◆2003/07/05 (土)

お昼過ぎに光が丘へ。いい天気、暑かったです。

萩姫カップに備えて、みんなでパラレルの練習をしました。パラレルは、ワンフットよりも左右の動きが大きいので、パイロンを倒し易いです。やはり、マツキヨ、サトウ君、りゅうパパ、ケイトが速いです。ヒロタパパは安定した滑り、イムさんは豪快な滑りでした。

ぶもさん、オクノママ、りゅうママたち女性陣は、相馬ママのレクチャーでパラレルの練習。みなさん、とても上手になりましたね。

イムさん、ヒロタパパ、りゅうパパたち男性陣は、タジマさんのレクチャーでシカゴの練習。みなさん、とても難儀していましたね(笑)

エリナちゃんが突然フロントクロスができるようになりました。先週はマリナちゃんが突然高速パラレルができるようになったし、子どもは“突然”できるようになることが多いですね。

みんなで、「みやもとファーム(焼肉屋さん)」へ行きました。各マスコミで紹介されている有名なお店。まるでマグロのトロのような牛タンがとてもおいしかったです。マツキヨは、大盛りライス3杯おかわり!食べ過ぎ。



◆2003/07/06 (日)

きょうの光が丘 ○ピンクレディー「渚のシンドバッド」 諸隈ママ&リカちゃん&斉藤ママ

お昼過ぎから光が丘へ。時折小雨がぱらつきましたが、滑走に影響はありませんでした。予報以上にとても暑い一日でした。

タジエンは木陰に集合。数々のレパートリーを休むことなく練習していました。で、私のお気に入りは、ピンクレディーの「渚のシンドバッド」トップ写真に使わせて頂きました。ついでに「UFO」のリクエスト、斎藤ママはなんでも応えてくれます。

パイロンズの子どもたちの間で、けんだまが流行っています。翼くんが一番上手かな。他にも、水遊び、凧あげ、おもちゃの鉄砲、竹とんぼ、縄跳び‥‥。昔ながらの遊びが日常的に行われているのが光が丘の素晴らしいところ。広場があって、年齢の異なる子どもが集まって、自由に遊んでいる。「そろそろインラインを履いて、練習しなさい!」という親御さんの声を頻繁に聞きます。遊びの合間にインラインといった感じです。でも、長い目で見ると、これでいいのかもしれませんね。

きょうもデュアルレースが何本も行われました。各自が、対戦相手に指名する人は、たいてい本人と同レベルの速さのスケーターです。りゅうくんとマリナちゃん、ヒロタパパとタカミヤパパ、星さんとケイト‥‥。私は何度もマツキヨに指名されたので、きょうは逃げることなく(ある意味光栄なことなので)何度も対戦。勿論全敗。でもやっとスタートダッシュのコツが少し分かってきました。

お父さんたちだけで「生ビール争奪デュアルレース」を開催しようという話しになりました。でも「勝った方が飲めるのか、負けた方が飲まされるのか」ルール決まらず。りゅうパパ曰く「後者のルールなら、喜んで負ける」と(笑)

星さんと林さんは不知火の研究(?)をしていました。止めるタイミングが難しいようですね。「桃栗三年、柿八年。飛燕二年、不知火五年、パラレル十年」って感じだと思いますよ。>イムさん

腰と足を痛めている相馬ママは、最近滑っている時間よりも教えている時間の方が長いです。きょうはスケート靴を脱いで、レディースにバッククロスのレクチャー。たった半日でNAOさんが、パイロン10数個クリアしたのには驚きました。

ふくさんが、けやき広場で滑ることができるのはあと二週間ですね。ふくさんは、名残惜しむように、みなさんの滑りをビデオに撮っていました。



◆2003/07/12 (土)

練馬区のピンポイント天気情報は、きょう一日雨。でも、なぜかいい天気。お昼頃光が丘へ、きょうは私が一番のりでした。天気予報のせいか、スケーターはいつもより少なかったです。

それでも、ヒトミちゃん、イムさん、ヨースケ、NAOさん、斉藤パパ&ママ、サトウ君、ユイちゃん、ヒロタファミリーたちが次第に集まりました。

ちょっと滑っただけで大汗。きのうのお酒が体から抜けていくのがよくわかります(笑)のどが渇いたので、ラオタオのカキ氷(500円)を食べました。氷にきな粉がかかっています。不思議な味です。

萩姫カップの打ち合わせをしました。ヒロタさん、佐藤くんも参加できるとのこと。総勢15名以上になりそうです。リレーのチームを二組作りたいですね。あした詳細を決めたいです。

6時頃(サッカーの試合終了後)、相馬ママとケイトがやってきました。7時半まで3人で滑りました。

あしたも雨が降らなければ、お昼頃光が丘へ行きます。



◆2003/07/13 (日)

きょうの光が丘 ○タケノコ畑

午前中は雨。流石にきょうは滑れないかと思っていたら、星さんから「滑走可」の書き込みが‥‥。で、お昼頃光が丘へ。路面はすでに乾いていました。星さんがひとり黙々練習をしていました。

きょうは、フリーマーケットの開催日。ヒロタママ、りゅうママが出店していました。天気が悪かったので、お客さんはいつもの半分くらいとのことでした。今度相馬家も出店してみようかな。インラインの古タイヤ数百個、売れないかな(笑)

ヨースケ軍団のステージ衣装をふくさんが作って持って来ました。マトリックスの登場人物のような、黒を基調としたスタイリッシュなデザイン。とても、かっこよかったです。

南ちゃん&南パパは、バックスケーティングの練習を開始。滑ることよりも、まず後ろを見ることが重要です。おそらく3ヵ月後にはバッククロスができるようになっていると思います。

50pから2mまでさまざまな間隔で、あちこちにパイロンが並びました。全部で7、8列あったでしょうか?まるでタケノコ畑、けやき広場ならではの光景です。中でも1m間隔が流行りました。細やかさとスピードの両方が表現できるので、一番面白かったです。今後トリックスラロームの主流になるかも(?)

5時頃に雨が降り出したので、早々と撤収しました。ということで、きょう中に「きょうの光が丘」を仕上げることができました。



◆2003/07/19 (土)

きょうの光が丘 ○ふくさんの送別会

お昼前頃、私ひとりで光が丘へ(ケイトとママはサッカー)。「光が丘公園祭り」開催のため、けやき広場は屋台がいっぱい、人もいっぱい。とりあえず、けやき広場一番奥にパイロンを並べました。星さんもほぼ同時に登場、ふたりでまったりと不知火系の練習をしていました。

暫くすると、福島ののりさんが登場。のりさんは凄いバイタリティーですね。この3連休で、光が丘、小金井、駒沢、道満を渡り歩く(滑る)とのことです。萩姫カップのスタッフ、ご苦労さまです。

2時頃から次第にいつものメンバーが集まり出しました。けやき広場は人が多くて危ないため、管理事務所裏の道にパイロンを並べて滑りました。路面もいいし、人通りも少ないし、なかなかいい場所ですね。フリマー開催の時は、ここで滑ることにしましょうか。

りょうすけ君にオープンクロスを教えたら、あっという間に習得してしまいました。お父さんは嬉しさ半分、嫉妬半分でしょうか。りゅう君は、高速ワンフットを習得。こちらのお父さんは、嬉しさ全開でした。

7時から、光が丘の和民で、ふくさんの送別会。参加者30人を超える盛会となりました。ぶもさん、NAOさん、オクノファミリー、大和君など宴会初参加の人たちも加わり、親睦を深めることができました。

ふくさんに、みなさんの寄せ書きをプレゼント、ふくさんからは、紅白の旗(デュアルスラロームの審判用)を頂きました。ふくさん、長い間ご苦労さまでした。福島へ行っても、インライン頑張って下さいね。

あした(7月20日)は、雨が降らなければ、朝から道満へ。3時頃に光が丘へ戻り、管理事務所裏の道で滑る予定です。



◆2003/07/20 (日)

タカミヤさんの車に乗せて頂き、お昼前から道満公園へ。タイム計測会に参加しました。長良川大会のレギュレーションでスラロームの計測。そのあと、直線300mのタイムトライアル。このドキドキ感はいい刺激になりますね。詳細はすーGさんのホームページをご覧下さい。
http://www.ad.wakwak.com/~sugiomax/

光が丘に着いたのは4時頃。きょうも「光が丘祭り」でけやき広場は大混雑。いつものメンバーは、きのうと同様に管理事務所裏で滑っていました。私は道満疲れで、ほとんど滑りませんでした。左手に生ビール、右手に焼き鳥を持って、みなさんの滑りを眺めていました。

パイロンは1コースしか並べられないので、順番待ちの列ができました。みなさんに見られているので、いつもより緊張感があるようです。みなさんの滑りにキレがあったのはそのせいでしょうか?それとも、路面が良いせいでしょうか?

ケイトも自主的に猛練習をしていました。頑張って練習をしたら、お祭りのお小遣いをあげる、という子ども騙しの約束(?)のせいです。でも、いつしか邪念が抜けて(?)新技の練習に励んでいました。子どもって、そんなものです(笑)

結局、暗くなるまで、お祭りの雰囲気を楽しみながら、みなさんの滑りを眺めていました。ときおり小雨がぱらつきましたが、滑走に影響はありませんでした。

夏、お祭り、花火、裏道で遊ぶ‥‥いつか見た風景。子どもの頃の記憶というのは、断片的な映像として残るようですね。



◆2003/07/21 (月)

朝から雨。11時頃空が明るくなってきたので、下記の書き込みを掲示板にして光が丘へ向かいました。

○今から行きます 相馬パパ [URL]  2003/07/21 (月) 11:22
「まぁ、雨が降ったら飲む、ということで(笑)」

きょうも「光が丘祭り」、管理事務所裏で滑ることにしました。到着した時はまだ路面は濡れていました。水溜りをサンダルで蹴って乾かし、パイロンの設置ポイントにマーキング。準備が整ったところに、のりさん、NAOさんが登場。で、NAOさんが携帯から下記の書き込み。

○1時現在の路面 NAO  2003/07/21 (月) 13:09
「昨日と同じ管理事務所の裏の路面は乾いてます(^^)v
現在、相馬パパ、のりさんがいます。」

これを見た方などが次第に集まって来ました。星さん、かみーさんとその友だち、ワタナベファミリー、諸隈ママ、オクノファミリー‥‥。

2時頃また雨が降り出し、木の下で雨宿り。暫く止みそうもなかったので、みなさんは、お祭りの露店で買い物。水あめ、コッペパン、カキ氷‥‥。私は、当然りゅうパパと生ビール。「まぁ、雨が降ったら飲む、ということで(笑)」が実現されました。

夕方から太陽が顔を出し、夏の空に。ヨースケ、佐藤君、ケイトがシンクロスラロームの練習。真剣にやっているのに、これだけ合っていないシンクロも珍しいです。まるでコントを見ているようでした。

結局今年の梅雨は、全ての土日祭に、光が丘で滑ることができました。天気の巡り合わせ、路面の乾きやすさ、掲示板の書き込みのおかげです。今週末には梅雨が明けていることでしょう。

6時頃まで滑って、「まぁ、雨があがっても飲む、ということで(笑)」みんなでさくら水産へ。林さん、星さん、中原さん、私という最強メンバー(?)が久しぶりに揃いました。テーブルの上が、まるで“ボーリング場”のようになっていました。



◆2003/07/26 (土)

お昼過ぎに光が丘へ。曇り、心地よい風がけやき広場に吹いていました。

このホームページを見ていらっしゃった、レイタさん親子にインラインの基本をレクチャーしました。レイタママは光が丘初日にして、パラレルとフロントクロスを習得。こんなに上達が速いお母さんは、めったにいませんね!

セキネさん、シノママは、相馬ママといっしょにバッククロスの練習。ちゃんと後ろを見ることができると同時に、バッククロスも上手にきるようになりました。あとは繰り返し練習し、上半身が固定できれば、バッククロスはもう完成です!

いっとかんさんも久しぶりにやってきて、フロントクロスの練習に励んでいました。フロントクロスは一見簡単そうに見えて、実は一番奥が深い技です。焦らずじっくり練習して下さいね。

カズキ君とマサト君が黙々とパラレルの練習。お父さんに「練習しろ」と言われて仕方なく練習しているとのことですが、理由はともかく結果的にとても上手になりましたね。滑る時間と、インラインの技量は、間違いなく比例します。

私は、大きくてかたい(80o84A)タイヤに変えて滑りました。トリックスラロームとスピードレース、同じタイヤで両方をこなすならば、このくらいのタイヤが適しているようですね。「一石二鳥」か、「二兎追うものは‥‥」かは、今のところわかりません(笑)

そのあと、みんなで繋がって、基本技の復習をしました。パラレル、フロントクロス、ワンフット‥‥飛燕、不知火。すべてを完璧にこなすのは至難の技。各自、得意・不得意の技があるようですね。

夕方から太陽が顔を出し、夏の空に変わりました。これで長かった梅雨もやっと明けたのかな?でも夏短く秋冬は長い。そして、少年老い易くインライン成り難し(?)



◆2003/07/27 (日)

きょうの光が丘 ○タカミヤ4兄弟姉妹

お昼頃光が丘へ。夏空の下、タカミヤさんがテントを設置していました。きょうはタカミヤ4兄弟姉妹が勢ぞろい。スケート靴もお弁当も、全て“掛ける4”、壮観ですね。

このホームページをご覧になって、山本さんファミリーがいらっしゃいました。お父さん&お子さんといっしょに、基本スケーティングの練習。お母さんも、スケート靴を借りて初挑戦。またいっしょに練習しましょうね!

2時からタジエンの講習会。きょうは20人を超えるスケーターが参加して大盛況。タカミヤパパもタジエンに初参加、かっちゃんパパが日本に帰って来たのかと思いました(笑)そっくり!

黒川さんが久しぶりに登場。子どもたちに、しんちゃんの絵をせがまれていました。子どもたちは何故か、中村さんと黒川さんを混同しているようで、中村さんにも「しんちゃんの絵を描いて」と言います。そっくり?

マサドンさん夫妻がいらっしゃって、きょうも子どもたちと遊んでくださりました。ドンさんの風船屋さんの前には、たくさんの子どもたちが集まって来ました。ヒトミちゃんはその風船でプードルを作っていました。

夕方から管理事務所側のコースを使って、基本技の練習会。林さんと相馬ママがレクチャー。ぶもさんもヒールブレーキを外して、フロントクロスにチャレンジしていました。マイペースで気兼ねなく練習できるので、次回もまたあの場所で練習会をやりましょうか。

オクノファミリーとさくら水産へ。やはり話題は、子ども、家族、インライン‥‥。りょうすけ君とケイトは同学年(4年生)ということもあって意気投合。小学高学年の夏休みは、人生で一番楽しい時間なのかも知れません。♪夏休みはやっぱり短い‥‥。




インラインスケート光が丘パイロンズ