイムさんは、パワースライドのニューシューズを購入予定。パイロンズスピードチームは、まだまだ上を目指します!

2時半頃光が丘へ。ぽかぽか陽気、春うらら。きょうもたくさんのスケーターが集まりました。道満から、ベルさん&リンさん、りょおさん&くまさん、いち君、葛西からフランスさんが遊びに来ました。みなさんは、お得意の欧州スラロームを披露。いいものを見せて頂きました。4月の光が丘大会は、大いに盛り上がりそうですね。

光が丘&道満勢で立ち話をしていて、ふと気付くと、12人中なんと9人がテクニカのツイスター(佐藤君、渋川君はフレームのみ)を履いていました。今ではこの靴もスラローマーのスタンダードモデルになりましたね。昔からこの靴を履いている私は、うれしいような、悲しいような、複雑な心境です。

ダンスチームは、ボンボンを持って、発表会のリハーサル。スラロームの技を、振り付けに取り入れていました。私は、ビデオ撮影のお手伝い。なお、今回のトップ写真はりゅうパパの撮影です。

「スポーツ安全保険」の申し込み手続きを、相馬ママが始めました。加入希望者は、3月21日(日)までに、相馬ママに声をかけて下さい。パイロンズ内でも、毎年1〜2件、保険金がおりています。
http://www.sportsanzen.org/

そのあと、光が丘&道満勢で、さくら水産へ。日替わり定食(チキンカツ)に人気が集まりました。500円は本当に安いですね。りょおさんと相馬ママの出身地が近所ということが分かりました。




インラインスケート光が丘パイロンズ