◆2003/08/02 (土)

お昼過ぎに光が丘へ。やっと梅雨明け。佐藤君がひとり、カスタム(オーダーメイド)の5輪を履いて、ケヤキ広場を滑走していました。

廣田パパから、ハワイのお土産ということで、チョコレートと、新型パイロン(側面に穴が空いていて、風が吹いても倒れにくい?)を頂きました。廣田パパは、萩姫カップのトリックスラロームへ出場するとのことで、「大蛇から1回転スピン」の練習。これで正真正銘のトリックスラローマー、もう後戻りはできませんよ(笑)

インラインダンスは、斉藤ママと諸隈ママを中心にピンクレディー、ミッキーマーチ、パフィー‥‥。ヨースケを中心にガクト。レパートリーは全部でいくつあるのでしょうか?今度のインラインフェスティバルでたくさんのダンスを披露して下さいね。ピンクレディーでは、ぜひステージ衣装(!)を着て頂きたいです。

星さんが転んでスネにケガ。よく見ると、カサブタの上にまたケガ。各自、転び癖があるようで、同じ場所にケガをする場合が多いですね。私は肘、ケイトは膝に、時々ケガをします。みなさん、くれぐれも頭だけは打たないようにしましょうね。

レイタママは、バックスケーティングの練習を開始。NAOさんは、バッククロスのおさらい。イムさんは、1m間隔でバックワンフット。大和君は、力ずくで不知火(笑)みなさん、各自のレベルに合わせて、さまざまな練習をしていました。

KAZUさんが久しぶりに光が丘へ。木陰で暫くインライン談議。KAZUさんが私のことを「お父さん」と呼ぶのが可笑しかったです。KAZUさんは、最近スラロームをやっていないとのことですが、佐藤君からフィットネスの靴を借りて、以前のようにパイロンの間を潜り抜けていました。

けやき広場の下水が詰まって、汚臭が立ち込めていたので、佐藤君たちが掃除をしていました。ちなみに先週はタカミヤパパが掃除。ご苦労さまでした。「日記」を見ると、ケイトも感じるところがあったようです。



◆2003/08/03 (日)

きょうの光が丘 ○おもちゃの鉄砲に夢中

午前中、我が家のオカメインコ2羽を鳥の病院へ連れて行って健診。2時間も待たされたので、光が丘へ着いたのは1時半頃。暑さのせいもあって、まだ星さんとオクノファミリーしかいませんでした。でも、2時頃から次第にいつものスケーターが集まり出して、真夏のけやき広場は文字通り熱気でむんむん。

きょうインラインデビューの山口ファミリーが登場。いつものように、相馬ママといっしょに転び方・立ち上がり方から練習をしました。上のお子さんと同学年(小学2年生)の子どもがパイロンズにはたくさんいます。すぐに友だちになれたようで、最後はいっしょに楽しそうに滑っていました。

みんなでトランジション(前進、後進の方向転換)の練習をしました。膝を使って、縮んで伸びて縮むのがコツ。インラインを履いていなくても練習できます。みなさん、きっと今ごろ会社の廊下やトイレなどで、こっそり方向転換をしていることでしょう(笑)

萩姫カップに備えて、長い助走でパラレルをしました。トップスピードでパイロンに突入するのは至難の技。タカミヤパパとヒロタパパがバトルを繰り広げていました。また、ファミリーレース(仮装レース)のネタをみんなで考えてシミュレーション。何をやるかは、まだ秘密(?)仮装そのものよりもチームワークを披露することになりそうです。

ケイトのリュックサックの中には、いつもいろいろなおもちゃが入っています。きょうは、子どもたちはおもちゃの鉄砲で遊んでいました。イムさんが見本演技(?)百発百中、訓練を受けた人は流石です。もし、インラインバイアスロン(スキーの距離競技とライフル射撃を組み合わせた複合競技)という種目があれば、イムさんが優勝でしょうね。

光が丘駅から光が丘公園に通じるメインストリートでお祭りをやっていました。たくさんの屋台が並んでいました。みなさん練習の途中に、こっそり抜け出して、美味しいものを食べたり“飲んだり”。みなみパパの顔が、なぜか急に“日焼け”していました(笑)

オクノファミリー、NAOさんと、さくら水産へ。注文は、メニューに赤鉛筆で数量を記入する方式。「にぎり寿司5人前」のところを、私が間違って「さけ茶漬け5人前」で注文。ごめんなさい。



◆2003/08/10 (日)

きょうの光が丘 ○萩姫カップ



◆2003/08/13 (水)

私も夏休み、でも相馬家の行くところは毎年決まっています。ということで、お昼頃光が丘へ(笑)体力不足を自覚している相馬ママは、ケイトと一緒に暫くジョギング。私は根性がないのでインラインを履いて付いて行きました。

掲示板に書き込みがあった渋川君が登場。いっしょに基本スケーティングの練習をしました。きょう一日でパラレルができるようになったのには驚きました。大学4年、就職も決まっているそうなので、半年間、思う存分インラインができますね。

中村ファミリーが久しぶりにやってきました。仕事と雨天でずっと滑れなかったとのこと。鬱憤を晴らすように(?)ご夫婦で練習に励んでいました。カナちゃんも表情が豊かになりましたね。相馬ママは、インラインよりもカナちゃんと遊ぶ方が楽しいようで、スケート靴を脱いでカナちゃんをずっと抱っこしていました。

相馬家は、東武練馬に映画を見に行くため、3時半頃光が丘を撤収。しかし、現地へ着いたら、目的の映画のチケットは完売(完全入替、全席指定)していました。近くのペットショップで、大好きなインコ・オウムを見たあと、5時頃再び光が丘へ。

〇〇〇パパ(理由あって、きょうは伏字。笑)も滑っていました。忙しい中、強引に時間を捻出(?)して、ひとりで光が丘へ来るとは立派ですね。

夕方から、空は晴れ渡りました。みんなでデュアルレースをやりました。大和君のワンフット随分速くなりましたね。もりちゃんもフロントクロスで飛ばしていました。ふたりは、いつも豪快に転びますね。まるで柔道の受身の練習をしているようです(笑)

今度のインラインフェスティバルに関して、みなさんからご意見を頂戴しました。デュアルレースに「シニア男子」「シニア女子」「ビギナー」の部門を新設する予定です。「シニア」の年齢は36歳以上、というのがよさそうですね。これで、「キッズ(小学1年以下)」「ジュニア(小学2年〜6年)」とあわせて、年齢制限は萩姫カップと同じになります。他に「スラロームリレー」「基本技パイロンアタック」などの新しい競技を企画しています。初心者から上級者まで、みんなが楽しめる大会にしたいです。

そのあと、〇〇〇パパと渋川君といっしょに、さくら水産へ。〇〇〇パパとは、誰でしょうか(笑)



◆2003/08/17 (日)

きょうの光が丘 ○雨の日は けやきの下で インライン

12時から練馬区総合体育館(谷原)のスケート場へ。1周100mのショートトラック、路面は極上、滑走料2時間200円(子ども無料)、都内では珍しい公共のスケート場です。「東京都スピード選手権大会」に備えて大勢の方といっしょに練習をしました。光が丘からは、相馬パパ&ママ、りゅう君&りゅうパパが参加。その他アースビートや道満クラブからも多数の選手がやってきました。時折小雨がぱらついたため、休み休みの練習でした。

私は、ENOさん、松川さん、ユウキ君たちといっしょに5分間走。自分より速い人のあとに付いて滑ると、いつも以上に頑張ることができて、いい練習になりますね。相馬ママは、腰痛のため暫くスピード競技の練習をしていませんでしたが、きょうは久しぶりに5輪を履いて滑りました。相馬ママは、今年も同大会のシニア女子の部(30周)に出場する予定です。りゅう君も同大会に出場するので、りゅうパパのコーチを受けて、本番と同様に連続10周の全力走。りゅう君は体力と根性があるので、これくらい長さがあった方が実力を発揮できそうですね。

りゅうパパの車に乗せて頂き、2時過ぎに光が丘公園けやき広場へ。雨足が強くなったため、流石に誰もいないと思いきや、けやきの下には、林さん、星さん、みなみちゃん&みなみパパたちが‥‥。「雨なのに、みんな変!」とひとごとのように思いました。そのあと、ヨースケ、イムさん、中村ファミリー‥‥、続々といつものメンバーが登場。その都度、みなさんが「雨なのに、みんな変!」とひとごとのように言っていました。

あちこちのけやきの下に、たくさんのパイロンが並びました。限られたスペースなので、人口密度はおのずと高くなり、みなさんいつもより熱心に練習していました。みなみちゃんはフロントクロス、ぶもさんはバッククロス、渋川君はフロントクリスクロスがほぼ完成。上級者はパイロンを1個から3個使って、ダンス系や不知火系の技の練習をしていました。中村パパ曰く「こういう日だからこそ、地味な技の練習ができる」

私の夏休みはきょうで終り。結局、雨に始まって雨で終わり、インラインはあまりできませんでした。でも私は、社会人としての生活をトータル的に考えれば、「ちょっと滑り足りないくらいがちょうどいい」と思っています。月曜日の朝から次の週末が待ち遠しい、と思えるからこそ、仕事にも多少張り合いが出るというものです(笑)



◆2003/08/23 (土) 

○よさこいで 飲んだビールは 泡ばかり

お昼過ぎから「坂戸よさこい インラインパフォーマンス」へ参加しました。よさこい祭りを見に来たギャラリーの前で、スラロームのパフォーマンス。なっしーさんのMCに合わせて、立案者の日高公園スケーターのみなさん、駒沢うほうほさん、小金井MAEさん、航空igetaさん&リサちゃん、光が丘中村さん&ケイトたちが、妙技を披露しました。

基本技のフロントクロスから始まり、最後はみんなでトリックスラローム。ギャラリーから大きな拍手を受けました。相馬ママは、きょうは何故かパイロン直しに専念、一本も滑りませんでした。ベテランの余裕でしょうかね(笑)

イベント終了後、みんなで乾杯!露店で生ビールを買ったら、泡ばかりで中身が少ない。で、クレームを言ったら、もう一杯サービスしてくれました。インラインに関してはおおらかな私ですが、ビール&ホッピーに関してはうるさいですよ(笑)

このイベントを企画した日高公園のみなさん、ご苦労さまでした。各公園のスケーターが地元でインラインのイベントを企画・運営。これが水平展開〜定例化すればいいですね。光が丘パイロンズも頑張ります!

4時過ぎ光が丘へ戻りました。西日がきつかったです。「相馬ファミリーはきょうは光が丘に来ない」という噂があったそうですが、私はしぶといですよ(笑)でも、結局スラロームは3本しかやりませんでした。私も、相馬ママと同様、めったに滑らない謎のトリックスラローマーを目指しています(?)

イムさんの友達やアレックスさんの友達など、初心のスケーターがたくさん集まりました。他の人から靴を借りて、基本スケーティングの練習。これを機会にマイシューズを購入して下さいね。プロテクターも忘れずに!

昔、秋葉原でスラロームをしていたという、藤原さんが登場。久しぶりのスラロームとのことですが、トリックが生まれる前の最高技「オープンクロス」で、かっとんでくれました。今度はお子さんといっしょに滑りに来て下さいね。

リカちゃん、チナちゃんたちは、子どもだけで自主的にダンスの練習をしていました。インラインフェスティバルは、その成果発表会でもあります。私たち大人は、その舞台を裏方として支えてあげましょう。

あしたは、お昼から谷原のスケート場で「東京都クラス別スピード選手権大会」に備えての練習をします。



◆2003/08/24 (日)

きょうの光が丘 ○炎天下 汗と涙と インライン

12時から谷原のスケート場で「東京都クラス別スピード選手権大会」に備えての練習会。アースビートのENOさんの指導で、基本スケーティング、スタートダッシュ、ミニレース等をやりました。

光が丘からは、りゅうパパ&りゅうママ&りゅう君、廣田パパ&マリナちゃん&エリナちゃん、イムさん、相馬パパ&相馬ママ&ケイト。他、道満の松川さん、横浜の杉本ファミリーたちが参加しました。

太陽燦燦、何もしなくても大汗たらたら。一番頑張っていたのは子どもたち。お父さんから「もっと頑張れ」と激を飛ばされ、涙を流しながら滑っている子もいました。「パパに言われなくても、自分は頑張っている」という気持ちが、涙となって流れたようです。でも、涙を拭いたあとは、とても凛々しい顔になっていました。

マリナちゃんに、ケイトの4輪スピード靴を貸してあげたら、十分に履きこなしていました。本番もこの靴を履いて、綺麗な色のメダルを狙って下さい。

3時頃、近くのファミリーレストランでみんなで遅い昼食。ごめんなさい、また私だけ飲んでしまいました。

4時頃、光が丘へ到着。まだまだ暑い暑い。星さん、林さん、タカミヤさん、みなみちゃん&パパ、山口ファミリーたちがまったりと練習していました。私は、インラインフェスティバルに関して、まったりと打ち合わせ。デュアルレースのクラス分けがほぼ確定しました。

夕方、新競技「スラロームリレー」のシミュレーションをやってみました。安全を考慮してみんなで知恵を出し合い、ルールがほぼ決まりました。「パイロンを倒した場合は、すぐに自分でもとの位置に直したあと、そこから滑り直す」というのがミソです。スピードは勿論のこと、正確さがそれ以上に重要となります。このルールなら、子どもチームが大人チームに勝つことも十分あり得ます。

谷原のスケート場であれだけ練習したあとなのに、りゅう君は自主的にワンフットの練習を黙々とやっていました。これは、インラインフェスティバルのデュアルレースに向けての練習です。大会という目標があると、練習のポイントを絞り込むことができますね。あとは自分との戦いです。

私は結局、光が丘で一度もスケート靴を履きませんでした。こんなこと、はじめてかなぁ(?)でも、インラインフェスティバルの準備作業が大きく前進したので、とても満足しています。



◆2003/08/30 (土) 

〇インライン 教えられたり 教えたり

きょうも12時から谷原のスケート場へ。曇り、インライン日和。りゅうパパ&りゅう君、イムさんたちと滑りました。サッカーの試合に早朝から行っていた、ケイト&相馬ママも途中から参加。ケイトも流石に少しバテていました。ENOさん、今村さん他ベテランの方からスピードスケートの基本を習いました。「膝を曲げて低姿勢を保つ」理屈では簡単ですが、地道な練習が必要ですね。イムさんも5輪を購入するそうです。

2時半に光が丘へ。ジャンさん&カリンちゃん、もーしさん&リュウジ君が、久しぶりに遊びに来ました。お父さんよりも子どもの方が上達が速い、というのは事実のようですね(笑)カリンちゃん、リュウジ君のスラローム、とっても速かったです。

イムさんが嬉しそうに「のど乾いた。外周へ行きませんか」と誘ってきました。お父さんたち数人が嬉しそうにイムさんに付いて行きました。南パパは、例によって日焼けした顔で帰ってきました(笑)私は、インラインフェスティバルのシミュレーションをやる予定だったので、ぐっと我慢しました(笑)

相馬ママは、初心の男性陣にバッククロスを教えていました。渋川君は、きょう光が丘デビューをした雄大君に基本スケーティングを教えていました。「インライン 教えられたり 教えたり」

5時からインラインフェスティバルのシミュレーション。きょうは、「基本技パイロンアタック」をやってみました。なかなかいい感じ、面白かったです。テンポよく次々にスタートさせるのがコツですね。全体の時間は20分以内に抑えたいです。技の順番は、パラレル、フロントクロス‥‥、あとは成功者の残り具合を見ながら、臨機応変に決める(技をくじ引きで決めるのも面白い)ということになりました。>りゅうパパ、廣田パパ、取り纏めよろしくお願いします。



◆2003/08/31 (日)

きょうの光が丘 ○パイロンは 雨にうたれて じっと待つ(相馬ママ作)

12時から谷原のスケート場で、「東京都クラス別スピード選手権大会」に向けての最後の練習会。ENOさんと鷺さんが、子どもたちにつきっきりでコーチしてくださりました。

光が丘からは、廣田ファミリー、りゅうパパ、ヨースケ、大和君、相馬ファミリーが参加。道満のすーGさん、まっちさん、他杉本さん、もーしさんもやってきて、普段は閑散としているスケート場も大いに賑わいました。

大和君がスピード競技の練習に初参加。体力に物言わせた滑走、お約束のようにコーナーでクラッシュ(笑)でも、フォームとスケート靴を改善すれば、あっという間に私より速くなりそうです。

最後にタイム測定。みんな着実に速くなっています。フォームもカッコよくなってきましたね。いよいよ来週の土曜日が本番です。みんな頑張れ!

2時半に光が丘へ。マサドンさん&ドンさんがいらっしゃって、子どもたちに空飛ぶ風船のプレゼント。あちこちで「ヒューヒュー」の音、阪神の応援団のようでした(笑)

突然の雷と夕立。木の下に避難したのですが、強い雨は葉の隙間からも落ちてきて、みんな頭びしょびしょ。でも、これが夏のけやき広場の風物詩。カズキ君、マサト君、相馬ママにタオルを貸してくれて、ありがとう!

しばらくして雨がやみ、空気が澄んで気持ちも爽やか。路面が乾くまでは滑れないので、仕方なく(?)廣田パパ、南パパとアレで乾杯!りゅうパパ&タカミヤさんは、わざわざ自宅に車を置きに行って、自転車&徒歩で再登場。林さんもインラインを持たずに登場。理由は最後に‥‥。

30分ほどで路面は乾きました。ナツメちゃんが、南ちゃんのスケート靴を借りてインライン初挑戦。お父さん(タカハシさん)に半分だっこされながら滑っていました。自分のスケート靴を買っても大丈夫そうですね。今度はひとりで滑る練習をしましょう。

りゅうパパが南ちゃんにつきっきりで、ダッシュ&パラレルのコーチ。流石りゅう君を鍛えた名(鬼?)コーチ、南ちゃんはみるみるうちに速くなりました。来週はタイム測定をしましょう。

で、りゅうパパ、タカミヤさん、林さんとさくら水産へ。最初はインラインフェスティバルの意見交換をしていたのですが、りゅうパパのリードでいつの間にか、大人の話しが主体に‥‥。それと、いつの間にかタカミヤさんも長良川カップに出場することになってしまいました。




インラインスケート光が丘パイロンズ